鹿児島のクオリティホームどうですか?
No.1 |
by 春菊 2016-07-27 20:27:11
投稿する
削除依頼
現在、お願いしておりますがとてもお勧めできません。
工期が遅れ4月新築が現在も建設中(7月下旬)その間準備書類等の準備指示がずさん。 担当が適当。年内半年経ちますが居住もしていないのに固定資産税支払ってます。 又、こちらの要望も忘れているらしく再確認したところ返答に困り、携帯でどこかに連絡した挙句「大丈夫」だと・・・。結果は大丈夫ではなかったんですが(半泣) 客の都合は無視(お客ですよ???)手付支払い分に対してその場で領収発行なし。 現在新たな施工ミスによる納期の遅れ。月内(7月)入居予定は破たんし来月までの現在居住している物件の家賃保証まではこぎつけたが本日目視したところ施工している様子なし。以前も工事をしていなかったので納期までに間に合うか確認したところ「他の現場がおしていて・・・でも大丈夫です」的な返答。おいおい、他の現場は私には関係ないから!お宅の社内の都合を客におしつけるなよ・・・。まぁ、結果、大丈夫じゃなくて現在も私は賃貸暮らしです(爆死 然るべき対応をして頂くまでこのコメは削除しないで残しておきます。 |
|
---|---|---|
No.3 |
フェイスブックを見ていると、順調にどちらも作られているのかなぁ…という感じはしますが
担当者次第でいろいろと変わってきてしまうということなのでしょうか 恐らく何かがあったらコメント欄で直接書き込まれる方もいらっしゃるのではと思いましたが 今のところ見受けられなかったもので。 それにしても書類関係・お金関係は特にキッチリしていただかないと。 そういうことをきちんとすることで信用は積み上げられていくものですから! |
|
No.4 |
F様邸、個性的で見ごたえがありました。
まるでバーか何かお店のようで、招かれたお客さんは楽しいだろうなと思いました。 最後に出てきた外観は、内装のような強い個性は見られず、意外でした。 防音して音楽を大音量で楽しみたいような家だと思います。 K様邸の足湯もいいなあ。 予算がかなり気になるところではありますが、設計の自由度が高いのだろうと思います。 ホームページは情報が少なすぎて、デザイン以外のことはわからないのが残念です。 |
|
No.5 |
ホームページでは本当に情報量は物足りないなぁ。フェイスブックとインスタグラムがあるので、それらを見つつ情報を補って予習していく形になるのかな。
見学会を行う家の写真が貼ってあるとすごく良いなと思いました。 イメージが湧くといいますか。 調理スペースとダイニングテーブルがひと続きのようになっているのが格好良いなぁと思ったり。 |
|
No.6 |
クオリティさんでお家を検討していて、モデルハウスをみに行きましたが対応はとても感じが良く、私達の要望も沢山取り入れて頂きました!!最後の完成まで気持ちよく出来ました。
|
|
No.7 |
クオリティホームを検討している者です。
担当さんでそんなに差があるんですね(^^;) どの方がオススメですか? 指名とかできるんでしょうか? |
|
No.8 |
完成見学会に行ったときは、男性スタッフでしたが詳しく説明してれて好印象でしたよ。
後日、会社の方に行ったときには女性のスタッフが担当となりましたが、打ち合わせの時も 細かいところに気がついたり、無理そうな相談も何とか解決してくれようとしてくれたり、 今後の心配もしてくださりクオリティホームさんにして良かったと思っております。 スタッフの方も最後見送りをしてくれますよ。 |
|
No.9 |
スタッフさんの接客ってけっこう大事だなと思いますので皆さんの書き込みからは良さそうな印象を受けました。他のところでは接客が良くないからやめましたという意見もチラホラ見られますのでこちらはその点では大丈夫そうだなと思いました。
クールでスッキリしたデザインの家が多いような気がしますが反面温かみが感じられないような気もします。冬などは暖かく過ごせるのでしょうか? |
|
No.10 |
>>9 匿名さん
クオリティホームでは、性能➕デザインを掲げて注文住宅事業を推進していきます。 家は家族の生命を守り、健康で安心した暮らしの場と考えるからです。 その具体例が耐震免震、 断熱性や気密性能の向上、 換気性能 水環境 それらの事を考えて、健康にや住環境を整え楽しく暮らして頂きたいからです。 更には、デザイン! 外観だけでなく、内観もインテリアコーディネーターがアドバイスし、 人それぞれ違う、好みを実現していきます。 正に、自分流の家づくりの提案です。 以上の事の具体例が、永年満足の平屋「カーサ ピアット」 ZEH(ネットエネルギーゼロ)住宅を実現する、「スーパーウォール工法」 そしてビフォーアフター等でお馴染みの建築家の先生と造るBDAC=styleなどを 取り揃えております。 今度のゴールデンウイークも休まず営業しておりますので、お問い合わせ下さいませ。 最後に回答ですが、暖かく過ごせるかとのご質問ですが、現在私が過ごした感覚は とても暖かく、一冬を過ごせました。 具体的にはQ値やUA値C値などの数値でお知らせしますので、是非お越しくださいませ。 |
|
No.11 |
|
|
No.12 |
構造見学会の様子をレポするプログを読ませていただきましたが、
これってモデルハウスを建築し、構造体まで仕上がった時点で 一旦工事をストップしてある一定期間見学会を開催するような 感じですか? 竣工後にはモデルハウスとして見学可能となるのかな? |
|
No.13 |
構造見学会は5月以降やっていないみたいです。
最近はイベント事もやっていない感じ。 6月の「失敗しない家づくりセミナ」ーの後は特にやっていない感じ。 忙しいのかしら。 12さんが言われるブログを見たら、7月初旬から中旬にかけては完成見学会も予定~と書かれているので、今頃は完成している頃だと思うのですが、見学会のお知らせはまだのようです。 上棟式もやっているようなので、分譲される家なのかもと思いますが、どうでしょう??? |
|
No.14 |
7月と8月に構造見学会をしてた家で見学会してましたよ!
鹿児島市川上町と霧島市住吉で、素敵な平屋が見れました^_^けっこう見学者が多く、スタッフさんも親切でした。 チラシがポストに入ってたり、REネットなどにのってました。また週末に霧島であるような事言ってました。 |
|
No.15 |
WORKSで施工例を拝見しておりますが、
壁紙に木目調やレンガ調のデザインを使うと、床や建具との一体感が出て より雰囲気のある部屋づくりができる。勉強になりますね。 皆さん、電灯1つまでこだわりを持って選んでいるんだなーと感心して しまいました。 |
|
No.16 |
クオリティホーム、可もなく不可もなくといったところですね。
特にこれといったセールスポイントがない。 話しているとスタッフが経験不足勉強不足であることがよくわかります。 |
|
No.17 |
どこの営業もそんなもんではないですか??
営業は建築士ではないしね。 |
|
No.18 |
接客してくださった女性スタッフさん(専務さん?)はとてもお綺麗で対応の感じもよく、頼りになる感じはありましたよ!
デザインや機能性、価格等もあるかもしれないけど、家って結局決め手は、この人になら安心して家づくりを頼めるかどうかだと思いました。 |
|
No.19 |
かなり個性的な家造りができるのだなぁと見ていて思いました。
個性的といってもデザインとして尖っているというわけではなくて、家の中にハンモックが有ったり、かなり内装にこだわっていたりということなんだけれど。 見ていて思ったのが、梁があまりない、ということ。 工法的に梁が出ないようにしてあるのでしょうか。天井からの圧迫感がありません。 |
|
No.20 |
どういう工法をここの場合は取っているのでしょうか。
ツーバイフォーとか在来工法とか種類があるのですよね? ツーバイフォーの方だと工期が短いとかいろいろとそれぞれに特徴があるようですが こちらでお願いする場合はどちらになるのかしらとふと思いました。 耐震性はどちらも変わりませんか? |
|
No.21 |
昨日アイリスガーデン吉野で設計士の女性に接客していただきました。(今回は応援できていたので普段接客することはないそうです)
とても気さくで丁寧な方で、話を聞く限りそこの展示場のキッチンや床材はとてもおしゃれでこだわっているにも関わらず、お値段は標準のものとほぼ変わらないのだと伺いました。 また照明へのこだわりがあり、そのおかげよりおしゃれなお家になるのだなあと感心しました。 |
|
No.22 |
個性的なお宅が多くでデザイン重視している会社さんなのかなと感じました。
個人的に気に入ったスタイルは、アイランドキッチンのとなりにテーブルがくっついているデザインはいいアイデアだと思います。 見た目は外国のお宅のような雰囲気ですし、 料理しながら会話して食事ができるというスタイルは憧れます。 すぐ隣にテーブルがあり、片づけも楽ですし、料理をすぐ出せるのがいいですね。 |
|
No.23 |
アイランドキッチンにカウンターのようにテーブルが有るのは、お鍋とかするときには不便かもしれないですが、
普段朝ごはんとかささっと食事を済ませたいときなどは かなり便利だなと思いました。 あと、その場所に物を置くことができる場所があると、 例えばお弁当のおかずを覚ましておくために置く場所として活躍もできます。 結構これって毎日お弁当を作っている人からすると需要です!! |
|
No.24 |
それぞれにコンセプトがきちんとある家造りをしているのかしらという印象。テーマがあるとわかりやすいと思いますが
そのテーマ設定自体は、施主側でするのか、一緒に話し合って決めるのか。どうなんでしょうね?。 激安という家造りではないにしても きちんとお金をかけるところはかけて、丁寧に作っている印象を持てる家が多いように感じます。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報