イニシア高砂セントラルフォートについて、色々と意見を交換したいと思っています。
環境や利便性など、子育てにはどうでしょうか?
公式URL:http://www.i-takasago.com/
売主:株式会社コスモスイニシア
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
所在地:東京都葛飾区高砂三丁目1268-6(地番)
交通:京成本線「京成高砂」駅 徒歩6分
総戸数:57戸、他に管理事務室1戸
[スレ作成日時]2014-02-01 02:05:51
![イニシア高砂セントラルフォート](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都葛飾区高砂三丁目1268-6(地番)
- 交通:京成本線 「京成高砂」駅 徒歩6分
- 総戸数: 57戸
イニシア高砂セントラルフォートってどうですか?
22:
匿名さん
[2014-04-16 17:53:49]
|
23:
匿名さん
[2014-04-17 18:11:16]
21さん
確かにそうですよね。サイクルスペースがなければ部屋数も増やす事できますものね。 都内だと特に駐輪場の数が少なくてどうするんだろうという物件が多いですからね。 パン屋さん情報、私もうれしい派です。週末の朝食とかついつい焼き立てパンを買って しまいます。パン屋さんだけではなく美味しいお店が近所にあるとうれしいですね。 ここの近くだと、トラットリアた喜ちが個人的にはお気に入りです。新鮮な素材を使用している との事で、納得のお味です。 |
24:
匿名さん
[2014-04-17 21:46:31]
57戸に対して駐車場は実質11台分ですか。平置きなのは好印象ですが抽選必須でしょうか。この周りには結構駐車場はあるんでしょうか。
|
25:
匿名さん
[2014-04-19 10:44:35]
物件駐車場は、確かに少ないですね。
駅まで徒歩6分負担のない距離ですが雨の日となると大変です。それに代わりとなる バス停留所が近くにないので、車があれば家族に駅まで送り迎えして貰ったり すれば負担が減るので駐車場は確保したいです。 物件駐車場が確保できない場合は、探しましたが近くにはない状態ですね。 カーシェアリングは徒歩3分の近い位置に タイムズ葛飾高砂第4ステーションがありデミオが利用できるようです。 |
26:
匿名
[2014-04-21 14:21:55]
設備や場所の割に値段高いですね。
|
27:
匿名さん
[2014-04-21 16:24:12]
同意、高すぎです。
|
28:
匿名
[2014-04-21 16:41:22]
冗談抜きで本当に高いと思います。
|
29:
匿名さん
[2014-04-26 15:49:17]
高杉
他行ってみよう! |
30:
匿名
[2014-05-04 15:31:29]
買える人が買えばいいんじゃない?
|
31:
匿名さん
[2014-05-04 17:49:52]
買えないんじゃないの
割高だって皆さん言ってるの わざわざ割高なもの買う人いないでしょ |
|
32:
匿名さん
[2014-05-05 20:22:35]
街がとてもいい感じで買い物にしても病院にしても安心です。図書館やスポーツ施設もあり、地区センターもそうですがしっかり公共施設のサービスも受けられる場所というのはいいです。自然も多く、季節感も味わえますね。夏は花火も見れていいなと思います。皆さん浴衣なのかしら。
|
33:
匿名
[2014-05-05 21:45:07]
年寄りが多い街ですね。自転車のマナーの悪さが目立ちます。
|
34:
匿名さん
[2014-05-06 06:35:15]
確かにこの駅の駅前の物件も売れ残っているのにココが売れるとは考えにくい。
花火はオマケ。 |
35:
匿名さん
[2014-05-06 15:18:28]
商店街は道が狭すぎる。
昔ながらの密集した住宅街は災害に弱そう。 私は、京成線沿線を候補から外しました。 |
36:
匿名さん
[2014-05-06 18:42:22]
浅草近いですか?
|
37:
匿名さん
[2014-05-10 09:04:24]
いいえ。
|
38:
匿名さん
[2014-05-10 09:08:29]
>35
決めつけるのは、まだ早いよ |
39:
匿名さん
[2014-05-10 19:09:32]
下町は良さそうだと思っていたけどちょっとまわりが寂しすぎ。
セブンイレブン1件だけしかなかったし。 商店街もなんだかなー。 駅前の物件のほうがまだマシかな。 |
40:
匿名さん
[2014-05-11 21:44:01]
商店街の活性化もされるといいですがゆくゆくは街の再開発など進むかもしれませんね。東京直下型の地震も叫ばれていますし、人口が東京に集中しているならば行政や住んでいる人も考えていく事になるでしょう。少しでも安全で安心な住まいを捜したいなと思います。
|
41:
匿名
[2014-05-16 18:22:55]
駅前のマンションって、一階が丸見えの所ですか?安いですよね?
|
こういうのは最初はいいんですが、剥がすタイミングも難しいし汚くなりがちです。
エントランスに設置するのであれば、ある程度、美観を損ねないように工夫が必要かも。