<公式HP>
http://www.tower41.jp/
<横浜タワー41(仮称)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39660/
<ナビューレ横浜タワーレジデンス>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39312/
<ナビューレ横浜タワーレジデンス(2)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41254/
<ナビューレ横浜タワーレジデンス(3)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41441/
<ナビューレ横浜タワーレジデンス(4)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41313/
<ナビューレ横浜タワーレジデンス(5)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41115/
第1期も完売!いよいよ9月23日より最終第2期最終期スタートです。
横浜湾岸マンション5物件の最初の完売物件になるか?
購入者もこれから申し込みの人も集合!
[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
[スレ作成日時]2005-09-23 16:21:00
ナビューレ横浜タワーレジデンス(6)
101:
匿名さん
[2005-09-26 08:13:00]
|
||
102:
匿名さん
[2005-09-26 08:15:00]
キャンセル→次点 の流れは、抽選会より以降に起こるので、これも偽装できるね。
|
||
103:
匿名さん
[2005-09-26 08:18:00]
つみたて君がなくなったら、デベの偽装工作もやりにくくなるから、抽選も公正になって
いいと思うよ。さくらを20人たてるというわけにもいかんでしょうから。 |
||
104:
匿名さん
[2005-09-26 08:24:00]
抽選会の時、当りダマを操作する、手品師まがいのテクニックもかなり横行しているけどね。
抽選機をデベ職員で操作する場合はやばいし、客に回させても、偽装はできる。 カードマジックで、客にカードをシャッフルさせるのと同じで、トリックの種を仕込めば、 好きな玉を出すのは簡単だよ。 抽選を公正にしたければ、抽選機をデベに用意させてはだめで、第3者が用意すべきなのだが、 そこまで配慮した抽選会は存在しない。つまりデベが操作する余地は十分あるのさ。 ここの物件に限らず、どこのデベも全く同じ。 |
||
105:
匿名さん
[2005-09-26 12:07:00]
自分の欲しい部屋が、不正操作にあうかあわないかも運だな。これも一種の抽選かもしれない。
不正操作が行われるのは、一部だけだしね。 |
||
106:
匿名さん
[2005-09-26 13:49:00]
不正操作部屋が「VIP」によるものと思いたい。
でなければ、2倍を現金買いで外したうちの立場がない。 ただ、こんなに多く「VIP」っているものか? |
||
107:
匿名さん
[2005-09-26 17:29:00]
>106
くじ運が悪いだけじゃないの? |
||
108:
匿名さん
[2005-09-26 19:26:00]
|
||
109:
匿名さん
[2005-09-26 19:33:00]
不正というのは、なんかしらないけど10倍以上になっているのに、
1倍の人が通るとか。 逆につみたて君応募者なのに落選するとか、そういう極端なやつ。 俺は、4倍〜6倍の抽選倍率を、2回連続して、通過してしまって、なんかうそ臭いものを感じてしまったことが ある。さくらが3人だったのかもしれない。クジ運のなさには自信があるから、 今思い起こしてみると、抽選倍率自体、うそだった気がする。 ちなみにそこはあまり人気がなかった物件だったので、両方ともキャンセルしてしまいました。 |
||
110:
匿名さん
[2005-09-26 22:09:00]
20倍のつみたて君が落選すると気分爽快ですな。
最終日のつみたて君は反則に近いでしょう。 |
||
|
||
111:
匿名さん
[2005-09-26 22:27:00]
|
||
112:
匿名さん
[2005-09-27 00:21:00]
結構、今回は想定外で結構人気あったみたいで、そんなに
ズルしなくてよかったように聞きましたがねー。 まあ、今回で完売するかで証明されるでしょうね。 N終わったら、周辺の新規マンションが続々と登場するだろうから まだ諦めることはないと思うな。 |
||
113:
匿名さん
[2005-09-27 01:38:00]
|
||
114:
匿名さん
[2005-09-27 07:24:00]
↑視野が狭いよ・・・・・
|
||
115:
匿名さん
[2005-09-27 10:12:00]
今のところ最高倍率は24倍だったかな?17倍なんて部屋もありましたけど。
20倍超えている部屋は10もなかったような…。 登録が無い部屋が結構ありました。皆さん最終日に申し込むつもりなのですね。 |
||
116:
匿名さん
[2005-09-27 12:55:00]
一期の状況から皆さん様子見を決め込んでいますね。
最終日は大混雑になりそうです。 積立くんは早めに登録お願いします。 |
||
117:
匿名さん
[2005-09-27 13:22:00]
2,3倍のところを申し込んで、
つみたて君が後から入るのが怖いですな。 |
||
118:
匿名さん
[2005-09-27 21:52:00]
|
||
119:
匿名さん
[2005-09-28 12:03:00]
生鮮食料品の選択肢が増えるのはいいことだが、
クイーンズ伊勢丹は微妙だなあ。 |
||
120:
匿名さん
[2005-09-28 12:41:00]
ジョイナスは遠いからあまり利用しないかな。高島2丁目再開発ビルの方には朗報ですね。
伊勢丹にしかないものがあれば行くけど、シャルの地下、東急ストア、成城石井、 そごうのガーデンとあるなかで、119さんと同じく、クイーンズ伊勢丹は微妙ですね。 ハングリータイガーも無くなってしまうのが残念。 |
||
121:
匿名さん
[2005-09-28 17:26:00]
マクドナルドもなくなるんですね!
|
||
122:
匿名さん
[2005-09-28 17:41:00]
来年8月開業の商業施設にマックは入りますよ。ハングリータイガーは知らんが・・・
|
||
123:
匿名さん
[2005-09-29 08:13:00]
もう西口の時代じゃないですよね。
(^−^)にっこり |
||
124:
匿名さん
[2005-09-29 09:58:00]
|
||
125:
匿名さん
[2005-09-29 11:24:00]
Nの下は駐輪場?
|
||
126:
匿名さん
[2005-09-29 12:39:00]
11月に旧三越のビルにヨドバシが入るから
西口復活さ |
||
127:
匿名さん
[2005-09-29 13:43:00]
そうなんですか!PC買うのもうちょっと待とう。
西口にはマンション計画ないのかな? |
||
128:
匿名さん
[2005-09-29 15:13:00]
|
||
129:
匿名さん
[2005-09-29 18:55:00]
西口はそんなにダメですか?
|
||
130:
匿名さん
[2005-09-29 20:59:00]
流れは完全に東口とみています。
そごうから高島町の動く歩道ができるでしょう。 みなとみらいに歩いて行く人が格段に増えます。 新商業施設、新マンション、新しい横浜がみれます。 |
||
131:
阪神優勝!
[2005-09-29 21:57:00]
万歳、万歳で感涙に咽ぶ夜です。
|
||
132:
匿名さん
[2005-09-29 22:12:00]
Nは最高の物件ですね!
デザイン、眺望、日照、利便性、駅近、仕様、ブランド力に優れていますよね! 『金港町』と言う名前にふさわしい!!!金の港ですよ!!! MM地区だと横浜駅に出るまで時間がかかる。 |
||
133:
匿名さん
[2005-09-29 22:19:00]
|
||
134:
匿名さん
[2005-09-29 22:27:00]
東口でも
高島方面に流れそうですね |
||
135:
匿名さん
[2005-09-29 22:28:00]
C-3街区には29階建ての複合施設が建つのですか。
居住176戸では競争率高そうですなあ。 |
||
136:
匿名さん
[2005-09-29 23:00:00]
ポートサイド地区の中では、ナビューレに次ぐ人気になるでしょう。
|
||
137:
匿名さん
[2005-09-29 23:06:00]
そうですか。よかったですね。
|
||
138:
おめでとう
[2005-09-29 23:19:00]
>>131
祝阪神優勝!!!! |
||
139:
匿名さん
[2005-09-29 23:25:00]
謙虚になりましょう
|
||
140:
匿名さん
[2005-09-29 23:49:00]
C-3街区は地権者との交渉が決着していないので具体化は不透明ですね。
横浜市の都市再生推進課では少なくとも今年度中は地権者との交渉に 費やし、具体低的な事業化は1〜2年先の見通しと発表しています。 |
||
141:
匿名さん
[2005-09-30 00:02:00]
謙虚になれ、の人出現。タワーズさん?
|
||
142:
匿名さん
[2005-09-30 00:52:00]
誰が謙虚にならなければならないの?
|
||
143:
匿名さん
[2005-09-30 07:23:00]
|
||
144:
匿名さん
[2005-09-30 08:28:00]
|
||
145:
匿名さん
[2005-09-30 09:02:00]
|
||
146:
匿名さん
[2005-09-30 14:26:00]
|
||
147:
?1/2?1/4?3ヌ
[2005-09-30 16:50:00]
タワーズさんはポートサイドの先輩です。ふさわしい態度をとりましょう、(^−^)にっこり
|
||
148:
匿名さん
[2005-09-30 18:48:00]
|
||
149:
匿名さん
[2005-09-30 19:29:00]
|
||
150:
匿名さん
[2005-09-30 20:06:00]
タワーズ最高!とか、「謙虚に」なんて偉そうな事を言うタワーズ住民って居るのかな?
実際に住んでたら庶民派マンションって自覚してる人の方が、遥かに多いと思うけど。 ただNがタワーズより上質な事は多くの人が認めると思うけど、それでもタワーズが好きだって人は多いと思う。 だからって別に先輩面する立場でも無いしね、単なるご近所さんってだけなんだから。 あと先住民=タワーズって感じの人が多いみたいだけど、ロアの分譲さんも居るので覚えておいてね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
偽装の場合は、借りてもいない、つみたて君がいますよデッチ上げているだけ。
他の客がデッチあげているかどうか検証できないから。
抽選会を公開にしても、登録者が全員いるわけでもなく、デッチあげのつみたて君を当選させて、
(架空の当選者だから)必然的に、キャンセルになるから次点の本命が当選する仕組み。
宗教関係者、暴力団関係者など絶対落としたい客は逆に、さくらを一度当選させて、キャンセル
させて、他の抽選落ちの適当な客に回せばうまくおさまる寸法。