三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町 その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 南青山
  6. 7丁目
  7. ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町 その4
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2014-03-18 13:37:11
 

ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町についての その4になりました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見交換をしませんか。

所在地:東京都港区南青山7丁目373-1(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩11分 、東京メトロ半蔵門線 「表参道」駅 徒歩14分
東京メトロ千代田線 「表参道」駅 徒歩14分 、東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩14分
間取:3LDK
面積:106.70平米
売主:三菱地所レジデンス

物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-aoyama
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所レジデンス株式会社

前スレ:
その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/407841/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/395429/
住民スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348137/

[スレ作成日時]2014-02-04 19:59:37

現在の物件
ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都港区南青山7丁目373番1(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩11分 (4番口より)
総戸数: 86戸

ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町 その4

224: 匿名さん 
[2014-02-07 03:06:49]
>今の時点ではネットで告発されなければ三菱は 売り抜けるつもりだった

いやいや、すでに売り抜けた物件がいくつもあるんじゃないかという噂が怖い。
該当業者が関わった直近の物件はどうだったか検証してほしいものだ。
225: 周辺住民さん 
[2014-02-07 03:30:31]
行政が動くべきだが天下り多いからなー

これが中小企業ならマスコミが容赦ない報道で
契約者と他物件購入者が大騒ぎになり
行政が動くんだが…

三菱には、
「いつ事実を把握したんですか?」
「管理体勢はどうなっていたんですか?」
「告発なければ売り抜ける予定だったんですか?」

鹿島、関電工には、
「三菱には、いつ報告したんですか?」
「異常な数のコア抜きは隠れてやったんですか?」
「コア抜きはレントゲン使ったんですか?」

いくらでも取材&報道できるんだがな。
反阿部メディアがアベノミクスの負の側面って
流れでやりそうだけどw
226: 匿名 
[2014-02-07 07:11:46]
本当に天下りって、ここまで影響力があるんだね。少なからず納税してるものとして、国民の生命、安全を護らない、まして広く警鐘を鳴らさない、国交省の姿勢には激しい疑問を感じます。
227: 匿名さん 
[2014-02-07 09:06:09]
管理者さんへ
ソロソロこのスレ閉じたらどうですか?

もう販売は終了しているので
228: 匿名さん 
[2014-02-07 10:03:13]
※204
マンション施工なんて大手サブコンにとっては手間ばっかりかかって儲からない工事。
ここだって関電工が鹿島から押し付けられたんでしょ。他の工事とバーターで。
ゼネコンが自社の子会社にやらす?コストが上がるだけやわ。
229: 匿名さん 
[2014-02-07 10:27:13]
東京青山「億ション工事失敗事件」続報

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20140206/650591/
230: 匿名さん 
[2014-02-07 11:00:22]
こちらでは三井関係者がただいま逆ギレ中。

三菱は知らないといいつつ、返金しただけましですよ。
鹿島さんはちょっと気の毒ですが。
しかし、デベ独自の安全基準ほど信用出来ないものはない。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/325209/
231: 匿名さん 
[2014-02-07 12:33:12]
>>228
鹿島が子会社のサブコンを使わないケースは二つ。
一つは子会社のサブコン使うと赤字になるケース。
もう一つは施主からサブコンを指定される。

どちらだったのかな。
232: 匿名さん 
[2014-02-07 14:06:05]
マスゴミがダメなら他に訴えるならどこが効果的ですかね?消費者庁とか穴場では?

このままだと、五輪終了後は都内はポンコツビルマンションの墓場になるのでは。
233: 匿名 
[2014-02-07 16:19:06]
今回の工事の設計監理担当は三菱地所設計株式会社と言う三菱地所の子会社だ。 設計監理者は、設計図の作成、施工業者が設計図に基づいて作成する施工図のチェック・承認、施工業者がコンクリート打設する前にスリーブが適切に(設計図、施工図通りに)配置されていることの確認などの業務を行うことが一般的な契約上の義務だ。 勿論、業務の一部を施工業者に委託するケースもある。場合によっては、施工業者に丸投げしつつ、設計者名だけ地所設計とする場合も考えられる。  今回の設計監理契約の内容は勿論知り得ないが、発注者と施工業者との間でどのように「泥かぶり」を別け合ったのか、興味深い。全ての責任は、施工業者であることにした可能性が、日本社会の慣行として、高いと思われる。発注者と施工業者とでは、力関係が明らかに異なる。 某保守政党への政治献金の話とよく似た構造だ。
234: 匿名さん 
[2014-02-07 17:11:42]
建設工事保険で補償資金の目途が付いたのではないかな?
建設側のミスにすれば、保険の活用が可能です。
235: 匿名 
[2014-02-07 19:01:08]
こんな過失は重過失でしょ。
普通免責。
236: 匿名さん 
[2014-02-07 19:15:34]
今更大騒ぎしても、費を認めて契約者に事実上の損害賠償を払うと宣言した時点で民事は終了。
工事を中断して図面を書き換えて、又は建築基準法に合致する強度で、建築主事に変更届を出せば刑事も終了。
他社物件を含めて既存物件を、地盤より下の状態を調査する事は、事実上不可能。
237: 匿名さん 
[2014-02-07 19:31:15]
姉歯事件の再現だ。欠陥マンションは続々出てくるよ!今は買いじゃない。不動産会社は大慌てだよ。
238: 匿名さん 
[2014-02-07 20:53:03]
↑235様
スリーブを入れそこなっただけで、人ひとり殺していない。重過失は無いでしょう。単なる過失ですよ。
239: 匿名さん 
[2014-02-07 20:57:50]
人が死んだかどうか、は結果に過ぎず、軽過失・重過失の判断には関係ない。
240: 匿名さん 
[2014-02-07 21:19:14]
>>233
三菱地所設計は親会社が三菱地所だから救われたというのは間違いなくある。
その他に一級建築士制度を守ろうとする業界の力にも救われた。
現場の人間が施工ミスとすれば、その現場だけの話で収められるが、一級建築士が監理できないとなると制度を見直せという話になる。
設計した会社の一級建築士が監理しても意味ないじゃない

制度そのもの見直した方がいいんじゃないか

こういう風に業界全体の不信になるのを業界上層部は一番恐れている。
242: 匿名さん 
[2014-02-07 22:01:30]
>>241
現場の人間からすると一級建築士の監理者は先生なんだよ。
実際先生と呼ばれてきた訳だし。
その先生が監理上の責任がないと逃げ、現場の人間に責任を押し付けたことが許せないんだ。
だから書ける範囲で業界の問題を書き込むつもり。
243: 匿名さん 
[2014-02-07 22:15:22]
スリーブの入れ忘れや位置誤りまで重過失にしたら設備屋は訴訟だらけになるぞ。
244: 匿名さん 
[2014-02-07 22:20:32]
>>221
日経の取材力はすごいな。詳しすぎる。
245: 匿名さん 
[2014-02-07 22:20:36]
程度問題。今回は、数が多すぎるし、発見が遅すぎる。
246: 匿名さん 
[2014-02-07 23:03:31]
このマンションの設計は三菱地所設計だが設備設計はサブコンに丸投げだったのではなかろうか。
関電工は最近電気だけじゃなく設備全般のサブコンとして仕事を取り始めてる。
といっても管工事は下請けに丸投げだけど。

施工図はもちろんサブコンの関電工が作ったとして、設計図も三菱地所設計名で関電工がつくったのでは。
関電工は格安で設備設計図を作る見返りに設備全般のサブコンを受注ことを地所設計にやく約束させた。

この推論だと三菱地所設計の監理者は設備設計に携わってないから全くチェックできなかったというのもわかる、
鹿島も設計図を作成した関電工に丸投げ、
しかし不幸なことに関電工は電気屋だから管工事は素人。関電工も現場に丸投げ。
これが600箇所のスリーブ抜けの真実じゃなかろうか。

まあ、それにしても内部告発まで気づかなかったは嘘だろうけどな。
どんな素人でももっと早く気づく。地所設計やレジも含んだ隠蔽の疑惑は残る。
247: 匿名 
[2014-02-08 01:12:42]
場違いとは分かりつつも…
一年程前に竣工したザ・パークハウスに住んでいます。
このスレを読んで気になったので、PSの中を覗いてみたら、排水管から水漏れをしているのを見つけました。
具体的には、スラブが濡れていて、遮音シートに巻いてある網が錆び、ボードにカビがはえています。排水管に繋がっている箇所から水を流すと、スラブと遮音シートの隙間から排水がにじみ出てきました。
これぐらいは良くあることなのでしょうか?直すとなると、壁を剥いだりするんでしょうか?
また、こんな内容はどこのスレに質問すれば良いでしょうか?
ご教示よろしくお願いします。
248: 匿名さん 
[2014-02-08 01:24:12]
ここで聞くよりアフターサービスに早急に連絡した方が良くないですか?
249: 匿名さん 
[2014-02-08 01:26:51]
>>247
ここは現場の人も多いですし、もう少し分かる範囲で詳細、ある程度の地区等をここに書くとよいのではないかと思います。
250: 匿名さん 
[2014-02-08 05:15:28]
>247 排水立管の集合管の所が抜けているのでしょう。残念ですが、壁壊さないと治せないでしょう。この機会に三菱地所は全ての物件で色々な検査をすべきですね。
また、今回のスリーブ忘れの原因は単なるCADのレイヤーのコピペのミスもしくは忘れのような気がします。まぁ、チェックが出来てないのは変わりませんが。
251: 匿名さん 
[2014-02-08 07:30:00]
>>247
施工して1年での漏れは普通はありません。
排水管もしくは通気管の施工ミスでしょう。
継手部ですかね。
マンションだと雑排水管と汚水が合流してたりします。
通気の不良などだと汚水の逆流とかもあります。
すぐにアフターに連絡した方がいいと思います。
また、漏れの配管部分が共用部か専用部かわからないので理事会にも連絡しておきましょう、
突貫工事の可能性がありますので他のPSも点検させた方がいいですね。

>>250
CADはあまり詳しくないのですが、スリーブの種類によりレイヤー分けるのですか?
レイヤーを細かく分けると手直しする時は楽だろうけどミスに気づきにくいですよね。
大手設計会社って設備図面まともに書けないとこ多い。
設計会社から提供される設計図のCADデータって建築だけ使って新たにレイヤ分けて書き直すのですか?
CADオペさんの意見なんかも聞きたいですね。
252: 匿名さん 
[2014-02-08 07:50:02]
>247
排水竪管は、床部分で集合管という継手で各階毎に接続
されています。(集合管とは、各部屋の排水管を竪管に
接続させる継手)
最近はMD継手という接続金物で集合管と竪配管を接続する
ことが多いのですが、このMD継手の施工が悪いとその部分
から漏水することがままあります。
(MD継手とはボルトによりフランジ金物を締め付け、間に
挟んでいるパッキンを押しつぶして摩擦力で接続するので
すが、ボルトの締め付けが不足すると隙間が生じ、そこから
少量の漏水が発生する。)
内装をはがして接続しなおすことになるので、早急にアフター
サービスに連絡した方が良いです。
>250
三菱物件特有の現象でなく、ゼネコンと設備のサブコンの検査
状況と設備の職人の問題だと思いますよ。
253: 匿名さん 
[2014-02-08 08:32:39]
最近はDVLPでMD継手が増えましたよね。
継手部であれば大した施工ミスではありません。
勾配悪くて排水できないなんてマンションもありますから。
名前だせませんが高級マンションでした。
危惧するのは漏れよりも突貫工事だったんじゃないかということですね。

竪管は共用部になるので理事会に必ず伝えた方がいいですよ。

三菱は死亡事故もあったし火災も続いた。
突貫工事になってしまう要因がありそうですよ。
254: 匿名さん 
[2014-02-08 09:21:33]
>251
建築CAD(主にAUTOCADが多いかな)と設備CADのファイル形式が違うので、良く化けたりちょっと前のCADだとしていましたね。書く人にもよりますが、基本的にレイヤは分けます。というか分かれます。
それにしても、詳しい人多いですね(笑)
皆さんみたいな人達で施工できれば、良いものが出来るでしょうね。
255: 匿名さん 
[2014-02-08 09:38:44]
スリーブ6000か所は多くないですか?共用部分もあるけど、専有部分1戸あたり約60か所です。
256: 匿名さん 
[2014-02-08 09:42:48]
三菱地所のマンションは当分買わないほうが良いのかな?
257: 購入検討中さん 
[2014-02-08 11:03:57]
これだけの事をやった会社ですよ。

信頼回復まで相当時間はかかるでしょう。
258: 匿名さん 
[2014-02-08 11:06:01]
>>254
有難うございます。
最低でも現場間のCADは統一でいないもんなんでしょうかね。
AUTOCADで設備図面作成する人が少ないのは使いにくいのでしょうか。

BIMの活用を各社発表しタワマンなんかは導入してたりするけど小規模なマンションではまだまだなんでしょうかね。
全ての現場で導入されれば設計会社・建築・電気・衛生・空調などの取り合いなどの打ち合わせもしやすい。

今、現状だと免震にしてもこのような打ち合わせなく施工してたりするからメンテナンススペースがないとかありますもんね。

259: 匿名さん 
[2014-02-08 11:22:31]
三菱には客はつかず、売れ残り在庫をかかえ、新規物件も見合わせ
予算縮小、リストラという方向でしょう。信頼回復までは最低5年はかかるでしょう
五輪効果も受けられずと言ったところでしょうか
260: 匿名さん 
[2014-02-08 11:40:25]
それはない。3ヶ月後には、今回の件を知らない人達が地所マンションを買ってるよ。
261: 匿名さん 
[2014-02-08 11:59:54]
知ってても買うでしょう。
262: 匿名さん 
[2014-02-08 12:04:49]
逆に他のデベは大チャンスだよな。自分の所のチェック体制を構築して、うまくアピールすれば三菱から客が流れるよ。「チェックビデオ」とか(笑)
263: 匿名さん 
[2014-02-08 12:05:01]
知ってたら買わない。
264: 匿名さん 
[2014-02-08 12:09:02]
同業者は、三菱と競合だったら強いでしょうね
南青山の写真を見せればOKです。前例がないんですから
265: 匿名さん 
[2014-02-08 12:09:17]
補修したのでもう大丈夫ですとか言われても買う人いないでしょ。リセールも期待できないし。
266: 匿名さん 
[2014-02-08 12:54:17]
この物件は、建て替えでしょう。
他のは、希少性があれば三菱でも買うでしょう。

これが、中小デべだったら誰も買わないけど。
267: 匿名さん 
[2014-02-08 13:15:00]
普通に考えたら建て替えでしょう。
かなり高い値段で売り出すんじゃない。しかし地所とか地所設計に痛み全くない気がするんだが。
268: 匿名さん 
[2014-02-08 13:18:55]
ここのネガさえいなくなれば、地所への影響ゼロ。また懲りずにミスや事故を起こさなければね。
269: 匿名さん 
[2014-02-08 13:23:24]
チェックアイズってなんだったんだろうね?
270: 匿名さん 
[2014-02-08 13:24:22]
地所は反省の姿勢もないから、年内になんらかの事故を起こすのでは
271: 三菱をチェックアイズ 
[2014-02-08 13:41:30]
2/4にマンコミがダウンしたけど、再開後からザパークハウスグラン高樹町スレッドのpart4が始まった。三菱地所やマンコミにとって、スレタイに「欠陥」「隠蔽」とか付けられたら情報拡散で大変な事になるから、システムを停止して是が非でも味気ないスレタイや本文をつけたかったんだろうね。
272: 匿名さん 
[2014-02-08 13:45:25]
三菱地所レジデンスや三菱地所設計の隠蔽疑惑が晴れないと買う人少ないんじゃないですかね。
ネットの書き込みで判明したなんて信じる人少ないと思うよ。
私もあり得ないと思ってるし。
273: 匿名さん 
[2014-02-08 13:54:32]
>ネットの書き込み

どんなつもりでやったのか。
正義感あふれるナイスガイ?
なわけないよね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる