<公式HP>
http://www.tower41.jp/
<横浜タワー41(仮称)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39660/
<ナビューレ横浜タワーレジデンス>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39312/
<ナビューレ横浜タワーレジデンス(2)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41254/
<ナビューレ横浜タワーレジデンス(3)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41441/
<ナビューレ横浜タワーレジデンス(4)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41313/
<ナビューレ横浜タワーレジデンス(5)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41115/
第1期も完売!いよいよ9月23日より最終第2期最終期スタートです。
横浜湾岸マンション5物件の最初の完売物件になるか?
購入者もこれから申し込みの人も集合!
[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
[スレ作成日時]2005-09-23 16:21:00
ナビューレ横浜タワーレジデンス(6)
436:
匿名さん
[2005-10-17 01:01:00]
どの住人?
|
||
437:
匿名さん
[2005-10-17 07:27:00]
テナントはまだ決まっていないでしょう
|
||
438:
匿名
[2005-10-17 16:37:00]
433です。私が鈍感なのかなー。潮の香りはするけど、生臭感感じたことは無いです。
手すりにつくのは、普通の埃だと思ってました。それから国道、首都高に面した部屋だとうるさいんですか。 海向きの部屋なのと、以前住んでいた所が安普請だったせいかな。部屋の高さも関係あるんでしょうか? ナビューレもうるさいんでしょうかね。 |
||
439:
匿名さん
[2005-10-17 17:01:00]
キャンセル出てますね。
3戸とも南西角部屋で、結構人気がありそうな部屋です。 お値段が高くて手が出ないけど。 |
||
440:
匿名さん
[2005-10-17 17:04:00]
金港橋を毎日通行していますが、
潮の匂いはしますね。匂いの強さは日によって違います。 どう感じるかは人によって違うと思います。 私の場合、 さわやかな潮の香りだと感じたことはありませんが。 |
||
441:
匿名さん
[2005-10-17 17:28:00]
TYPE100B 107.53平米 1億1970万円 41階
TYPE90B 93.36平米 7420万円 34階 TYPE80A 82.44平米 6190万円 25階 キャンセル住戸です お早めに |
||
442:
匿名さん
[2005-10-17 17:46:00]
↑キャンセルじゃなくて 初めから売れてないんでしょ。
南西は業務棟とお見合いなのには高いし・・・ でも3部屋しか残ってないのはすごい!! |
||
443:
匿名さん
[2005-10-17 17:57:00]
やはり東〜東南〜南のラインが人気だったのでしょうかね。
|
||
444:
匿名さん
[2005-10-17 19:05:00]
北西、北も倍率高かったですよ。
安くしてましたからね。 |
||
445:
匿名さん
[2005-10-17 19:09:00]
横浜駅もどんどん良くなってきているし、
ここって、やっぱり勝ち組ですね! 横浜で一番仕様が良く眺望、外観も美しすぎる! もう言う事無いですね! |
||
|
||
446:
匿名さん
[2005-10-17 19:48:00]
安い部屋しか買えなかったくせに
大きな事言わないでね (^−^)にっこり |
||
447:
匿名さん
[2005-10-17 20:02:00]
445さんは購入者さん?煽りさん?
いずれにしても横浜駅がきれいになるのはうれしいですね。 あと、「若者がたむろする」という以外に情報が少ない商業棟ですが、私は、地所の手がける商業(丸の内やクイーンズスクエアなどあり)にも期待しています。 何の脈絡も実現性もありませんが、個人的には「アップルストア」希望です。 |
||
448:
匿名さん
[2005-10-17 20:09:00]
大人を意識した店を集めるそうです。よって20以下のガキは集まらないと期待。
|
||
449:
匿名さん
[2005-10-17 21:22:00]
大人のタワー生活ですね。
|
||
450:
匿名さん
[2005-10-17 21:29:00]
20以下が来ない大人意識の店とは?例えばなに?
|
||
451:
匿名さん
[2005-10-17 21:36:00]
老舗・高級飲食店、高級ブランド店、雑貨屋、インテリアショップ辺りでしょうか。
|
||
452:
匿名さん
[2005-10-17 21:39:00]
採算とれるでしょうかね?すぐ撤退。
ヒルズだって今は閑古鳥ですもんね。 |
||
453:
匿名さん
[2005-10-17 22:09:00]
「コンランショップ」希望
|
||
454:
匿名さん
[2005-10-17 22:32:00]
ここの商業棟をどのように人集めをするのかに興味がありますね。
みなとみらいの客を、ここの商業棟に来させるためには、かなり 難しいかなと思う。それなりの工夫をしないと、452さんの言う ように閑古鳥になる可能性もあると思う。 それに、そごうからの客だけでは、ここの商業棟は成功しないかもしれない。 大人を意識した店というコンセプトだけは成功しないであろう。 もっと特徴を持ったコンセプトでなければならない。 |
||
455:
匿名さん
[2005-10-17 22:54:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |