レジデントプレイス西葛西の契約者専用スレです。有意義な情報交換の場にしましょう。
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/328508/
所在地:江戸川区西葛西2-22-1
交通:東京メトロ東西線西葛西駅から徒歩7分
総戸数:459戸
売主:大和ハウス工業株式会社
スターツデベロップメント株式会社
株式会社サンケイビル
長谷工コーポレーション
株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
[スレ作成日時]2014-02-05 14:23:01
レジデントプレイス西葛西《契約者専用》
863:
858
[2015-10-02 14:43:57]
|
864:
入居前
[2015-10-03 01:25:05]
>>859
賛成です。綺麗なマンションに住みたいと考えてますのでルールを守れるよう自分自身も参加して意見交換したいと思います。 |
865:
入居済みさん
[2015-10-03 11:23:19]
AとDの6階辺りの方、布団を手摺に干さないでください。
|
866:
入居前
[2015-10-03 11:39:49]
|
867:
入居済みさん
[2015-10-03 12:13:30]
>>866
そうですよね。布団が干されてあって思わず書き込んでしまいましたが、ここを見ている方だったらまず干さないですよね。 |
868:
入居済みさん
[2015-10-03 12:35:14]
B 棟の12階の方も布団ほしています。
そしてタバコも吸っています。 また廊下にベビーカーを置いています。 なにも守っていないですね。 部屋を特定できています。 続くようであれば部屋番号出しますね。 |
869:
入居済みさん
[2015-10-03 12:40:04]
D 塔は道路側のはしっこの部屋の人ですね。
他の人は竿に干しているのに、一部屋だけたくさんの布団が手摺に干されていたのですごく目立ちますね。 万が一、布団が下に落ちた際はどう責任とるのでしょうか。 危険な行為であるという認識がないんでしょうね。 |
870:
契約済みさん
[2015-10-03 14:02:36]
>>868
マンションの張り紙で名指しで貼ってほしくなる程、酷い方なんですね… |
871:
契約済みさん
[2015-10-03 15:05:10]
|
872:
入居前さん
[2015-10-03 18:18:39]
部屋番号公開するって正気?その事によって自身の部屋も特定されかねないけど。
|
|
873:
871
[2015-10-03 20:23:28]
|
874:
契約済みさん
[2015-10-03 20:32:17]
>>873
いや、あなたのことじゃないでしょ |
875:
住民さんA
[2015-10-03 22:23:17]
私も部屋番号特定できていますが、ネットで部屋番号を公開はするべきではないと思います。あまりに常連で悪質なら住人の総会で議論ですね。それにしても、新築の分譲マンションで手すりに布団干したり、ベランダでタバコを吸ったり勇気あるなーと思います。
|
876:
入居済みさん
[2015-10-03 23:30:02]
勇気あるというよりただ常識ないだけですよね。
そういう人達には総会で後悔させましょう。 |
877:
契約済みさん
[2015-10-04 03:28:00]
|
878:
引越前さん
[2015-10-04 06:18:17]
>>848
私も買い物気になっていました! 駅前のワイズマート 近くのマイバスケット ジャスコ ふじマート サニーモールのマルエイ ぱっと思いつくのはこんな感じですが、実際はどうですか? 我が家はエンゲルケイスウ高いので、お手頃なところが有ったら教えて下さい。 あと、小児科、皮膚科、耳鼻科はどうですか? |
879:
匿名
[2015-10-04 10:13:53]
部屋番号を管理人室に言いに行きました。すぐに対象してくださるとの事なので、今日晴れているので確認します
|
880:
入居済みさん
[2015-10-04 11:46:02]
今日も晴れているんで布団干しているのに人いますね。
|
881:
入居済みさん
[2015-10-04 13:44:41]
管理人に言うとかじゃなくて自分で言いにいけや!
自分が気になることでしょ。 5000万ものマンション買ってグチグチ掲示板に書いてガキか? |
882:
契約済みさん
[2015-10-04 13:51:29]
|
このようなしょーもない愚痴に付き合ってくださりありがとうございます(T_T)
ホント、イライラしますよね…しかも私に言ってくる人はうちよりはるかに高い戸建に住んでるのになぜそんなこと言ってくるのか全くわかりません。
でも、気にしないようにして新居生活楽しみたいと思います!