旧関東新築分譲マンション掲示板「武蔵野レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 国分寺市
  5. 東恋ヶ窪
  6. 武蔵野レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

購入検討されているかたいませんか?

[スレ作成日時]2004-07-13 02:30:00

現在の物件
武蔵野レジデンス
武蔵野レジデンス
 
所在地:東京都国分寺市東恋ヶ窪3-23-1他
交通:中央線 西国分寺駅 徒歩9分

武蔵野レジデンスってどうですか?

201: 匿名さん 
[2004-09-12 01:30:00]
20才代、30才代でマンションが買える値段に下がったのだから、潜在的な
リピーターは増えているでしょう。
購入後のケアが悪くてリピーターをみすみす逃す会社がこれから潰れて行く時代
になるんじゃないでしょうか。
202: オーケー 
[2004-09-13 01:29:00]
195さん
日中は仕事が忙しいので、さきほどメールで大量に送っておきました。回答あり次第、
気になるものはアップします。
199さん
同感です。大抵の人は初めての経験なのですから、もうちょっと丁寧に接してくれても
良いですよね。まだまだ大事な行事が控えてますから、今からでも担当を替えてもらって
もいいのでは?あるいは自分からしつこく接するとか。(私は凝り性なので後者で。。)
161さんはグリーンレジデンス決まりました??
203: オーケー 
[2004-09-13 01:34:00]
198さん
住戸の販売は長谷工アーベスト、契約やオプションなどは双日リアルネットのようです。
(前者は分かりませんが、多分)

ところで201さんの話題にも関係がありますが、双日グループ大丈夫なんでしょうか?
UFJ東京三菱よろしくねって感じです。
204: 匿名さん 
[2004-09-13 09:17:00]
>203
経営はシビアなようですね。
ダイエ−、大京と並んで有利子負債の額が巨額です。
産業再生機構入りしないよう、必至に経営努力している最中のようです
が...。
205: 匿名さん 
[2004-09-13 19:52:00]
公庫半分・提携ローン半分で資金計画してます(あまり知識なしに)。
提携ローン以外のお勧め商品はありますか?
あと担当さんから提携ローンの内容詳しく説明ありました?
206: 匿名さん 
[2004-09-13 20:00:00]
うちは、公庫:提携を2:1で資金計画してます。
担当さんからは、提携ローンの内容についての説明はありませんでした。
UFJとりそながありましたが、UFJの方が利率が高かったので、単純にりそなにしました。
UFJを選択するメリットって何かあるのでしょうか?
207: 匿名さん 
[2004-09-14 00:01:00]
>206
審査について多少差があるようです。
うちはいろいろ事情を話したところ、UFJの方が審査が通りやすいと言われました。
公庫:提携は2.5:1くらいです。
208: 匿名さん 
[2004-09-14 00:09:00]
207ですが別の話題なので書き込みを分けます。

エントランスのことで質問なのですが、
入り口のセキュリティってどうなっているのでしょうか。
資料を見ても個別の住戸の玄関ドアのことしか見つからなくて。
住人ではない人が簡単に入れないようなエントランスになっているのでしょうか。
また、駐車場や自転車置き場を経由して入り込むことはできないようになっているのでしょうか。
問い合わせればいいんでしょうけれど、ご存知の方がいらしたらお教えください。
209: オーケー 
[2004-09-14 04:22:00]
206さん
りそなの場合は、繰上返済に制限がある場合があるようです。(りそなは合併後も
サービスが分かれているので、大和orあさひ、どちらかだけかも)
提携ローンの方が何かと手続きは楽なようです。提携ローンは都市銀以外にもありますよ。
私は都市銀以外を使う予定です。
固定金利が多く、返済期間がある程度以上なら、新型住宅ローン(公庫買取型)には
公庫より安いものが若干あります。また短期固定を多く使う場合でも、保証料、団信、
繰上返済手数料が無料のところもあります。(私は関連会社なので名前は控えます)

提携以外であれば、過剰な競争をしているメガバンク2行、あと上記のような手数料関係
が無料のところも多いです。ソニー銀行や新生銀行など。ただ地銀や住宅ローン専門会社
など切りが無いので、無難に提携先を全部教えてもらって調べるのが良いと思います。

208さん
エントランスはオートロックです。バイオメトリクス認証はここについています。
(カギでも開くそうですが)
後者は分かりません。私も気になっていました。問い合わせる場合は結果教えて
ください。
210: 208 
[2004-09-14 10:36:00]
セキュリティについて気になってしかたなかったので
仕事中にもかかわらずマンションギャラリーに電話して聞いちゃいました。

建物内に入る際は、メインエントランスはもちろん、駐車場側からも鍵が必要とのことです。
図面を見ると、階段のところに扉が描かれていますもんね。
「この扉、鍵付きかなぁ」って思っていました(笑)

ただ、駐車場、駐輪場の入り口は特に何もされていないので、
車や自転車が置かれている場所は誰でも入れる状態とのことです。
駐車場に門がついていたら確かに面倒だとは思うけれど・・・
車で帰ってきてピピッ!と門を開く、な〜んてことはできないんでしょうかね(笑)
いたずらや盗難がちょっと心配ですね。
211: 匿名さん 
[2004-09-14 12:27:00]
結構、公庫も使って申し込む方が多いんですね。
担当は、「公庫を使う人は少ないですよ〜」なんて言っていましたが。
そういう私も公庫財形ですが・・・。

>205.206
提携ローンなど融資についての説明、足りなくないですか?
公庫財形についての説明(デュエットのことなど)もあまりなかったので
自分で調べましたよ〜。
損するのは自分ですもんね。
公庫財形で全額の予定です。
公庫が下がったので、財形も10月で利率が下がるといいのですが。
212: 匿名さん 
[2004-09-14 14:23:00]
今住んでいるマンションもオートロックで24時間警備会社に直結ですが、
セキュリティシステムって、そもそもそれほど万全なものではないと思って
います。オートロックだって、訪問販売のセールスマンはいくらでもはいって
来てしまいますしね。
まあ、セキュリティシステムは、ないよりあったほうがいいというくらいです。
それよりも、マンション内の廊下や玄関、ベランダや窓などの開口部に死角
が多いところのほうが怖いです。
向こう三軒両隣り、お互い良い付き合いをして、目を配りあえることのほうが
よほど安心だと思っています。
あと、敷地の外の近隣さんとも良い付き合いをして、孤立したマンション
にならないということも、地域ぐるみの防犯上、すごく大事だと思います。
213: とくめい 
[2004-09-14 15:12:00]
すみません。まだモデルルームに行ってないのですが、
どなたか教えてください。

このスレッドの以前の書き込みでセンターレジデンスの1Fは半地下とのことですが、
それは庭の方が高い位置にある、ということですよね?
高さは何センチくらいあるのでしょうか?
214: 匿名さん 
[2004-09-14 21:36:00]
レジデンスの北側と南側は建築確認上別敷地になっているようです。
センターレジデンスから見れば隣の(南の)敷地が一段上がっているように
見えると思われます。高さ関係は(重要な事項なので)モデルで確認願います。
215: 匿名さん 
[2004-09-14 23:26:00]
結局はやめましたがセンターレジデンスの半地下を検討してました
部屋によって段差が違うようでなんともいえませんが
前の庭というか駐車場から1メートル位下がっていたように思います
やはりモデルルームに行ってお聞きになるのが一番かと思われます。
216: とくめい 
[2004-09-15 00:16:00]
213です。
情報ありがとうございます。
なるほど・・・・半地下というくらいだから、
せいぜい、50cm程度の高低差なのかと思っておりましたが、
どうやら予想以上に高低差の幅がおおきいようですね。
現地&MRで確認してみます。
217: サンタバーバラ45歳 
[2004-09-15 00:35:00]
213とくめいさん
半地下の高低差は、コートレジデンスにもっとも近い部屋で1.8mぐらい、
タウンゲートに最も近い部屋で高低差ほとんどなしです。
215さんのおっしゃるとおり、場所によって、というか
コートレジデンスに向かうにつれて高低差が拡大するようです。

ちなみに私は先月センターレジデンスを契約しました。

218: 206 
[2004-09-15 08:13:00]
皆さんレスありがとうございます。
りそなは繰り上げ返済に制限があるのですか。
全然知りませんでした。そういうのって担当の方が教えてくれないものなのですかね。
UFJ1.2%、りそな1.0%だったので、担当さんに「UFJを選択する人はいないのではないですか?」と、
聞いたら、「そうですねぇ。」としか言ってなかったのに…。

都市銀意外にも提携ローンがあるのは知りませんでした。
もう少し自分で調べてみます。ありがとうございました。
219: 遮音について等 
[2004-09-16 01:23:00]
194です。担当営業に質問していた回答が一部来ました。

・遮音関係
戸境壁(LGS)の遮音性能についてストレートに聞いても、答えは分かっているので、
別の聞き方をしています。
>わざわざLGS仕上げにしている理由
  配線等をコンクリートに埋め込まなくても良いため。リフォームもしやすい。
>その他遮音への配慮など
  ・戸境壁の空間には遮音材の充填などは無い(×)
  ・PSの周りはグラスウール40mm(○?)
  ・間仕切壁は鉄骨40mm+石膏ボード9.5mm(×)
  ・水周りも同様で特別の配慮は無い(×)
  ・石膏ボードは天井までで、二重天井の上までは伸びていない(×)
  ・フローリングとコンクリートの間には遮音材は入っていない(×)
理由は納得できますが、遮音を重視しているとは言い難いです。

ただ、水準程度ではあると思いますし、189さんの言う通り、みんなが周囲への思いやり
を持って暮らせば大丈夫かなと思っています。
私は多少うるさくても眠れますし。(じゃぁ何でこんなにこだわるのでしょう?)

・管理費について
駐車場保守、建築設備定期点検、消防設備定期点検が相場よりかなり安くいので
聞いたのですが、各社と交渉の結果、安くなったとのこと。
この辺詳しい方いないでしょうか?いい加減な保守をされると将来困ると思うので。
220: ゼネコン 
[2004-09-16 12:24:00]
 さすが長谷工さん遮音についても思い切った割りきりですね。
ところで販売状況はどうなんでしょうか?売れてますか?
やはり自分が買ったマンションは人気があったほうがうれしいですね。
221: 匿名さん 
[2004-09-16 13:13:00]
>>219 これでは音結構響きますよ。私はゼルクハウス検討していて
構造と音について結構勉強しました。ゼルクは大京がへんな会社でなければ
購入したと思いますが対応があまりにもひどく買いませんでした。219さんと
違い私は神経質なのでここはパスとなります。音については人それぞれ感じ
方が違うので あくまで個人的意見です。
222: 匿名さん 
[2004-09-16 15:13:00]
>219, 221
音に関してはド素人ですが、遮音等級はL45 & D50であるとの説明を受けたのでそれを信じていました。
お二人のお話を読んでいると、L45とD50であるわけがないように思えてしまうのですが・・・
遮音等級といっても、アテにはならないのでしょうか。。。
223: オーケー 
[2004-09-16 20:34:00]
220さん、221さん
そうですか。ちょっと評価が甘かったかな。。。

222さん、確かにフローリングはクッション材が入っていて、L45のものですが、
営業の回答は
 −LLは50、LHは55を上限としている
というものでした。この言い回しなら、LLは45、LHは50程度と受け取れるかなと。
LHとは子供が飛び跳ねるなどの重量音の遮音等級です。これはコンクリ厚、床下の
構造、梁の間隔などに左右されます。
ちなみに、LL45、LH50なら日本建築学会の推奨基準をクリアしてます。
個人的には床の音は上下とも同じような間取りなので、あまり気にしてませんが。

戸境壁もゼネコンさんの後輩によれば、酷いものでは思いますので、D50は嘘では
無い気がします。
ただし、間仕切壁や水周りの配慮は足りないので、間取りは良く確認された方が
いいと思います。

個人的には音はともかく、条件の良いマンションだと思っているので、早く売れると
いいですね。MR行った方、情報お願いします。
224: ゼネコン 
[2004-09-17 14:58:00]
私の入居後の予想としては、
上階・隣戸の音-子供が飛び跳ねない限りあまり気にならない。
室内の音(ウォシュレットの使用音など)-意外と聞こえる。
この程度だと思います。
 この立地でクラウン仕様なら+600万円です。カローラ仕様だからこの価格
なのだと思います。またカローラで十分なのです。
マンションは躯体・設備さえしっかりしてれば大丈夫。(躯体がしっかりしてるか
あとで目視では確認不能ですが・・・。)
225: 匿名さん 
[2004-09-17 20:59:00]
>ゼネコンさん
同じ意見です。この条件で多くを望めば、それだけ値段も上がります。
ゼルクには手が出ないので、レジデンスにしました。
レジデンスの仕様は、妥協できる範囲内だと思います。

あまりあれこれ気にしすぎると、マンションなんて買えないです。
226: 匿名さん 
[2004-09-18 01:58:00]
いよいよウインドレジデンスの販売ですね。
ロケーション的にいって他の棟より若干安めになるんでしょうね。
227: 匿名さん 
[2004-09-18 13:57:00]
確かにいろいろ考えては最終的に買えない場合が多い。妥協できない
所を決めておくのも一考。人それぞれの価値観、予算があるし。
話変わるけどレジデンスってどこの業者も使う名前なんだよね。
三菱商事が売主に場合はレジデンスが多い。ザ目黒なんとかレジデンス
他の業者だけど高輪レジデンスというのもあった。
228: 匿名さん 
[2004-09-18 17:14:00]
>226
広さにもよるけど、かなり安くするんじゃないかなぁ?
ウインドの値段見た人いたら教えて!
229: ビューティフルサンデー 
[2004-09-18 21:09:00]
今日、モデルルームを見てきました。
契約はかなり進んでいるように思われました。
グリーンレジデンスで契約交渉が行われて
いないと思われる部屋は4戸程度、センターレジデンスに
おいては次期販売戸を除くとあと5〜6戸という程度
でした。
ウィンドレジデンスの価格は張り出していないため
わかりませんでした。
以上、ご報告まで。

230: 匿名さん 
[2004-09-19 00:25:00]
質問です。ペットは可でしょうか?
MR行ってだめだとあまりにも悲しいので‥
231: 匿名さん 
[2004-09-19 13:14:00]
>230
条件はいくつかありますが、可です。
232: オーケー 
[2004-09-20 07:59:00]
ビューティフルサンデーさん、フロントレジデンスはどうでしたか?以前はマバラだったの
ですが、少しは埋まってきたのでしょうか?
ところで、あの辺は今はお店が全然無いですよね。出店の噂などはないのでしょうか?
グランプラドの人も、マンション内のプチコンビニ(?)しか店が無いのでは不自由しそう
ですよね。コンビニも必要ですけど、通勤路の途中にスーパーがあるとベストですね。
ヨーカドーやオーケーは遠回りですし、西国駅前のはイマイチとの話しも。
233: 西国マイン 
[2004-09-20 09:15:00]
>>232さん
西国マインの生鮮食料品は、安くて物もいいですよ!
仕事帰りにも立寄れるので、我が家はよく利用していますが。
234: 匿名さん 
[2004-09-20 10:11:00]
地元の者ですが、私もマインがイマイチとは全然思いません。
駅前から続くマンション群の方たちがほとんど全員買いにくるので、
生鮮食料品の回転が早いのではないでしょうか。
特に、お肉の安さは有名です。最初は、こんな値段だと品質はどうかな
といぶかりましたが、食べてみると悪くないんです。
薄利多売が成立しているのでしょう。
お豆腐コーナーの自家製寄せ豆腐もいいです。
あと、外を通っただけでは気づきませんが、通路をはさんだ東側の
建物2階の本屋さんがなかなか充実しています。
235: オーケー 
[2004-09-20 11:02:00]
貴重なご意見ありがとうございます。
利用者の声を聞くと安心しますね。
236: 地元民 
[2004-09-20 11:28:00]
オーケーさん!
あそこはイトーヨーカドーも近いし、不便だとは思いませんよ!
仕事帰りならマインでも、国分寺駅前でも充分買い物できます。
もっと近所にコンビニやスーパーを求めるなら、繁華街でマンションを探したらどうですか?
レジデンスが買い物に不便だと言うなら、ゼルクは陸の孤島ですね。
237: 匿名さん 
[2004-09-20 11:31:00]
>ゼルクは陸の孤島ですね。
これは、不適切な発言です。
238: ビューティフルサンデー 
[2004-09-20 18:27:00]
オーケーさん
フロントレジデンスの契約状況の件、書き忘れてしまい
申し訳ありません。
私が土曜日に見た限りですと、次期販売戸数を除くと
8割程度は契約済みや商談中の印がついていたと
記憶しています。
以上、ご参考までに。
239: ウインド 
[2004-09-20 18:51:00]
ウインドレジデンスとグリーンレジデンスの玄関廊下側には5段式の機械式駐車場がありますが、これって音の面でどうなのでしょうか(特に夜など)?購入を検討しているのですが、寝室が廊下側なので少し心配です。
240: 地元民 
[2004-09-20 19:18:00]
不便でも不自由でも遠回りでも陸の孤島でもないでしょうが。
変な人間にはいって来られて、変な情報流されては、地元は本当に迷惑だ。
241: 国分寺って良いですよ 
[2004-09-20 21:07:00]
レジデンスを検討するにあたり仕事上どうしてもインターネットを使用
するのでインターネット環境に気を配り、テプコシステムズとも色々
掛け合いましたが、結局、その担当者に暴言を浴びせられので、
長谷工に頭を下げさせました。結果、レジデンスの環境では、
セキュリティを保てないとの判断から、今度、NTT業者と工事を
相談する事にしました。うちは、共有しているLAN環境には、
一切つなげません、非常に怖いので。シマンテックのシステム
つかっているだけでNGですね、ほんとに
242: 匿名さん 
[2004-09-20 21:26:00]
>241
意味不明?ほんとにネット関係者なのか??こんな人が同じマンション
とは・・・
243: 国分寺って良いですよ 
[2004-09-20 21:44:00]
>242
一緒に居たくなければ、住むのやめれば?〔笑
244: ビューティフルサンデー 
[2004-09-20 22:10:00]
国分寺って良いですよさん。
共有LANにはいったい何の不具合ががあったのでしょうか?
(例えばやり方によっては隣の家のLAN環境が見えるとかでしょうか?)
よろしければ教えてください。


245: オーケー 
[2004-09-20 22:20:00]
お店の件で不適切な書き込みをしてしまい、不快に思った方もいらっしゃったようで、
申し訳ありません。
そうですよね、ヨーカドー充分近いですよね。マインの件もどこかのスレで見かけた
ものを何の確認もせずに書いたもので、迂闊でした。。。

ビューティフルサンデーさん、情報ありがとうございます。
246: 匿名さん 
[2004-09-21 07:05:00]
>>241さん
この文章では、誰が読んでも意味不明だと思いますよ。そして、
レジデンスに決めた人が読んだら、とても不安になると思います。
そんな思いで242さんも書き込みしたと思います。
不安になるようなことを書いて243の書き込みはないと思います。
247: 匿名さん 
[2004-09-21 09:12:00]
武蔵野レジデンスのネットワーク環境に関して、他のマンション等と比較し
てセキュリティが脆弱であるとは考えられません。シマンテックに関しても
世界的に実績のある会社であり問題はないでしょう。241はクラッカー気
取りでカキコしたのでしょうが、243の内容からすれば素人なのでしょう。
本来ならば技術的に回答すべきです。242さん、心配要りませんよ。多分
嫌がらせであり購入者ではないでしょうから。
248: 匿名さん 
[2004-09-21 09:43:00]
ネット環境については担当者から説明がありましたが、
特に自宅で仕事をする技術者にとっては、守秘義務もありますし、
マンションのネット環境には問題があるようです。
(244さんのおっしゃるとおり、共有LANでは丸見えということです。)
個別に光ファイバーなどをひくことは難しいそうで、
この点について問題提起する購入者に対しては、ADSLを個別にひくことで
我慢してもらうことにしているそうです。
241さんはそれを言いたかったのだと思います。
シマンテックについても、技術者の中ではNGと考える人も多いですよ。

いきなり”意味不明”だの”こんな人”なんて言う242さんの方が荒らしっぽく感じますね。。。
249: ビューティフルサンデー 
[2004-09-21 11:59:00]
248さん、LAN状況の説明ありがとうございます。

先ほどTEPCOのホームページを見たのですが、
集合住宅向けには下記の3つのサービスを展開していると
記載されていました。
・VDSLプラン
・5GHz無線プラン
・イーサプラン
「共有LANで丸見え」、とのことでしたので、
武蔵野レジデンスに採用されたプランは、
イーサプランということですか?

度々質問してしまい申し訳ないですが
差し障り無ければ教えて下さい。
よろしくお願いします。
250: 248 
[2004-09-21 13:25:00]
すみません、どのプランを使用しているかという確認はしていません。
状況そのものの話をする上で、何プランであるかということは問題ではなかったので。

丸見えといっても、個人的に利用する分にはこだわらない方も多いかもしれませんね。
素人でも誰でも簡単に覗けるというわけではなく、覗こうと思えば覗けるということですし。
守秘義務が関わってくる技術者にとってはかなり重大な問題ですが。
TEPCOの担当者とも話をさせていただきましたが、個別に光をひくには、
マンションの設計の変更をしなければならないため、無理とのことでした。

先ほど書き忘れましたが、武蔵野レジデンスだけがどうこうというわけではなく、
どこのマンションもだいたいこのくらいのセキュリティレベルで、
このテの職種の購入者からは個別に光をひかせてほしいとの要望が多いそうです。
個別ADSLでしか対応できないというのはしかたないとはいえとても残念なことです。
251: 匿名さん 
[2004-09-21 13:45:00]
確かに「丸見えはマズイ」。最悪ネットで送受信するメールを盗み見ることが出来てしまう。
それって今後のことを考えるとどうかと
252: ビューティフルサンデー 
[2004-09-21 14:35:00]
248さん、丁寧な御回答ありがとうございます。
共有LAN上の端末が誰でも容易に見える環境ではないとのことは理解しました。
ただし、ご自宅等でもネットワークを介してお仕事をされる方々(248さんや
"国分寺って良いですよ"さんなど)にとっては、扱われるデータの守秘性から
共有LANに端末を接続するのは不安がある、と言うことですね。

>個別ADSLでしか対応できないというのはしかたないとはいえとても残念なことです。

確かにそうですね。
せっかく足元まで光が来ているので、できれば宅内まで引き込みたいと
思いますよね。

253: 匿名さん 
[2004-09-21 14:55:00]
西国付近に住むものですが。マインはかなりイマイチだと思っていますし、主婦仲間
の間でも「いいもの置いてるわー」何て話はありませんよ。とくに果物野菜が・・・。
買った次の日には腐ってた、なんてことはよくあります。野菜はなんで?っていうくらい
日持ちしない。極め付けがレジミス!これが結構な割合で遭遇します・・・。
レシートはしっかり確認しましょう。 あと、毎週火・水はイエローショックとゆう特売してます
が、普段と変わらない値段のものを広告に挙げてることにかなりショックを受けます。
冷凍物3割引は助かりますが。
レガの本屋隆文堂はお気に入りです。子供がいるのですが絵本はいいものを厳選して置いてると
思ってます。その下のパン屋さんもおいしいです。
でも文句言いながらも結局近場はここしかないから今日もマインでお買い物、ってかんじです。
早く駅前のスーパーできるといいですね。(少しは競争心持ってもらわないと)
254: 国分寺って良いですよ 
[2004-09-21 18:13:00]
まず最初に、少々熱くなり、短慮な発言をしたことを、
この場でお詫びいたします、ごめんなさい。

248さん>詳細な御説明ありがとう御座いました。すみません、文章
       が寸足らずでした。

ビューティフルサンデーさん>すいません、そこまで書けばよかったです
                  ごめんなさい(^^;

すいません、技術など、語ると非常に長くなるのでハショリながら
説明したのがよくなかったようです。
ただ、マンションLAN環境の情けなさは、苦慮していますが
どうしようもないので、ADSLで我慢し、光回線をどうにか
引き込めないか模索します。
私の環境には、OracleDBサーバーやらJ2EEサーバーなど
仕事にいろいろ関係する内容の設備があり、どうしても
許可を取りたかったのです。
255: 161の夫 
[2004-09-21 20:07:00]
>202
オーケーさん、すみません、妻が体調を崩し入院してしまいました。
日々順調に回復しているようですので、ここのスレのコピーを持っていって読ませたら、
代わりにお返事しておいてというので、夫である私が代筆していますが、
健康第一ですので、ちょっとマンションの話はしばらく小休止ということになります。
妻はとても残念そうです。
そしてちょうど昨日、営業担当が転勤で替わったからとレジデンスのスタッフから自宅にTELがあり、
ウインドレジデンスを勧められましたが、グリーンは順調に終わってしまったということですかね?
とりあえず妻が退院したら、モデルルーム行ってみるつもりですが、また何か情報あったら、お願いします。


256: ひさしぶりゼネコンです 
[2004-09-21 20:31:00]
 余計なお世話ですが、契約時の「重要事項説明書」P-14 ⑨に「ADSL
対応不可」と書いてあります。
おそらく電話局から住戸の間がメタルケーブルで対応していない箇所があ
り(パイエリアという名前だったような気がします)、そのせいかな?と思ってました。
 我が家はどちらでもいいのですが仕事関連であれば妥協できないものと
思われます。担当さんに文書で確認した方がよいですね。
 ただ、一住戸のためだけに共用部の空配管を光ケーブルを引き込むことは、
売主が決めてよい事項ではないため認められないと思われますよ。
257: ビューティフルサンデー 
[2004-09-21 22:19:00]
私も重要事項説明書確認しました。
確かにADSLは対応が出来ないと書いてあります。
ただし"国分寺って良いですよ"さんらは、直接交渉を
されているとのお話なので、ネットワークを介して
自宅でサーバを立てられたりするお仕事をされる
専門家の方々には、何らかの対応策があるのではと
思ってしまいます。
逆にそうあって欲しいと私も思います。
(と言っても私は一般ユーザですので、
共有LANを使わせて頂く予定です)

258: 匿名さん 
[2004-09-21 22:47:00]
武蔵野レジデンスのブロードバンド環境ってVLANを使用しているから
部屋間ではアクセスはできないと思っていたんですけど違うのかしら?
VLAN対応っていっても各部屋が同一VLANなのかしら?そうだとここで
言われてるみたいに共有LAN上のPCにはアクセストライは可能ですよね。
259: オーケー 
[2004-09-22 05:13:00]
255さん残念です。まだ完売ではないと思いますが(見てないので分かりません)、
マンションはジャンジャン作られてますし、健康第一ですね。お大事に。

私はADSLは対応できないと口頭で説明を受けました。恐らくまずはそう言うのでしょうか。
共用部に光を引き込むのには、最低限、管理組合の許可が必要でしょう。それ以上の
技術的な問題があるとしたら、分かりません。(途中にメタルが無いとしたら、できないですね)
VLANについては詳細な構成図が無いので分かりませんが、恐らく共用部にL2スイッチと
いうのがあって、同じVLANに全戸乗っていると思います。あ、でも235戸かぁ。。。
まぁ違うVLANでも、その気になればアクセス可能です。というのは、その気にならなければ
同じVLANでも簡単にはアクセスできませんが、その気になれば、VLANが違おうが、
ちょっとしたファイアーウォールがあろうが、アクセスできてしまいます。
私はSOHO(家で仕事するような環境)ではないので、問題無く共用LAN使います。気に
しすぎると、ネットには繋げなくなります。守秘義務がある方には、ちょっと辛いですね。
260: 国分寺って良いですよ 
[2004-09-22 11:13:00]
以下は当時私が交渉した結果です

この回線問題で、交渉しているときに、長谷工側としては
ADSLは、特定の技術者対策として、OKをだせるとお返事いただき
ました。それは、LAN環境管理側のテプコシステムズに側からも
同様のOKお返事いただきました。

以上は、長谷工側との調整内容です。
なので、やっていただけると信じています(笑)
でないと、環境がRASになってしまうので、非常につらいものが
あります。

光回線に関しては、NTTとISP業者と相談して進めようと
思っています。変な話、共有部分を使わなくとも光回線
は、引く事はできます。ただ、条件がありますが、
その辺で調整しようと思ってます。

あと、私は、SOHO業者でありません、念のため


261: 国分寺って良いですよ 
[2004-09-22 11:25:00]
あと、アクセス云々で、信用できなかった点は、
スイッチ(どの製品はしりませんが)の設定をちゃんとしてるか
という点で、VLAN環境設定よりも、コマンド制限がしてるのか?
とか、使用しないIPに対して、サイレント処理されているとか
シスコ製品を使っているのであればIOSの管理とかTCP/IP
のあるバージョンの脆弱性は、修正したのか?と言う点です。
監視業務するにあたって、ちゃんとパケット監視もしているか
とか、こまごまありますが、LAN環境を構築した業者として
この手の回答は、ほしく、安全なんだと思いたかったので
回答を得られなかった時点で、非常に不安を覚えました。
しかし、これは、技術者としての不安要素であって、
一般の方とかけ離れているかも知れません。

仮に、共有LANにつなげるとしてもおそらく、UNIXファイヤーウォール
かFW−1などで対応を取るでしょう、設定をしっかりかければ
問題はないので。
262: 248 
[2004-09-22 11:31:00]
重要事項説明書にADSLが不可と書かれていることには
まったく気づいていませんでした。不覚です。
あとでシラを切られては死活問題となってしまいますので、
文書で確認を取るべきですよね。

そういえば、武蔵野レジデンスは住戸のオフィスとしての使用は禁止でしたよね。
もしSOHOの方がいたら・・・その場合はOKなんでしょうね、きっと。
ま、SOHOに限らず、会社で仕事をし、現場で作業し、
自宅でさらに作業し・・・という方はたくさんいらっしゃいますよね。
263: オーケー 
[2004-09-22 12:48:00]
国分寺って良いですよさん、回答を得られなかったというのは、
やってないっぽいのでしょうか?あるいは良く分からないので
答えられないという感じなのでしょうか?
どちらにしても、ちょっと不安ですね。IOSのバージョンアップなんかも
されないで、古いバージョンで放置されるような気も。
264: 国分寺って良いですよ 
[2004-09-22 13:06:00]
オーケーさん>

間違いなく言えることは、長谷工は、ADSLをよく分かっていません(w
しかし、長谷工の回答は、ADSL使用に関してOKというのは、
契約段階で確約と認識しています、ですがもう一度確認して見ます。

>IOSのバージョンアップなんかも
>されないで、古いバージョンで放置されるような気も。

それされたら、何もいえません(w
でも、腐ってもカタリスト(シスコ製品なら)、速さは折り紙つきです(w
でも、スイッチ、プラネックスぽいんですよね・・・ちょっとなあ(w
で、屋内に設置されているのは、バカハブ、どうすれば100M
でるのか、ちょっと不思議。ともかく、内覧会で、パケットの調査
でもしてやろうかと、思ってたりします。

265: 匿名さん 
[2004-09-22 14:33:00]
「国分寺って良いですよ」さん・・・
バカハブで100Mは出ないでしょ、流石に(w
基本的に、要求高すぎだと思いますよ。

ご自身でもおしゃってるように、自分で対応した方がいいかと。
マンションのネットワークなんて、どこもこの程度だと思いますよ。
セキュアな環境が必要なら、自分でなんとかするしかない、と思ってます。
266: ビックリ 
[2004-09-22 15:06:00]
セキュリティに関しては個人で対応でしょうね。私にはFireWall-1は高すぎ!(あれ、個人で手に入るんですか?)
SONICWALLで十分と考えてます。ただし、ADSLがOKなら私も使用したいな。
「重説」の変更って出来るんですか?
プラネックスですか???あれ個人ユースだと思ってました。せめてアライドぐらいは。。。
267: 248 
[2004-09-22 15:20:00]
重説の変更は”難しい”(つまり、無理ではないはず)と言っていました。
変更するとなると、これまでの重説やり直しってことです。
また説明を受けて署名捺印。。。
双日リアルネットさんも大忙しになってしまいますね。

逆に、今ではなくて引渡し後になにかしら変更する場合は、
管理組合で3/4の承認が必要なので、これもまた実質的に無理・・・と言われました。
本当に必要だったら3/4の承認って・・・うーん、厳しいでしょうか。
268: 国分寺って良いですよ 
[2004-09-22 15:43:00]
光回線の件で、長谷工との調整の際に248さんの言っておられる
件までいたりまして、

>重説の変更は”難しい”(つまり、無理ではないはず)と言っていました。
>変更するとなると、これまでの重説やり直しってことです。
>また説明を受けて署名捺印。。。
>双日リアルネットさんも大忙しになってしまいますね

基本的に出来る事はやってくれと長谷工に要望し、テプコシステムズ
の担当者とも話し合いをしたところ

テプコシステムズ
「そんなことできません、やれと言うなら、契約破棄しますよ!」
長谷工(担当営業)
「うちとしても、施工主側も難しいので、契約破棄しましょうか?」

との脅し文句、施工主は、重説変更が出来ることをうたっていながら
確実に脅し的に拒否してきます。
※ちなみに、長谷工に頭下げさせたのは、このやり取りがあったからです。

なので、こういうやり取りがあったので、意外と汚い側面が
見えてきます。私としては、どうするか、模索していますが
物件は、非常に良いので基本泣き寝入り状態のようかも
しれません。

また、LAN環境の保守に関しても、屋内と施設の区別で
家主の責任か、管理業者かの保守切り分けもあいまい
なので、LAN環境の障害発生時は、われわれが意外と
苦労するかもしれないと危惧しています。

光回線の引けない主な理由は、実は、各戸の電話回線の
集積機の先が光でNTTと結ばれていて、別途光回線を
導入する場合、この集積機を経由して、使用しなくて
いけないため、だめです、との事(当時のテプコシステムズ説明)。
おいおい、光回線ってそうでなくてもひけるだろ?
基本引けるのですが、そこは、設計の見直し
が入るので、長谷工はやりたくないそうです。

また、テプコシステムズの担当員というのは
長谷工からの人間だそうなので、相談しても
無駄です。また、技術面や話し方も寸足らず
なので、非常に私的には、やりずらい人
でした。
269: 248 
[2004-09-22 15:56:00]
また熱くなってきてしまっているようですが・・・。
抑えてください。

最終的には結局、勝手にできない部分は多くありますが、
”できる範囲で自分でなんとかするしかない”ということですね。。。
ここでこれだけ情報交換できただけでもよかったというか。

どこのマンションもこの程度というのが本当に残念です。
「だったら一軒家を買え」って言われちゃいますかね。。。
270: 匿名さん 
[2004-09-22 22:41:00]
>バカハブで100Mは出ないでしょ、流石に(w
リピータハブの中には100Mを出すものもありますよ。
271: 匿名さん 
[2004-09-23 05:22:00]
「国分寺って良いですよ」=248、だろ?
出てくる言葉はメーカーと製品名ばかり、笑えるよ。面白い!
技術者かぶれのド素人さんへ。
272: ゼネコン 
[2004-09-23 10:07:00]
 カタカナが多くなってよく分からない人が多いのではないですか?
ちなみに私も2割くらいしか分かりません。(笑)
 ただ重説では一応説明受けましたよ・・・。
273: 匿名さん 
[2004-09-23 11:09:00]
ネットに関連した話ですが、1世帯あたり幾つまでメールアカウントを
持つことができるのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
テプコシステムズのサイトを調べたのですが
1〜3となっていました。3つまでということなんでしょうか?
http://www.tepsys.co.jp/tepsys/service/sys_manage/operating/mansion/ne...
274: 国分寺って良いですよ 
[2004-09-23 16:46:00]
ゼネコンさん>
たしかに、重説での説明は、聞いています。その上で、変更できる
設置増設可能な道があるのであれば、努力する、とかんがえ、長谷工
と調整はしました。
ただ、このままでいくと、メールはチェックされて、設計資料の
添付ファイルをウィルスと間違えられて、削除されたり。
数十Mのファイルをメール転送したいのに、出来ないとか
構築したシステムの遠隔処理できなかったり、
非常に仕事に差し支えます。とすると、IT関連の一部の
人は、こういった住宅に住んでは、いけないのでしょうか?
とも、深く考えすぎてしまいます。
一戸建ても考えていましたが、やはり、マンションのセキュリティ
は、非常に魅力です。
ほんとは、こんな事しないで、すんなりと、行きたいのですが・・・
275: 匿名さん 
[2004-09-23 18:24:00]
>274さん
やっぱり自宅をSOHOとして利用したいのであれば、縛りがある
マンションより一戸建てを検討された方がみんなハッピーになる
と思いますよ。
276: ゼネコン 
[2004-09-23 18:52:00]
>274さん
 建物として提供できるハードは建物への引き込みが光ケーブルであり、変換装置から住戸内の
8局8芯モジュラージャックまでは情報ケーブル(カテゴリー5もしくはその上)である。ということだと思います。
たぶんあなたの住戸だけ制限のない情報環境を構築するのは困難だと思います。
長谷工アーベストさんとどのような約束事になっているか分かりませんが、重説事項(双日リアルネットさん?)とは
かなり乖離した内容のような気がします。
 やはり一戸建ての方が良いのではないのでしょうか?
277: 国分寺って良いですよ 
[2004-09-23 19:22:00]
275さん>すいません、前にも書きましたがSOHOでは、ありません
      これでもメーカー系SIです。

ゼネコンさん>であれば、重説に変更余地の解釈が出来るような
         項目を書かなければ良いのです。
         契約は、契約です、内容の詳細も契約です。
         いまさら、数十万のお金をすてるきには、
         なれませんよ。
         ちょっと、きつく言ってしまいました、内心
         メンドイと思っていますよ。
278: 248 
[2004-09-24 09:17:00]
>271
あなたがどう思うのも自由ですよ。
楽しんでいただけて光栄です。

>268
個別交渉の詳細をここに書いても、理解できるのは本人だけだと思いますよ。
結局自分でなんとかするしかないのですから。
「そんなに大変であれば、一戸建ての方がいいのでは?」というアドバイスを受けるのは
ごく自然なことと思います。
もちろん最終的に決めるのは自分自身ですけどね。
279: 国分寺って良いですよ 
[2004-09-24 09:40:00]
248さん>

>個別交渉の詳細をここに書いても、理解できるのは本人だけだと思いますよ。

行き掛かり上、書いてしまった!というだけですよ。
じつは、何の大意なんて無かったりします。
ただ、LANに関しての注意は、してほしいと
思ってます。


>「そんなに大変であれば、一戸建ての方がいいのでは?」というアドバイスを受けるのは
>ごく自然なことと思います。

あ、誤解されては、こまるのですが、別に怒ってませんよ
書き方がストレートに書いてしまったので、まずかな〜
と、思っていただけです。
私は、一戸建てほしいのですが、妻がマンションなので
その時点でNGなんです。やはり、対人にたいしての
セキュリティが一番の決め手なので
また、財布は妻の権限がないと、あけられませんので

>もちろん最終的に決めるのは自分自身ですけどね。

そうですね。というより、家族全員の意思だと思ってます
280: 匿名さん 
[2004-09-24 10:24:00]
279番さんには、よい問題提起をしていただいたと思いますよ。
素人には中味のことはよくわかりませんが、でも、新しいシステムが採用された
ところには、いろいろと未解決な問題があるのだということがわかりました。
これはインターネットに限らないと思います。
こういう問題は、問題提起する人がいてはじめて改善されて行くものだと思います。
10年前には、インターネットを利用している人はまだまだ少数でしたが、今や
当たり前。セキュリティーの問題は、この10年では、一般ユーザーにとっては
さしあたっての問題とはなりませんでしたが、次の10年では重大な問題になるかも
知れませんし、マンションの共有LANの問題が大きくクローズアップされるかも
しれませんね。
281: 匿名さん 
[2004-09-25 15:49:00]
売れ行きが良いですね。
検討する人は早くMRに行った方がいいと思います。
センター、グリーンはほとんど売約済みでした。数戸残っている位です。

ウインドはグリーンと似た感じかな?
76平方が多いようです。3100万円からあるみたいです。
282: 匿名さん 
[2004-09-25 18:14:00]
西国の北側にコンビニとかできないかなー。
マンションがたくさん建設してるから絶対売れると
思うのに。
283: オーケー 
[2004-09-26 00:48:00]
センター、グリーンは人気ありますね〜。フロントも早く売れないかなぁ。
ウインドの間取りはどんな感じなんでしょう?お隣のエアリーコートに負けないで
欲しいです。
今日、現地見に行っちゃいました。前に見たときより、大分大きくなっています。
ワクワクしますね〜。青田買いの(数少ない)いいところです。
(そういえば建設地見学会というのやってましたね。どなたか行きましたか?)
オーケープリントの後ろに歩道・自転車道ができるそうです。既に踏切まで掘られて
いました。
西国の南側の公園の隣にまだ建設予定地っぽい空き地があります。マンション建てる
のですかね〜。あの辺、マンション凄いですよね。。マインだけでは足りないのでは?
駅の東南の工事中の建物にスーパーが入るのでしょうか??
284: ビューティフルサンデー 
[2004-09-26 18:42:00]
本日、現地を見てきました(個人的に)。
フロントレジデンスは5階、センターレジデンスは6階ぐらいの
高さまで工事が進んでいました。

>オーケープリントの後ろに歩道・自転車道ができるそうです。既に踏切まで掘られて
いました。

私も見てきました。
工事中の歩道は、西武国分寺線のアンダーパス予定道路の脇に
既に敷設されている歩道を延長するように踏み切りまで
伸びていました。

ところで、隣のグランプラドはほぼ完成してますね。
レジデンスとの間の道も整備されており、なかなか
よい感じになっていました。
285: 匿名さん 
[2004-09-27 14:50:00]
西国の南側はマンションというより、公団等の賃貸がほとんどですね。

ウインドの間取りはやはりグリーンと同じようでしたよ。

ウインドもすでに売約済みマークの所があったように記憶しているのですが、
抽選ではなく早い者勝ちで決まっていくのかな?
286: オーケー 
[2004-09-28 01:34:00]
あれは公団等なんですか。なるほど確かにそんな感じの建物でしたね。

間取りは似たような感じなんですね。お隣のエアリーコートは他の棟と比べて横長の
ワイドスパンだったと思います。あれもいいなーと思いましたが、レジデンスは
バリエーションで勝負しなくても良いということなんですね。恐らく。
287: 匿名さん 
[2004-09-28 20:37:00]
ショーック!
公庫の金利が下がってるー。
288: 匿名 
[2004-09-28 22:55:00]
>287
金利の変動時期には運もあると思いますけど、
欲しい時が買い時!ってこともあるし、
金利が下がるのを待っているより、
好きな間取りがあるうちに購入したほうが、
満足度が高い買い物といえるのではないでしょうか?
289: オーケー 
[2004-09-29 08:41:00]
長期金利は一旦下がる傾向にはありましたが、公庫は下がらないと
思ってました。まぁ長期金利は今後は上がる傾向と見られているので、
長期的に見れば、この時期に買って損は無いと思いますよ。
私は政策金利である短期金利がそれほど上がらないと予想して、
短期固定多めの予定です。この場合でも一旦は加熱競争で金利が
下がると思いますが、長期的には良い時期でしょう。
(金利は下がりませんが、キャンペーンとかで実質下がるということです)
290: 匿名さん 
[2004-10-03 17:04:00]
購入者です。
どのくらい出来あがっているんでしょうね?
竣工が楽しみです。
291: 匿名さん 
[2004-10-03 18:24:00]
近所に住んでいる購入者です。
まだコンクリート打ちっぱなしですが、5階くらいまではできていますよ。
292: 290 
[2004-10-04 14:20:00]
>291さん
けっこう出来あがっているんですね。
近くにお住まいだと、出来あがって行く様子が見れていいですね!
293: 匿名さん 
[2004-10-04 14:31:00]
>290
周りが覆われているので隙間から覗き見ることしかできないですけどネ。
お天気のいい日にお散歩がてらレジデンスをぐるっと一回りしてくると、
周りの環境や雰囲気も感じられて気持ちがいいですよ。
ここに画像を貼り付けることができたらご報告できるのに、って思います。
294: 匿名さん 
[2004-10-09 22:42:00]
今日みたいな台風の日はセンターレジデンスの半地下部屋はちょっと怖いですね
295: 匿名さん 
[2004-10-10 00:43:00]
恋ヶ窪の辺って浸水とかするんでしょうか?
周りに大きな川がないので心配ないと思ってるんですが・・・。
296: 匿名さん 
[2004-10-10 03:22:00]
>295さん
10年近く住んでいますが、大きな台風がきても浸水したことはありませんよ^^
くぼ地なのにね(笑)
297: 匿名さん 
[2004-10-10 21:05:00]
>296さん
少し安心しました。
地名の名前に窪とか谷とかがついているとことは・・・と聞いていた
ので心配でした。
298: 匿名さん 
[2004-10-11 00:06:00]
売れ行き情報!
フロント:50%
センター:90%
コート:50%
グリーン:90%
ウインド:50%

コートは物件数が少ない、ウインドは売り出したばっかりだし
グリーンと価格設定が似ているので売れ行きの心配はない!
フロントはちょっと心配だなー。値下げとかしないよね?
299: 匿名さん 
[2004-10-11 10:19:00]
ウインドは、もう半分まで来てるんですか!
早いですね〜。
300: センター購入 
[2004-10-11 10:27:00]
やっぱり価格が売れ行きに反映されているようですね
フロントは価格の割には前にオーケーがあり眺望もないので
私にはちょっと割高感がありました
でもこの分だとそろそろ竣工のお隣よりも先に
完売になりそうないきおいですね

301: 匿名さん 
[2004-10-11 13:11:00]
お隣さんの売れ行き情報はどんな感じなのでしょうか?
302: 匿名さん 
[2004-10-12 13:42:00]
プラド?週末に2日間も続けて広告入ったりしてるし苦戦してんじゃん?
303: 匿名さん 
[2004-10-13 01:14:00]
そうなの?
300戸以上、売れたらしいけど。
304: 匿名さん 
[2004-10-13 05:17:00]
プラドを購入した友人から、先日行われた内覧会の結果を聞きました。
内覧業者の評価表は「施工精度が非常に良く、仕上がりも問題無し。」
でした。施工側の対応もとても良かったらしいです。
長谷工のイメージがあまり良くなかったのでレジデンスはどうかな?
と思ってましたが、心配なさそうですね。
ところで皆さん、内覧業者さんにお願いするのでしょうか?
305: 匿名さん 
[2004-10-13 09:06:00]
300戸って75%じゃん。1/4売れ残ってるってかなりじゃない?>303
306: 匿名さん 
[2004-10-13 14:09:00]
あの立地じゃぁね・・・。
世帯数の割りに目の前の道路は狭いし。息ぐるしい。
307: 匿名さん 
[2004-10-13 14:22:00]
プラドのエアリーコートとレジデンスのウインドレジデンスの売れ行きは似た感じかな〜と勝手に想像していましたが。
エアリーコート、イマイチなんでしょうか。
でも間の道を見る限り、そこそこ広いし、向き合っているとはいっても雰囲気はよさそう。
工事をしているので入って行けない雰囲気がありますが、プラドの現地見物に来て歩いている人を見かけると、自分もお散歩したい気分になります。
308: 匿名さん 
[2004-10-13 18:10:00]
>305
レジデンスは第一期143?戸完売って張ってたけど、そうすると
プラドの方が売れてるのかなー?
309: 匿名さん 
[2004-10-13 19:30:00]
>304
結局、施工の出来栄えは下請け業者にかかってくるんではないでしょうか?
所詮長谷工は進捗管理がメインで、実際の仕上がりは同じ長谷工でも違って
くると思いますよ。
310: 匿名さん 
[2004-10-13 19:37:00]
↑長谷工が抱えている下請けが、相対的に悪いから言われてるんじゃない?
311: 匿名さん 
[2004-10-13 22:27:00]
プラドはもうすぐ竣工ですよね。どちらが売れてるとは比べにくいですね。

レジデンスの総合元請は奥村組です。
施工が長谷工であるかどうかより、元請がどこであるかが検討の際重要だと思っていたので、
検討する時にすぐに確認しました。
どこにも書いてないですよね。現地にある看板くらいでしょうか。

私見ですが奥村組は関西の中堅で財務状態もよく、株価も安定しています。
長谷工より評判(評価?)はいいのではないかな、と思います。
私自身は、実際に建てているのは長谷工ではなくて奥村組でよかったと思っています。
312: 匿名さん 
[2004-10-15 01:29:00]
皆さん、JRは国分寺、西国分寺どちらを利用する予定ですか?
313: 匿名さん 
[2004-10-15 09:15:00]
通勤で特快を利用しています。(現在国分寺から徒歩12分)
乗り換えがいやなので、レジデンス入居後も国分寺を利用するつもりです。
314: 匿名さん 
[2004-10-15 09:16:00]
朝は西国分寺、帰りは買い物しながら国分寺になるかなぁ。
315: 匿名さん 
[2004-10-15 18:16:00]
西国分寺から帰り道にコンビニでもあればなー!
駅北側にはここ数年でマンションがものすごい数
できてるじゃないですか。だから府中街道沿いに
コンビニでも作ったら絶対儲かると思うんだけどなー。
法的に立てられないのかな?
316: 匿名さん 
[2004-10-15 20:11:00]
主人の通勤時間が増えてしまうためOKがもらえず、MRにも行けていなかったのですが
やはりどうしてもあきらめきれず説得の結果、来週にはMRに行けそうでとてもうれしいです!
みなさんのを拝見させてもらっては、さらに気持ちがはやります。

そこで疑問点なのですが、フロントレジデンスの向側にオーケープリントがあるため
展望は望めないとありましたが、その会社は同じ階数もしくはそれ以上なのでしょうか?
通常南というのは人気ですが、そうでないというのは圧迫感があるという解釈でよろしいでしょうか。
そして、隣のプラドも同じように感じるのでしょうか?
残っている物件の中から選ぶ事になるので、ちょっとあせってしまいます。
よかったら教えて下さい。
317: りんご 
[2004-10-16 01:03:00]
うちの旦那も通勤時間が増えるため、当初はMRを見に行こうとしてくれませんでした。
でも、粘り強く交渉したところ、何かのついでにMR見学へ行くことができ、
その後はトントン拍子に話が進み、契約まで至りました。
316匿名さんもあきらめず頑張ってくださいね。

さて、フロントレジデンスの向かいにあるOKプリントですが、4階程度の高さだった
と思います。プラドに対しての圧迫感は住戸の場所に依存すると思いますが、
プラドに近ければそれなりに圧迫感を感じると思います。
ご自身で現地確認していただければ間違いないですね。
318: 匿名さん 
[2004-10-16 08:40:00]
お返事ありがとうございます。

今日明日は仕事と子供の用事がある為、残念ながら行く事はできないので
来週がほんとに待ちどおしいです。

オーケープリントは4階程度との事で、それ以上だと展望はよいかもしれないのですね!
でもその分価格差もあるのでしょうね。
プラドとの距離は、実際確認してみます。ちょっとドキドキです。

317りんごさんと同じように、うちの主人も気に入り契約!となる事を願っています。


319: 特命 
[2004-10-16 21:20:00]
窓の網戸は標準装備ですか。ご存知の方,教えてください。
320: 匿名さん 
[2004-10-16 21:23:00]
それくらいのことは自分でMRに電話するなりして聞けばいいと思います。
その程度のこと聞けなくてマンションを買おうっていうのも
どうかと
321: 特命 
[2004-10-16 21:27:00]
失礼しました。
それくらいのことも聞けなくて,契約してしまいしました。
322: 匿名さん 
[2004-10-16 21:31:00]
>321
窓の網戸は標準装備です。
323: 匿名さん 
[2004-10-16 21:33:00]
321
ネタ?
324: 特命 
[2004-10-16 21:34:00]
早速の情報,ありがとうございます。
325: 匿名さん 
[2004-10-17 02:26:00]
久しぶりに現地を見てきました。
高さはどの棟もだいたい一番上のフロアまで伸びていました。

>316さん
O.Kプリントは西に寄っているので、フロントレジデンスの東側なら低層階でも大丈夫です。
目の前はO.Kプリントの駐車場です。

プラドの圧迫感は、ウインドレジデンスの南寄りは多少距離が近いですが、
北寄りはプラドの駐車場に面しているので眺望は遮られません。
プラドとの間の道はもうすっかり整備されています。

ウインドレジデンスの北側、よさそうでしたよ。
うちはグリーンレジデンスを契約したのですが、夫が「こっちもいいなぁ!」なんて言ってました。
326: 匿名さん 
[2004-10-17 14:13:00]
325さん、ありがとうございます。

フロントレジデンスの低層でも場所により展望が遮られなかったり、
ウインドレジデンスもよさそうだったりとの事で、色々検討できそうで
とてもうれしいです!

毎号買っている住宅情報の武蔵野レジデンスのところを見直してみたのですが
キッチンは4種類から選べるのですね。
高さはだいたい一番上のフロアまで伸びているとの事で、もう時期的にも選べないですが
HPなどを見てキッチンはすべてオープンタイプになっていると思っていたので
少し残念です。
標準は吊戸棚付きなんですね。

絶対キッチンはオープンでなければ!と思っていたのに、それでもやっぱり武蔵野レジデンスに惹かれます!


327: 匿名さん 
[2004-10-17 18:13:00]
ホームページに10/16(土)2期2次モデルルームオープン!!
とあるのですが、モデルルームが新しくできたんですか?
誰かご存知ですか?
328: 匿名さん 
[2004-10-17 18:16:00]
フロントもウインドウもいい感じなんですかー!
私はセンターを購入したものですが、完成前に
全戸完売して欲しいですね。
329: 匿名さん 
[2004-10-17 18:23:00]
ネットで見ると、来年3月の同時期入居のマンションが、いくつか完売となっているようです。
ここも早く完売して欲しいですね。
330: 匿名さん 
[2004-10-18 13:44:00]
はじめまして。
センターを契約したものです。
昨日、MRに行ってきました。
前とかわらないMRでしたよ。
契約前にIHの実演を見てなかったので見てきました。
午前中行ったのですが以前のような賑わいはなかったです。
センター、グリーンはあと2、3戸ずつしか残ってなかったです。
来月、OP会があるそうです。楽しみです。
計画道路のチラシ(B4カラー)があったのでもらってきました。
前からあったのでしょうか?
331: 匿名さん 
[2004-10-18 21:32:00]
はじめまして。
購入を検討しているものですが、
西国分寺駅からの徒歩ルート(府中街道ではなく近道)を歩き、
あまりの墓地の多さに、正直意気がさがりました。
あらたな建設の予定もあるらしく、「墓地反対」の旗もたくさん・・・。

購入を決意された方々は、
この墓地については特に気になさらなかったでしょうか?
率直なご意見を聞けるとうれしいです。
332: 匿名さん 
[2004-10-18 22:50:00]
私自身は西国分寺ではなく国分寺を使うつもりなので、全く気にしませんでした。
何度か歩いたことはありますが、夜はともかく、昼間は歩いてもぜんぜん気になりませんでした。
333: 匿名さん 
[2004-10-18 23:01:00]
夜は府中街道から曲がってくると暗いのと道幅が狭いので
ちょっと怖いですね。
334: 匿名さん 
[2004-10-19 23:35:00]
墓地はそんなに気にならないのですが、
もっとお店を出してほしい。
墓地が多いからかな、店側も敬遠するのかな?
335: 匿名さん 
[2004-10-20 09:03:00]
墓地が気になり購入をやめました。毎日通る道だと考えると気分的にどうも・・・。
一気にテンションがさがってしまったのです。
336: 匿名さん 
[2004-10-20 10:18:00]
>335さん
どうしても気になってしまうものはしかたないですよね。
今後またよい物件にめぐり合えるといいですね。

墓地もそうですが住宅街の中は夜は暗くて物騒かもしれませんね。
多少遠回りでも府中街道を通った方がいいのかも。
337: 匿名さん 
[2004-10-20 14:56:00]
南向きのお部屋からは墓地が見えるのかなぁ。
部屋から墓地が見えるのは・・・夜とか嫌だね。
338: 匿名さん 
[2004-10-20 15:12:00]
レジデンスから見ると南西の方角ですねー、墓地って。
神社などもあるし少し離れているので低層階はもちろん、中層階からも見えないんじゃないかと。
見えるとしたらフロントレジデンスの西寄り高層階からって感じじゃないですか?
339: 匿名さん 
[2004-10-20 15:29:00]
墓があるのってデメリットかな?あの世から見守ってくれている人がいる安心感!ってないですか??
340: 匿名さん 
[2004-10-20 15:56:00]
フロントの販売状況が気になります〜!
1ヶ月ほど前はさほど増えていなかったので・・・。
やはり、価格が左右しているのでしょうかね。
341: 匿名さん 
[2004-10-20 15:59:00]
そういう考え方もあるかもしれませんねー。いい考え方ですね。
でも身内じゃなくて知らない人ですけどね。
まぁ、私は自分の住むところがお墓に囲まれてるわけじゃなければいいです。
342: 匿名さん 
[2004-10-20 22:47:00]
>340
私も同感です。ただ3F以上は眺望がいいってメリットがあり、
その他はレジデンスのいいところがいっぱいあるので
売れ残ることはないのかなーと思います。
1、2Fにしても南向きということでまあーいいのかなー。
343: 匿名さん 
[2004-10-20 22:53:00]
私は結構早めに購入を決めたものなのですが、
公式ページを見るといろいろなイベントが催されている
みたいなのですが、どれか参加した方がよいイベントって
ありますか?
普通はそういうのに参加して決めるんでしょうが、私は
ほんとすぐ決めちゃって・・・。
参加したのはIHクッキングの説明と現地周辺見学会(バンでまわる奴)
ぐらいなんですよねー。
344: 匿名さん 
[2004-10-20 22:56:00]
スケッチパース(?)でしたっけ、インテリアをその場で
書いてくれるのがあるんですけど結構よかったですよ
345: 匿名さん 
[2004-10-21 15:04:00]
342さん、売れ残ることはないのかなとの事でちょっと安心です。
残りが多いため値下げなんて事になったら、ショックだなって思っていたので。
3月入居に向けて、ぜひとも完売して欲しいです!
346: 匿名さん 
[2004-10-21 15:20:00]
>345さん
342です。確かに売れ残って値下げってなったら購入者は怒ります
よね。ただオプションをもう選べないってことで若干の値下げはあるの
かもしれませんね。
だだ、問題は入居時に売れ残りがあった時、本来入居者がいる場合
支払われる管理費を誰が負担するかということでしょう。
この辺について誰か詳しい方おられますか?
可能性としては
1、管理会社
2、住人
だと思いますが。。。
347: 匿名さん 
[2004-10-21 18:35:00]
てっきり管理会社だと思ってました。
ぜひ知りたいです!
348: 匿名さん 
[2004-10-21 22:28:00]
 管理費・修繕積立金は区分所有者が負担することになっています。
 入居時に売れ残りの住戸があった場合、その時点での区分所有者=売主
が負担することになりますので、住民は負担しなくてよいです。
 ただし、通常、駐車場代は修繕積立金等にプールされるでしょうが、売れ残り
があって、駐車場も空きがある場合、売主は駐車場代までは負担しませんので
その分は入金されません。(積立金が不足すれば、入居者が追加負担することになります)
 また、先日、週刊朝日に載っていた記事では、売れ残りの状態が長引いた場合、
売主はローンの返済能力の低い人にも売りつけることがあるので、金利上昇時に
こういう人がローン破綻すると、管理費が入金されなくなり、結果的に他の
入居者の負担が増加するおそれがあるということが書いてありました。
 購入者としては、早めに完売してもらいたいですね。
349: 匿名さん 
[2004-10-21 23:31:00]
>348さん
この内容はどの資料(契約書)に記載されているものなのですか?
立ち読みで読んだ本に、(確か買ってはいけないマンション・・・)
住人負担みたいなあくどい場合もあるとあったのでちょっと心配になり
ました。
350: 匿名さん 
[2004-10-22 06:09:00]
348です。
建物の区分所有等に関する法律(昭和三十七年四月四日法律第六十九号)
第14条と第19条をよく読んでください。

(共用部分の持分の割合)
第十四条  各共有者の持分は、その有する専有部分の床面積の割合による。
2  前項の場合において、一部共用部分(附属の建物であるものを除く。)で床面積を有するものがあるときは、その一部共用部分の床面積は、これを共用すべき各区分所有者の専有部分の床面積の割合により配分して、それぞれその区分所有者の専有部分の床面積に算入するものとする。
3  前二項の床面積は、壁その他の区画の内側線で囲まれた部分の水平投影面積による。
4  前三項の規定は、規約で別段の定めをすることを妨げない。
(共用部分の負担及び利益収取)
第十九条  各共有者は、規約に別段の定めがない限りその持分に応じて、共用部分の負担に任じ、共用部分から生ずる利益を収取する。
351: 匿名さん 
[2004-10-22 16:42:00]
駐車場は買主負担なんですか!
それはなんとも・・・。

ぜひとも完売に向けて頑張ってほしいですね。
352: 匿名さん 
[2004-10-22 20:52:00]
未入居がいて、駐車場が余り、管理組合(修繕積立金)の収入減となる
おそれがあるのなら
1)2台以上自動車を所有している世帯に割り当てて駐車場代を入金いただく。
2)武蔵野レジデンス居住者以外の地域住民に貸す。
いずれも、購入者が駐車場を必要としたときは、貸主である管理組合は1ヶ月前
に通告の上、解約できる旨の特約を設け、世間相場よりも安い住民向け価格(または+α)
で貸せば駐車場代の減収は防げるでしょう。

世間相場より安ければ借り手はいるのではないでしょうか?

353: 匿名さん 
[2004-10-24 10:27:00]
いい案かなとも思うのですが、居住者以外の人が敷地内に入るというのは
個人的にちょっと嫌かもしれません。
今住んでいる分譲マンションはシングル〜ファミリーまで幅広く、更に賃貸としている
所が多いのですが、やはりなんとなく違う感覚というか・・・。
あいさつや我感せずといった所など、個人のモラルが強く反映してるとは思うのですが
居住者以外の人だとそれ以上に無関心だと思うので。
でもそれは私の考えすぎかもしれません。
住人負担も厳しいですからね。
やはり皆さん同様、ぜひとも完売して欲しいです。
354: 匿名さん 
[2004-10-25 14:25:00]
週末に念願のモデルルームに行ってきました。
やっぱり素敵ですね!もう頭の中はレジデンスでいっぱいです(笑)

フロントは思っていたよりずっと価格が上だったので
グリーンかコート、ウインドの中で絞る事になると思います。

実際モデルルームに行ったら、他の方も価格さえ合えば購入してしまうのでは?
なんて思ってしまうのですが、検討されて断念された方はどんな理由でなんだろう
と少し気になったりもします。

書かれていたお墓も、そんなに気になりませんでした。
355: 匿名さん 
[2004-10-26 00:40:00]
抽選で当選したものの結局辞退しました。
センターレジデンスの低層階だったのですが
現地を見たところどうしてもお隣のマンションから
覗かれているような気がしたこと、また駐車場が目の前
というのが気になったことです。
フロント、グリーン、ウィンドも考えましたが、全てベランダから前が
詰まったカンジがすること、またフロントは割高感、
グリーンとウィンドは間取りの狭さがきになりました。
356: 匿名さん 
[2004-10-26 08:57:00]
なるほど、そうなんですか。

実際現地に行ったら、また違う思いもでてくるのですね。
先日は遅くなってしまった為、現地は次回という事になり、
まだ車で通っただけなのです(それも暗い中)

ウインドだと日当たりが・・・、グリーンとコートだと低層階、
一生の事なのでもっと冷静に考えよう!と主人はいうのですが。

今まで色々見てきた中でいちばん気に入った物件なので
なかなか冷静になれないです(笑)
357: 匿名さん 
[2004-10-27 11:44:00]
>356
私はあっさりここに決めてしまいました。
あとでもっといろんな物件を見ておけばよかったと思い、購入後に
数件まわりました。
結果は、この物件価格、間取りと中央線沿線、駅からの距離、など
を考えれば武蔵野レジデンスでよかったかなと思ってます。
私は最初の方に購入したので結構思い通りのルームプランが選べて
それも購入の決め手になりました。
武蔵野レジデンスが他物件よりも劣る点は物件の構造などがそんなに
優れていないのかなーと思いました。
あと、他ではどの部屋にもついてるものがオプションになってたりして
価格を抑えているのかとも思います。
それと基本的には眺望はどうでもいいやーって考えでした。
358: 匿名さん 
[2004-10-27 13:20:00]
私もこんなんで良いのかと思うくらいあっさり決めました。
都心マンションも考えましたが、多摩地区で育ったので場所も親近感あったし、
広さ・値ごろ感等総合的に考えると良かったと思ってます。
オプションはちょっときばってしまいましたが・・・・
359: 匿名さん 
[2004-10-27 13:52:00]
>358
オプションは私もきばりました。
でも、床暖をつければよかったと後悔してます。。。
360: 匿名さん 
[2004-10-29 23:19:00]
オプション会の連絡がきました!
やっぱ少し高いですね〜。
皆さんはどうします?
361: 匿名さん 
[2004-10-30 02:17:00]
>360さん
来ましたね〜!
でもやっぱり高い!
うちの担当者さんは、「後付けできるものは絶対自分で手配した方が安いですよ!」ってアドバイスしてくれました。
カタログには質がいいとかいろいろ書いてあるけれど・・・
うちは入居後、生活していきながらじっくり考えて選んでいくつもりです。
362: 匿名さん 
[2004-10-30 13:00:00]
>361さん、
360です。
やっぱ後付けできるものは自分で手配したほうがいいですか。
とりあえずオプション会に参加して後付けできるもの、できない
ものを聞いてみようと思います。
後付けできないものってどんなのがあるのですかねー?
私は窓ガラスへの耐熱コーティングやカラットに興味がありますが・・・
363: 361 
[2004-11-01 10:57:00]
週末久しぶりにMRに行きました。
グリーンとセンターはほどんど売れた感じですね。
個人的にはフロントの低層階の売れ行きが心配です。

>360さん
コーティングは後からでもできそうじゃないですか?
ガラスにコーティングするんですよね。
オプション会だと、業者さんが来て先付けを積極的に勧められそうな気がします。
既存のガラスに簡単に施せるものなのかなどネットなどで調べてみるといいと思います。
他のスレッドで見かけたのですが、オプション会で提示されている定価は、実際の定価に上乗せされている場合があるそうです。
割引という言葉にだまされないよう、気をつけた方がいいかもしれません。
カラットはさすがに後じゃ厳しいのかしら。。。

うちは後付けで暖房便座、カウンター下収納、洗濯機の上の収納を考えています。
364: 匿名さん 
[2004-11-01 13:37:00]
エコカラットは後付でもできそうですね。
INAXのHPに載っています。
バルコニーのタイルもいろいろあってよさそうです。
オプション会のカタログと値段などと比べてみるといいですね。
365: 匿名さん 
[2004-11-03 17:15:00]
2、3週間前に武蔵野レジデンスの建築現場を見てきました。
その当時で8Fぐらいまで建設している段階でまだタイルなどは
張っていませんでした。
その後、武蔵野ガレリアや久我山ガーデンヒルズなど入居時期が
近いと思われる物件の現地を見学すると結構できあがってました。
武蔵野レジデンスの方が入居時期は若干遅いですが、建設の進み
具合が遅いような感じがしています。
例えば国分寺ゼルクハウスなどはゆっくり作ってなるべく突貫工事を
少なくしているのかなという気がします。
建設のスケジュールが遅いような気がするのですが、この辺の事情
に詳しい方どなたかいませんか?
あと、最近の現場を訪れた方、状況をお知らせていただければ幸いです。
366: 匿名さん 
[2004-11-03 17:33:00]
365

気がします・・という雰囲気では判断できないのでは?着工した日から
工期をどの程度みてるのかもありますし、竣工までのスケジュールに
遅れが出てるかどうかは、直接現場に聴いた方が良いですよ。

国分寺の物件は訴訟で工期が遅れてるのかもしれませんしね。
367: 匿名さん 
[2004-11-03 23:21:00]
>365さん
私も366さん同様、これは比較で判断できることではないと思います。
あくまでもスケジュールに対してどうかということであると思います。

近所に住んでいますが、一部タイル貼りになっていますよ。
見ていてわくわくしてきました。
368: 365 
[2004-11-03 23:40:00]
うーん、確かにスケジュールに対してどうかということなんですけどね。
着工開始から終了までのスケジュールが他と比べて短期工事だなと
いう印象がありました。だから突貫工事の心配がありました。でも
素人の印象なので杞憂であることを願ってます。

そうですか、一部タイル貼りになってますか。
私も近いうちに確認しに行きたいですねー。
タイルって結構そのマンションの印象を決めますから、大事ですよね。
品の良いものになっていればと期待します。


369: 367 
[2004-11-04 11:06:00]
>365さん
私はついついしょっちゅう偵察に行ってしまっているので、
あまり変わり映えがしなくておもしろくないデス。
久しぶりに行かれると、前に見た時より工事が進んでいて
もっとワクワクするでしょうネ。

タイルは私が見た限りでは(あくまでも私のセンスですが)上品な感じだと思いますよ。
HPや折込広告に載っている絵の色と同じか少し濃いくらいか・・・
何はともあれ、楽しみですよね。
370: 検討者 
[2004-11-04 16:01:00]
私も現地偵察に行ってきましたが、やはり、タイルは上品な感じがしましたよ。
工期が短く感じる点は無きにしも非ずですが、お隣と違って低層マンションですから、
早く出来ちゃうのかな?と私も素人判断してしまっています。
レジデンス良かったですけど、お隣も一度は見学してから。。。と思っていますので、
こちらに決まりましたら、皆さんよろしくお願いいたします。
どちらの物件にしろ、もう選択肢はかなり少なくなってきていますよね。
なぜ我が家はもっと早く動かなかったのか。。。


371: 365 
[2004-11-04 16:22:00]
そうですか!タイルは上品な感じに仕上がってましたか!
それは良かったです。他の物件でどうしても許せない仕上がり
になっていたので少しだけ心配していました。
私も367さんみたいにしょっちゅう偵察できればいいのですが・・・。

検討者さん、こちらこそよろしくお願いします。お隣に決められたと
しても近所づきあいがあればいいですね。
お隣の広大なお庭はすごく魅力的ですよね。入居後は住民の交流
があれば遊びに行けたりするのかなと期待しています。


372: 検討者 
[2004-11-04 21:25:00]
>371

365さん、ありがとうございます。
私はレジデンスとグランプラドはご近所つきあいできるだろうと思っています。
両物件の子供たちが、幼稚園や学校で友達同士になったりして、
自然と行き来ができるのではないでしょうか。
楽しみですね!
ひとまず我が家は、週末にグランプラドの見学です。
373: ビューティフルサンデー 
[2004-11-05 00:09:00]
もうタイルが張ってある場所があるのですね!
最近現地に行っていないので、週末は
こっそり見学に行ってみようと思います。
楽しみです。
374: 365 
[2004-11-06 19:35:00]
今日久しぶりに現地へ偵察に行ってきました。
タイルが貼っているということで期待して出かけました。
まだ工事用の垂れ幕?でほとんどが覆われていてよく
確認はできませんでした。
でも、ウィンドウレジデンスの北側で少しタイルの確認が
できました。
感想は、なかなかGOOD!でした。特に白色が落ち着きが
あっていい感じでしたね。
あと、窓の冊子なんかもよかったですね!

私はセンターの低層階を購入したんですが、午後3時の
時点でフロントとコートの影に隠れていました。
日当たりは期待はしてなかったんだけど、やっぱちょっと
ショックでしたね。

いやーほんと完成が楽しみですねー。
375: 匿名さん 
[2004-11-06 20:50:00]
墓地の話をむしかえしてしまって、ごめんなさい。購入を検討している者ですが、
「メモリーガーデン西国分寺」
施設面積:約650坪 墓所数:640基(墓域820平米)
が、西国分寺のサイゼリアの裏に(つまり通勤、通学時に通る道??)が計画されているそうです。
住民による反対運動もおこなわれていますがどうなることか・・・。
確かに必要なものではありますが、実際近くで建築予定だとわかると
購入も躊躇ってしまいます。。。
376: ビューティフルサンデー 
[2004-11-06 22:04:00]
本日、予定通り現地見学に行ってきました。
皆さんのお話の通り一部タイルも貼られていました。
365さんのように、私も完成が楽しみです。
さて、見学ついでに現地の様子を撮影しましたので、
ご興味のある方はご覧ください。

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=172914&key=112293...
377: 匿名さん 
[2004-11-07 16:03:00]
>ビューティフルサンデーさん
プラドとの間の道から見て来られたのですね。
あの道、いつも「入っちゃまずいのかなぁ」と思って遠慮していたので、
私はいつも南、西、北側からしか見ていませんでした。

タイルはフロント、センター、グリーンの一部、コートのほとんどに貼られていましたね。
いよいよ楽しみになってきましたね。
378: ビューティフルサンデー 
[2004-11-07 21:45:00]
377さん、写真をご覧頂きありがとうございます。
写真は主にプラドとレジデンスの間の道路から撮りました。
私は以前から、この道路からレジデンスを眺めておりました。
地域の方々が普通に通っていましたので、私は問題ないと
思って入っておりました。
今月ぐらいからプラドは入居が始まると思いますので、
この道路も人通りが多くなるのでしょうね。
379: 365 
[2004-11-08 01:07:00]
ビューティフルサンデーさん、写真の掲載ありがとうございます。
今後もちょくちょく写真の更新をしていただけたらと思います。

>375
確かに墓地の話は少し躊躇しますよね。
私はその件についてはあんまり知りませんでした。
なのでできるのは反対だけど、できてしまったら
仕方ないねーという感じですね。


380: 匿名 
[2004-11-08 01:59:00]
写真拝見しました。いいですね〜。
私は少し前まで頻繁に見に行っていたのですが、当然、前回と変わってない
事が多く、しばらく我慢(行かない)ことにしています。でも気になります!
グランプラドとの間の道はレジデンス側もできあがると、きっと良い感じの道に
なりますよね〜。

墓地の話しですが、墓地の何が嫌なのか分かりません。ま、そこは個人的な
感覚の問題ですね。少なくとも家からは見えないのではないかと思いますが、
通勤路にあるのが嫌なのですかね?確かに女性が夜一人で歩くには、不安
な感じがあるかも分かりませんが、グランプラドとレジデンスの住人が歩くよう
になれば大分変わるのではないでしょうか。不安なら府中街道を通れば良い
わけですし。
それとも近所に墓地。。。ってのが嫌なのですかね?私は墓地より変電所の
方がよっぽど嫌ですね。
381: 匿名さん 
[2004-11-08 10:46:00]
>380
墓地の件ですが、下記のサイトで確認してみてください。

http://www.mimir.ne.jp/~hantai/

私もこれを読んだらちょっと嫌だなと思いました。
それと私としてはあの辺に墓地ではなくお店が
できてほしいと期待しているので・・・
382: 匿名さん 
[2004-11-08 11:05:00]
>375さん
どのようなレスを求めているのかよくわからないのですが。
購入者に意見を求めても、「別に気にしていません」とか、できたらできたでしかたないとか、そういう意見がほとんどなのではないかと思いますが。
どうしても気が進まないなら、購入は見合わせた方がいいと思います。
それくらいしかアドバイスできません。
383: 匿名さん 
[2004-11-08 11:54:00]
HPを読んだだけでは情報不足とは思いますが、感じた点を。

あくまでも反対者側のHPなので、書き方が強引な部分があると思います。
千葉の霊園駐車場で少女が殺されたという1つの事件だけで治安の悪化に結びつけたり(霊園だったから殺人現場に選ばれたわけではないでしょう。公園でも同じです。)、この土地を所有していた農家が借金をし、この地が「”一部傾斜地(ハケ)なので”、結局、まとまった土地を一番高値で売れるのは、墓地しかない」と書いておきながら、融資を受けている農家が多いというだけで「隣が空き地や大きな農家だったら、あなたの家の隣に突然、墓地ができるかもしれない」と断言していたり。
これは脅かしですね。どこもかしこもハケなんでしょうか。

また、このお寺についていろいろ書いてありましたが、いったい、墓地建設自体に反対しているのでしょうか、このお寺の墓地だからイヤなんでしょうか。
384: 長くてすみません、383の続きです。 
[2004-11-08 11:56:00]
私は決して墓地建設に賛成しているわけではありませんが、当事者でない私の目から見れば、しも説得力のあるものとは思えませんでした。
私の性格上、納得するものであれば「近くに住んでいるんだし、私も反対運動に参加しよう!」と思いそうなものなのですが。

反対者側のHPには悪く書いてあるのは当然なのでそれだけを見て判断することはできないと思います。情報から判断するのなら、双方の考えや、中立的な立場での意見を収集しなければ、自分なりにでも正しく判断することはできないでしょう?
このようなHPだけを見て踊らされるのはどうかと思いますが。。。

私もさすがに部屋の目の前が墓地だったら躊躇すると思いますが、人間いつかは必ず死ぬのですから、近くに墓地があること自体はごく当たり前のことではないでしょうか。
私が育った地域は、霊園といえば郊外の、住宅街とは離れたところにあるものだったので、こちらに引っ越して来た時は、そこここにあるお墓にびっくりしましたが、そのうち慣れてしまいました。
(まぁそれは個人差があると思いますが)
特に小金井や小平など、このあたりは石材屋さんが多く、昔から墓地の多い土地柄です。
それが気になる方には、墓地がどうこうご心配される以前に、最初からここに引っ越してこられることはお勧めしないです。

皆さんそれぞれご意見があると思いますが、私が感じたことを書かせていただきました。
長文、大変失礼致しました。
385: ビューティフルサンデー 
[2004-11-08 19:35:00]
365さん
>今後もちょくちょく写真の更新をしていただけたらと思います。

撮影した現場の写真は意外と好評のようでしたので、
現地見学をした際には、写真撮って更新しますね。
(ただし、あまり頻繁には行けないので更新頻度は低いと思います。)

ところで、375さんより墓地のお話が出ておりますが、
上記の皆様も仰っておりますが、最終的には
ご自身で判断されるより他に術はないと思います。

ちなみに私はご指摘があるまで、全く気にして
おりませんでした。
言われて初めて、「そういえば墓地があったなぁ、、」
と思ったぐらいです。
あまり参考にならない意見ですが、世の中には
色々な考えの人がいると思ってください。

375さん、マンション選びは悩みも多いとは思いますが、
数少ない機会なので、ぜひ楽しんでください!
386: 匿名さん 
[2004-11-08 23:05:00]
>ビューティフルサンデーさん&なかなか現地へ行けない皆さん
写真、Yahoo!などのフォトアルバムに載せて皆さんに見ていただくというテがありましたね!
私も見に行って写真を撮ったら、こちらでご報告するようにしますね♪
387: ビューティフルサンデー 
[2004-11-09 00:35:00]
>386匿名さん

写真、どうぞよろしくお願いします。
楽しみにしてますね。
私の場合、現地には頑張っても1ヶ月に
1-2回ぐらいしか行けそうもないので。


388: 380 
[2004-11-09 01:20:00]
墓地の話を続けてしまって、スレが暗い雰囲気になってしまって申し訳無いですが。。
HPを見る限り、反対運動している人達に、お寺のモラル等問う資格は無いと思います。
383さんの意見に賛成ですね。私はもっと強硬ですが。
治安を問題視していますが、高層化のありえない墓地の方が見晴らしが利いて治安に
は一役買うはずです。それより、見習レベルの僧侶を中傷する記事は全くいただけない
です。大人気無いというか、納得のいく記事もあるだけに、もったいないと思います。
・・・すいません、ちょっとこのスレに関係無かったですね。

迷われている方へ。
パーフェクトな物件はありませんので、何を重視するか考えてみるのが良いと思います。
その結果、墓地がどうしても許せなければ、レジデンスは選ばない方が良いでしょう。
私は、レジデンスは良い物件だと思いましたので、多少近辺に店が無かろうが、ここを
選びました。家自体より周辺環境を求める人もいますので、そこは人それぞれです。
389: 388 
[2004-11-09 01:25:00]
補足ですが、レジデンスの周辺環境が悪いと言っているわけではありません。
むしろ住居としては、かなりの好条件ではないかと思っています。
ベランダに出る時間の多い方には、やや窮屈な感じの物件が多いかもしれませんが、
私はガーデニングなどはしませんので、無問題です。周辺を散歩すると、気持ち良いですよ。
390: 匿名さん 
[2004-11-10 17:34:00]
武蔵野レジデンスに入居した場合、小学校はどこになるのでしょうか?
お隣のマンションと同じになるのでしょうか?
391: 匿名さん 
[2004-11-10 20:33:00]
>390
お隣と同じ、三小です。
学区が変わるという噂を聞きましたので、市の学務課に確認したところ
そのようなことはない(現施設で受け入れ可能)との回答を頂きました。
392: 匿名さん 
[2004-11-10 22:19:00]
そうですか、ありがとうございます。
噂では学区が違うって聞いてたけど大丈夫なんですね。
安心しました。
393: 検討者 
[2004-11-11 16:48:00]
オール電化について質問があります。

通常、一般の家庭の契約アンペアは30A〜40Aぐらい
だと思います。武蔵野レジデンスだとどのぐらいの契約
アンペア数になるのでしょうか?
オール電化だけど、よくフューズがとんじゃうだとどうしょ
うもないしね。
394: 匿名さん 
[2004-11-11 20:46:00]
>393さん
10kVAですよ。
395: 匿名さん 
[2004-11-11 21:42:00]
単位が違う?
396: 匿名さん 
[2004-11-11 21:47:00]
10KVA
100Vなら100A。200Vなら50A。
397: 匿名さん 
[2004-11-13 22:49:00]
今日MRを見てきました。
価格的にウインドレジデンスで購入検討したいと考えているのですが、向いのグランプラドとの関係が気になってます。
景観に関しては妥協できるかなと考えてますが、日照に関してはちょっと気になっています。
まだ現地には行ったことが無いので、近々見に行きたいとは思っているんですけれど、購入決定・検討された方のご意見も参考までに聞かせていただけますでしょうか。
398: 匿名さん 
[2004-11-14 00:29:00]
>397
実際に現地で確認された方がいいと思います。
ただ、目の前はグランプラドの駐車場なのでそんなに
思っているよりは大丈夫じゃないですかね?

私は建築前に青田買いしたので、その辺のところは
想像や予想だったので、いまから購入を検討される
のでしたら是非現地でいろいろなもの
(タイルの色目、日照、etc)を資料ではなく生で確認
したほうがよいですよ。
399: りんご 
[2004-11-18 21:57:00]
>397さん
日照時間の件ですが、私はMRにて担当の方から
冬至における日照の推移表(計算値)を見せて頂けましたよ。
何でも、グランプラドは長谷工が設計しているため、
正確に日照時間の計算ができるとのことです。

あと本件には関係ありませんが、RESIDENCE通信vol.1が
本日届きました。「売主ごあいさつ」、「工事状況」などが書かれて
いましたよ。
400: 匿名さん 
[2004-11-19 15:02:00]
11月末頃には足場解体工事が終わりそうなので12月の頭頃には
武蔵野レジデンスの外観の全容が明らかになりそうですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる