幕張 La CLASS PROJECT(幕張ラクラスプロジェクト)の住民板を立てました。
ぜひ情報や意見を交換しましょう。
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/302003/
公式URL:http://www.l-185.jp/
携帯:http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/l-185/index.asp
<全体概要>
所在地:千葉県習志野市屋敷2-174-15他
交通:総武線幕張本郷駅から徒歩14分
総戸数:185戸
間取り:3LDK・4LDK、70.5~90.6m2
価格:2300~3800万円台予定
入居:2014年3月下旬予定
売主:新日鉄興和不動産
施工:長谷工コーポレーション
管理:長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2014-02-03 09:57:13
〔住民板〕幕張 La CLASS PROJECT(幕張ラクラスプロジェクト)
82:
匿名さん
[2014-06-17 22:49:02]
皆さん、何かの縁で長く一緒に住むんです。子ども達も一緒に成長して巣立っていきます。仲良くしましょう。
|
83:
マンション住民さん
[2014-06-18 05:54:08]
うちも、OKストア利用しています!
イオンよりはるかに安いしいいですよね! 幕張本郷のリブレは高いんで素通りです…笑 |
84:
マンション住民さん
[2014-06-18 09:29:27]
皆さん入居からもうすぐ3ヶ月が経ちますが、お子様のいらっしゃる方は、かかりつけの病院は決まっていますか?
うちは子供の予防接種などでどこの病院を利用するか迷っています。。 |
85:
マンション住民さん
[2014-06-18 10:36:01]
|
86:
マンション住民さん
[2014-06-18 13:26:11]
|
87:
マンション住民さん
[2014-06-18 15:53:57]
>>86
84です。 そうなんですよね。ほしの小児科が休診なのは残念です。 86さん。 私も保健師さんにおすすめされ気になってはいましたがママさん達におすすめと聞いたのと他の病院の先生からもここの先生はいいよ。とおすすめされたのでそちらにしました。 ちなみに津田沼こどもクリニックの先生は以前、千葉県こども病院と千葉リハビリセンターに勤務されていたようです。専門は神経科だそうです。(他の病院の先生談) |
88:
マンション住民さん
[2014-06-18 18:28:02]
あれ、84です。笑
坂の上にある、正岡クリニックはどうなんですかね? 千葉市ですが、一番近いですよね(´・_・`) |
89:
マンション住民さん
[2014-06-18 20:51:31]
>>88
ごめんなさい! 間違えてしまいました!! 85です。汗 そこも良いみたいですが、幕張本郷駅の近くの岩田こどもクリニックの方が良いみたいです。(ここの先生は千葉大学病院に長く勤めていた女の先生だそうです。) でも、習志野市以外で予防接種等を受ける場合は習志野市に書類を提出して受けることになるので少しめんどくさいです。 |
90:
マンション住民さん
[2014-06-19 04:05:39]
うちは正岡さんで予防接種を受けています。普通に習志野市で受けるのと変わりなく受けれてますよ!
病院に予約する時に病院側から問診票ありますか?と聞かれて習志野市のがありますというとわかりました〜って感じです。 |
91:
マンション住民さん
[2014-06-22 11:05:24]
|
|
92:
マンション住民さん
[2014-06-22 20:27:06]
うちは先日、正岡クリニックに電話して問い合わせたところ、習志野市の方は、市役所に電話?だか書類?だかして報告してくださいみたいなことを言われました。。
そして、千葉市以外の方は、その方の為にワクチン取り寄せになるのでキャンセルはできませんといわれ、少しめんどくさいのかな?と思ったので、今度松信に行ってみるつもりです! この辺は千葉市と習志野市の境でなにかと不便なこともありますね(・・;) |
93:
入居済みさん
[2014-07-04 19:34:24]
なんか懇親会の場所、遠くなりましたね…
津田沼くらいならいきたいな~と思っていたので残念です。 |
94:
マンション住民さん
[2014-07-05 16:10:02]
最近、車の騒音が気になってしまっています。大通り沿いなので覚悟はしていたのですが。
慣れるのでしょうか…。 |
95:
入居済みさん
[2014-07-05 17:14:23]
窓を開けていれば音はしていますね。
大型車も通りますし(通ってはいけないと思うんだけど)。 そんなに気になるようでしたら二重サッシでもつけたらどうでしょう。 ウチも入居前に心配で検討しましたが さほど気にならなかったのでやめました。 スーパービバの見積もりでは そんなにしなかったですよ。 私的には 夜明け前のニワトリのオタケビの方がキツイです。 公園の南側 整地していますよね。 何か知っている方 いらっしゃいますか? |
96:
マンション住民さん
[2014-07-05 22:46:29]
|
97:
マンション住民さん
[2014-07-07 12:05:56]
懇親会、遠くなりましたね。
うちも行きたかったですが、遠いのと主人が仕事のため欠席です。 |
98:
マンション住民さん
[2014-07-08 14:24:40]
皆さん幼稚園はどう考えていますか?
目の前に屋敷幼稚園がありますけど、二年保育というところと、情報が少ない(ネットでも口コミ等が見つからない)ことで悩んでいます。 |
99:
匿名さん
[2014-07-10 21:32:43]
え?マンション住まいなのに幼稚園ですか?マンションだから共働きの方ばかりだと思ってました。
|
100:
マンション住民さん
[2014-07-11 09:31:41]
地元の友人が習志野市の公立幼稚園へ昔通っていましたが、公立だから荒れている…ということでもないみたいですよ。普通の幼稚園です。プラスアルファなにかしたいのれば私立の幼稚園ですよね。なかなか公立の幼稚園は近辺の市にはないのですごく貴重だと思います。
ちなみに私は在宅勤務なので共働きでも幼稚園です。 幼稚園でも延長保育ありますし、働いている方も幼稚園多いのでは? |
101:
匿名さん
[2014-07-11 09:57:56]
在宅勤務の社員で共働きって理想ですね。それなら幼稚園でも全然時間的に問題ないですよね。
|
102:
マンション住民さん
[2014-07-13 23:56:48]
幼稚園生、けっこういますよ。
|
103:
マンション住民さん
[2014-07-15 23:12:22]
みなさん懇親会行かれますか?
|
104:
マンション住民さん
[2014-07-16 01:11:31]
駐車場の方、二輪車駐めていますね。
規約違反では? 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
106:
マンション住民さん
[2014-07-16 17:05:23]
こないだの総会、行かれた方どうでしたか?
こういったもの参加した事が無いし行けなかったので。やはり原則として行った方が良いものなのでしょうか・・・ |
107:
マンション住民さん
[2014-07-21 19:53:26]
羽アリっていうんでしょうか。すごくいませんか?
気がつくと家の中にまで。。。 玄関のライトのが一番すごいんですが。。。 |
108:
マンション住民さん
[2014-07-23 22:48:41]
日曜日、幕張台公園のおまつりがありますね!たのしみです
|
109:
マンション住民さん
[2014-07-31 11:04:45]
暑いですねー。
みなさん朝は何時から夜は何時までクーラーつけていますかー? |
110:
住民ママ
[2014-08-06 11:47:26]
引っ越してきてまだ1ヶ月くらいなんですが、質問いいですか?
ベランダって水流して掃除しちゃだめな感じですかね?どこかでそんなことが書いてあるの見たような気がするんですが、見つけられず…何を確認すればいいでしょうか? |
111:
匿名さん
[2014-08-07 22:10:01]
ご自宅のバルコニーの排水路部分に排水口があればいいんじゃないですかね。無ければ隣に流れていくわけですから、迷惑なのはわかりますよね。汚い水が流れてきてどうおもうか、です。
|
112:
マンション住民さん
[2014-08-08 18:55:24]
|
113:
マンション住民
[2014-08-21 11:53:18]
自転車の件、気になっていたのでお知らせ入ったようで良かったです。
通路の物といえば、玄関のポストに新聞おき?みたいなのがあるんですが、オートロックだとこれ意味ないですよね…傘もかけてはいけないだろうし何に使えばいいか不明です。 砂がたまるし必要ないかと… |
114:
マンション住民さん
[2014-08-22 22:52:41]
新聞受け、使ってる方いたような気がします。夕刊ですが。
ウチは朝刊のみですが、朝玄関まで持ってきて欲しいなぁ。。。 管理人さんが日勤のみの場合、難しいと思いますが、 こちらのマンションは新聞読む方少ないんでしょうか。 自転車の件、全く動じない方もいてとても残念です。 ものすごい状態なんですけどね。。。 |
115:
マンション住民さん
[2014-08-23 00:03:54]
自転車目に付きますね。
後駐車場のバイクも。 モラル無い方が。 悲しい。 |
116:
マンション住民
[2014-08-23 15:32:25]
夜中によく西側にトラック止めにくる業者らしき人がいるんですが、夜静かなので音がやたら響いて起きてしまいます。
(バルコニー側の部屋で寝ています) もともと眠りが浅いだけかもしれませんが。 ケータイで話していたり、自販機で買う音がものすごいです。 くるたび起こされるので困ってますが我慢するしかないですかね… |
117:
マンション住民さん
[2014-08-23 16:58:38]
それわかります!
真夜中にすごい音がしたので外を見ると、丸和の前にトラックが停まって、パンかなにかの空箱を回収していました。 |
118:
マンション住民さん
[2014-08-27 21:30:27]
自転車、撤去する気ないんだろうね。
(自転車以外にもたくさんの荷物を出しているし) 角部屋の特権だとでも思ってるのかね。 |
119:
マンション住民
[2014-08-29 16:39:24]
自転車は個人に注意がいくんでしょうかね~?お知らせの紙だけだと弱いような。
最近夏休みだからなのかわかりませんがマンション全体人が少ない??静かですよね |
120:
マンション住民さん
[2014-09-05 07:08:05]
ゴミ捨て場も酷い。
ペットボトルのラベル剥がさない、蓋したまま、粗大ゴミの放置。 モラルなさ過ぎ。 |
121:
匿名さん
[2014-09-05 09:51:32]
安かろう悪かろう。それがマンションです。
|
122:
住民さんE
[2014-09-05 19:55:16]
ほんとにマナー守られていない。未だ車の駐車場にオートバイが留められている。
管理会社は何も言わないのか。 |
123:
マンション住民さん
[2014-09-06 02:36:27]
あのバイク、ほんとヒドイですよね。ご丁寧にシートまでかけちゃって。
400円のスペースに車とバイクまで!? バイク置き場のアキがなければ手放すべきです。 周りの人気の毒だけど、何も言わないんですかね? |
124:
匿名
[2014-09-06 07:32:17]
>>123
みなさん同んなじ事おもっていたねですね! |
125:
マンション住民
[2014-09-06 18:35:03]
バイクの置き場をわざわざ借りている人からしたら嫌な気分になって当然ですよね…わが家も近くにとめられており、車に傷をつけられても困るので管理人さんに相談にいきたいと思います。
|
126:
マンション住民さん
[2014-09-06 20:32:27]
お気づきの方は少ないかもしれませんが、我が家の近くの方には原付バイクが停まっています。
常識的に考えてルール違反だとわからないんですかね。 |
127:
マンション住民さん
[2014-09-07 13:47:54]
ひとりやるとマネする人が出てくるんですよね。
今のうちになんとかしないと、 「バイク置き場解約して、こっちへ置こう」 なんて人が出てくるかも。 バイク置き場のほうが高いしね。 |
128:
匿名さん
[2014-09-08 20:10:36]
安いマンションには質の低い住民が多くなる。こればかりは仕方ありませんよ。
|
129:
匿名さん
[2014-09-09 00:59:49]
|
130:
匿名さん
[2014-09-09 01:11:47]
習志野はラベルを剥がす事になってると思うよ。
但し、千葉は剥がす必要無い。隣接する自治体によって異なるから滅茶苦茶。 モラル云々じゃなくてこれではわかりにくい。 ましてや、このマンションは名前に幕張までついている。 何が何だかわからないわな。 |
131:
住民さんA
[2014-09-09 07:37:03]
出し方。
|