東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう110」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう110
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-05-26 21:10:57
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

湾岸マンション情報を発信し続けるのらえもんへの脅迫事件の真相は?
年中無休のネガを操る黒幕は?そのスキームや動機利益はいかに?
なお上池袋ネガさんの鰻天ぷら自慢レスも生温かく見守ってあげましょう
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/379086/

関連スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312566/all/

[スレ作成日時]2014-02-05 01:44:43

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう110

129: 匿名さん 
[2014-02-13 23:12:50]
株価下落で庶民はますます豪華タワマンに住めなくなるなぁ…
都心や湾岸に住めるのは給与が上がっているごく一部の人だけですね
130: 匿名さん 
[2014-02-13 23:15:33]
安いときに買った人達も湾岸に住んでるよ。
131: 匿名さん 
[2014-02-13 23:25:08]
3丁目に住めば間違いない。
132: 匿名さん 
[2014-02-14 00:13:01]
買えるうちに買っておかないと、大変だよ。

安いのは今年まで。
来年からは値上げ祭りだよ。
133: 匿名 
[2014-02-14 11:39:41]
買い煽りすごいな。普通に豊洲はいいところだから、あんまり印象悪くするようなこと書かないでほしい。
134: 匿名さん 
[2014-02-14 11:56:19]
またまた建設費の高騰のニュースが。これからのマンションはコストダウン仕様になるか販売価格上昇になるのでしょうか?
湾岸に限らず今が最後の買い時でしょうか?それとも既に遅い?
135: 匿名 
[2014-02-14 12:10:57]
高くなったら、客が付いて行けないよ。
136: 匿名さん 
[2014-02-14 12:53:09]
買える人間が買えばいい。
湾岸が千葉あたりと同じような扱い受ける時代もそろそろ終わりにしたほうがいい。
貧乏人は湾岸には要らない。

江東区の金づるなんだから。
137: 匿名さん 
[2014-02-14 13:01:16]
買える人間、が
買いたいと思うかどうかだね。
138: 匿名さん 
[2014-02-14 19:01:46]
ゆりかもめ、雪で止まった
139: 匿名さん 
[2014-02-14 19:06:53]
早く地下鉄来ないかな~
140: 匿名さん 
[2014-02-14 19:11:42]
豊洲〜住吉の地下鉄ね
検討もまだ始まってない方ではなくて
141: 匿名さん 
[2014-02-14 19:21:37]
豊洲、有明、東雲住人にとって豊洲-住吉間の地下鉄延伸っていったいどんなメリットが?
142: 匿名さん 
[2014-02-14 19:25:24]
違うよー。
勝どきからお台場まで伸びるらしいよ。

新聞くらい読みなよ(笑)
143: 匿名さん 
[2014-02-14 19:53:42]
>勝どきからお台場まで伸びるらしいよ。
それは中央区が「そういうの欲しいな~」と言ってるだけに過ぎない。実現するわけないだろ。
有楽町線の支線だって、そんな江東区のローカル線ができるわけないし、仮にできても豊洲から住吉なんか行ってどうすんの?
144: 匿名さん 
[2014-02-14 19:54:14]
>142
有楽町線を豊洲から住吉方面に延伸する話と
あなたが言ってる話が先日の中央区の検討発表のことだとしたら、
二つは別の話だよ。

後者は中央区が14年度区予算で調査費用を計上すると表明したばかりで具体的な話は全くのこれから。
前者は以前からある東西線の混雑緩和目的の延伸計画。

新聞くらい読みなよ。
145: 匿名さん 
[2014-02-14 20:48:30]
有楽町線が住吉に延伸されると東西線の乗客がこっちに流れてきて豊洲から座って通勤するのはもう不可能になる。
豊洲で乗り換える客はただ乗り換えるだけだから豊洲にはカネを落とすこともない。
146: 匿名さん 
[2014-02-15 10:03:20]
ゆりかもめは、昨日から今も、全く動く気配がない
147: 匿名さん 
[2014-02-15 10:24:36]
>145
週末、豊洲にくる人が増えるんじゃない?
まっこの辺に住んでる人には、あまりメリットないけど。
でも店増えるかな。
148: ママさん 
[2014-02-15 11:54:46]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる