旧関東新築分譲マンション掲示板「【幕張ベイタウン】ブエナテラーサ Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 【幕張ベイタウン】ブエナテラーサ Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

さぁ続けましょう。どうぞ。

[スレ作成日時]2005-09-09 12:22:00

現在の物件
幕張ベイタウンブエナテラーサ
幕張ベイタウンブエナテラーサ
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3-1-3
交通:JR京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩10分

【幕張ベイタウン】ブエナテラーサ Part3

82: 匿名さん 
[2005-09-19 13:37:00]
高い物件価格の他に借地料払ってんだから文句いうな!
83: 匿名さん 
[2005-09-19 14:11:00]
確かに借地権にしては高いよね。
別のマンションのデベロッパーに言われたんだけれど
ベイタウンは借地っていっても借地権持つのはデベロッパーで
住んでる人じゃないから
県との直接契約は個人になくて力関係弱いから止めたらと言われました。
どう思います?
84: 匿名さん 
[2005-09-19 17:03:00]
85: 匿名さん 
[2005-09-19 17:26:00]
な〜んかこのスレ参加者って、いじわるそうな言い方ばっかする人多くない?
結局よそ様の事品定めとかするから、所詮借地だろうとか言われるわけだし。
もっと、良識的なスレに戻しませんか?
86: 匿名さん 
[2005-09-19 18:01:00]
87: 匿名さん 
[2005-09-19 19:10:00]
登録を目前に控えてふるい落としをかけているつもりなのでは?
サウスの時に比べて活気がなくなったような気がするけど完売するのかな?
88: 匿名さん 
[2005-09-19 19:29:00]
完売は大丈夫そうだけれど倍率はやはり低そうですね。
サウスのようには一部住戸の圧倒的人気はないようですよ。
やはり一定の価格を超えるとビーチとの比較なんでしょうね。
ここにきて、やはりビーチへと行く人が出てきたようだし
両にらみが多いようです。
ここ専門は3000万円台を狙っている人中心とか。
確かに同じ値段で90㎡か110㎡かの比較ですものね。
私もあと2週間悩みます。
両方に登録の予定ですが。
89: 匿名さん 
[2005-09-19 22:16:00]
なんだか、削除されてる書き込みが多いけど、
なにやらかしたんだろ。

3000万台の物件って、85だと、何階まで?
90だと、何階まで?
90: 匿名さん 
[2005-09-19 22:23:00]
パーク側リビングってやっぱり北側だし、子供いる家庭ではちょっと。。ですよね。
かといって中庭リビングは、前面棟だし。。
パーク側リビングにする人ってどれくらいいるんだろう?
91: 匿名さん 
[2005-09-19 22:30:00]
GP公園西の街 5番館もそうゆう選択があったけど、10戸に1戸くらいじゃないかと思います。
92: 匿名さん 
[2005-09-19 22:50:00]
北側リビングにしたくてもタイプが限定され
かつ出来よくないから結局は抜けない南側リビングでしょうね。
93: 匿名さん 
[2005-09-19 23:04:00]
子ナシで帰宅の遅い共働き夫婦なので、日中の日当たりはどうでもいいし
北側リビングにしちゃおうかなー、朝日が入らないと起きられないから寝室は東南が良いし。
とも思うのですが、北側リビングって寒いですよね?
夜はどうせ緑は見えないし、朝と土日のためだけにパークビューにするか。
すごく迷います…って当たらないと悩む意味ないけど。
94: 匿名さん 
[2005-09-19 23:24:00]
夜景がそれなりにきれいだと思うのですが・・。
95: 匿名さん 
[2005-09-19 23:44:00]
夜景ね。このくらいならすごいと思うけど。
ttp://www.yuraku.jp/graph/buy/gaiso/AX00597h.JPG
96: 匿名さん 
[2005-09-20 00:22:00]
北側リビングだと 冬の朝、リビングで朝食をとるとさすがにやや寒いです。
あと、この街はリセール考えない人が多いですが、貸す時、中古で売るとき買い手が限定されるので
時間がかかる可能性がある。
97: 匿名さん 
[2005-09-20 09:02:00]
>93
現在、公園西の街、セントラルパーク・ウエストA棟にお友達がいますが、パーク側の眺望のすばらしささは、なんとも言えませんよ!
特に夕方なんて、うらやましいの一言です。一度パーク側をお考えの人には、見ていただきたいですね。
海、都心の灯り、葛西臨海公園の観覧車、東京タワー、富士山、夏の時期の花火(マリン、ディズニーランド、東京湾、浦安、隅田川等)
が一望なんて、他にあるでしょうか?
私は、当初よりパーク側を希望してますよ!
98: 匿名さん 
[2005-09-20 09:42:00]
>97
タイプが少ないんですよ。しかも皆、倍率が高いようだし・・・
結局は5000万以上の100、95㎡か残り2タイプ。しかも半分は優先枠だから
一般の私には望み薄
99: 匿名さん 
[2005-09-20 09:47:00]
93です。参考になります。ありがとうございます。
しかしながら予算的にそんなに高層階には手が出ません。
何階くらい以上がパークビュー(&夜景)の恩恵にあずかれると思われます?
100: 匿名さん 
[2005-09-20 10:03:00]
パークビューの程度にもよるでしょうが、4Fが今、電線のある高さですから
5F以上が緑とビルの上階、実際に見浜園が見えたりするのはB棟だと最上階に
限りなく近づくようですね。
MRの景色概要を合成した写真が頼りですが。
10F以上だと問題ないようですが。
101: “ 
[2005-09-20 12:36:00]
幕張から浦安葛西都心方面なんて、冬の朝とかでないと霞んで見えませんよ。
浦安の花火は幕張の浜からもかろうじて見えますけどね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる