ライオンズ港北ニュータウンローレルコートの契約者専用スレです。
楽しく情報交換しましょう。
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358161/
所在地:神奈川県横浜市都筑区北山田5丁目17番1号(地番)
神奈川県横浜市都筑区北山田5丁目17番以下未定(住居表示)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「北山田」駅 徒歩12分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩17分 (牛久保公園を通過の場合)
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩19分 (牛久保公園を通過しない場合)
間取:2LDK+S~4LDK
売主:株式会社大京
近鉄不動産株式会社
物件URL:http://lions-mansion.jp/MD111022/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2014-02-04 19:06:12
- 所在地:神奈川県横浜市都筑区北山田5丁目17番1(地番)
- 交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「北山田」駅 徒歩12分
- 総戸数: 221戸
《契約者専用》ライオンズ港北ニュータウンローレルコート
441:
契約済みさん
[2015-06-03 12:22:26]
平日でないと大型車両をマンション前に停めれないため、別の場所で小型車に載せ替えしての運搬だそうです。それを考慮して見積もりも土日は高くなるそうなのでウチは平日で出そうと思います。
|
||
442:
契約済みさん
[2015-06-03 23:26:26]
土日が圧倒的に多くはなりますよね。
我が家もですが… くじ運にかけるしかありません。 |
||
443:
契約済みさん
[2015-06-04 15:51:51]
我が家はひたすら時期の早い順に書きました。
運動会等、二学期は学校行事が多いのでなるべく早く引っ越ししたいです。 またホームページを見て気になった幼稚園にいくつか問い合わせてみましたが、 どの園も現時点では定員いっぱいで途中入園は難しいとのことでした。 少し心配になってきましたが、時期を見て再度問い合わせしたいと思います。 |
||
445:
契約済みさん
[2015-06-05 08:00:35]
|
||
446:
契約済みさん [男性]
[2015-06-05 18:16:54]
夜にエントランス付近撮影しました。
ライトアップされて綺麗です。(工事用?) 植栽もあって雰囲気いいですね。 植樹祭行った時に感じたのですが、エントランスのあたり天井が思ったより低く感じたのは私だけでしょうか…。 完成したら少しは高く感じることでしょう。 |
||
447:
契約済みさん
[2015-06-05 18:50:08]
写真アップ感謝です。<(_ _)>
私も植樹祭に行きましたがエントランス天井はルーバーが傾斜して着いていたような記憶があります。 入り口より一段落とすのもホテルのカフェスペースや喫茶店などで使われている演出方法(意匠)かと思います。 効果は、すこし「篭った感じ」を出しつつ水盤のシャワー+植栽で外部の視線を遮り、落ち着ける空間を作っている・・・と解釈しています。 個人的に共有部で最も好きな場所です。 ただ大人にとって快適なデザインなので、高低の段差や硬質な仕上げ材等、子供たちが走ると少々危険はありそうです。 そこは注意して見てあげたいですね。 |
||
448:
契約済みさん
[2015-06-05 20:27:56]
|
||
449:
契約済みさん
[2015-06-05 23:51:43]
|
||
450:
契約済みさん
[2015-06-06 01:38:19]
内覧会での「実際の眺め」等、気になりますね。
建物との距離感や彩光、音の具合や風の通り方、専有部や共有部の造り等々、 短時間で多くのチェックとなりますが、何かと無知で不安ですので学んで臨みたいと思います。 眺望も含め、竣工前販売は「青田買い」と言われますが、頭を悩ませ部屋を選んだ自分達の想像と判断がどれ位正しかったのか。 ある程度は内覧会で分かるため少し緊張しています。 皆様、内覧で気になる事等も含め、これからも情報共有をどうぞよろしくお願い致します。 |
||
451:
契約済みさん [ 20代]
[2015-06-06 22:18:45]
植樹祭についてのレポートです。
来られなかった方はこちらを見てみるとわかりやすいかもしれません。 http://www.kintetsu-g-hd.co.jp/common-hd/data/pdf/20150527NTRC20150526... |
||
|
||
452:
契約済みさん
[2015-06-08 09:06:59]
週末建物見に行ったら、南塔で植樹祭には外されていた目隠しシートが最上階扇形の部分や東向きの部分がまた付けられてました
前回の地震で何か影響あったりしたのかなと不安になってしまいました |
||
453:
契約済みさん
[2015-06-08 10:38:51]
>452さん
そうですね。気になります。 ギャラリーもHPも終了した今、個別に問い合わせするしかないでしょうね。 (あるいは建築リポートが来るかも) 外壁を貼りまだ日も浅いので地震後はチェックしている... ということなら良いのですが。 |
||
454:
契約済みさん [女性]
[2015-06-09 16:22:45]
しきさいの道からふれあいの道へ入るところの自転車用のゲートです。
こんなに立派なゲートなんですね。 フロントの自動車用エントランス上がそこだけタイル貼ってなくて少し残念ですが、こんな裏手のゲートの仕様をしっかり造っていて感心いたしました。 よいマンションですよね。 |
||
455:
契約済みさん
[2015-06-14 18:12:52]
先日は夜にエントランス撮影しましたが、今日は昼に撮影しました。
やはりかなり洒落てます!センスあると思いますよ。 |
||
456:
契約済みさん
[2015-06-14 20:13:34]
454、455さん写真のアップありがとうございます。
先日私もマンションへ行ってきました。 マンションを囲む植栽も緑を増して、正面エントランスも上品な仕上がりになっておりました。 大きな植栽には、夜ライトアップされるように施されていましたので、 こちらも素敵な雰囲気になりそうです。 |
||
457:
契約済みさん
[2015-06-20 03:16:56]
6月半ば時点、夜のライトが点いたらこんな感じです。
ライオン像らしきものがカバーされて置かれていました。 風除け室(?)あたりは消灯しているようですが、それでも雰囲気のある演出です。 おそらく昼間はこれに水のカーテンがかかるのでさらに綺麗な筈。 写っていませんが、特に南棟前が広々しているのは好ましいですね。 <その他> 南西、扇状の部分のカバーは再び取られていました。 南東、角の部分はまだカバーされていました。 内覧会では専有部分もしっかりチェックしたいと思います。 |
||
458:
契約済みさん [ 20代]
[2015-06-20 16:07:41]
引越しの抽選結果来ましたね。
我が家は希望通りでよかったです。 そろそろ本格的に詰めていかないとですね。 |
||
459:
入居予定
[2015-06-20 19:39:14]
|
||
460:
契約済みさん [女性 20代]
[2015-06-20 20:11:01]
我が家も最悪です。しかもバイクの抽選まで落ちて凄く気分が悪いです。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |