湾岸マンション情報を発信し続けるのらえもんへの脅迫事件の真相は?
年中無休のネガを操る黒幕は?そのスキームや動機利益はいかに?
なお上池袋ネガさんの鰻天ぷら自慢レスも生温かく見守ってあげましょう
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/379086/
関連スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312566/all/
[スレ作成日時]2014-02-05 01:44:43
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう110
209:
匿名さん
[2014-02-16 23:14:17]
|
||
210:
匿名さん
[2014-02-16 23:17:53]
住吉―豊洲は、かなり、現実的じゃない?
ホームも既に増設してるよね。 複数路線で、豊洲の資産価値、大幅アップ! |
||
211:
匿名さん
[2014-02-16 23:47:58]
>>209
鉄道整備基金を知らんというか挙げないのは何故だ? >>事業なんだから採算が合わないものをするわけないでしょ。建設費だってどこから出すの? 現実にそのような事をしているのはどこなんだ? 北海道新幹線札幌延伸だろ。 空路で事足りているが、自治体の悲願だろ。 |
||
212:
匿名さん
[2014-02-17 00:53:25]
確かに北海道に新幹線つくるなら、千歳ー札幌とか、千歳ーニセコとか、千歳ー釧路がニーズあるんだけどね
|
||
213:
匿名さん
[2014-02-17 00:57:25]
ここは、このままだよ。あと50年は変わらないよ。
|
||
214:
匿名さん
[2014-02-17 01:11:31]
リニア以外、地下鉄もいらんね。 もう時代おくれ。
|
||
215:
匿名さん
[2014-02-17 01:15:04]
リニアって、30年前も同じこと言ってた気がする。
|
||
216:
匿名さん
[2014-02-17 01:17:29]
地下鉄きたら大逆転だね。
|
||
217:
匿名さん
[2014-02-17 02:54:48]
だから、ゆりかもめが嫌なら出て行けよ。w
|
||
218:
匿名さん
[2014-02-17 07:25:23]
冷静になると、やはり、ゆりかもめは弱いな
|
||
|
||
219:
匿名さん
[2014-02-17 07:54:11]
マグレブは、そもそも東海道新幹線開通前に次世代の高速鉄道として開発が始まった。
あれから50年経過。途中で中央新幹線は磁気浮上式は懐疑的との意見があり、粘着運転方式に傾きそうな時期もあった。 それと有楽町線延伸を比べると朝飯前だろ。 |
||
220:
匿名さん
[2014-02-17 08:06:49]
我が家はゆりかもめで十分だなあ。
やっぱり人それぞれなんだね。 |
||
221:
匿名さん
[2014-02-17 08:54:15]
我が家は汐留勤務だからゆりかもめが候補になるな。
座って通勤は魅力的。 |
||
222:
匿名さん
[2014-02-17 11:36:21]
汐留なら大江戸線も通ってるので、勝どき晴海のタワマンでもよいわけだが。
|
||
223:
匿名さん
[2014-02-17 12:32:22]
そうそう
汐留勤務なら六本木、勝どき、豊洲のどこに住もうか迷うよね~ |
||
224:
匿名さん
[2014-02-17 12:54:22]
発想が貧困だなぁ・・・・
麻布十番でも赤羽橋でも良いのに? なんならさくらタワーにでも住めよ。堤さんもあそこに住んでいるし。 |
||
225:
匿名さん
[2014-02-19 17:52:50]
今度の日曜日は東京マラソンだね
|
||
226:
匿名さん
[2014-02-19 21:37:26]
汐留勤務で豊洲とか有明は面倒だよ。。。
ゆりかもめだと30分近く乗ることになるし。 値段的にも何とか手の届き歩いても行ける勝どきじゃないでしょうか。 |
||
227:
匿名さん
[2014-02-19 23:27:42]
|
||
228:
匿名さん
[2014-02-19 23:43:01]
思った以上にすばらしい計画ですね
豊洲にお住まいの方、これから住む方おめでとうございます |
||
229:
匿名さん
[2014-02-20 12:18:27]
226
汐留勤務なら、青山側に住みたいだろうなあ。 |
||
230:
匿名さん
[2014-02-20 23:59:41]
丸の内勤務なので豊洲で十分です
|
||
231:
匿名さん
[2014-02-21 00:36:15]
つまり豊洲は青山と同等に比較されうる対象になったということですね
|
||
232:
匿名さん
[2014-02-21 00:39:21]
231
皮肉? |
||
233:
匿名さん
[2014-02-21 11:19:09]
江東区に、芸能人一人も住んでないってね。
とりあえず、葛西・新木場を抜こうなw |
||
234:
匿名さん
[2014-02-21 12:12:34]
新木場人が住んでませんが。
|
||
235:
匿名さん
[2014-02-21 17:36:54]
まぁ、田舎者の若手お笑い芸人が、
目黒・中野でしょ。とか言ってるのもムカつくけどね。 |
||
236:
匿名さん
[2014-02-21 18:32:08]
>>233
ガロのトミーは、東西線の門前仲町駅の隣で生まれ育ったんだぞ。死んじゃったけど。 ホタテマン力也も、富岡八幡の側に住んでいたんだぞ。死んじゃったけど。 岩崎ひろみよしみ姉妹も砂町の近くに住んでいて、父ちゃんが剣道連盟の理事をしてたんだぞ。死んじゃったけど。 |
||
237:
匿名さん
[2014-02-21 19:52:09]
木村多江、片瀬奈那は門仲出身。
岩崎宏美は豊洲ららぽのアオキにたまに来るらしい。 パークシティ豊洲の最上階に住んでいたのは朝青龍。 |
||
238:
匿名さん
[2014-02-21 19:56:38]
高見山も現役時代は門仲ハイツに住んでたんだぞ。
|
||
239:
匿名さん
[2014-02-22 01:01:44]
豊洲って・・・・用途地域が「工業地域」「準工業地域」
駅前の一角だけが住居用。 |
||
240:
匿名さん
[2014-02-22 11:42:27]
明日は、東京マラソンですね!
|
||
241:
匿名さん
[2014-02-22 13:11:33]
東京マラソンは、オリンピックの予行演習として
東京五輪のマラソンコースと似たコースにしようって案があるから 湾岸を走るコースがいつまで存続するかはわからない。 |
||
242:
匿名さん
[2014-02-22 13:21:18]
今年はどうなの?
|
||
243:
匿名さん
[2014-02-22 13:22:54]
>241
東京マラソンのコースになってる湾岸の良さ、認めちゃったね。 |
||
244:
匿名さん
[2014-02-22 13:56:38]
|
||
245:
匿名さん
[2014-02-22 14:48:22]
明日は、バルコニーから東京マラソン観戦します!
|
||
246:
匿名さん
[2014-02-22 15:18:28]
気持ち良さはあるよね。
|
||
247:
匿名さん
[2014-02-22 16:19:07]
|
||
248:
匿名さん
[2014-02-22 17:03:20]
東京マラソンは銀座、浅草というフォトジェニックなエリアのあと、
湾岸入ってからの殺風景さがどうも惜しいよね。 以前のように国立競技場をゴールにしないのは、見附からも四谷からもどうしても最後が 登り坂になってしまうからかな。ただ、レース的にはそのほうがドラマチックなんだけどね。 |
||
249:
匿名さん
[2014-02-22 17:44:48]
湾岸の方が爽快感ありますけどね。
|
||
250:
匿名さん
[2014-02-22 21:42:42]
今放送中の山田太一のドラマを見ると海沿いの低地には住んではいけないと痛烈に感じますね。
|
||
251:
匿名さん
[2014-02-22 22:33:26]
海の上は論外だよw
|
||
252:
匿名さん
[2014-02-22 22:43:41]
>248
そうなんです。坂道のあるエリアは、住むのにも不便。 |
||
253:
匿名さん
[2014-02-22 23:16:19]
|
||
254:
匿名さん
[2014-02-22 23:17:38]
築地から豊洲への市場移転が事実上白紙になったみたいよ
|
||
255:
匿名さん
[2014-02-22 23:43:14]
いや、内陸にもいらん。豊洲へもってけ。
|
||
256:
匿名さん
[2014-02-23 00:02:27]
じゃぁ、お言葉に甘えて、豊洲がいただきまーす。(笑)
|
||
257:
匿名さん
[2014-02-23 00:03:09]
湾岸の爽快感は最高ですよ。
|
||
258:
匿名さん
[2014-02-23 00:12:34]
瓦礫を埋め立てた場所で爽快感を感じれるってすごいですね。
私には自然の無い場所で爽快感は感じられません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
欲しいと言えば実現するのならそんな楽なことはありません。
事業なんだから採算が合わないものをするわけないでしょ。建設費だってどこから出すの?
税金は上げるな、でも地下鉄は敷けですか?もうクレーマーの世界だね。