リフォーム相談板「リフォームのナカヤマでリフォームされた方いますか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リフォーム相談板
  3. リフォームのナカヤマでリフォームされた方いますか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-08-09 22:02:29
 

1000件をこえていたためこちらに新しく作ってみました。
よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2014-02-03 15:20:45

 
注文住宅のオンライン相談

リフォームのナカヤマでリフォームされた方いますか?その2

2401: 匿名さん 
[2017-03-22 15:35:58]
私も >>2399 さんと同じ見解です

全力で徹底抗戦を受けた被害者です。あの不誠実な幹部の姿勢は忘れることができません。
嘘の根拠の提出までされました。

確かに、今般。 
丁寧で細かなナカヤマの作業の投稿が増えました。
が、私にこの会社の印象が覆ることはないと思います。

リフォームのナカヤマでリフォームした者の投稿です。
2402: 通りがかりさん 
[2017-03-22 20:57:21]
>>2400 通りがかりさん

リフォーム成功して良かったですね。
運が良かったですね。
まぁナカヤマだってお客を騙そうとしている訳では無く、結果として騙してしまうだけ。最初から騙す気なんて無いんですよ笑
施工中や施工後に不具合があったとしても保証するより黙り決めた方が得と判断する経営陣がいるだけ。
運良くリフォームが成功したお客にとっては最高のリフォーム店ってだけ。


2403: 元社員 
[2017-03-23 18:37:19]
東金支店であれば⭕⭕き店長さんの所ですね。
関東方面であれば嘘では無いと思います。
但し他の地域では最悪な状況は続いてます。
前受金、要は契約金半金入金を促すが工事予定はデタラメ❗
本当に良い監督さんは退社してるのが現状です。
残っている監督や工事関係者は最悪だと思います。
訴訟起こされたら時間稼ぎが出来ると喜んでるからね笑
2404: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-23 22:46:44]
千葉県でリフォームを考えているものです。
ネットを見て参考にしようと思い毎日考えています。
会社の批判は、ほとんどの大手の会社はかかれていますが、どれが正しいか、素人には判断がつきません。
店舗に入ったことはないのですが、店舗の前を良く通るので、休業状態とか、お客様に逆ぎれなどあるのでしょうか。
支払が遅れているなど、書いてありますが聞いたことがありません。店舗によっても違うようですが、どの店舗がよいですか。店舗は選べないのでしょうか。
まだ、ナカヤマさんに見積もりを依頼するかも、未定です。
チラシが良かったので、気になっている所です。
リフォーム頼んだ方助言をお願いします。
2405: 元社員 
[2017-03-24 18:52:55]
>>2404 口コミ知りたいさん

チラシ反響では支店を選ぶ事は出来ません。
広告が魅力的?ですか?
広告の工事代込みとか有りますがその価格で追加料金無しで出来ることは100%有りません❗
大体、広告商品を尋ねても安いのは売り切れとか言って高いものや利益率の良い外壁を勧めて来ますから注意が必要です。
訪問販売してる会社に頼むのは如何なものかと思います。
2406: 被害者 
[2017-03-24 23:23:49]
本社がとんでもない値段のチラシ載せるから反響あっても対応出来ないから売り切れました言うしかない。
2407: 匿名さん 
[2017-03-25 23:25:43]
>>2400 通りがかりさんへ

以前、質問をした匿名です。
「通りがかりさん」のように知識を得ずに契約し後悔する結果になりました。
契約前にこのサイトを見ていれば、絶対に契約しなかったので、質問させて頂きました。

無事にリフォームが完成したのに、不愉快にさせて申し訳ありませんでした。
2408: 匿名さん 
[2017-03-26 21:22:29]
多少でも袖の触れた相手には流石にこの会社でも手抜きはしないでしょう
2409: 通りがかり 
[2017-03-27 14:15:15]
>>2407 「匿名さん」

>>2400 の「通りがかり」です。

私も荒げた表現をして申し訳ありませんでした。

先週の月曜日に足場の撤去も終わり、監督さんによる最終チェックに立会い「工事完了確認書」に捺印しました。総額は契約時の見積書通りの金額で、追加料金の請求は全くありませんでした。

今日、工事残金を振り込み(振込み手数料はナカヤマ負担)ました。営業担当からは、残金の入金を確認後「アフターメンテナンス保証書」を持参してくれるとの連絡がありました。

以上のとおり、私の場合は(幸運にも?)満足のいくリフォームが完了できました。
2410: 通りがかり 
[2017-03-27 15:05:21]
>>2404 「口コミ知りたい」さん

>>2400 の「通りがかり」です。連投スミマセン。

私の場合は、前の投稿に書きましたように、ナカヤマのチラシは全く参考にしませんでした。

ナカヤマのチラシを見ることは見ましたが、内容的に私が行いたいリフォーム対象とチラシに掲載されている案件のサイズが全く異なっていましたので参考になりませんでした。
とくに、他のネットの注意書きにあった「足場代無料」は要注意ということはシッカリと頭にいれてありましたので、チラシでは「足場代無料」を謳っているナカヤマですので、ナカヤマから提示された見積書は真っ先に「足場代」の項を確認しました。見積書にはほぼ相場と思える金額が明示されていましたので、見積もり内容を信じたといっても良いくらいでした。

そういう意味で、ナカヤマの営業の方には「あのチラシはあまり役に立たないね」と言ったくらいで、他に数社から見積もりを取得されてから契約をされることをお勧めします。

私は、各社に「希望要件」を書面にして提出し、各社からの提案が比較しやすいように見積書に記載する事項を明記しておきました。
2411: 元社員 
[2017-03-27 15:36:29]
足場代無料や半額と広告に唄ってても見積り時には明記致します。
値引きとするためにお得感を与える為です。
値引きしようが粗利は通常40%以上有ります❗
儲けが良いため外壁大好きな会社です。
2412: 被害者 
[2017-03-28 01:29:28]
訪問販売で外壁即決で粗利40%が大好きです。
言い値で決まれば値引き無しでウハウハです。
他社との比較しないと餌食になります。
2413: 通りがかり 
[2017-03-28 10:18:42]
>>2410 の「通りがかり」です。

私の事例の場合は、「足場代」としての値引きではありませんでした。
トータルの値引きとして相見積もり他社に比較して遜色のない価格提示となり、コスパ面でナカヤマを選んだものです。(既述)

建設業界やリフォーム業界の『粗利』の計算条件というか計算方法が分かりませんので何とも言えませんが、40%の粗利率で経常利益率がどのくらい出ているのでしょうか?
経常利益率が3%程度であれば常識的な範囲だと思いますが、経常利益率が15%も20%もあるようでしたら儲け過ぎかもしれませんね。

正直言って、リフォームでも利用者は費用が安いに越したことはありませんが、それなりの材料を使って満足のいく仕上がりであると思えば、それで良しとするしかありません。判らないところで手を抜かれたり、解らない材料を使われたりしても、素人である利用者には判らないのですから。

それゆえ、できる限り事前に勉強したり相見積もりを取得したりして、自分なりの判断基準を高めるように努力した次第です。

2414: 通りがかりさん 
[2017-03-28 17:29:04]
お客さんは本当に大変だと思います。

大きな会社しか出会えないし、地場の腕のいい工務店は忙しいから広告なんて出していません。

ちゃんと家の事がわかるようになるには10年以上かかります。営業をしていてもわからないでしょうし、大きな会社の職人さんはどちらかと言うと作業員に近いので、その専門のことしかできません。
作業員なら簡単に育てられるでしょうが、ちゃんとした職人さんって簡単に育ちません。大きな会社にそんなに沢山いい職人さんを抱えられる訳がないです。いい職人さんなら独立して自分で仕事をとってきます。

不思議に思うのが、家の事をあまりわかっていない営業さんが来てよくわからない見積もりを見せられて信用出来るのが信じられません。
僕らだったら見積もりを出すのも、工事するのも、管理をするのも自分だからある程度自信をもって言えるし話せます。

あまり調べすぎて疑心暗鬼になるといい工務店さんは面倒なお客さんだと思ってやりたがりません。
うちも面倒だなと思うお客さんは断ったり金額を高めにします。

インターネットの紹介サイトや優良工務店紹介みないなのもありますけど、今のところある程度大きなところしかやっていません。
紹介サイトに登録するのに年間に20万円以上払わないといけなかったり、見積もりをするのにいくらか払わないといけないからです。そんなのある程度大きな会社しかやりません。

今のところ確実にいい工務店に巡り会う方法はないのではないかと思います。大きな会社でやってもらった時に信用出来るなって思ったら、工事してくれた下請けの工務店さんに名刺を貰うのがいいかなと思います。


あと、外壁は雨が漏ってからやってください。
日本瓦はやりかえなくていいです。セメント瓦は20年から30年でやりかえないといけません。
屋根の塗装はかえって雨漏りの原因になることがあるので、やめてください。
台風で屋根が飛ばない為にとかっていうのもやめてください。
瓦が飛んだらまたのせればいいだけです。

長文失礼しました。
2415: 経験者 
[2017-03-28 21:15:34]
>>2414 通りがかりさん

>>2414 通りがかりさん
以前大手リフォーム会社で塗装してもらった際に塗装屋さんの名刺をもらい直接頼むようになりましたよ。
2416: 匿名さん 
[2017-03-30 21:12:58]
>>2415さん
大手リフォーム会社で塗って貰った後、塗装屋さんに直接頼むようになりました、
とありますが、大手と言う事で、にわかに信じる事が出来ませんね。町場なら何でもありって感じのルール無視の方達ばかりですよね。でも・・・・・・・・・
詳しい事は書けませんが・・・>>2415さん真実ですか?嘘はいけませんよ。笑
2417: 通りがかりさん 
[2017-03-30 23:38:24]
大手だからって変な業者がくるって思わないで下さいね。

腕があっても売り方を知らない一人親方なんかは大手から仕事を貰うこともあるし、どうしても仕事がない時は大手の下請けをしたりします。

もちろん仕事がうまく回るときは大手の仕事なんか受けません。
支払いは遅いし、半金半手の会社が多いですからね。
元請けだったら終わったら直ぐに払ってくれますもん。
景気の悪いときに手形をもらって払ってもらえなくて潰れた会社が沢山ありましたもん。
だから出来れば大手の仕事ってしたくないんです。

でも大手の仕事って続くことが多いのでなかなか切るにきれなかったりするんですよね。

その地区にいい業者さんがいたらラッキーですよね。

うちも10年以上前に全国規模の有名ハウスメーカーの下請けの難しいリフォームばかりしていました。その時はお客さんに名刺を渡して仲良くなってましたし、その後直接仕事をもらったりしてました。

そんな事もあるので、大手で頼まれてもしっかり業者さんとコミュニケーションをとってみて下さい。

特にユニットバスを組み立てる業者の人や一人親方みたいな人、ゴミ屋さんなんかは色んな業者を見ているのでいい話が聞けるかもしれませんよ。
2418: 経験者 
[2017-03-31 07:16:45]
>>2416 匿名さん

設備屋さんも仲良くなって直接頼みましたよ。職人さんと仲良くなって損する事は無いですよ。笑
2419: 匿名さん 
[2017-03-31 12:44:22]
>2414さん、
>うちも面倒だなと思うお客さんは断ったり金額を高めにします。

質問ですが、第三者管理を入れるようなお客さんは面倒でしょうか?職人さんを信じたい気持ちは大きいですが、一方手抜きや血管建築も怖いのです。職人さんも人間ですから、体調の悪い時もあるし見落としたり思違いもあるかもと不安でなりませんが?
2420: 通りがかりさん 
[2017-03-31 17:07:26]
>>2419 匿名さん

うちの場合は一人親方で家族代々大工をやっています。
クレーマーになるようなお客さんの仕事って受けたくないですよね。
お客さんの心理としては信用出来ないのはよくわかります。
ですが、こっちもちゃんとお金を払ってもらわないといけません。
お客さんも業者を選ぶように、私達もお客さんを選びます。

第三者管理なのですが、
何十年も大工をやってきて、建築士の資格も施工管理の資格ももっていて、どんな工事も一人でやろうと思えばできます。
そんな人に管理がつくとします。
うまくいく訳がありません。

訳のわからない人がよくわかっている人を管理するのですからね。

前に大学教授の設計事務の仕事をしたことがあるのですが、設計ミスを何度指摘しても受け入れてくれず、その通りにやったらやっぱり雨漏りする立派な欠陥住宅が出来上がりました。
結果、何度もやりかえることになり、私達の指摘が合っていたということもありました。


確かに職人も人間ですから間違いはあります。間違ったらそれをリカバーしたり、わからない様にして欠陥にならないようにします。
リフォームの場合は元々の家に問題がある場合がほとんどなので、念入りにお客さんに工事をしながら確認をとって進めていきます。


一人親方の場合はアフターケアが必要な工事をしていたら仕事になりませんからね。

管理がちゃんとしているって保証はないし、職人さんがちゃんとしているって保証はありません。

お客さんが不安になる気持ちはわかります。
お客さんは本当に大変だと思います。

私も工事が終わった後は不安です。何かやり忘れたことはないかって工事が終わってから何日かは常に考えます。
新しい現場に入るときも何か大きなトラブルが起きないか不安でいっぱいです。

これはどの業者も同じです。


話がそれましたが、うちの場合はお客さんが私を信じてくれない限り私もお客さんを信じません。

職人さんを信用出来ないのでしたら、積水やダイワハウスの様な超大手に頼むしかないと思います。

長文失礼しました。
2421: 経験者 
[2017-03-31 20:24:05]
超大手に依頼するのは良いと思います。

中途半端な会社は避けましょう。
利益しか頭にありません。
2422: 匿名さん 
[2017-04-01 08:59:23]
2420さん、2419です。答えにくい質問にご丁寧に有難うございます。

2420さんはご自分の仕事にプライドを持って常にきちんとした施工をされている方とお見受けします。正直このような立派な方に引き受けてもらえたらと思います。担当されている建築地域は関東地方でしょうか?良かったら我が家を引き受けて欲しいです。

実家は大手HM施工の家ですが、大工さんは腕の良い方で現場での細かい造作まできちんと作っていただけた方で、信頼していました。最近私の家を検討してその方に引き受けて欲しいと連絡しようと思いましたら、体を壊して仕事を辞めたそうで途方に暮れています。

職人さんを信用しないわけではないですが、巷にあふれるホームインスペクターの方の本を読みますと、大手HMの施工でも施工不良があったとか、欠陥住宅の写真とか見て、一体どこのHMが良いのか、工務店さんであればどこにお願いしたら良いのか途方に暮れています。

やはり第三者管理はやりにくそうですね。職人さんがご自分の仕事にプライド持っているのだ、と考えれば当然な事だと思います。工務店も玉石混交、探すのも見極めるのも大変な時代と思います。
2423: 通りがかりさん 
[2017-04-01 12:45:03]
2420です。

ホームインスペクターの本は読んだことがありませんがあまり参考にならないこともあります。20年くらい前、よく欠陥住宅の事をテレビでやっていましたが、職人さんは法律を守ってちゃんとやっているのに欠陥住宅にされていることがあったりしました。

金額上、仕方なかったことや、元々の構造上出来なかったことなんかがあったりします。

新築の場合はどうにでもなるのですが、リフォームの場合はあまり壊しすぎると金額がかかってくるので壊してやり直すことができず無理やり納めてしまったりすることがあるので仕方ない場合が多いです。

最近の新築ばかりやってる大工さんだったりするとリフォーム、リノベーションが出来ない大工さんが多いです。

というのも最近の大工さんってプラモデルをつくる感覚で家が出来上がります。プラモデル感覚と言っても難しいですけどね。
昔の大工さんだと造作したり、自分で考えて組み立てないといけなかったりしたので、リノベーション、リフォームの時は臨機応変に対応出来ます。
私もリフォーム、リノベーションは思ったように事が進まないし、仕上がりをどうやって納めるかを常に考えます。
新築ばかりやっている職人さんだとリノベーション、リフォームの様に考える事が必要な工事は出来ないのではと思います。

職人さんに指示できる管理の人がいれば別ですけど、職人さん以上に施工のことに詳しい管理の人がいるとはなかなか考えられません。

50代後半~の大工さんだとギリギリなんでも出来る世代かなと思います。これも会社によるんですけどね。

お客さんにもわかってもらいたいのが、築20年を越えてくると家は必ず傾きます。
それは木材の収縮や、地盤沈下が主な原因です。20年、30年経っても傾いていない家なんてありません。
歪んだ家にリフォームをかけるので多少の壁の歪みはでてきますし、キッチンやカップボードをつけたりすると1センチくらいはどうしても隙間が生まれます。
傾いた床も下地からやりかえたら時間もかかるし金額もかかります。
私の場合はお客さんに嫌と言うほど確認をとってやっていきますが、大手の場合は職人さんが元請けでなく、安く雇われているので確認取らずやるかもしれません。

業者に責任がある場合もありますが、お客さんに責任がある場合もあります。ちゃんとやっているし、説明をしたのに後でクレームをつけられる事もあります。リフォーム、リノベーションの場合は元々の金額が高いので、100万円は確かに高いですが、工事によっては100万円は安いって時もあります。みんながみんなぼったくっている訳ではなく、多くの業者が金額に見あった工事をしているはずです。
ネットの情報も全てが正しいわけではありません。
ネットの情報に惑わされず、
お客さんにはリフォーム、リノベーションは少し多目にみてほしいのと、出来るだけ、10時、3時に茶菓子やコーヒーを出して職人さんとコミュニケーションをとること、共働きで出来ない場合は一日に一回は顔を合わせて今どんな感じですか?うちってどうですか?難しいですか?って聞いて下さい。

営業さんとは話をします。職人さんとは話をしない、出来上がった物は思ったのと違う、この会社はダメだ❗職人はダメだ❗っていうのは職人さんがかわいそうです。
2424: 匿名さん 
[2017-04-01 15:01:55]
>>2423
>>営業さんとは話をします。職人さんとは話をしない、出来上がった物は思ったのと違う、この会社はダメだ❗職人はダメだ❗っていうのは職人さんがかわいそうです

職人とのコミュニケーションはとても大事ですが営業のボロを隠すために職人に現場でお客さんと話をするなという会社もあるようですよ。

話ができなくても休憩にお茶やコーヒーを出すだけでも職人は気持ちよく仕事をしてくれると思いますよ。
2425: 匿名さん 
[2017-04-01 20:23:39]
>営業のボロを隠すために職人に現場でお客さんと話をするなという会社もある

確かです!我が家も営業さんとの打ち合わせでも色々なこだわりや希望を伝えたのですが、できないと言われた事が多々あり諦めました。ところが現場で職人さんにお茶出しをしながらそれとなく聞いてみたところ、それらのいくつもが出来ると言われて驚きました。つまりは担当営業マンが知ったかぶりをして勝手にできないと決め付けたわけです。

詳細設計の時に設計士に再度よくよく確認すればよかったのですが、当時はそんなこともつゆ知らず営業さんを信じ切っていましたから疑うこともせずに出来ないのだと諦めていました。そして、むしろ住み始めてからは、腹が立つこと!(笑)本当であればこうだった!という思いが何度も駆け巡り、営業さんのを思い出しては現在も腹を立てています。

それとなくHMに聞いてみたところ、一ヶ所直すだけで実費で数十万円と言われ更に煮えくりかえりました。営業マンとの打ち合わせで言われた事ですが、証明することもできないから全部施主持ち。新築時であれば多分全部やってもそれぞれ差額は数万円もしないもの。どれほど無責任で、いい加減な営業マンだったのでしょうか。要するに大手HMの営業マンなんて素人なのだと思い知らされた次第です。
2426: 匿名さん 
[2017-04-01 20:38:22]
>2423さん、
>20年、30年経っても傾いていない家なんてありません。

そうなのでしょうか?生家は築50年以上ですが外壁メンテは1度のみ、屋根は昔の瓦で新築のまま、水周りのキッチンと風呂は一度リフォームしただけですが、建て付けは全くどこも問題ないです。障子や襖は経年劣化で古くはなっていますが、全部良好に動きます。

柱などの構造体は全部ヒノキ、天井の板も木目のある板で、昔の家ですから当時としては当たり前ですが、和室は京壁、洋間やキッチンは吹き付けの壁材などで全部新築時のままです。24時間換気はないですが、温暖な地方ですのでトイレや浴室の窓は一年中24時間解放していて(笑)カビ一つないです。

外見上は近隣の20〜30年の物件よりもはるかにきれいですので、ずっと建て直しかリノベか悩んでいます。悩むよりも先に工務店にみてもらった方が良いのですが。それでも傾いているのでしょうか?ちなみに基礎は鉄筋をふんだんに入れ、コンクリートも養生してこだわったそうです。
2427: 匿名さん 
[2017-04-01 21:03:35]
追加です。

大手HMのパンフレットを見ますと、在来工法の家よりも30年で⚪︎百万円メンテ代がかからないとかの試算を書いてあったりしますが、全く笑ってしまいます。材料にこだわって、腕の良い大工さんや職人さんが建てた家であればほとんどメンテ代はかからないものです。

20年位すればどの家もキッチンや風呂の水周りは手を入れたほうが良いものですが、現在の外壁材であれば30年位は大丈夫でしょうか。瓦であれば多分一生大丈夫ですよね?2423さん(笑)親戚の家の土台はクリですが、80年越の建物です。

よくHMの保証があるから安心といわれますが、大手のHMだろうが戸建から撤退したり倒産しているHMもあります。むしろ工務店の方が何かと気にかけてくれて、ちょっとした相談でも検査でも、それこそ小さな修理でも無料のはずです。やはり地元の工務店にはかなわないと思います。そんな信頼できる工務店や大工さんを探すのが大変ですが。

2423さん、日本の気候に合った良い家をもっとたくさん建てて下さい。
2428: 通りがかりさん 
[2017-04-01 23:10:14]
2423です。

傾いているって言っても部屋のなかで1センチとか、家全体で数センチの普段生活していて気づかないくらいのレベルです。木材の収縮でどうしても起こるんです。

うちの自宅も100年物の木材を使って建てたのですが少しずれていました。うちも築30年を越えましたが全くリフォームの必要はないです。水回りはこれからやろうと思っているんですけどね。でも家自体は100年持つような家を作りましたからね。ですがお金はかかりました。
自慢じゃないですがうちよりもちゃんと作られている家は見たことがありません。

そもそも、リフォーム、リノベーションが必要な家ってなにかしら不都合が起きてきた建て売りの家だったり、注文住宅だったりします。

建築基準法改正前の基礎が低い家なんかは地盤沈下に弱いので、特に歪んでいます。でも金額にあったリフォームしか出来ないのでお客さんにいかに金額に合わせて妥協してもらうかです。

うちは新築はしないです。
新築は色々と面倒だし、それよりもリフォームの方がお金になります。
リフォームは工期も短いし品物の仕入がお金になります。
うちの場合は経費がかからないので大きいところに比べたらはるかに安いです。

うちみたいなそんなに利益をのせないところもあると思います。経験豊富な職人さんがやってる一人親方の工務店なんかはうちみたいな感じなんじゃないですかね?
ある程度年をとってくると利益よりもお客さんがいかに喜ぶか、負担にならないかを考えてあげたくなりますし。

今の家も普通に建てたらメンテナンスは必要ないはずですが、皆さん営業さんに騙されたり、広告をみて不安になって工事される方や、近所の人がやられているからうちもって方がいます。

ただ、どうしてもやらないといけないのが築15年以上の建物の水回りの工事だけです。
給湯器、温水器から出ているお湯の管は銅管です。銅管は早いところで20年で小さな穴があきます。
10年以内に建てたり水回りをリフォームされた家でしたら銅管は使っていないのでリフォームする必要はありません。銅管は土のなかに埋まっている場合もあるので穴が空いていても気づきません。ガス管も鉄なので土のなかに埋まっている場合朽ちているかもしれません。
ガス管は土のなかに埋まっていたらガス漏れは掘らない限りないので大丈夫だと思います。銅管はどこが漏るかわからないし、壁のなかで漏ったらせっかく50年以上持つものがダメになってしまうこともあります。
もちろん、ずっと大丈夫な所もあるんですけどね。

日本瓦は永久に雨が漏りません。超大型台風で瓦が飛ぶかもしれませんが、飛んだら乗せたらいいだけです。
瓦が飛ばないように工事しませんかって業者が来たら断って下さい。勾配がかわって雨が漏るかもしれません。塗装をするとかえって毛細管現象で雨が漏るかもしれません。
日本瓦だけは絶対に触らせないで下さい。

なので、うちのお客さんや近所の人に外壁をやってと言われたら雨は漏らないからそんな事せずに水回りやろうと言います。

皆さん、外壁、屋根関係のリフォームには気をつけて下さい。
2429: 匿名さん 
[2017-04-02 09:16:33]
2423さん、再度お伺いいたしますが、営業地域はどのあたりですか?
関東でしょうか?是非教えてください。
2430: 通りがかりさん 
[2017-04-02 09:47:44]
2423です。
すいません。関東じゃないです。
一人親方や一人親方工務店が多い県に住んでいます。
家族経営なのでそんなに多くのお客さんをさばけません。
年間に4~5千万円程度の仕事しか出来ないし、賃貸物件を持っているお得意様もいるので新規に受け入れられるお客さんも限られています。
関東じゃなくてごめんなさい。

下請けをやっていたときに、元請けの社員や現場監督、元請けの職人があまりに仕事が出来ないので注意したり叱ったり、怒鳴り付けたりしたことがあります。
なので、同業者の中でもすごくよく言ってくれる人もいれば、あいつはダメだとかあの会社はひどい工事をするとありもしない事を裏で言われたこともあります。
うちは県でも技術があるって有名な大工なのに。
昔は隣県も指名されたら行っていたのですが、今は車で1時間以内で行けるところしか請け負っていません。
2431: 匿名さん 
[2017-04-02 11:42:50]
2430さん、ありがとうございます。そうですか、残念ですが仕方がないです。

大手HMで見積もってもらったところ、地盤改良などもコミコミで4000前後の数字でした。
子供に残すつもりもない家なので、そこまで金をかけるのにも疑問に思えてきて、
リノベも視野に入れて考えています。これからも色々と教えてください。
2432: 通りがかりさん 
[2017-04-02 15:00:20]
騙されないで欲しいのが、耐震工事のリフォームはやっても意味がない工事がほとんどです。
建築基準法は筋交いが入った耐震壁が縦横でどれだけ入っているかどうかです。
耐震壁を増やしたり、壁を補強してもそんなに家は強くなりません。

関東は地震が多い地域ですが、震度6、7の地震が一日に10回20回くる訳じゃないので耐震工事のリフォームはしなくていいです。

築20年、30年くらいの家で、お子さんに土地だけ残すつもりなのであればキッチンとお風呂とトイレと給湯器もしくはエコキュート、恐らく一階に和室があるでしょうからその部屋を洋室にしてクローゼットをつけてゆくゆくは一階にベッドを置いて一階だけで生活できるようにするくらいでいいのではないですかね?
一般的なキッチンとカップボードをつけたLDKとお風呂と脱衣場、トイレと洋室のフルリフォームで450~600あればできると思いますよ。

関東の一軒家の相場はわかりませんが、私の地域ではそんなに欲張らなかったら2000万あればそこそこワガママを言える住宅が出来ます。うちなんて借家は400万円で建てましたもん笑工事費は自分なのでかかりませんでしたし。

新築で4000万円かかるなら売って中古マンションの方が現実的ですよね。
建て替えると引っ越しが二回になりますもん。

建ててるときの住まいの事も考えないといけませんし。
2433: 匿名さん 
[2017-04-02 19:03:55]
2432さん、色々と教えていただきまして有難うございます。
築20〜30年ではなくて、築50年以上になります(笑)リノベは無理でしょうか?都内では再建築不可とか、斜線規制とかの法律が厳しくて現在の大きさの家は建てられないので、実際にはリノベも結構多いです。多分、築50年の基礎ですと素人目には全く問題なさそうに見えますが、リノベの場合は両側から基礎を補強するとかの工法もあるそうです。耐震性などは分かりませんが、リノベに不可能な建物はない、と書いている工務店さんもありました。(本当でしょうか?)

また、親と一緒に住む予定なので、親が一階だけでも生活できる間取りを考えています。ゆくゆくは私が老後を一階だけで過ごすことになると思います。となりますと、あと数十年は住む予定なので新築も考えていたのです。

>関東は地震が多い地域ですが、震度6、7の地震が一日に10回20回くる訳じゃないので耐震工事のリフォームはしなくていいです。

これは本当ですか?!実は断層が近くにあります。巨大地震が起きた時には連動してと心配していました。怖いのは地震と火事です。2432さんの上の方のお言葉からもですが、糸魚川の奇跡的に残った一軒家のご主人は工務店に、災害に強い家をお願いしますと言ってあとはお任せしたらしいですが、結局は大火からも守ってくれた訳で、私も四の五の言わないで大工さんにお任せしたほうが良いのかとも思っています。結局は素人が口を出しても、何もわからないですから。むしろ気持ち良く工事をして頂ければと思います。

都内の相場は工務店でごく普通の材料であれば新築で2000万円位でもと思いますが、構造体にヒノキを使ったりするとやはり坪80位にはなるそうですので38坪で3000万円位でしょうか。キッチンとか風呂にこだわるとどんどん加算されますね。素人には全く狂いがないと思える家ですが、やはり住むとなるとフローリングや壁も全部取って、ほとんどスケルトン状態からの建て直しを考えています。予算は3000です。新築の方が手間がかからない分、むしろ安くなるとは聞いています。

もちろん再建築可能の土地ですが、一番悩ましいのは斜線規制です。現在は切り妻ですがどうしても寄棟、それも傾斜天井になってしまいます。北側にお住いの方にとっては小さい家の方が望ましいのでしょうけれど、実際新築で建て直した家は小さくなり寄棟や片流れでかなりの角度で屋根を切っています。という理由からか近所でもリフォームも結構多いです。

マンションには魅力を感じないので考えていません。また、今は別の所に住んでいますので引越し代はかかりません。ずっと大手HMでの建て直しを考えていたのですが、材料にも間取りにも納得がいきませんでした。結局はお任せパックで、材料にもこだわりがなければHMでも良いのかなと思います。

ご自分で建てられて羨ましいです。極端な話、無人島へ行っても家一軒造れる分けですよね(笑)住む場所さえあれば何とか生活できるもの。世の中で、一番使える技術だと思います。


2434: 通りがかりさん 
[2017-04-02 21:42:01]
大火事のなかに残った家も多分中は相当ダメになっていると思いますよ。外から見たら残っていても、中は絶対にヤバイです。

耐震リフォームをしたところで普通の家がダメになる様な地震がおきたら耐えられないと思います。

リノベーションですが、柱の関係上できることが限られています。
マンションの場合は構造を気にしなくていいのでリノベーションやりたい放題ですが、一戸建ての場合は多分、よっぽど知識のある職人でないと難しいと思います。
柱の感覚も関係ありますが、大きさも関係ありますし、構造も関係ありますからね。また、土壁って決行耐震性に優れているので出来れば残した方がいいです。
土壁でもっている家はたくさんあります。

リノベーションしてて思うんですけど、多分他の会社のリノベーションって訳がわかっていない人が工事をするし、よくわかっていない設計士が絵をかくのでしょうから、やめた方がいいかなと思います。

間取りをそんなに変えずに、真壁を大壁にして洋風にして間取りを少し変えるくらいのリフォームくらいがいいと思いますよ。

新築なら構造的に問題があっても設備で家をもたせるし、ちゃんと構造計算されて建てられるのでまあいいのですが、築50年のリノベーションは…
最近の大工さんに柱を抜いて梁で補強したり、新しく柱を入れたり、木を見て選りすぐったりっていうのは出来ないと思います。
私なら任せられません。
築120年の住宅の大型リフォームをやったことがありますが、大変でしたもん。多分普通の大工さんは木造のリノベーションはやらせない方がいいですよ。

HMの家で木材に凝ってもいいことないですよ。
木材に凝っても、木目を見て、どこにどの部位を使うかなんて見れる大工さんはHMにはいないですもん。工場で図面通り切って終わりです。いい木を使っても木の事をわかっていない人が大木を材木にして、大工さんが何も考えずプラモデルの様に建てていくんですから本当に無駄です!
そんなのよりもキッチン、お風呂にお金をかける方がいいですよ。

オススメはパナソニックのラクシーナとココチーノです。
掃除しなくていい換気せんがいいですよ。
2435: 経験者 
[2017-04-03 00:33:43]
>>2429 匿名さん

リフォームのナカヤマ紹介しましょうか?
2436: 匿名さん 
[2017-04-03 09:10:09]
2435さん、ナカヤマのスレですものね(笑)視野に入れて検討いたします。
2437: 匿名さん 
[2017-04-03 09:23:21]
2434さん、糸魚川の奇跡の家ですが、テレビカメラが家の内部に入って実際に撮影して施主さんの話を聞いたのですが、内部は全く問題なかったそうです。外壁にタイルや金属瓦などを使ったとかの報道もありましたが、ご主人は網入りの窓ガラスにヒビが入っただけで割れなかったので屋内には火は入らなかったそうです。

築50年は無理ですか?(笑)確かに他のスレでもご相談した時にも多分他の方だと思いますが、同じように言われました。それから大手HMを検討していたのですがやはり色々と納得できない、それでもそれでもと幾つも妥協して、それから営業さんに不満が出て(笑)こんな奴に契約金やら支払額の⚪︎⚪︎%も払うのも腹が立つ(笑)など家族でも喧々諤々となり、棚上げになりました。

再建築不可の家などでもリノベをしているから、とは思いますがやはり色々と技術的にも難しいのでしょうね。となりますと、やはり2434さん以外には頼めなくではないですか!(笑)東京に住み込みでの出稼ぎは如何ですか?(冗談です)あとは宮大工の親子を見つけたので、その方にお願いしようかなとも思います。

キッチンや風呂は今はど〜でも良いといった感じです(笑)もともとあまりこだわりもないので、とりあえず使えればといった感じ。それよりも掃除がしやすいとかを重視していますが、もしかしたらそれが値段に反映しているかもとは思います。

色々とありがとう御座います。今日は家族がキッチンのショールームへ行ってみたいとのことで出かけます。もしかしたら、高額な商品が欲しいと言い出すかも?確かに掃除しなくて良い換気扇は良いですね。クリナップですよね。ただ、掃除しなくて良い分、複雑なのでいざ掃除をしようとなった時にはかなり大変とは聞いたことがあります。まあ、その数年に一回の掃除だったらお掃除のプロにお任せするのも良いのかもとは思いますが。

2438: 匿名さん 
[2017-04-03 11:46:45]
>>2437

住宅設備は少し高くてもTOTOにするのが安心ですよ。
2439: 通りがかりさん 
[2017-04-05 05:21:00]
たまたまスレを見かけたので書かせていただきます。
空き家になった祖母宅を貸家にする関係で4年前に世田谷支店で水周り全般のリフォーム+床の張り替えを依頼しました。
キッチンと洗面はオリジナルのもので、風呂はリクシル、トイレはアラウーノを推奨され、見積もりをしてもらったら結構安かったんで一度現地確認に来てもらうことに。
まず建築士が来て場所やサイズは平気だろうとの事、その後水道の点検工が来て確認したところ「風呂の水道管が劣化しヒビが入って水漏れしている。掘り返せる所は掘り返して、後は埋めたまま別の管を再配管する必要がある」と言われ、素人の私達はちゃんとやってくれてるな…と感じ工事に入ってもらうことにしました。

しかし担当の建築士が転勤の為外れることになり代わりの建築士が来て、更に「ナカヤマ協力会社」と言う孫請けの会社が大変ひどいものでした。
孫請け社名は出していいのかわからないのでとりあえず伏せますが…まず水道工事指定業者ではなく、本業は解体工(現在は違うようですが)の業者でした。
ナカヤマからの報酬が少ないのか、リフォーム中尋ねると「腕のいい塗装工を雇ったので外壁の塗り替えを格安でいいからやらせて欲しい」だとか「ドアの取り替えを考えてはいないか」などととにかくリフォームとは別で自分の会社でやらせろやらせろとまぁしつこい。
私らがそういったことは考えていないと断るといきなり態度が一変。
昼休みにお茶と菓子を持っていくと「こいつはコーヒーしか飲まないんでコーヒーを持ってきて欲しい」だとか「おたくらが訪ねてくるから仕事のやる気が起きない」などと余りにもふざけた態度。
とどめには茶菓子で出した煎餅を砕いて野良猫にやる始末…
ふざけにも程があるのでその場で建築士を電話で呼んだら「孫請けには一切関知出来ないし、そもそも訪ねなきゃいいんじゃないの?それじゃ俺は忙しいんで」と言われガチャ切り。
激昂した妻が支店に電話し店長に伝えると平謝りでとりあえず仕上げまでやらせて欲しい、ととにかく懇願。
この時私が電話していればよかったのに…妻は仕方ないといった感じでそれを渋々受けてしまいました。

そして工事完了。
予定より2ヶ月遅れで完成。
確認の為風呂に水を入れれば泥水が出る。何度入れ直しても。
すべての排水口に水を流せば溢れてくる。流れようとする気配はゼロ。
極め付けはトイレ。便器全体に水が回らずちゃんと洗浄できない上に壁紙が継接ぎで指定したものと違うものが所々に貼ってある。
床に関してはキズだらけ。壁は棚を雑に剥がしたのかボコボコ。
すぐに支店に電話すると孫請けと建築士以外の機材の業者担当者を全員連れてきて、ひたすら平謝り。
どういうことかを尋ねるとリクシルの担当は「ウチはちゃんとしたもの付けてるんで孫請けに聞いてくれ」とどこ吹く風、パナソニック(トイレ)は「間違いなく水圧不足、この水圧でつけようとか正気の沙汰ではない。水圧調査をしていないんじゃないか」と一喝。
再び支店長に問いただすと「あぁ…またですかぁ…アッ、アッ、アッ…」とチックが起きたようになってしまい話にならない。
とりあえず翌日孫請けと建築士を越させるという約束をし、帰ってもらいました。
続きます。
2440: 通りがかりさん 
[2017-04-05 05:44:41]
続きです。長くてすみません。
翌日孫請けと建築士が来て、状況説明。
すると孫請けがそんなはずないと言い排水口をゴソゴソ。
その瞬間、排水口の勾配を取り、水が流れるようにしたのです。
勾配を取れば水が流れるのは当たり前。流石に取ったのを見たのでそりゃないだろうと言うと建築士が「お客様がご不満だ、取り替えしろ」と笑って言うと孫請けが突然風呂場の排水口にドリルを突き立て出しました。
もうめっちゃくちゃです。今書いてても夢か幻じゃないかと思います。
壊されてまた金額をふっかけられても困るので、やめるように言うと無視。あまりしたくは無かったけど、怒鳴っても無視。
建築士もニヤついているので確信犯だと思い、止めないと警察を呼ぶ(この時はこの言葉しか思い浮かばず、本当に幼稚だったと思います)と言うと「おぉ〜い、やめろやめろ!」とやっと止めがかかりました。

最終的に建築士を変更し、ナカヤマに直接工事をやってもらいましたが結局ガス配管も水道配管もおかしいことが分かり、全てやり直し。
なんとか水は飲めるものになり排水は問題なくできるようになりましたがら水圧不足だけはどうやっても避けられず、更に全て共同の配管ですのでトイレの洗浄不足は4年経った今もまだそのままです。(貸している方は別に問題ないというのでそのままにしていますが…)
金額は最終的にお詫びということで、何も言わずとも割引に割り引いて、さらにやり直し分はナカヤマ負担ということで税込25.5万円。更に永年保証をつけると言われましたが断りました。
もうこんな業者とは一刻も早く手を切りたくて仕方なく、現金一括で払い手を切りました。
長い愚痴になりましたが、もう2度と利用しません。4年経った今は多少は改善されてるんでしょうかね…
2441: 匿名さん 
[2017-04-05 09:51:18]
すごい体験をされましたね。正に悪夢としか思えないようなお話。背筋がゾッとします。ここまでひどい工事ってあるでしょうか?孫請けといっても客はナカヤマの名前を信頼してお願いしたのに、心底怖いです。確かに、

>一件のリフォーム工事の請負総額が、税込み500万円未満であれば、それは建設業許可の不必要なリフォーム工事

だそうですが、ここまでひどいのに放置状態とは、どこかに訴えることはできないのかな、罰則もないのかと不思議に思えます。
2442: 匿名さん 
[2017-04-05 11:02:04]
>>2441
>>>一件のリフォーム工事の請負総額が、税込み500万円未満であれば、それは建設業許可の不必要なリフォーム工事

リフォームは二業種以上の作業になることが多いので一式工事になることがほとんどです。


建設業許可証がなくても請けれる工事範囲

単体工事(一業種)での請負が500万円未満。
一式工事(二業種以上)での請負が1,500万円未満、又は延べ面積が150㎡未満の木造住宅工事、1/2以上住居で使われている店舗付き住宅。

2443: 名無しさん 
[2017-04-05 17:04:31]
また社長が訳のわからない事を言い出している!その資金はあなたのお金ではありまんよ。一刻も早く経営から退け!やっ
2444: 経験者 
[2017-04-05 20:54:26]
>>2440 通りがかりさん

改善されてませーん
全く変わらない身勝手な会社
社員の給料さえも後回し
2445: 口コミ知りたいさん 
[2017-04-06 15:07:23]
>>2439 通りがかりさん
ナカヤマとはそんな社風です。とにかく上が金の亡者で仕事内容や段取りや仕上がりはそんなの知ったこっちゃねぇです。立ち位置関係上法的処置をした方が良いと思います。
2446: 口コミ知りたいさん 
[2017-04-06 15:14:26]
>>2440 通りがかりさん
更に酷くなってます。そんな社風だけに協力業者が激減してます。支払うべき工事代金すら先延ばししトカゲの尻尾切りしてます。もはや良識ある協力業者など皆無じゃ無いでしょうか。
2447: 口コミ知りたいさん 
[2017-04-06 15:23:25]
>>2440 通りがかりさん
消滅するのも時間の問題でしょう。良い会社とは人が羨むようなってことです。ナカヤマという会社はその真逆を狙っているのでしょう。他人に対して思いやりや優しさなど微塵も感じとれませんね。ここの立場ある者がそんな大事なことを置き忘れてきたのでしょう。拡大版自転車創業ですね。
2448: 匿名さん 
[2017-04-06 15:55:07]
>>2447 口コミ知りたいさん
待ってますが、全然消滅しませんね
2449: 経験者 
[2017-04-06 20:46:36]
24億ドブに捨てたな。
2450: 匿名さん 
[2017-04-07 06:40:12]
最近の投稿の成功例は、熱心に何度も詳しい説明を頂きましたが、もうお判りでしょう?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

戸建てリフォームの相談サイト

リフォームの相談をする
外壁塗装・戸建リフォームに関する相談は「ヌリカエ」専門のプロが悩みに答えてくれます。

 
 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる