旧関東新築分譲マンション掲示板「エフユニバース府中の杜ってどうですか?【6棟目】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. エフユニバース府中の杜ってどうですか?【6棟目】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-07-27 18:18:22
 削除依頼 投稿する

いつも、お家コミュニティのご利用させてもらいありがとうございます。
先スレッドは、規定の投稿数(450)を超えましたため、新しいスレッドを
設置させて頂きました。
大変、恐れ入りますが、「エフユニバース府中の杜ってどうですか?【6棟目】」という
スレッドを引き続き利用しましょう。
今後ともe-mansionでよろしくお願いします。

先スレッド=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40287/
過去ログへの旅=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40939/res/2-2

[スレ作成日時]2004-07-23 11:39:00

 
注文住宅のオンライン相談

エフユニバース府中の杜ってどうですか?【6棟目】

82: 0803 
[2004-08-03 23:38:00]
私も花火大好きなので、スペースがあるとやりたくなる気持ちもわかりますが、たとえ線香花火でも、火災の恐れがある事は謹むべきだと思います。
みんなで暮らしているのだから、安全に楽しく過ごせるよう御互い気をつけていきましょう。
83: 匿名さん 
[2004-08-03 23:42:00]
相変わらずレベルが低い
84: 匿名さん 
[2004-08-03 23:58:00]
0803さん

たばこ→消し忘れ→火災
ガスコンロ→てんぷら→電話→長話→火災
プラグ→埃→ショート→火災
石油ストーブ→転倒→火災
花火→不始末→火災

火災の恐れがあるようなものを挙げてみました。
花火をしないことはもちろんのこと、揚げ物を作らず、電気も使わず、
暖も取らずに生活できますか?

いい大人が(ついていて)線香花火で火事を出すとは思えません。
規制ばかりでは、生活がさみしくなりませんか?
85: 匿名さん 
[2004-08-04 07:06:00]
84さん
>花火をしないことはもちろんのこと、揚げ物を作らず、電気も使わず、
 暖も取らずに生活できますか?

花火をしなくても生活はできます。
揚げ物を作ったり電気を使ったり暖を取ったりすることと、
花火をすることはぜんぜん違います。
ついでですがこのマンションでは石油ストーブは禁止されているはずです。
84さんは石油ストーブをお使いなのですか?
86: 匿名さん 
[2004-08-04 09:17:00]
線香花火で火災??聞いたことないな。
このマンションは紙でできてるのか?神経質過ぎるのもどうかと思うよ。
87: 匿名さん 
[2004-08-04 09:28:00]
ん〜。タバコのときは大反対の人が多かったのに
花火だと「いいんじゃない」って人が多いのはなぜだろう。
両方とも「火を使う」「煙と臭いが出る」「嫌がる人がいる」「禁止されている」
ってことが共通しているのに。
88: 匿名さん 
[2004-08-04 12:28:00]
>いい大人が(ついていて)線香花火で火事を出すとは思えません
家事は何が原因かわかりません
いい大人でも、火事は出してしまいますよ

タバコでも大きな火事になるんですし。
線香花火で火災は聞くことがほとんど無いのですが
線香花火をするためにローソクを立てたりしますよ。
ちゃんと考えようね
89: 匿名さん 
[2004-08-04 12:35:00]
ここに書き込む人はほんと一言余計ですね。
90: 62=69 
[2004-08-04 12:36:00]
> 87
タバコ=1年中、日中・夜間を問わず
花火=夏の間に数回、しかも夜の早い時間だけ
っていう差ではないでしょうか?

タバコは健康被害も叫ばれていますし、室内でも吸えるのに
自分の部屋の汚れや家族の健康を考えて外で吸うというのも
嫌煙者の感情を逆撫でするのでしょう。

かく言う私も、隣のタバコの煙が我が家に入ってきて迷惑しています。
91: 匿名さん 
[2004-08-04 12:55:00]
庭でろうそくを立てていて、住居に引火??聞いたことないな。
このマンションは半紙でできてるのか?神経質過ぎるのもどうかと思うよ。
92: 匿名さん 
[2004-08-04 12:58:00]
>87
このマンションは庭での喫煙も禁止されているの?
93: 匿名さん 
[2004-08-04 13:01:00]
っていうか、規約で禁止されてるならやっちゃダメよ。
集合住宅で暮らすにはルールを守らないといけないわ。
嫌なら規約を変えるしかない。
規約を守れない人はそのマンションに住む資格はないわぁ。
94: 匿名さん 
[2004-08-04 13:11:00]
庭での喫煙は規約で禁止されているってこと?一般論?
95: 匿名さん 
[2004-08-04 13:16:00]
自分のマンションの規約を読んだら?
マンションによって違うんだから・・・。
96: 7HSt7:O6《?7Y?email 
[2004-08-04 13:16:00]
竝ナ近ここ見て思うこと・・・


あれっ 2chの方が雰囲気いいじゃん。まさかっ・・2ch以下???
97: 匿名さん 
[2004-08-04 13:50:00]
紙でできていようが、コンクリートでできていようが敷地内で火遊びするなってこと。
98: 匿名さん 
[2004-08-04 14:56:00]
このマンションの人は「管理規定を守りますよ」って判を押したんでしょ。
なのになんで今頃ごちゃごちゃ言うのかな。
99: 匿名さん 
[2004-08-04 15:14:00]
おいおい、なにもこのマンションの住人だけが書き込んでいるとは限らんだろう。
100: 匿名さん 
[2004-08-04 15:20:00]
86 96 ってかなりうざい
マンション 紙にみえるらしい。
最近暑いからな・・
仕方ないかー^^
101: 匿名さん 
[2004-08-04 16:32:00]
夏の間に数回ならば、なおさら家の中でやればいいじゃん。リビングとかでさー。
なんでわざわざ表に出て共用のとこですんの?
いい大人がついているんだから、家の中でも火事にもならず、汚れもしないでしょうねぇ〜
102: 匿名さん 
[2004-08-04 16:33:00]
あんたもな。
今日もだいぶ暑いもんね。(笑)

って、そもそもこの流れになった話題って何?花火?
103: 匿名さん 
[2004-08-04 17:14:00]
96のどこにマンションが紙に見えるなんて書いてあるんだい?
104: 匿名さん 
[2004-08-04 17:19:00]
とにかく住民がマンションの規約をきちんと読んで守ればいいのよ。
守れない人には管理人さんから直接本人に注意してもらえばいいのよ。
玄関ポーチ、自転車、花火、タバコ、規約に書いてあることを守って
いれば文句をいわれることないのよぉ。
規約を守れない住民が多いなら、その規約を変えるといいわょ。
105: 匿名さん 
[2004-08-04 17:28:00]
花火オッケーしてるマンションってあるの?
花火オッケーしてる管理会社ってあるの?
106: 匿名さん 
[2004-08-04 17:35:00]
ここはエフキッズの言い合いですか?
107: 匿名さん 
[2004-08-04 17:42:00]
家の中で花火をするのって聞いたことないな〜すごいこと考えますね。
だいぶ御立腹のようですが、ただの屁理屈ですね。もうちょっと落ち着いて。^^)
108: 匿名さん 
[2004-08-04 17:50:00]
結論
専用庭なら、バケツに水をいれて、その上で幼児用の線香花火を行うのはOKでしょう。
それでも、火事のリスクある?
専用庭がない人の「ひがみ」も入っているようです。
109: 匿名さん 
[2004-08-04 18:01:00]
んー。住民同士でのバトル、住民以外のバトルもあるみたいだけど
このマンションの品格疑っちゃうよ。
大規模だと住民同士の意見もまとまりにくいのかねー。
この先きっともっと大変だねー。
せっかくまともな意見言う人いても、かわいそうにー。
なぜかまとまらねー。
もうこの際、自由を売りにしたマンション路線にしたら?
110: 匿名さん 
[2004-08-04 22:14:00]
花火だカヌーだ自転車をエレベーターに乗せるだなんだはまるで気にならないが、
なぜか2日ぐらい前から自転車置き場にどかんと置いてある自転車は気になるなあ。
とっ、餌でもまいとこう。
111: 匿名さん 
[2004-08-04 22:20:00]
↑自転車置き場の通路ね
112: 匿名さん 
[2004-08-04 22:34:00]
>108
なんだその結論て?
それはお前の勝手な価値観だろう。(まぁずれてるとは思わないが)
マンションでの生活というのは自分の価値観で勝手に解釈せずに管理組合や管理会社の指示に従うってことなんだよ。
その指示が書いてあるのが管理規約だ。
それを読んでも分からない(意見が分かれる)ことについては聞けばいい。
あえて結論と言うなら、「防災センターに聞いてからやる」これだろ?
113: 匿名さん 
[2004-08-04 22:42:00]
.>>112さん
エフユニって刑務所みたいですね?なんでも管理規約、守衛さんに聞けか。
いっそのこと、コンクリート塀にしたら〜。。。
114: 匿名 
[2004-08-04 22:45:00]
もういい大人が何言ってんだか???
もうこの掲示板終わりにしたらどうですか?
115: 匿名さん 
[2004-08-04 23:20:00]
なんか、荒らし君がいなくなったら、今度は住民同士で言い合いですね。
例えると、今まで宇宙人が来襲してて地球規模で戦ってたけど、いなくなったら
各地で戦争がおきちゃった、みたいな感じ?
それとも、荒らし君の新たな戦法かね?
まあ、好きにやってくだされ。わたしゃ、スイスでいるよ。
116: 入居間近か 
[2004-08-05 01:21:00]
「ローン審査待ち」改め「入居間近か」です。
600世帯近くの住人が住んでいるので、住人同士のトラブルや
意見の相違があっても仕方ないですよね。
ただ、それに対してレベルが低いとか大人気ないとか刑務所呼ばわり
するのは違う気がします。
マンションというある限られた空間の中にたくさんの人が住んでいる
わけで、ある意味これだけの世帯数の方々が討論することは
すごいことだと思います。もちろん全員が参加しているわけでは
ありませんが。。。
たとえば、戸建で考えた場合600世帯弱といったら、このマンションの
敷地の数倍の範囲になると思います。
その中で、同じことを考える人がどれほどいるでしょうか?
10件先(100mとした場合)に住んでる方が花火をしていて、気になる人は
ほとんでどいないと思います。(偏見かもしれません)
でも、マンションという限られた空間では10件なんて上下まで入れると
ほんと目と鼻の先になるわけで気になりますよね。しかも
その中にちゃんと管理規約を把握されている方がいればなおさら
クレームをあげたくなるのでは。

私が言いたいのは、この板は「エフユニバース府中の杜ってどうですか?」
の中で同じ住人がそれぞれ違う意見を言ったりたり、住人でない方が
このマンションについて住人あるいは周辺の住人に意見を聞いたりする
ものであり、決して非難したり誹謗中傷するものではないと思いますよ。

私は呑気な中年です。
今回、取り留めの無いことをずらずらと書きましたが、
このマンションに入居したら、ご近所付き合いのできる
楽しい生活をしていきたいです。

117: 入居間近か 
[2004-08-05 01:23:00]
おっと、最後は入居間近かということもあり、
自分の意気込みでまとめてしまいました(^^;)
118: 匿名さん 
[2004-08-05 11:46:00]
エフユニの住人が入居間近さんみたいな
良くしていこうっていう意識レベルの高い人が
多いといいのにね。
大規模マンションだと色々大変だろうけど頑張ってね!
119: 匿名さん 
[2004-08-05 13:07:00]
ここですか? お祭りが好きなマンションって?
120: 匿名さん 
[2004-08-05 13:35:00]
規約があるの知ってて、なんでマンションほど規約のない戸建買わない?
刑務所みたいだの、規約が厳しいだの、矛盾してる。
契約時、読合わせしたろ?
「はい、はい」言って、なぜ判を押した?
一つの囲いの中に住むことを決めたのだから守るのが当然。
それが嫌なら引っ越せばいい。自由を求めて〜

ブライト前の平置駐輪場は無料駐輪場?
1台/200円のはずだが。
ものすんご〜いことになってる。
早急に徴収してもらいたいものだ。
みんな停めてるからウチも停めちゃえ状態。
野放しにすると、なんでも あんな状態になるものだ。
121: 匿名さん 
[2004-08-05 14:01:00]
だからここに書いても解決しねーっての!
122: 匿名さん 
[2004-08-05 14:03:00]
で、船は引っ込めた?
で、廊下におきっぱのチャリはどうなった?
123: 匿名さん 
[2004-08-05 14:25:00]
船もチャリもそのまま。
124: 匿名さん 
[2004-08-05 14:44:00]
船の中におしっこしちゃえ!
125: 匿名さん 
[2004-08-05 15:09:00]
やれやれだ
126: 匿名さん 
[2004-08-05 17:15:00]
通りがかりに船の中にみんなでゴミを入れていけば船片付けるでしょう。
127: 匿名さん 
[2004-08-05 21:25:00]
船は D ←この状態で寝かせてあるのでおしっこしたり、ゴミを入れたりはできません(笑)
128: 匿名さん 
[2004-08-06 05:25:00]
「室内にどぉぞ」とか寄せ書きしてあげるといいかも。
129: 匿名さん 
[2004-08-06 21:57:00]
というか、もう何週間も経つのに住民が誰一人として
船についての苦情を本人もしくは管理人に言わないのが
このマンションの不思議です。
130: 入居間近 
[2004-08-06 22:16:00]
そもそも、船については一部の住人しか知らないのではないでしょうか?
この板に出入りしている住人も同じ棟に住んでなきゃ、「へ〜」って
ぐらいで、日ごろ目につかないからいいやって感じなのでは?
ただ、本人もしくは管理人へ苦情が出ているのかいないのかまでは
わかりませんよね。
131: 匿名さん 
[2004-08-06 22:22:00]
出ているならもっと不思議だ・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる