ウェリス南流山(PROJECT D.N.A. マンション街区)ってどうですか。
複合開発なので、いろいろ便利になって良さそうですね。
所在地:千葉県流山市木下谷435外29筆(従前地)、流山都市計画事業木地区一体型特定土地区画整理事業施行地区内67街区1、7、8、9、10、11符号(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 「南流山」駅 徒歩8分
武蔵野線 「南流山」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.15平米~91.97平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主:大成有楽不動産
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:住友不動産販売
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2014.5.30 管理担当】
【公式サイトURLを修正いたしました 2015.01.09 管理担当】
[スレ作成日時]2014-02-04 19:42:37
ウェリス南流山(PROJECT D.N.A. マンション街区)
361:
匿名さん
[2014-05-27 23:29:46]
もうまとまったみたいです。
|
||
362:
購入検討中さん
[2014-05-27 23:31:54]
マンション側に大きな本屋が欲しいですね。宮脇書店は遠いので。
あとカフェがあれば。オレンジやカフェリスタはたまに行きますが、やはり駅のこちら側に。 あとシャーラのようなフレンチやイタリアンのレストランがあれば。サイゼリアとジョリパは飽きました。 そういえば、駅からマンション予定地に向かう途中に、こじんまりしたパン屋があるの知ってました? 誰か行ったことある人がいれば、感想を聞きたいですね。 |
||
363:
匿名さん
[2014-05-27 23:34:55]
この開発が終われば人口が増える訳ですから、お店が増える可能性はありますね。
|
||
364:
物件比較中さん
[2014-05-27 23:56:20]
やたらとステマっぽい投稿が多く見受けられますが本当に人気が出て売れるか見物ですね。
私自身検討中の身ですが… |
||
365:
周辺住民さん
[2014-05-28 01:02:44]
|
||
366:
匿名さん
[2014-05-28 08:07:50]
>>359
新松戸みたいになりそう |
||
367:
購入検討中さん
[2014-05-28 10:44:50]
パン屋はすごく分かりにくいですよ。
でもググると出てきますね。ベーカリークーペって、多分これですね。 |
||
368:
匿名さん
[2014-05-28 20:08:34]
現地を見に行ったときに見落としたのですが、駅から現地までの道に街灯とかってありますか?
周辺の夜の状況、チェックするのうっかりしてまして。 |
||
369:
購入検討中さん
[2014-05-28 22:26:59]
さっき見たらちゃんと街灯ありましたよ。
マンションまで続いてるのでご安心を |
||
370:
匿名さん
[2014-05-29 04:57:16]
>>338さん
南流山の変遷を知ることができました。 先日、江戸川サイクリングロードを散歩していると、 90歳を越えるおばあさんに話しかけられました。 その昔は田畑を牛や馬で耕していたそうです。 流山はTX開通で生まれ変わりましたね。 おおたかの森にしても、駅前に集客力のある商業施設を作ったことで順調な発展を遂げています。 道路と区画整理も着々と進んでいるように見えます。 TX南流山のトンネルを抜けセントラルパーク付近の緑の景色を見たとき、 田舎だなーと思うか、都心から近いのにこんな自然があるのかと感心するか‥ 感じ方はそれぞれと思います。 南流山は武蔵野線が重宝です。 子どもの学校選択の幅が広がります。 流山市には進学校がありませんが、優秀な生徒は東葛や県柏等に進学するほか、 武蔵野線で、専松、市川、渋幕に通うことも可能。 私はTX通勤ですが、出張は武蔵野線を使うことも多いです。 マンション建設地から離れていますが、 流鉄は味わい深いものがあります。 今年の大雪で、TX武蔵野線ともに運休していた日も元気に走っていました。 たまたま新松戸に行く用事があったので、久しぶりにレトロな気分に浸りました。 |
||
|
||
371:
物件比較中さん
[2014-05-29 10:59:19]
インターネット回線とプロバイダは各戸個別で自分で契約しなくてはいけないと聞きました。
しかもNTTフレッツ限定で個別契約だから特に割引もないと… 今まで見た別の物件では、既に回線は引いてあってLANケーブルを挿せばすぐインターネットが使えたり、月額料金もお得だったりする物件ばかりだったので、若干戸惑ってます。 |
||
372:
物件比較中さん
[2014-05-29 11:32:02]
アンボンド工法でスラブ厚が200ミリしかないということは、遮音性はかなり厳しいですよね。これで二重床の施工が甘かったら、と思うと怖いです。入居者が遮音性の低いマンションだと意識して、マナーを守って暮らすしかないですね。
|
||
373:
匿名さん
[2014-05-29 12:00:28]
どのくらいの厚さがあったほうがいいんですか?
|
||
374:
購入検討中さん
[2014-05-29 23:12:23]
郊外マンションは180mmが普通です。
200mmは大手じゃなきゃやらないですよ。 372さんは同業者か都心生まれのお坊ちゃまのどちらかでしょうね。 いい加減、掲示板荒らすのはやめて欲しいです。 |
||
375:
周辺住民さん
[2014-05-30 00:00:58]
県内の物件をいくつか見たところ、スラブ厚がサイトに記載してあるマンションでは、200が最低でした。もちろん、それより低いところはあえて書かないのでしょう。
アンボイドは遮音性2割減らしいので、二重床で太鼓現象が起こると、たしかに足音などは響くかもしれません。 ただ、どんなに遮音性がよくても、結局は隣人次第です。遮音のよさにあぐらをかくよりは、互いに気を使い合って生活するほうが、快適になると思います。 |
||
376:
周辺住民さん
[2014-05-30 01:42:41]
騒いで響くのは仕方ないけど足音くらいで響くのは嫌だな。
遮音性は重要ですよ。 |
||
377:
周辺住民さん
[2014-05-30 05:52:48]
足音で響くマンションなんてあるんですか?
アパートならまだしも・・・ |
||
378:
匿名さん
[2014-05-30 07:53:10]
松戸市の物件で220ミリでしたよ。いわゆる大手ではなくて。
|
||
379:
匿名さん
[2014-05-30 09:09:15]
長谷工物件だとどこも同じ議論になりますね。色々な物件みてきましたが、床はボイドスラブで無ければ殆どの物件が200ミリだだったと思います。
千葉県内の大規模はどの物件も同じ位の性能だと私の中では結論出しまして、今は場所や利便性で探してます。この物件も良さそうですが、優柔不断なので迷ってます。 |
||
380:
物件比較中さん
[2014-05-30 10:47:01]
遮音性を犠牲にしてコストダウンや見栄えの良さを追求するのが、最近の流れですね。アンボンドや二重壁がその代表。
でも、おおたかで一番グレードの高いマンションでも騒音問題がひどく、柏の葉三井で警察ざたになっているくらいですから、構造よりも人の問題ですね。本当かどうかわかりませんが、遮音についてはスペックが低いほうが満足度が高い、なんて調査結果もあるそうです。やはりこの物件くらいの性能で充分な気がしてきました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |