<公式HP>
http://www.tower41.jp/
<横浜タワー41(仮称)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39660/
<ナビューレ横浜タワーレジデンス>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39312/
<ナビューレ横浜タワーレジデンス(2)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41254/
<ナビューレ横浜タワーレジデンス(3)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41441/
<ナビューレ横浜タワーレジデンス(4)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41313/
<ナビューレ横浜タワーレジデンス(5)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41115/
第1期も完売!いよいよ9月23日より最終第2期最終期スタートです。
横浜湾岸マンション5物件の最初の完売物件になるか?
購入者もこれから申し込みの人も集合!
[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
[スレ作成日時]2005-09-23 16:21:00
ナビューレ横浜タワーレジデンス(6)
81:
匿名さん
[2005-09-25 20:38:00]
|
||
82:
匿名さん
[2005-09-25 20:48:00]
遊びならいいけど、自分ならしないでしょ。。
|
||
83:
匿名さん
[2005-09-25 21:10:00]
|
||
84:
匿名さん
[2005-09-25 22:11:00]
抽選に販売者の作為が入るとしたら、
実際の抽選の時はどうやって細工してるの? 教えてください。m(__)m |
||
85:
匿名さん
[2005-09-25 22:12:00]
1期でサクラと思われる不自然な高倍率(前後が1,2倍でそこだけ6倍とか)の部屋に
最終日につみたてくん爆弾を食らわすと言っていた猛者がこの掲示板に現れましたが、 あの方はどうなったかな? |
||
86:
匿名さん
[2005-09-25 22:33:00]
>85さん
すいません私の事ですね。部屋は1305でした。 不自然な倍率の部屋に20倍爆弾を食らわせようかと思いましたが、他の部屋に魅力を感じそちらに切り替えました。 その後の報告をしなくて申し訳ありませんでした。(もちろん当選しました) ちなみにあの部屋はデベが用意したサクラではなく、自分で知人に頼んでサクラを用意したと思います。 どうしても当選したいならそれも手かとは思います。卑怯ですけど。 ただ自分でサクラを用意する場合、自分自身が補欠2位までに入らなければいけませんね。 |
||
87:
匿名さん
[2005-09-25 22:44:00]
>自分で知人に頼んでサクラを用意した
なるほど、その手があるな。これなら合法的だね。申込金を用立てておけば、さくらを立てることは 可能だね。あとで回収できるし。親戚や友人を3〜4人たてて登録初日に登録させて、牽制しておけば さくら以外の購入者をブロックできるし、つみたて君がきても、20倍ならむりだが、 10倍なら、当選の可能性もでてくる。 |
||
88:
匿名さん
[2005-09-25 22:46:00]
|
||
89:
匿名さん
[2005-09-25 23:23:00]
つみたて君、持っている人まだ結構いますよ。
10倍、20倍はサクラだなんて、妄想じゃないの? 事実、うちは10倍持ってます。 これを使って当選した後キャンセルしたら、もう2度と優遇倍率使えません。 |
||
90:
匿名さん
[2005-09-25 23:31:00]
|
||
|
||
91:
匿名さん
[2005-09-25 23:41:00]
|
||
92:
匿名さん
[2005-09-26 00:29:00]
販売会社に親戚が居るけれど、デベ関係者からの要請で「絶対当選させねばならないVIP客」がいる場合は、
「絶対当選」は約束できないけれど、とりあえずその人物に「20倍債権」を与えるスタイルを取るらしいです。 |
||
93:
庶民
[2005-09-26 00:35:00]
つみたて君て卑怯なんですか?
確かに倍率優遇は羨ましいけど。 よろしければ理由を教えて下さい。 |
||
94:
匿名さん
[2005-09-26 00:42:00]
いいえ、卑怯じゃないですよ。数年間こつこつ貯めた結果ですからね!
遠慮なく行使しましょう。最初に登録するも最後に登録するも自由です。 (後者は妬まれるだけです ‘‘) |
||
95:
匿名さん
[2005-09-26 00:57:00]
つみたて君はドラクエでいうならたった一回のみ使える「賢者の石」です
大事に、しかしここぞという時には誰に遠慮することなく大胆に行使しましょう 正当な権利ですからネタミやヒガミはお門違いです。気にすることないですよ。 |
||
96:
匿名さん
[2005-09-26 01:10:00]
つみたて君はもう少しで使えなくなると聞きましたが、
今後は20倍なんてなくなるのでしょうか。 |
||
97:
匿名さん
[2005-09-26 01:15:00]
>>95 当たり前のことだよ。
ここで問題になっているのは偽つみたて君だよ。架空のつみたて君登録者を立てること。 それと本当のつみたて君は一度抽選登録すると10倍の権利はそれっきりになるから、さくらには なりにくいと思うよ。架空のつみたて君なら何人でもたつことになるけどな |
||
98:
匿名さん
[2005-09-26 01:18:00]
>>93
つみたて君て卑怯なんですか? コツコツとつみたて君で貯めている方は全く卑怯ではないのです。(当たり前ですが) 販社がVIPを優遇する際にそのつみたて君の名を借りて他のお客に説明をするだけです。 正当な理由に見せかけるんですね。 「ココはVIPですからお宅は登録しないでください」とは言えませんが 「つみたて君持っている方が登録してしまっているのですよ。残念ですね。ここは当選無理ですね」と説明するなら 角が立たず、納得してもらえるからです。 |
||
99:
匿名さん
[2005-09-26 02:13:00]
|
||
100:
匿名さん
[2005-09-26 02:36:00]
ちなみに本物のつみたて君と偽りのつみたて君の割合は半々程度。(物件によるが)
|
||
101:
匿名さん
[2005-09-26 08:13:00]
>販社がVIPを優遇する際にそのつみたて君の名を借りて他のお客に説明をするだけです。
偽装の場合は、借りてもいない、つみたて君がいますよデッチ上げているだけ。 他の客がデッチあげているかどうか検証できないから。 抽選会を公開にしても、登録者が全員いるわけでもなく、デッチあげのつみたて君を当選させて、 (架空の当選者だから)必然的に、キャンセルになるから次点の本命が当選する仕組み。 宗教関係者、暴力団関係者など絶対落としたい客は逆に、さくらを一度当選させて、キャンセル させて、他の抽選落ちの適当な客に回せばうまくおさまる寸法。 |
||
102:
匿名さん
[2005-09-26 08:15:00]
キャンセル→次点 の流れは、抽選会より以降に起こるので、これも偽装できるね。
|
||
103:
匿名さん
[2005-09-26 08:18:00]
つみたて君がなくなったら、デベの偽装工作もやりにくくなるから、抽選も公正になって
いいと思うよ。さくらを20人たてるというわけにもいかんでしょうから。 |
||
104:
匿名さん
[2005-09-26 08:24:00]
抽選会の時、当りダマを操作する、手品師まがいのテクニックもかなり横行しているけどね。
抽選機をデベ職員で操作する場合はやばいし、客に回させても、偽装はできる。 カードマジックで、客にカードをシャッフルさせるのと同じで、トリックの種を仕込めば、 好きな玉を出すのは簡単だよ。 抽選を公正にしたければ、抽選機をデベに用意させてはだめで、第3者が用意すべきなのだが、 そこまで配慮した抽選会は存在しない。つまりデベが操作する余地は十分あるのさ。 ここの物件に限らず、どこのデベも全く同じ。 |
||
105:
匿名さん
[2005-09-26 12:07:00]
自分の欲しい部屋が、不正操作にあうかあわないかも運だな。これも一種の抽選かもしれない。
不正操作が行われるのは、一部だけだしね。 |
||
106:
匿名さん
[2005-09-26 13:49:00]
不正操作部屋が「VIP」によるものと思いたい。
でなければ、2倍を現金買いで外したうちの立場がない。 ただ、こんなに多く「VIP」っているものか? |
||
107:
匿名さん
[2005-09-26 17:29:00]
>106
くじ運が悪いだけじゃないの? |
||
108:
匿名さん
[2005-09-26 19:26:00]
|
||
109:
匿名さん
[2005-09-26 19:33:00]
不正というのは、なんかしらないけど10倍以上になっているのに、
1倍の人が通るとか。 逆につみたて君応募者なのに落選するとか、そういう極端なやつ。 俺は、4倍〜6倍の抽選倍率を、2回連続して、通過してしまって、なんかうそ臭いものを感じてしまったことが ある。さくらが3人だったのかもしれない。クジ運のなさには自信があるから、 今思い起こしてみると、抽選倍率自体、うそだった気がする。 ちなみにそこはあまり人気がなかった物件だったので、両方ともキャンセルしてしまいました。 |
||
110:
匿名さん
[2005-09-26 22:09:00]
20倍のつみたて君が落選すると気分爽快ですな。
最終日のつみたて君は反則に近いでしょう。 |
||
111:
匿名さん
[2005-09-26 22:27:00]
|
||
112:
匿名さん
[2005-09-27 00:21:00]
結構、今回は想定外で結構人気あったみたいで、そんなに
ズルしなくてよかったように聞きましたがねー。 まあ、今回で完売するかで証明されるでしょうね。 N終わったら、周辺の新規マンションが続々と登場するだろうから まだ諦めることはないと思うな。 |
||
113:
匿名さん
[2005-09-27 01:38:00]
|
||
114:
匿名さん
[2005-09-27 07:24:00]
↑視野が狭いよ・・・・・
|
||
115:
匿名さん
[2005-09-27 10:12:00]
今のところ最高倍率は24倍だったかな?17倍なんて部屋もありましたけど。
20倍超えている部屋は10もなかったような…。 登録が無い部屋が結構ありました。皆さん最終日に申し込むつもりなのですね。 |
||
116:
匿名さん
[2005-09-27 12:55:00]
一期の状況から皆さん様子見を決め込んでいますね。
最終日は大混雑になりそうです。 積立くんは早めに登録お願いします。 |
||
117:
匿名さん
[2005-09-27 13:22:00]
2,3倍のところを申し込んで、
つみたて君が後から入るのが怖いですな。 |
||
118:
匿名さん
[2005-09-27 21:52:00]
|
||
119:
匿名さん
[2005-09-28 12:03:00]
生鮮食料品の選択肢が増えるのはいいことだが、
クイーンズ伊勢丹は微妙だなあ。 |
||
120:
匿名さん
[2005-09-28 12:41:00]
ジョイナスは遠いからあまり利用しないかな。高島2丁目再開発ビルの方には朗報ですね。
伊勢丹にしかないものがあれば行くけど、シャルの地下、東急ストア、成城石井、 そごうのガーデンとあるなかで、119さんと同じく、クイーンズ伊勢丹は微妙ですね。 ハングリータイガーも無くなってしまうのが残念。 |
||
121:
匿名さん
[2005-09-28 17:26:00]
マクドナルドもなくなるんですね!
|
||
122:
匿名さん
[2005-09-28 17:41:00]
来年8月開業の商業施設にマックは入りますよ。ハングリータイガーは知らんが・・・
|
||
123:
匿名さん
[2005-09-29 08:13:00]
もう西口の時代じゃないですよね。
(^−^)にっこり |
||
124:
匿名さん
[2005-09-29 09:58:00]
|
||
125:
匿名さん
[2005-09-29 11:24:00]
Nの下は駐輪場?
|
||
126:
匿名さん
[2005-09-29 12:39:00]
11月に旧三越のビルにヨドバシが入るから
西口復活さ |
||
127:
匿名さん
[2005-09-29 13:43:00]
そうなんですか!PC買うのもうちょっと待とう。
西口にはマンション計画ないのかな? |
||
128:
匿名さん
[2005-09-29 15:13:00]
|
||
129:
匿名さん
[2005-09-29 18:55:00]
西口はそんなにダメですか?
|
||
130:
匿名さん
[2005-09-29 20:59:00]
流れは完全に東口とみています。
そごうから高島町の動く歩道ができるでしょう。 みなとみらいに歩いて行く人が格段に増えます。 新商業施設、新マンション、新しい横浜がみれます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そうなのかな? そんな倍率だと誰も登録しないしね。
みすみす落選するなら、みんなで積立くん住戸を登録すればいいかも!