1000件をこえていたためこちらに新しく作ってみました。
よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2014-02-03 15:20:45
リフォームのナカヤマでリフォームされた方いますか?その2
2975:
papa3242
[2018-02-08 20:09:41]
|
2976:
名無しさん
[2018-02-08 21:59:55]
不具合が続いたので初めてトイレを交換してもらいましたが、その時に工事の社員さんが粗品(ナカヤマの名入)の新しいタオルを何枚も使って汚れを拭いて捨てていた事に驚きました!とてももったいないと思いました。私みたいな物を捨てられない人間は古いのですかね。新潟市50代
|
2978:
名無しさん
[2018-02-12 19:19:41]
ヤマダ電機の店舗でナカヤマのキッチンを見ていたら店員さんに、、、と言われて調べたらここに着きました。最初の方から読みましたが商品以前の問題もあるみたいですね。もう少し考えてからリフォームします。
|
2979:
評判気になるさん
[2018-02-13 15:19:49]
リホームのナカヤマがリホームのヤマダになるって本当?
|
2980:
匿名さん
[2018-02-13 21:04:43]
ナカヤマとトラブルになったら消費者センターや建築家協会など相談できる機関へ。
|
2983:
マンコミュファンさん
[2018-02-16 00:30:58]
[No.2981~本レスまで、情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
2984:
匿名さん
[2018-02-17 22:50:37]
お客様への未返金や業者への未払いは続いてる。
うちは3年になるけど、少額なので裁判起こせば赤字になることが目に見えてる。 数百万単位の未払いがある業者はどうなっているのだろう? 今でもナカヤマから仕事を受ける会社がいることが不思議。 考えればわかると思うけど、他では使い物にならない会社が集まってくるわけだ。 苦情が絶えないのも仕方がない。 ナカヤマを吸収したヤマダグループとも付き合ってはいけない。 食い物にされるだけ。 ナカヤマは、広告に食いついてきた客に強引に契約させて、あとは外回りもしないで遊んでいるだけの営業も少なくないらしくて、あとは外回りしているかと思ったら毎日パチンコ三昧の奴も居る。 契約のサインさえさせればそれで仕事終了という社員が多い。 金は本社にしか動かす権利がないから、支店は契約させれば終わり。 金銭が絡むトラブルが起きても「本社に言え」で誤魔化す。 本社がルーズであることが、支店社員に詐欺行為をさせる結果となっている。 大金払えばまともな仕事をしてくれる会社というわけではないことを、世間に知ってもらわなければいけない思う。 建築業界全体が悪ではないことを知ってもらわなければいけない。 ナカヤマのような極一部の悪徳業者のために、全体を悪くみられるのは我慢ならない。 お客さんには、もっと見る目を持って欲しい。 騙す人間は口が巧いのは分かっているはずなのに、あっさりと騙される。 安ければいいなら、勝手に騙されてくれ。 リフォーム業界のせいにしないでくれ。 裁判起こすなら、ナカヤマを潰す覚悟で起こした方がいいよ。 金を取り戻すことを考えるのはダメ。 このサイトにたどり着いた人がいるなら、ナカヤマとの関係を今すぐ清算しろと言いたい。 建築業界では、ナカヤマは悪徳業者として認識されているよ。 |
2985:
名無しさん
[2018-02-18 08:23:48]
|
2986:
口コミ知りたいさん
[2018-02-18 13:06:32]
ナカヤマの本社住所、
ヤマダ電気の本社ビルに変更されましたね。 |
2987:
名無しさん
[2018-02-18 13:17:38]
そろそろ人員整理ですかね?支店も減らしてヤマダ電機の店舗内に宿借り。会議も合同って話ですよね。
|
|
2988:
名無しさん
[2018-02-18 13:25:47]
取締役もヤマダ電機の人間に入れ代わり。
|
2989:
名無しさん
[2018-02-18 14:51:29]
協力業者をしていましたがヤマダ電機関連の報告は本社及び支店からは一切ありません!これって普通なことですか?
|
2990:
名無しさん
[2018-02-18 16:43:07]
無駄な営業マンと素人のような自社職と知識の無い監督が会社を食い潰した結果ではないでしょうか?私がいた支店ではそんな感じをうけました。
下請け業者もピンキリですしね。社員、業者共に入れ代わりが激しいのも何か原因があるのですかね? |
2991:
匿名さん
[2018-02-18 21:34:19]
ただの施工会社みたいだね
|
2992:
匿名さん
[2018-02-19 16:26:46]
>>2989
他の会社では、子会社になる前に正式な文書で通達がありますけど、ナカヤマはそういう連絡は一切ありませんね。 支払い遅延のお詫びの連絡も一切しません。 その日に、予定されていた工事が行われないことも連絡しません。 お客様から何度も催促して、ようやく連絡が来る・・・ってことも稀な話です。 ナカヤマは、会社の体をなしてないです。 >>2990 うちの地域のナカヤマの監督は、前職が建築とは全く関係ない業種の営業マンで、営業を希望して面接受けたのに、入社したら最初から何も知らないのに現場持たされて現場監督をやらされたって言ってましたよ。 他にも、複数の会社でトラブルを起こして何度もクビになった奴が、たまたま面接した時に、とある支店の支店長が空席だったために、いきなり支店長になってこともあります。 ナカヤマはそういう適当な会社です。 社長自身も建築をあまり分かってないという話は、ナカヤマ社員からよく聞きました。 安いチラシにつられて、お金だけじゃなく貴重な時間をも失ってもいいならば、ナカヤマに行けばいいでしょう。 |
2993:
評判気になるさん
[2018-02-19 18:06:46]
近所のナカヤマ看板と外壁を塗装してる。
ヤマダ電機はナカヤマの名前を残すつもりですかね ? |
2994:
匿名さん
[2018-02-19 18:46:46]
早くしないと手遅れになっちゃうよ。
|
2995:
名無しさん
[2018-02-20 07:35:13]
営業、監督、自社職、全ての社員の意識が低いですね。支店長が社長のLINE内容を業者に笑いながら見せているくらいですものね。
取締役だった人たちは降格ですかね? |
2996:
通りがかりさん
[2018-02-20 20:12:10]
|
2997:
匿名さん
[2018-02-20 22:31:29]
ヤマダ電気はなんでナカヤマを拾うのですか。ヤマダも追い詰めるられてるのですか。ヤマダはナカヤマを改革できるのですか。
|
6年前にトイレ更新一式しましたが、取り付けたメーカーは、その後1~2年後には
給水タンクの部品供給をやめて新しい部品になったそうです。
いま私は使用後6年でタンクへの水針に不具合発生し、ナカタマさんへ連絡したら
メーカーに連絡します。との回答でメーカーからいただいた回答は上記のような回答でした。
更新には20000円以上の経費が3かかるとのことでした。
トイレのタンクの給水部品にこれほどかかりますか?
ナカヤマさんは知らなかったそうですが、それで 安かろう よかろうは
おかしいです。
ナカヤマでリフォームしようと思っている方は注意を