東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう110」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう110
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-05-26 21:10:57
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

湾岸マンション情報を発信し続けるのらえもんへの脅迫事件の真相は?
年中無休のネガを操る黒幕は?そのスキームや動機利益はいかに?
なお上池袋ネガさんの鰻天ぷら自慢レスも生温かく見守ってあげましょう
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/379086/

関連スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312566/all/

[スレ作成日時]2014-02-05 01:44:43

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう110

415: 匿名さん 
[2014-03-18 10:23:48]
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html?elementCode=1
津波はいつくるかわからにが、それ以前にこの暴風じゃ住めないでしょ。湾岸。
416: 匿名さん 
[2014-03-18 10:45:02]
417: 匿名さん 
[2014-03-18 10:55:16]
>>414 の様な人は、ボーリング調査の概念がわからない小学校の低学年社会のレベル。

じゃあ、高速道路、高速鉄道のルートを決定する際、ボーリング無しでルートを決められるんだね?

そんなもんだったら、IC間や駅間で隧道も橋梁も高架橋も一直線で施工できるよ。(大爆笑

ではなんで、土工区間の有楽町線新木場車両基地、京葉線京葉車両センターの敷地が不同沈下や噴砂の影響が無かったの?
また、なんで埋立地ではない新函館駅を地盤改良していたの?

こうしたことがわからない輩は、埋立地は人が住んではいけないと小学生の解釈しかできない。


本当に橋なんか渡るなよ。


418: 匿名さん 
[2014-03-18 11:04:34]
まず、第一に地震発生のメカニズムがさっぱりわかっていない人ほど、このスレに学童レベルで煽ってくるんだとわかる。
419: 匿名さん 
[2014-03-18 11:08:27]
>>415

日本国内に限らず、台風の凶暴化と集中豪雨の頻発に海水温が関係しているのがわかっている?
今冬の豪雪は北極振動が主因とされる。
この北極振動って何?
420: 匿名さん 
[2014-03-18 11:16:24]
>北極振動

ヒント"加藤鷹の手"
421: 匿名さん 
[2014-03-18 11:31:57]
>>420

>>ヒント"加藤鷹の手"

このスレに煽りに来る奴は情報収集力のないバカか?
なんなら何しにきているのか?

偏西風の大蛇行だろ。
何故、偏西風が大蛇行する?
422: 匿名さん 
[2014-03-18 12:00:55]
いつもの物理爺さん、書く内容も幼稚だが、制振も幼いね。それと、暇だね(苦笑)
423: 匿名さん 
[2014-03-18 12:01:10]
精神ね。
424: 匿名さん 
[2014-03-18 12:03:58]
物理パワーで、東北と浦安と東京湾ウメタテチを助けてあげてよ。
425: 匿名さん 
[2014-03-18 12:45:22]
今日は凄い風だなあ。ゴミが空に舞い上がってる。
426: 匿名さん 
[2014-03-18 12:58:32]
>>422

結果的に何しにこのスレに来ているのか?
情報としての価値観ゼロ。
なら、このスレから立ち去れよ!
427: 匿名さん 
[2014-03-18 13:06:50]
ホント凄い風だ。
オフィスのある青山もゴミが舞っているよ。
428: 匿名さん 
[2014-03-18 13:31:54]
>>424

日本列島は、大陸と違い海に囲まれた島国。
それ故、災害の歴史を繰り返す宿命を持っている。
これが本当に嫌なら国外へ行け。

東北だけではなく、沖縄もどこもかしこも地殻のひずみが増大したと言うのがわからんのか?
その結果の地震の頻発だろ。
いま置かされている日本列島は先のスマトラでの巨大地震と火山の噴火に近い状況。
突然、何処かの火山が噴火するかもしれないことを肝に銘じておけ。
それがリアルに仮に天城山だったら…。
429: 匿名さん 
[2014-03-18 13:49:15]
>>427

そのすごい風はどうして起こる?
もっと極端なのは、マイクロバーストかダウンバーストだろ。

内陸に行ったって、近年北関東から竜巻が年々増えるかもよ。
430: 匿名さん 
[2014-03-18 15:11:03]
「沿岸地方」の方、猛烈な風にご注意を。さらに、波浪注意報も出ております。
431: 匿名さん 
[2014-03-18 19:58:03]
2020年東京五輪の開催決定で湾岸部上昇 マンション市場の活況始まる
2014.3.18 17:42

 2014年公示地価では、2020年東京五輪の競技場などに近い東京都の湾岸部で住宅地が上昇した。五輪開催に向けた交通網整備などの都市開発で住環境の向上が見込まれるため、マンション市場が活況を見せている。

 都営地下鉄勝どき駅周辺をはじめ、中央、江東両区の複数の調査地点が前年比プラス10.9~8.6%となり、都の上昇率の上位に並んだ。これらの多くは前年調査では横ばいだった。

 選手村の建設予定地に近い中央区晴海2丁目で、三菱地所グループのタワーマンションが今月、全883戸を完売した。担当者は「五輪開催が決まって爆発的に申し込みが増えた」と話す。

 パラリンピックに備えて歩道や周辺施設のバリアフリー化が進むなど、快適な住環境が整うことも予想される。
432: 匿名さん 
[2014-03-18 20:13:28]
うはw
豊洲は前年比8.6%上昇かww
433: 匿名さん 
[2014-03-18 20:54:49]
やっぱ津波が恐いや。
435: 匿名さん 
[2014-03-18 22:33:33]
>>433

>>やっぱ津波が恐いや。

また言ってる。
何しにこのスレに煽りに来ているのか?

東北地方太平洋沖地震時に巨大津波の原因となった日本海溝の陸側のプレートがどれ位変位したのか答えて見よ。

仮に東京湾でその様な変位が発生したとしたら、この日本列島は火の地獄だろ。
兵庫県南部地震時に野島断層の変位はどれ位?

問題なのは南海トラフの連動型超巨大地震時。
その時の想定している東京湾奥側に侵入した津波の波高は?

何回、言わせるんだ?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる