引き続き、意義な情報交換をしませんか。
住民スレ
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70282/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187645/
検討スレ
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43313/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78528/
所在地: 東京都江戸川区平井7丁目2064番(地番)
管理会社:住友不動産サービス
売主:住友不動産 新日鉄都市開発
販売会社:売主/住友不動産
設計施工:前田建設工業
[スレ作成日時]2014-02-04 20:49:03
東京楽園都市AQURAS <アクラス> 【契約者・入居者限定】その3
1:
マンション住民さん
[2014-02-05 20:31:14]
|
2:
住民さんA
[2014-02-06 13:39:43]
バスの時間は休日だけ深夜削って昼間の時間増やすのは合理的だと思います。
公共交通機関だって平日と土日でダイヤ違いますしね。 運転手さんもその分早く帰れるしいいんじゃないですかねぇ? 是非とも理事会に前向きに検討して頂きたいと私は思います。 |
3:
住民さんC
[2014-02-06 18:22:45]
前向きの議論は欲しいですね!
喧嘩なりそうな言葉をやめましょう! より良い議論し、より良い結果出し、 より良い暮らし環境に変わっていきましょう! |
4:
理事経験者
[2014-02-07 16:58:07]
前向きにバスのダイヤ変更は考えた時はありましたが、
大規模マンションのため、色々な意見があり、 夜までバスが走っていると言うことで買ったオーナーさんもいて、 容易にダイヤを変更する事は出来ませんでした。 |
5:
住民です!
[2014-02-07 20:22:54]
前年度、管理会社変更の件で管理費が減額になっています。
前理事長に感謝ですね!運転手さんを増員したらどうでしょうか? 減価償却+燃料で1000万位ですかね? 色々な意見を収集した方か良いですね! |
6:
マンション住民さん
[2014-02-08 01:36:40]
|
7:
マンション住民さん
[2014-02-23 18:19:36]
マンガを読みながら駅前でバス待ちする住民(とくにサラリーマン)が多いのは、なんだか虚しさを感じます。
程度が低いというか、、。 ここ最近の気候もそうですが、心底凍えますね。 |
8:
マンション住民さん
[2014-02-24 15:57:53]
どうでもいいよ。
|
9:
マンション住民さん
[2014-02-25 23:20:32]
その通り。どうでもいいよ。
同じ住人なんだから同レベルだろ。好きなようにバス待ちすべし。 |
10:
マンション住民さん
[2014-02-27 07:18:00]
いやーどう考えても恥ずかしいでしょー
向かいのバス停客と同レベル(笑) |
|
11:
マンション住民さん
[2014-02-27 14:47:40]
どうでもいいですよ。
|
12:
マンション住民さん
[2014-03-01 11:17:45]
最近インターネットは異常なしですか?遅い感じますけど。みんなはどうですか?
|
13:
マンション住民さん
[2014-03-17 23:30:07]
中古で高値で売り出ししてる部屋多いですが、全く動いてないですね。
さすがに坪単価170kらいじゃなきゃきついでしょ? わかってはいたものの資産価値は大分落ちてますね。。 |
14:
匿名さん
[2014-04-28 17:11:55]
バス待ちでサラリーマンががーどれーるに寄りかかりながら少年ジャンプ読んでるのはどうかと思う。
|
15:
住民さんB
[2014-05-16 16:57:03]
マガジン・チャンピオンならオッケーですかね?
|
16:
住民さんE
[2014-05-29 22:48:18]
オッケーかどうかは何とも言えませんが、日本人もレベルが低いなという事ですな(笑)
|
17:
住民さんB
[2014-06-05 08:25:34]
すいませんね。
逆にどういった方がレベルが高いのでしょうか? |
18:
周辺住民さん
[2014-06-20 01:22:10]
私は、ゆりのき橋の近くですが、カラスが多い感じますが、皆さんはどう思われますか?
|
19:
匿名さん
[2014-08-24 03:15:54]
ゆりのき橋の鳥の糞が散歩で気になります。
墨田区の区議が、東墨田のカラスの異常発生でブログに書いていましたが、 生肉を屋外に放置していたとはビックリです。 墨田区役所は何をやっているのだろう。 |
20:
マンション住民さん
[2014-08-29 09:46:13]
アクラスバスに3〜4歳ぐらいの子ども3人と母親3人が乗っていたのですが、子どもは乗車中のバスの中で騒ぎ、椅子の上に立ったり、ちゃんと座らなかったり行儀が悪すぎて驚きました。母親は“〜駄目だよ〜”と軽く注意するだけで、運転手さんに“ちゃんと座ってくれないかな”と注意され、ようやく子どもを座らせるような感じでした。小さい子どもだから大変なのは分かりますが、あまりにひどかったので、他の人の迷惑になっていることを親達も気づいてほしいです。
|
ごめん。嫌だ。何で聞いちゃいけないの?というか、ちょうどいいからお前調べてこいよ。