レジデントプレイス西葛西の契約者専用スレです。有意義な情報交換の場にしましょう。
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/328508/
所在地:江戸川区西葛西2-22-1
交通:東京メトロ東西線西葛西駅から徒歩7分
総戸数:459戸
売主:大和ハウス工業株式会社
スターツデベロップメント株式会社
株式会社サンケイビル
長谷工コーポレーション
株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
[スレ作成日時]2014-02-05 14:23:01
レジデントプレイス西葛西《契約者専用》
243:
契約済みさん
[2015-07-31 20:01:46]
|
244:
購入者
[2015-07-31 20:15:31]
ガーデンズスレでも駐車場漏れが80台程あって紛糾してますね。向こうは平置きメリットで買った人も多かったでしょうし、外れた人のショックはこちらの比では無いと、、
|
245:
契約済みさん
[2015-07-31 20:56:35]
こちらを購入したのにそんなにガーデンズが気になる?
|
246:
駐車場はお早めに
[2015-07-31 21:18:10]
近隣の駐車場争奪戦が激しくなるって事ですよ。
隣はこっちの2倍程度の炙れた人がいるから。 |
247:
入居予定さん
[2015-08-01 00:04:23]
ガーデンズの掲示板見てきましたが、駐車場の件でかなりみなさんピリピリです。こちらはそうでもなく、よかったです。気持ちは分かりますが…
|
248:
購入者
[2015-08-01 00:28:59]
|
249:
契約済みさん
[2015-08-01 09:34:10]
私も外れましたが、掲示板でピリピリしてもしょうがないです。
内心の焦りはハンパないですが、今は契約するには早いし何もできません。 主人は結構イライラしてるみたいですが。 |
250:
246
[2015-08-01 13:51:43]
お金を捨てるの前提で今から借りて確実に確保するか、引っ越しギリギリまで待ってお金を節約しつつ近くに借りれるかの運試しをするかだね。
以外と空いたりするかもだけど、狙ってる人は多いから、少しでも先にかりたもんがちだね。 |
251:
契約済みさん
[2015-08-01 15:53:55]
>>168
相対見積もりの結果、幹事会社に決まりました。 4社比較したことで、当初想定していたよりもだいぶ安く済みました。 もう一度最後に2社で交渉すればあと一段階安くなるかなと思いつつ、 そこに掛ける時間と手間を考えて今の金額に納得しました。 ありがとうございました。 |
252:
168
[2015-08-01 16:30:24]
>>251
お役にたててなによりです。 値下げの余地はまだあるようですが、納得いく価格まで落とせたのなら良かったですね。 何だかんだで幹事会社を使った方が色々融通は聞くので、相見積もりで僅かな差ならトータルで見て良い選択だと思います。 あとは引っ越しの準備頑張って下さい! さて、251さん以外の方で、サカイの見積りオンリーで決めた方がいれば、試しにアリさんとかで相見積り取ってみて再度交渉してみると良いですよ。少しの手間で今からでも驚くほど下がる可能性はあります。繰り返しになりますが、即決価格は契約ではなく予約で、キャンセル可能ですから。 |
|
253:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-08-01 17:33:50]
ちなみに大体いくらぐらい引越し費用かかるのでしょうか。
荷物の多さとかで変わってくるかと思いますが。 我が家も明日、サカイを含めた4社の見積もりをとる予定です。 |
254:
251
[2015-08-01 23:07:21]
>>253
おっしゃるとおり、荷物量や引越し距離、平日土日などで全然変わってくるので参考にはならないかもしれませんが、、 夫婦世帯、距離は30kmくらい、土日午後引越しで5万円後半でした。 4社から会社を絞りながら何度かやり取りして、11.3→7.5→6.5→6.0→5万後半となりました。 |
255:
契約済みさん
[2015-08-02 00:22:34]
見積もりを比較したことで当然ですが当初よりだいぶ下がりました。
幹事会社さんが最後は頑張ってくれました、頑張らせました笑 幹事会社さんも現地マンション側に人を配置してしまってる分、 多少安くなっても取っていかないと効率悪くなりますもんね。 |
256:
契約済みさん
[2015-08-02 01:04:31]
|
257:
契約済みさん
[2015-08-02 01:45:58]
駐車場外れた方に質問です。
皆さん、もう敷地外の駐車場、抑えて月々払い始めてますか? それともギリギリで探しますか?? 皆さんどうされてるのでしょう。 |
258:
251
[2015-08-02 06:51:48]
>>256
10月の方が季節的には安くなると言われました。 私は鍵引き渡し直後の9月の5連休です。 9月でさらに5連休中なので比較的高い時期ではあるのですが、 各社のトラックの空き状況の反応を見ているとまだ少し早いタイミングだったので 余裕があるようで安くなったのかと思います。 |
259:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-08-02 10:50:36]
251さん、有難うございます。
253です。 半額以上に下げてもらったんですね。 きっと巧みな交渉だったんですね。 我が家は家族3人、隣駅への引越し、9月平日引越しなので同じぐらいまで下げてもらえるよう頑張ります。 |
260:
契約済みさん
[2015-08-02 10:59:46]
昨日 サカイに見積もり取りました。小岩から家族3人で、はじめは15万円と言われ値切り交渉で10万円になりましたが、なんか高いのかも…と思いはじめてきました。
相場がわからないのですが、お詳しい方いらっしゃいますか? |
261:
購入者
[2015-08-02 11:31:19]
内覧会もいよいよですね!
ぜひ中に入られた方は感想を伺わせてください! わくわくしますね〜 |
262:
契約済みさん
[2015-08-02 11:46:41]
>>260
平日か、休日か、前日積み込みかによりますが、妥当だと思いますよ。 |
情報有難うございます!