大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪 なにわ筋線は実現するのか!?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪 なにわ筋線は実現するのか!?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2017-09-02 10:25:53
 削除依頼 投稿する

今年に入り大阪市の橋下市長がなにわ筋線について正式に検討を始めると表明しました。
この事によりいよいよなにわ筋線の議論が本格化しそうですが、どうなるのでしょうか?
という事でこの掲示板でも意見や情報の交換など出来ればと思います!
ここでは大阪の更なる発展と活性化や利便性の向上という共通の目標に向け、自分の考えとは違っても相手の意見も尊重し、誹謗中傷は控えて頂き紳士的な議論を宜しくお願いします☆
以下は日経新聞の記事からの抜粋です↓↓↓

大阪市の橋下徹市長が6日、市中心部と関西国際空港を結ぶ鉄道新線「なにわ筋線」を大阪府と近く正式に検討を始めると表明し、実現に大きく前進する可能性が出てきた。市長は関空のアクセス向上に、都心に複数の駅を設ける意向も示した。

 同線は新大阪からJR大阪駅北側の再開発地区「うめきた」の地下を通り、難波付近で二股に分かれてJRと南海に接続する。1980年代から構想があり、89年に国の運輸政策審議会が整備すべき路線と答申した。だが大阪府市の財政悪化などで計画は進まなかった。

 2009年度からの国土交通省の調査でうめきたと難波の間に中之島、西本町など複数の中間駅の設置が検討された。建設費は1800億~3200億円と試算した。

 橋下市長は「中間駅を設け、色々な所から関空へアクセスできるようにしたい」と述べた。西日本旅客鉄道(JR西日本)と南海電気鉄道にも検討に加わるよう今後呼び掛ける。

 検討開始を表明したのは、市も建設費を一部負担する新大阪と放出を結ぶJRおおさか東線北区間の18年度開業のめどが立ってきたためだ。19年度以降、なにわ筋線建設のための費用に余裕ができると判断した。市営地下鉄を民営化し、株式を売却して財源に充てることも示唆した。

 新関西国際空港会社の幹部は「関空の機能強化につながる」と歓迎する。大阪市内からより短い時間で結ばれることで空港利用者が増え、事業運営権の売却(コンセッション)にも好影響を与えるとみている。

 国交省が事業主体に想定したJR西日本と南海電鉄も「関空のアクセス改善に資する有益な路線」(関係者)と表向きは歓迎姿勢を見せる。ただ同省は都市鉄道等利便増進法の活用を検討しており、その場合、鉄道事業者は3分の1の資金負担が求められる。このため「事業者負担がどこまで膨らむかによって対応が変わる」(幹部)と警戒もしている。

[スレ作成日時]2014-02-02 23:33:17

 
注文住宅のオンライン相談

大阪 なにわ筋線は実現するのか!?

41: 匿名さん 
[2014-02-18 09:18:26]
多くの金額を投資して回収はできますか、借金増やすだけでしょ。
42: 匿名さん 
[2014-02-18 09:35:34]
20年くらいで回収する計画みたいよ。
この路線は大阪の三大都市部、梅田、なんば、網羅してる上にこれまで乗り換え必要だったJR、南海沿線民が利用するので鉄板でしょ。
43: 匿名さん 
[2014-02-18 10:18:50]
まぁ要るか要らんかで言うと要るとは言い切れないけど、黒字路線になるのは疑い様がないから投資は回収出来るでしょう。
44: 匿名さん 
[2014-02-18 10:25:23]
今までも同じ事を言って何度も失敗してる。
御堂筋とかぶる所まあって必要とは全く思わない。
45: 匿名さん 
[2014-02-18 11:14:02]
少なくても梅田-なんば間に関しては新線のメリットは少ないでしょう。
駅の場所から言っても今後も御堂筋線が一番のままです。
今でも四ツ橋線との差は駅の場所の差が大きいです。
あと御堂筋線のメリットとして地中深くないことと、頻繁に運行されていると
いうのも大きいです。
新線の存在意義は新大阪-うめきたからの関空方面へのアクセス改善ですね。

そもそもルート(南海はこのためにお荷物の汐見橋を残しています)も
運営がJRか交通局か南海かも決まってないのに、現時点では
利用者数も何も予想できないですね。

もし交通局ではなく、なんばを通るルートで料金が交通局より安く
御堂筋線並に本数は多ければ大いにポテンシャルがありますが
さすがにそこまでは望めないでしょう。

46: 匿名さん 
[2014-02-18 12:14:31]
本数の多さ=利用客数
四つ橋線でも現状黒字
なにわ筋線の採算が取れない訳がないでしょ
今までも同じ事を言って何度も失敗してるって、なにわ筋線はそれらとは次元が違い過ぎる。
47: 匿名さん 
[2014-02-18 12:32:22]
でもなんば~梅田は御堂筋線より時間がかかるんだろう?
48: 匿名さん 
[2014-02-18 12:41:19]
東梅田があるように、西梅田〜桜川より難波ってことで、長堀から四ツ橋みたく地下街は延長になるのかしら?
49: 匿名さん 
[2014-02-18 12:56:08]
で、大阪市のメリットって何だ?
50: 匿名さん 
[2014-02-18 14:27:36]
関西国際空港との連絡強化と都市部の交通網充実かー。
実現出来るといいなー。
51: 匿名さん 
[2014-02-18 15:12:19]
大阪市の環状線内は大阪市に邪魔されてJR、私鉄がなかなか入れなかったからね。
阪神なんば線もこれまで徹底的に妨害されてきた。
郊外、遠方に通じてるJRや私鉄が環状線内側の市街地に入れたら都市部はもっと便利になるよ。
地下鉄はJR、私鉄がカバー出来ない地域のバスの代わりになってくれればいい。
リニアが出来れば、京都、神戸からも大阪都市部に事務所移転も進むでしょ。
52: 匿名さん 
[2014-02-18 17:35:30]
全体の為に大阪市がお金かけてどうするんだ。
そんなのは私鉄がやればいいよ。
御堂筋と客を取り合って意味があるのか。デメリットはあっても大阪市に
得はないだろ。結果、大阪市に利益が出なければ意味ないんだよ。
53: 匿名さん 
[2014-02-18 17:50:39]
大阪市の役人や地下鉄の利益=大阪市民の利益ではない。
地下鉄なんぞ民営化してJRや私鉄と徹底的にサービス競争させる事が大阪市民の利益になる。
54: 匿名さん 
[2014-02-18 18:27:35]
あのー…、
全体の為に大阪市がお金かけてどうするんだ
て、考えの人て…地域の事とか考えたり、社会貢献は飛ばして自分の子供のメリットに成るか成らないかで変えてきそう。
全体が回りやすくなれば、利潤よく成るしくみ、私には見えますが。
デメリットを考えすぎて、自らが地域に動きずらくなって、その割に他者に身を甘えすぎて叱られる事ありませんか?
55: 匿名さん 
[2014-02-18 18:48:11]
54はきちんとした日本語で話しなさい。
53そんな簡単にできるなら苦労はしないでしょう、理想はあくまで理想論にすぎない。
大阪市がこの件に全然前向きでないのは知っていますか?
56: 匿名さん 
[2014-02-18 19:07:06]
大阪市がなにわ筋線を妨害していたのは誰でも知ってるでしょ。
市営地下鉄が客とられることになるのだから。
阪神なんば線もさんざん邪魔してきた。
ただ市が独占維持するために民間の参入を阻むような事を良しとするの?て話し。
橋下市長のなにわ筋線を推進する公共利便性重視の姿勢は正しい。
57: 匿名さん 
[2014-02-18 19:47:10]
やっぱり地下鉄民営化や。
58: 匿名さん 
[2014-02-18 19:48:40]
54です。
55さん、私の日本語が拙くて申し訳ありません。

なにわ筋線本格検討されるそうですよ。
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/140217700016.html

59: 匿名さん 
[2014-02-18 20:08:03]
橋下さんいつまで市長の椅子にしがみついてるの。
税金の無駄使いしないでください。
選挙代金もったいない。
60: 匿名さん 
[2014-02-18 20:18:16]
検討されるのは大変良い事です。
時間をかけて事業予算、事業経営等を出してもらうと無駄、いらないという決定がされるでしょう。
あまり期待されない方が良いですよ。
大阪市にとって必要ならばすぐに決まります。
必要でない所にはお金を出さない、これで良いじゃありませんか。
大切な市民の税金ですから大事に使いましょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる