Tomihisa Cross Comfort Towerについての情報を希望しています。
2月下旬の2期販売が迫ってます。楽しく意見交換しましょう
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分
東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分
埼京線 「新宿」駅 徒歩16分
東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.45平米~81.79平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:積水ハウス
売主・販売代理:阪急不動産
復代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:戸田建設、五洋建設
管理会社:野村リビングサポート
[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/
[スレ作成日時]2014-01-31 23:36:02
Tomihisa Cross Comfort Tower(富久クロス) Part17
620:
匿名さん
[2014-02-15 12:52:19]
湾岸は今回の雪ですら日本のチベットだよ
|
||
621:
匿名さん
[2014-02-15 12:54:24]
メガマンションは外壁の修繕より配管の修理の方がお金がずっとかかるので液状化の無いところで購入を検討するのが吉です。
|
||
622:
匿名さん
[2014-02-15 13:01:40]
>600のマップで分かるように
富久クロスは液状化の可能性が低い地域ですから。 |
||
623:
匿名さん
[2014-02-15 13:26:35]
このマンション自体は問題ない場所に建っている感じですね。浦安も液状化したところと地盤がしっかりしていて問題ないところに分かれていると思いますが、問題ないところであっても、なんだかんだいって風評・イメージ低下で不動産価値に影響してませんかねぇ?
|
||
624:
匿名さん
[2014-02-15 13:31:40]
心配なら買わなきゃいいじゃん。
そういう人は何処も買えないと思うけど |
||
625:
匿名さん
[2014-02-15 13:36:11]
地震での修繕に関しては壊れるタイプの制震ダンパーってのをお忘れなく。
|
||
626:
匿名さん
[2014-02-15 13:39:49]
壊れるタイプの制震装置、新築物件には多いですね。ここに限らず。
他のスレでは、必ず壊れるわけではないって反論が書かれていましたが。 |
||
627:
匿名さん
[2014-02-15 13:44:40]
>618
制震・免震にかかわらず3・11のときに乾式壁は結構あちこちで壊れて、修理費用をどうまかなうかってのが問題になってる。ちなみに一時金徴収となったときに支払い義務が発生するのは、区分所有者だから賃貸に出してる部屋でも持ち主が支払うことになる。賃貸の人には関係のない話し。 |
||
628:
匿名さん
[2014-02-15 13:48:33]
>626
あれって話しのすり替え。降伏点を越えない揺れに対しては何度でも大丈夫ってだけ。ただ、あの手の制震装置が機能するのは降伏点を越えたとき。巨大地震のあとって、大きな余震ってのが往々にしてある。最初の一撃で壊れた後は丸腰状態。 |
||
629:
匿名さん
[2014-02-15 13:58:13]
ここはデュアル制振だから丸腰にはならないですよ。
|
||
|
||
630:
匿名さん
[2014-02-15 14:03:43]
デュアル制震で耐震設計してるわけだから、一方が機能しなくなったらもう一方に設計以上の負荷がかかる。設計以上の力が加わったらそっちも壊れちゃうでしょ。
|
||
631:
匿名さん
[2014-02-15 14:08:03]
壊れる前提の装置があるのに、それが機能しなくなった場合を想定しないで設計するなんて有り得ないでしょ。
|
||
632:
匿名さん
[2014-02-15 14:12:05]
一方だけで大丈夫ならデュアルにする必要ないじゃない。
それに免震も長周期対応として設置してる鉛ダンパーや鉛プラグも同じく地震が壊れて揺れを吸収する。3・11の後、仙台で調査して補修が必要ってのがわかってる。にもかかわらず、機能しなくなった場合を想定することはないでしょ。ある意味確信犯。 |
||
633:
匿名さん
[2014-02-15 14:19:31]
>632
ネンにはネンをでしょ。飯田橋駅前のプラウドなんか制震装置3種類使ってるのがウリのひとつだったから。 |
||
634:
匿名さん
[2014-02-15 14:31:00]
千代田の説明見ればダメってのがはっきり分かるね。地震の各段階で周期が違うのに対応するため、3種類のダンパーで対応って書いてある。低降伏点鋼材の制震ダンパーが壊れたら、その周期の揺れに対しては完全に丸裸。
免震の鉛ダンパーと全く同じ構図。 |
||
635:
匿名さん
[2014-02-15 14:36:32]
免震も制震も欠点があるってことね。耐震にしますか?
|
||
636:
匿名さん
[2014-02-15 14:39:14]
耐震構造だと強度はあっても高層だと揺れの振幅がすごいからね。地震のこと考えたら、耐震構造の低層でしょ。
|
||
637:
匿名さん
[2014-02-15 14:41:58]
壊れないタイプの制震なら大丈夫でしょ。
|
||
638:
匿名さん
[2014-02-15 14:45:06]
壊れないタイプも、地震の各段階で周期が違うから
1種類だけでは、対応できない周期の揺れに対しては丸腰。 |
||
639:
匿名さん
[2014-02-15 14:52:42]
耐震設計で周波数応答も計算するから、壊れないタイプを採用した場合、そういったことは考慮してるよ。壊れないタイプで違う種類のものを組み合わせるとか。
ハイブリッドもそういった考えでしょ。ただ、そこに壊れるタイプって致命的なものを含めちゃうのが問題。 |
||
640:
匿名さん
[2014-02-15 14:59:32]
>考慮してるよ
不動産関係者の方ですか? |
||
641:
匿名さん
[2014-02-15 15:20:05]
だから五洋建設にお願いしたの?
|
||
642:
匿名さん
[2014-02-15 15:24:38]
設計は久米設計だね。
|
||
643:
匿名さん
[2014-02-15 15:26:47]
曖昧ですが、柔らかく層があったとの説明があった気がする。ありました?
|
||
644:
匿名さん
[2014-02-15 15:29:42]
|
||
645:
匿名さん
[2014-02-15 15:35:05]
五洋建設は湾岸工事を得意ときいた。液状化するからその対策のため、選んだのかな?わかる方教えください。
|
||
646:
匿名さん
[2014-02-15 15:37:48]
液状化対策してたら、それを説明するよ。宣伝にもなるし。
|
||
647:
匿名さん
[2014-02-15 15:46:35]
三井が絡む物件でそれ求めちゃダメでしょ。浦安では裁判で争っちゃってる。
|
||
648:
匿名さん
[2014-02-15 15:47:20]
予見不可能でしたでしょ。
|
||
649:
匿名さん
[2014-02-15 16:12:14]
3.11の時新宿は震度5強だったけど
壊れるタイプの制震ダンパーは壊れなかったらしい 引用 大成建設では東北太平洋沖地震時に震度5弱または5強を観測した東京都のすべての制振装置を点検したが、変形に至ったものは皆無。さらに東北地方も含め変形による交換を決定したのは現時点で無いという。限界の高さが実証されたといえるだろう。 http://allabout.co.jp/gm/gc/386796/ 富久のように 超高強度コンクリート「200N/mm2」の柱を持ち デュアル制震の建物の「壊れるタイプの制震ダンパー」の限界点を超え 壊れるのは実際に震度はいくつになるのか?6強?7? とりあえず賃貸より安心なので 最悪東京が大地震に見舞われた時は富久に居て助かりたいですね!! |
||
650:
匿名さん
[2014-02-15 16:55:56]
ちなみに富久の「壊れるタイプの制震ダンパー」は
共用廊下に面した所にあるので 震度7で壊れた時も交換は楽にできるよ! 震度7で生きていた時も このマンション自体が新宿区の防災倉庫 前の富久さくら公園にも備蓄があり 新宿御苑も避難所に指定されてます。 昔は井戸を使っていたらしく 今現在も防災用に使えるようにして有るみたいですよ。 その反面井戸水は液状化の原因の一つになりますが |
||
651:
匿名さん
[2014-02-15 18:08:02]
建築基準では震度5強で損傷せずだから、ダンパーがその程度で壊れたら違法建築でしょ。
それから交換が簡単にできることと、即座にできることは別問題。長期修繕計画では自然災害を考慮してないから、補修費用をどう調達するかでまず議論になる。その間に第二波に襲われたらアウト。 |
||
652:
匿名さん
[2014-02-15 18:15:25]
その程度でアウトなら、311の時にアウトのマンションが続発してたの?
|
||
654:
匿名さん
[2014-02-15 19:22:16]
もう地震論議やめませんか?この話題は富久で、ダメならみんなダメなんです。もう、完売間近でみんな諦めたのかな?
|
||
655:
匿名さん
[2014-02-15 19:27:49]
壊れるダンパーの富久がダメなだけ。
|
||
656:
匿名さん
[2014-02-15 19:46:30]
655さん、何か恨みでも?
|
||
657:
匿名さん
[2014-02-15 19:47:17]
何か妬みでは?
|
||
659:
匿名さん
[2014-02-15 19:50:27]
買いたくても倍率ありすぎて買えなくて悩んでます。
|
||
660:
匿名さん
[2014-02-15 19:52:38]
外れたほうが幸せってこともある。人生万事塞翁が馬。
|
||
665:
匿名さん
[2014-02-15 20:59:55]
二週続けての大雪で、スカイズ申込みやめま富久クロスにきめました。湾岸不便とわかったからです。
|
||
666:
匿名さん
[2014-02-15 21:18:21]
|
||
667:
SKYZ
[2014-02-15 21:28:57]
|
||
668:
匿名さん
[2014-02-15 21:35:35]
南青山の契約者はお金の問題じゃなくて、建て替えを望んでるみたいだよ。
ただ、あそこは絶対高さ制限の規制がかかる予定だから建替えは恐らく無理。ということで、お金いっぱい払うから解約してねって目論見だったんだろうけど、むしろそのやり方が反感買っちゃったみたい。 地所は決して太っ腹ではない。過去に土壌汚染隠しの問題起したときは、契約価格ではなく引渡し後の評価額で買取なんてせこいことしてる。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |