【幕張ベイタウン】ブエナテラーサ Part3
201:
匿名さん
[2005-09-26 14:26:00]
|
202:
匿名さん
[2005-09-26 17:01:00]
サウス購入しましたが、私の場合積み立てくんもコネも無いので、やたらに思い入れをアピールしました。
アピールするのはムダでなかったのかも、となんとなく感じました。 |
203:
匿名さん
[2005-09-26 19:51:00]
そろそろ抽選ですか。そろそろ【購入者限定!!ブエナテラーサPart1】ってのを準備しますかね。
僻みも煽りも荒らしもない平和なスレにしたいと思います。 |
204:
匿名さん
[2005-09-26 23:46:00]
ここに来てサウスの何部屋かキャンセルが出たようですね。
手付金を捨ててまで別に移った人もいたとか・・・ お金はあるところにあるもの はあ・・・ |
205:
匿名さん
[2005-09-27 00:01:00]
>手付金を捨ててまで別に移った人もいたとか・・・
新浦安は競合相手いないから豊洲あたりに移ったのかな? まあ入居はまだ先だから心変わりってしょうがないと思うよ。 |
206:
匿名さん
[2005-09-27 00:12:00]
いざとなったらその心変わりを待とうかと思います。
…1年半か。待てるかな。 |
207:
匿名さん
[2005-09-27 00:15:00]
僻み・煽り・荒らし。。。
サウス購入者の方だと思いますが、なんかとてもイヤなスレを読んでしまった気がします。 現在は、購入に向けて情報交換の出来る貴重な場と思っております。 ゆくゆくは、購入者の掲示板に流れるかと思いますし、準備されるのも結構ですが、 後の文は、有用な情報交換の場として利用している大半の方に失礼ですよ。 |
208:
匿名さん
[2005-09-27 00:18:00]
後の文って何のこと?
なにがイヤな気分になったのでしょう? |
209:
203
[2005-09-27 00:32:00]
|
210:
匿名さん
[2005-09-27 00:35:00]
購入者限定スレ、良いと思いますよ。
自分は購入者になれるか分かりませんが。 買えなくてもロムると思います。でも書き込みませんよ、大丈夫。 |
|
211:
匿名さん
[2005-09-27 00:39:00]
207です。
現在の掲示板を批判されているのだと、思ってました。 確かに、過剰に反応しすぎでした。 失礼いたしました。 |
212:
匿名さん
[2005-09-27 01:09:00]
。。。
|
213:
匿名さん
[2005-09-27 01:39:00]
めでたし、めでたし(^−^)にっこり
|
214:
匿名さん
[2005-09-27 03:28:00]
というか確実に『公正な抽選』は存在してないよね。
自分の場合はかなりで遅れでしたが『なんとかしましょう』ってチーフクラスの人がほんとに何とかしちゃったもの。 |
215:
匿名さん
[2005-09-27 08:17:00]
|
216:
匿名さん
[2005-09-27 09:03:00]
幸運にしろコネにしろ不正にしろ購入権利を与えられなかったら仕方ない。
|
217:
匿名さん
[2005-09-27 09:19:00]
不正は良くないですね。
抽選を監視するような第3者機関ができれば良いのですが。 |
218:
匿名さん
[2005-09-27 09:32:00]
なんとかしましょうなんて、恩着せがましい営業ですねえ
|
219:
匿名さん
[2005-09-27 09:53:00]
同じ倍率の部屋をみんなまとめて抽選するんですから、
ここはこの人、あそこはあの人ってことはできないですよね? 登録順に番号もらってるし。 公正だと思いますよ。 |
220:
匿名さん
[2005-09-27 10:12:00]
残念なことと思いますが、どの世界にも裏があります。ん千万のお金が動く
んですよ。不正とかではなく、やはり、売る側としては属性の良い方に というのが当然です。なので、同じ位の属性での抽選であれば、どなたに 当たっても良いので、普通に公正だとおもいます。 |
221:
=159
[2005-09-27 11:19:00]
190さん、セントラルはタワーは人気なんですが、それ以外の棟は間取りや内装があまりよくないんです。同じ広さがあれば、グランの方が断然人気があるんですよ。
セントラル販売当初はペット可ってことで人気だったんですが、今は管理規約の変更もあってほとんどのマンションがペット可になりましたしね。 逆にパティオスの1〜6は一番古いですが、一番間取りや設備には凝ってますよ。(最初の物件は一番高かっただけあって、かなり気合の入ったつくりです)なので中古でも人気ですね。 賃貸の場合やはり駅が近いのが一番なんですが。 それを考えてもブエナはすごく人気がでると思いますよ。 |
222:
匿名さん
[2005-09-27 12:56:00]
>219,220
いや普通で無いですね。 ・一人の登録者に対して複数の受付番号を交付する。 ・なんちゃって積み立て君にする。 なんてのが、典型的な手法です。 こっそりと販売員がわで処理したいので 『お客様は抽選会場にいらっしゃらなくてもよろしいです』 なんていう場合は、裏事情を知らない客が騒ぐと非常に面倒なためにとる処置ですよね。 まぁそういうことです。 |
223:
匿名さん
[2005-09-27 13:33:00]
>219
>登録順に番号もらってるし。 その番号のもらい方に胡散臭さもあるような…。 初日の早い時間のアポとか既に倍率ついてる部屋の様子を尋ねたら 暗に「そこは当たらない」口ぶりだったりとか。 同倍率同時抽選は、当てる番号を決めといて うまく申込数と当てたい客の登録番号を調整すれば済むのでは? と勘ぐってもしょうがない。 優遇される客にとっては抽選操作してもらった方がいいんだし 公平を信じてる人はそれで幸せなんだからいいじゃない。 不幸なのはカラクリを知ってしまった落選者だけじゃないかな。 |
224:
匿名さん
[2005-09-27 16:47:00]
抽選日前後に知ったか君がよく出ますが、真実を知っているのは抽選している人だけで
我々に知る術はありません。 何にしてももうすぐ結果が出るので、待つしかありませんね。 |
225:
匿名さん
[2005-09-27 18:00:00]
>224
だからさ、部屋によってはもう結果が出てるんだから。 |
226:
匿名さん
[2005-09-27 18:02:00]
はい、出ました。ダメでした…。
一般にチャレンジです。 |
227:
匿名さん
[2005-09-27 18:44:00]
コネはあるでしょうけど、それはごく一部の部屋でしょう。
絶対買う意思を営業に伝え、当りそうな部屋を探ればいいのでは? 思うに、人気の理由なく5,6倍とか言われたら、コネありかな、と思いますね。 10倍なら確実。 やはり倍率の低い部屋がいいのかな、と思う。どうでしょう? |
228:
匿名さん
[2005-09-27 19:50:00]
優先枠どうだったんでしょうね。
226さん、残念でしたね。 落選の連絡は遅いという噂ですが抽選会に行かれたのでしょうか? 私は一般枠のみなので、優先の倍率を気にしてなかったのですが 無抽選とか登録ゼロはあったのかしら? |
229:
匿名さん
[2005-09-27 20:03:00]
>私は一般枠のみなので、優先の倍率を気にしてなかったのですが
それは悠長な 一般枠に優先枠あぶれ組がどっと来ますぞ これから一般枠の倍率はうなぎのぼり |
230:
匿名さん
[2005-09-27 20:26:00]
>>229さん
悠長でしょうか(笑) 優先のお部屋の倍率を見てなかったです。 …が、刺さっていた花とピンのうち、ピンの分は一般に流れてくるわけですね。 浅はかでした。ただしまだ登録していないので倍率を見てから考えられます。 どこの部屋でもいいのか、これじゃないとダメ!と決めきれるのか…。悩みます。 |
231:
あ
[2005-09-27 21:52:00]
当たりましたぁ。ここ読んでると何もコネなしで、だめかなぁと思ってたので
とてもうれしいです。 抽選会には行けなかったので、友人に代わりに行ってもらいました。 無抽選の部屋も10部屋くらいあったようです。 |
232:
い
[2005-09-27 22:31:00]
自分も運良く当たりました!嬉しい。高倍率だったようなので、大変感激してます。
サウスの方、優先で当選した方、一般でこれから当選される方、どうぞよろしくお願いいたします。 運良く自分は倍率を無視して第一希望の部屋を登録して当てましたが、これから一般に望む方も どのような選択をされても後悔のないようにして下さいね。 |
233:
う
[2005-09-27 22:55:00]
私も!連絡が来てから仕事に身が入らず。あ、朝からでしたけど。
これからセレクト・オプションに悩むのも嬉しい。 |
234:
匿名さん
[2005-09-27 23:12:00]
当たった方、良かったね。
(^−^)にっこり |
235:
匿名さん
[2005-09-27 23:47:00]
そうそう、意外と公平だと思いますよ。
サウスのときも恐怖の積み立て君が落選していたし... |
236:
匿名さん
[2005-09-28 00:00:00]
221さん、ありがとうございました。CPのタワー以外は間取りが悪いんですか。そうなんだ。
ビーチのビーチサイド以外は苦戦するって書いてましたが、あっちの間取りは工夫なしですもんね。 でも、ビーチのパーク側とか、結構いけるような気もするのですが、いかがでしょう? サニー側も、GSのところ以外は駄目ですかねえ? |
237:
匿名さん
[2005-09-28 01:30:00]
232さん、おめでとうございます!
参考までに教えて下さい。倍率はどれくらいでしたか? 営業に何か言われましたか?「当るように努力します」とか「難しいかもしれない」とか・・。 もしくは、絶対買う!からお願い!アピールしましたか? |
238:
匿名さん
[2005-09-28 09:19:00]
サウス購入者です。
優先枠で当選された方おめでとうございます!!良かったですね! 今後ともどうぞ宜しくお願いします。 そして一般枠で再チャレンジの方も、どうかどうか希望が叶いますように。 建物に負けず、良いコミュニティが作れると良いですね。 |
239:
232
[2005-09-28 09:28:00]
>237さん
ありがとうございます。 自分はサウスの抽選が終わった後からアプローチしたので、リベンジを狙う方々の熱意には 負けないよう、営業担当の方には購入意思だけは熱くアピールしてましたよ。 それに対しては、営業さんからは何も言われてませんし、当たるかどうかは運次第的な 雰囲気でした。倍率は気にしてなかったので最終的には聞いてませんが、4〜5倍だったんじゃ ないかな。 どの部屋でもいいからブエナにっ!!て方は低倍率を狙うべきですが、自分は間取りを優先 したので、もし落選しても後悔せず、一般で同じ間取りを選ぶつもりでした。 |
240:
匿名さん
[2005-09-28 12:16:00]
遅ればせながら自分も当たってしました。
自分の場合は、営業の方からは事前にコメントは特にありませんでしたし、自分からも全く アピールもしていませんでした。倍率は3倍でした。 そういう意味では、公平だったのかなと思っています。 無欲の勝利かと思いますが、当たった現在はとてもうれしく興奮しています。 |
241:
匿名さん
[2005-09-28 23:11:00]
さようならブエナテラーサ
そして夢をありがとう! |
242:
匿名さん
[2005-09-28 23:53:00]
|
243:
匿名
[2005-09-29 00:38:00]
239さんありがとうございました。やはりアピールは大事ですよね。
一般でも外れた方は三井に流れるのかなあ |
244:
眺望非重視
[2005-09-29 00:41:00]
うちは外れたらCPかGPの中古にしようと思ってましたよ。
徒歩10分と12分の差はうちにとってはデカイ。 |
245:
匿名さん
[2005-09-29 01:31:00]
当選したけど地代で迷ってる人キターーーーーー
ttp://www.sumai-surfin.com/community/prego/prego.php?q=1755 |
246:
匿名さん
[2005-09-29 08:41:00]
>245
一人の方は転借地権だと言うことが判っていないよですが・・・ |
247:
匿名さん
[2005-09-29 08:45:00]
はいはい、見ました。よく知りもしないでひどい回答ですよね。
ポイント厨かな。 |
248:
匿名さん
[2005-09-29 09:36:00]
>245
でもあの奥さん、全然分けわかんないで抽選までいったんだね。 何か人ごとみたいでちょっと信じがたい。 そんなの普通夫婦で登録前に話詰めるものじゃない?てかよっぽど金があって どーでもよかったのかな? 旦那に言い含めれれて結局キャンセルしなさそう。 |
249:
匿名さん
[2005-09-29 09:38:00]
ある意味一生にそう何度もない買い物を訳わからないで買える夫婦ってすげ〜
|
250:
匿名さん
[2005-09-29 09:40:00]
いちおう「転借地権とは?」ってパンフはもらって読んでるだろうし
知ったか回答者よりは知識はあると思うけどねー。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
なんだかんだ言われてもサウスからの流れと、サウスと比較して景色、立地重視の人
サウスのときにはいなかった人で一般抽選は高い倍率のよう。
ただ、今のところサウスより「積立くん」がまだ少ないようですから
直前まではっきりしませんが、結局は同じかも・・・