東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう110」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう110
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-05-26 21:10:57
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

湾岸マンション情報を発信し続けるのらえもんへの脅迫事件の真相は?
年中無休のネガを操る黒幕は?そのスキームや動機利益はいかに?
なお上池袋ネガさんの鰻天ぷら自慢レスも生温かく見守ってあげましょう
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/379086/

関連スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312566/all/

[スレ作成日時]2014-02-05 01:44:43

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう110

504: 匿名さん 
[2014-03-20 14:42:27]
いいえ、ありません。偏差値の低い高校すらありません。
ちなみに、駒沢・日体・国士舘という日本でも優秀でスペシャルな大学が揃っている地域もあります。
505: 匿名さん 
[2014-03-20 15:51:01]
まあ、高校は近くにも一応あるのですが、どこに通うかは人それぞれでしょう(笑)
そういえば新豊洲に芝工大付属も来るんですよね。まああそこもずば抜けて偏差値が高いわけでもないので、必然どこか余所に通う子もいるでしょうね。
507: 匿名さん 
[2014-03-20 16:10:17]
おやおや、ずいぶんと乱暴な方ですね。
まあ、差別主義の変な人が住まない地域というだけでも、評価が上がるでしょう。
508: 匿名さん 
[2014-03-20 17:42:06]
やっぱり 葛西南高校 紅葉川高校 あたり
511: 匿名さん 
[2014-03-20 20:44:33]
葛西南高校 紅葉川高校

偏差値はどれくらいでしょうか。
そこから合格できそうな大学のランクはどうでしょう。
512: 匿名さん 
[2014-03-20 20:52:33]
>>511

でも、おそらく>>505が思っているのは、
大昔は名門だった三商と、昔からやばかった京商改め晴海総合だと思うぜ。
513: 匿名さん 
[2014-03-20 22:17:36]
明治小学校とか伝統ある学校があることをしらずによくかけますなぁ
514: 匿名さん 
[2014-03-21 01:05:29]
枝川だけは、気を付ければ大丈夫です。

あそこは、恐ろしくてタクシーも通ってくれません。
515: 匿名さん 
[2014-03-21 01:17:07]
枝川と言っても神奈川や千葉あたりの不便な郊外と比べたら文句なしに住み心地がいい場所だしね。
516: 匿名さん 
[2014-03-21 02:14:42]
田舎出身の人は、千葉・埼玉嫌いだよね。自然が多くて地元と似てるからでしょ。

東京に来て、9割が千葉・埼玉・神奈川の人で、あれ??ってならない?

なんでみんな千葉・埼玉・神奈川なんでしょうか?

よく考えてごらん。


517: 匿名さん 
[2014-03-21 02:26:31]
ロシア崩壊の時は、全国民が「農地」を求めて買いあさった。

埼玉は台地は圧倒的。農業・果樹園などができる。

台地の価値は、他の何物にも勝る。

「日本の台地一覧」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%8F%B0%E5%9...
518: 匿名さん 
[2014-03-21 02:36:45]
俺も埼玉出身だから、横レスすると。

近郊の人は、東京に行くことを「便所に行ってくる」って言う場合がある。
それほど、地元を汚したくない、地元愛が強かったイメージ。
519: 匿名さん 
[2014-03-21 07:12:45]
来年は2割値上げだって。
520: 匿名さん 
[2014-03-21 07:35:27]
都心も街中は汚いところ多いからね。
綺麗な街に住みたい人が豊洲を選んでるのかも。
521: 匿名さん 
[2014-03-21 09:05:56]
・葛西南高校 偏差値42
・紅葉川高校 偏差値46

進学先は、短大か専門学校で大学は無理かな?
523: 匿名さん 
[2014-03-21 14:08:39]
早く買いたい人は去年や一昨年のうちに買ったでしょ
野村や三井の東雲が激安だったから
524: 匿名さん 
[2014-03-21 15:57:06]
まあ、今年のうちに買えるなら間に合うでしょう。
来年は2割アップらしいし。
525: 匿名さん 
[2014-03-21 19:48:15]
>521

すぐ火山の話に脱線するような学力では心配
526: 匿名さん 
[2014-03-21 20:28:22]
>524
来年は10割アップです。今の消費税が。
527: 匿名さん 
[2014-03-22 06:47:35]
ここ見て思い出しすけど、自称東京住まいの親戚のおじさんが、実は埼玉県民だった
という話は良く聞くね。通名みたいのを使いたいわけ?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる