レジデントプレイス西葛西の契約者専用スレです。有意義な情報交換の場にしましょう。
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/328508/
所在地:江戸川区西葛西2-22-1
交通:東京メトロ東西線西葛西駅から徒歩7分
総戸数:459戸
売主:大和ハウス工業株式会社
スターツデベロップメント株式会社
株式会社サンケイビル
長谷工コーポレーション
株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
[スレ作成日時]2014-02-05 14:23:01
レジデントプレイス西葛西《契約者専用》
221:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-07-25 15:41:54]
|
||
222:
契約済みさん
[2015-07-25 19:26:55]
入居手続き会参加しましたが、保険のクロージングはしつこいですねー。
結局建物の火災保険にだけ加入することにしました。 地震保険については高いので後で考えます。 |
||
223:
契約済みさん
[2015-07-26 22:14:50]
駐車場を敷地外で探しています。
殆ど近くだと空きがなく、あっても今押さえようと思うなら今から賃料が発生してしまうと言われました。 どこもそうですよね? 入居が間際に探してなんとかなるものでしょうか。 こんな事分かるはずもないと思うのですが、不安です。 なんでもいいので情報持ってる方いたら教えて下さい。 |
||
224:
購入者
[2015-07-26 22:24:03]
|
||
225:
契約済みさん
[2015-07-27 07:48:25]
>>224
見直しをするということでしたら、35年一括で支払いをして、もし将来見直しで契約変更が決まったら35年の方を解約することもできるかと思います。 会社によって解約時の手数料は違うので一概には言えませんが、おおよそ残存期間に応じて戻ってくると思います。 下記は参考までに1社載せました。 http://faq.ins-saison.dga.jp/fire_h/eraberu/faq_detail.html?id=56 |
||
226:
購入者
[2015-07-27 17:42:40]
|
||
227:
契約済みさん
[2015-07-27 18:25:15]
子供乗せ電動自転車乗っている方で、平置き駐輪場取れなかった方はどうされますか?
|
||
228:
契約済み
[2015-07-28 07:56:11]
>>227
うちも困っています。車みたいに別の駐車場にってわけにはいかないですもんね。共用廊下に置くのはだめでしょうしどうしたものか… |
||
229:
契約済みさん
[2015-07-28 12:08:58]
|
||
230:
契約済み [ 40代]
[2015-07-28 21:54:17]
>>229
うちもです。一応下段はあたったのでトライしてみますがどうしても入らなかったら、同じ悩みの人は結構いそうなので保育所の平置使わせてもらうしかないですよね。 |
||
|
||
231:
契約済みさん
[2015-07-29 06:56:27]
平置きでなくとも、下の段の後位ラックだと子供用チェアがついていても普通に入るみたいですけど、うちはそれすら当たらなかったです。みなさん営業さんに伝えましたか?
|
||
232:
契約済み [ 40代]
[2015-07-29 23:41:30]
特に伝えませんでした。営業さんはこの件には関与してないんじゃないですかね。
|
||
233:
購入者
[2015-07-30 14:07:29]
駐輪場も大変ですが、駐車場漏れた方どうしてますか??もう近隣抑えられてたりしますか?
|
||
234:
契約済みさん
[2015-07-30 15:11:38]
今回どの位の方が駐車場漏れたのでしょうか?
|
||
235:
購入者
[2015-07-30 16:43:36]
|
||
236:
契約済みさん
[2015-07-30 17:45:05]
>>223
駐車場の件ですが、わが家は駐車場がハズレた場合を考慮して近隣の駐車場の空き待ちを去年からしていました。職人さんたちも借りているはずですから空くだろうと。結果当選したからよかったですが一年間駐車場代払うつもりでも借りられなかったので探すなら多少なりともリスクを負う覚悟が必要かと思います |
||
237:
契約済みさん
[2015-07-30 20:18:20]
|
||
238:
契約済み
[2015-07-30 21:02:41]
レジデントプレイスには、近隣から引っ越して来る方も多いと聞いています。その方々が今回解約する駐車場も多いはずなので、あきらめずに不動産屋さんにご相談されれば、チャンスあるのではないでしょうか?
|
||
239:
契約済みさん
[2015-07-31 06:53:06]
現在近隣のマンションに住んでいますが、最近月極め駐車場のチラシがよくポストに入っています。
バッティングセンターと葛西橋自動車学校の辺りの2ヶ所にできるようですよ。 |
||
240:
契約済みさん
[2015-07-31 17:07:51]
>>239
その新しい駐車場の情報が頂きたいです!! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
同内容で他の保険会社と比較した結果、 15% 割引のため、東京海上が一番安くなりました。あとは地震保険をどこまでつけるかです。
地震保険は最長で5年で金額も火災保険に比べ高いので、躊躇します。