東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう110」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう110
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-05-26 21:10:57
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

湾岸マンション情報を発信し続けるのらえもんへの脅迫事件の真相は?
年中無休のネガを操る黒幕は?そのスキームや動機利益はいかに?
なお上池袋ネガさんの鰻天ぷら自慢レスも生温かく見守ってあげましょう
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/379086/

関連スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312566/all/

[スレ作成日時]2014-02-05 01:44:43

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう110

752: 匿名さん 
[2014-04-23 12:31:37]
東京オリンピック開催でプロの6割が注目するエリアは江東区。特に豊洲

http://www.seojapan.com/blog/2020olympic-infographic
753: 匿名さん 
[2014-04-23 12:34:34]
浮き沈みに注目だな
754: 匿名さん 
[2014-04-23 12:37:13]
有楽町のすきやばし次郎と、豊洲のそれとは、似て非なるもの。価格がまず大違い(苦笑)
755: 匿名さん 
[2014-04-23 18:38:26]
オバマ大統領は日本科学未来館にも行くんですね。
湾岸エリアを重視しているのがわかります。
756: 匿名さん 
[2014-04-23 21:32:19]
>>755
ということはオバマ大統領が江東区に…
757: 匿名さん 
[2014-04-23 21:46:25]
>752
選手村の晴海が入ってないのが面白いね。
三菱、三井、住友、の新築があるからプロは「注目」しなければいけないはずだが。

それと東西線が入っているのが面白いね。
オリンピックで東西線を「注目」する理由は何?
758: 匿名さん 
[2014-04-23 23:20:26]
有明はすごいよ
759: 匿名さん 
[2014-04-24 00:12:53]
東西線は田園都市線と並ぶ関東の二大地獄列車。
これに毎朝乗ると体を壊してとても仕事できなくなる。朝の通勤で一日の体力をすべて消費するからね。
俺はあんな電車には乗れない。
しかも東西線は風が強いと川を渡れなくてすぐ運休する。使い物にならない路線。
760: 匿名さん 
[2014-04-24 10:00:36]
東西線は値上がりするよ
大手町まで10分だよ
761: 匿名さん 
[2014-04-24 11:25:23]
20世紀の時代から、江東区や墨田区のマンション営業は
大手町や東京駅が近いから将来性が高い、をセールストークに使ってる。
762: 匿名さん 
[2014-04-24 19:32:14]
今買うならバリ島やセブ島みたいな値上がりする不動産でしょう。

まずはセミナーで頭の体操。
763: 匿名さん 
[2014-04-24 20:26:16]
榊と長島乙

日本の不動産が儲からないのはプロなら誰でも知っている
764: 匿名さん 
[2014-04-24 20:34:37]
>大手町まで10分だよ
それどこだよ?お前の脳内のことまでわかるわけないだろ。
お前みたいなバカは相手にしても仕方ないが、駅名ぐらいだせや。
765: 匿名さん 
[2014-04-24 21:47:37]
東西線は便利だよ
766: 匿名さん 
[2014-04-24 21:51:54]
私には朝の東西線はとても無理です。
汗臭いおっさんとピッタリくっつくなんてありえないし。
767: 働く女子さん 
[2014-04-24 23:30:26]
6時台はすいてるし
寝坊はダメ
768: 匿名さん 
[2014-04-25 19:36:19]
6時台の電車に乗るには5時台に起きるってことだろ?
年寄じゃあるまいし、無理に決まってる。そんなに早起きしないといけないと夜遊びもできないし、子供がいればまずそんな時間の電車に乗るのは無理。
どうしても東西線沿線のマンションを売りたい業者か?屁理屈に無理ありすぎなんだよ。
769: 匿名さん 
[2014-04-25 19:40:35]
管理職になってからは23時までは会社にいるから、ちょっと無理かな。
770: 匿名さん 
[2014-04-25 19:46:44]
6時台の電車に乗るなら、4時台に起きないと間に合わないのでは?
771: 匿名さん 
[2014-04-25 21:07:56]
日本の東側は何で人気がないの? 正直、何もないね。

低地以外で理由はあるの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる