湾岸マンション情報を発信し続けるのらえもんへの脅迫事件の真相は?
年中無休のネガを操る黒幕は?そのスキームや動機利益はいかに?
なお上池袋ネガさんの鰻天ぷら自慢レスも生温かく見守ってあげましょう
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/379086/
関連スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312566/all/
[スレ作成日時]2014-02-05 01:44:43
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう110
330:
匿名さん
[2014-03-03 01:34:43]
住めば不便で、玄関の前にマイカーがある方が、豪華だって気づかされるわけ。
|
331:
匿名さん
[2014-03-03 02:00:58]
品川ナンバーで、自走式駐車場がある、湾岸の豪華タワマンに住めば、全部解決じゃね?
|
332:
匿名さん
[2014-03-03 07:04:49]
高そうだけど、財力あればね(笑)
|
333:
匿名さん
[2014-03-03 07:26:26]
いまはすぐ住所からマップ検索して「あれれ、だけど駅から遠いんだネ」とバレてしまう。
|
334:
匿名さん
[2014-03-04 17:17:34]
品川ナンバーで、自走式駐車場がある、内陸の豪華低層マンションに住めば、全部解決だね!
|
335:
匿名さん
[2014-03-04 18:23:16]
湾岸エリアの開発ってオリンピック後もつづきますか
|
336:
匿名さん
[2014-03-04 19:17:27]
晴海は続いて、選手村跡地のマンションが大量供給されますよ。
|
337:
匿名さん
[2014-03-04 19:21:20]
値崩れ間違いなしだね。
|
338:
匿名さん
[2014-03-05 01:16:14]
値上がりの間違いでは?(笑)
|
339:
匿名さん
[2014-03-05 03:53:50]
湾岸エリアの供給量って東京全体の何割ぐらいになんの?
|
|
340:
匿名さん
[2014-03-05 08:47:58]
需要の分しか供給しないから、永遠に需給悪化はあり得ない。
|
341:
匿名さん
[2014-03-05 09:34:22]
特区指定で容積緩和でこれ以上緩和すると100階建てとかのタワーマンションつくらせる気なのかな
|
342:
匿名さん
[2014-03-05 10:36:02]
隠された「放射能汚染」地域
●柏市・流山市は避難したほうがいい ●意外と高い豊洲 池袋駅 0・14 新宿駅 0・15 渋谷駅 0・16 品川駅 0・15 東京駅 0・15 豊洲駅 0・24 市場移転予定地(更地) 0・25 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/9839?page=5 |
343:
匿名さん
[2014-03-05 10:53:38]
夕刊フジ、の何とか教授がやった放射能測定記事を思い出した。
|
344:
匿名さん
[2014-03-05 12:58:14]
342は、「大気中の」放射線線量。
都心の5割増し放射能生活、豊洲。 |
345:
匿名さん
[2014-03-06 05:13:31]
豊洲だけが異常に多いってあり得ないでしょう。
|
346:
匿名さん
[2014-03-06 05:45:42]
以前夕刊フジで外国の教授が
豊洲の測定をした記事が載ったときも、345みたいなレスが書き込まれた。 |
347:
匿名さん
[2014-03-06 06:02:55]
公園や、雨水を吸うレンガ歩道やマンションの庭に染み込んでできたホットスポットは、
除染しないと。セシウム137の半減期は30年、ストロンチウムは28年。 |
348:
匿名さん
[2014-03-06 06:05:23]
まあ、ソースがゲンダイですから。
|
349:
匿名さん
[2014-03-06 18:31:04]
チェルノブイリのデーターをそのまま転用すると、
うちらから次の世代にかけて、平均年齢は55歳になるでしょう。 |