大和ハウス工業株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レジデントプレイス西葛西《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 西葛西
  6. 2丁目
  7. レジデントプレイス西葛西《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-10-14 09:55:20
 

レジデントプレイス西葛西の契約者専用スレです。有意義な情報交換の場にしましょう。

検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/328508/

所在地:江戸川区西葛西2-22-1
交通:東京メトロ東西線西葛西駅から徒歩7分
総戸数:459戸
売主:大和ハウス工業株式会社 
   スターツデベロップメント株式会社
   株式会社サンケイビル 
   長谷工コーポレーション  
   株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2014-02-05 14:23:01

現在の物件
レジデントプレイス西葛西
レジデントプレイス西葛西  [第1期1次~第5期(最終期)]
レジデントプレイス西葛西
 
所在地:東京都江戸川区西葛西二丁目22-1(地番)
交通:東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩7分
総戸数: 459戸

レジデントプレイス西葛西《契約者専用》

503: 契約済みさん [男性 50代] 
[2015-09-01 23:01:39]
内覧会で指摘した箇所の補修工事などの確認会を終えましたが、予想
通り、適当な処理でした。
指摘箇所のひとつでリビングのフローリング部の一部で『床鳴り』があった
のですが、これに対しては『湿度の関係で、鳴ったり鳴らなかったりす
るのもので生活する中で慣れてくれれば・・・』との説明でした???

入居後に気付いた不具合の相談であれば、そんな説明もありかも知れま
せんし、そもそも木質建材ですから分からなくもありません。ですが、
入居前の新築物件で、鳴るかも鳴らないかもという説明って有りですか?
今時、そんな初歩的な工事ミスに対して、こんな説明をする長谷工は確
信犯的に購入者をバカにしてると断ぜざるを得ないですね。

私は大和ハウスを窓口に購入しましたが、大和ハウスさん、長谷工にな
められてますよ!! そして長谷工は下請施工業者の仕事をキチンと確
認してますか?『こんな程度でイイよ』『これに文句を言う奴はクレー
マーだな』的な発想しかないのですか。もっと自信を持って仕事して欲
しいです。

最後に、このような恨みつらみを述べることに対して、ご反論も多数あ
ると思いますが、我々庶民は、今後長期に亘って、返済してゆくのです。
指摘箇所あれば真剣になるのは当然です。
504: 契約済みさん 
[2015-09-02 00:15:15]
>>503
確認会の結果を共有頂きありがとうございます。
床以外はきれいに修復されていたのでしょうか。
また後日に再確認会を実施されますか?

私は明後日確認会なのですが、指摘箇所が修復されているか不安でたまりません。
もちろん確認会の時に修復されていなかったら、その理由等も追及するつもりです。

他の皆さまは確認会、いかがでしたか?
505: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-09-02 01:33:03]
>>503
床鳴り、私の部屋のリビングでもしてました。勿論、とても気になったので修復希望箇所としてあげましたが、503さんの話を聞く限りだと、修復されていない、出来ないとの事でしょうか?
あの床鳴りはかなり大きい音でキシキシと鳴っておりました。503さんが仰っているように、入居前の新築物件でのその説明はちょっと気になります。

私達は確認会がまだなので、同じ事を言われるのでしょうか。
折角、入居を楽しみにしているのに、何だか残念です。
506: るー 
[2015-09-02 04:39:21]
>>502
初めまして!
私も20代、ディズニー好き(年パスは持ってませんが、笑)で思わずコメントさせていただきました!笑
うちはB棟購入しました!E棟ご購入されたんですね!
これからよろしくお願いします♡
507: 契約済みさん 
[2015-09-02 05:10:48]
>>503
なぜわざわさこの様なところでこんなことを書くのか理解できません。それに対して。ありがとうとか残念ですとか。
こういうのを外部の人がみてどう思うか考えないんですか?
所有者だけで見るサイトじゃないんですよ。
508: 契約済みさん 
[2015-09-02 05:57:24]
うちの部屋は床なりはありませんでしたが、きちんと直ってましたよ。他に直してほしい点があったので来週再確認会です
509: 契約済みさん 
[2015-09-02 06:37:21]
>>503
507さんが言うように、誰が見ているか考えてからコメントしていただきたいです。
おそらくごく一部の人だけで繰り返しているような気が思いますが。。
510: 契約済みさん 
[2015-09-02 07:31:43]
うちは再内覧会も終わりましたが、もともと床鳴りはなく指摘箇所は直ってたので良かったです。

もうすぐ引き渡しですね。この1年、インテリア考えるのが楽しかったです。来週は多慶屋のバーゲンがあるので最後に大物家具を見にいくつもりです。
511: 引越前さん [男性] 
[2015-09-02 07:54:16]
このようなところはなにをかくところ?
512: 匿名さん 
[2015-09-02 08:08:15]
>>507
何を書こうと自由でしょう。
掲示板の規約に従っていれば、書き込みの内容について誰かに指図される筋合いはありません。
513: 契約済みさん 
[2015-09-02 08:24:54]
わたしもそう思いますが、誰もが閲覧できるので資産価値に関わってきます。中には契約者専用でログインしないと閲覧できないサイトをデベが作ってるところもあります。ここもそうしてほしいです。契約者だけが書き込みしてるとは限らないし…。
514: 契約済みさん 
[2015-09-02 09:45:55]
床も不具合は直してもらうべきですね。
コーティングしてしまうとアフターサービスの対象外になってしまいますし。
入居者の確認の前に修復されたかチェックする人はいないんでしょうか?
515: 契約済みさん 
[2015-09-02 09:55:40]
床鳴りについてですが。
おそらく、新築マンションではどこもあることだと思います。
今回購入するにあたり、マンション購入済みの知り合い数人に、内覧会等について色々と聞きましたが、床鳴りのことは何名かの方が仰ってたので、長谷工とかどうとかの問題ではないと思います。

ちょっと目くじら立てすぎなのでは?とお節介ながらも心配になりましたので。。
516: 契約済みさん 
[2015-09-02 10:34:42]
そこなんでんですよね~
床なりは新築なんだから当たり前に出るし、修正出来て無いとこあるのは仕方ないこと。それをもう直さないと言ってる訳じゃないんだから。
それを長谷工はどうのこうのって。世の中そんな完璧な物件なんてありませんよ。
どんな物件だって下請けの下請けがやってて、工事やる職人によって差があるんですから
517: ミッキーさん [女性 20代] 
[2015-09-02 11:27:19]
>>506 るーさん、
はじめまして!
えっ!同じ20代でディズニー好きなんですか( ´艸`)?w
嬉しいです\(^o^)/仲良くなりたい!
B羨ましい(>_<)♡
私も早く買えば良かったです(´`:)←後悔(泣)
こちらこそこれから宜しくお願いします♡
518: 入居予定さん 
[2015-09-02 15:55:55]
表札は、完璧に直ってますね!
表札は、完璧に直ってますね!
519: 契約済み 
[2015-09-02 19:08:21]
>>517
Bだとディズニーの花火が見えるんですか?!
520: 契約済みさん 
[2015-09-02 19:10:18]
>>518
表札、内覧会の時も再内覧会の時も気づきませんでした!かっこいいですねー!
521: 契約済みさん 
[2015-09-02 20:11:41]
表札、内覧会時と見違えましたね。
もう少し文字大きくてもいいと思いますが。
庭の枯れている植物も植え替えてくれたかな。。。
522: 契約済みさん 
[2015-09-02 20:26:09]
どなたかご存知でしたら教えてください。パーティールームって、常に開放してるんでしたっけ?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる