桜上水ガーデンズについてのPart4です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/371135/
住民板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/403922/
所在地:東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番)
交通:京王線 「桜上水」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.03平米~96.70平米
売主:野村不動産、三井不動産レジデンシャル
施工会社:大林組、清水建設
管理会社:野村リビングサポート
[スレ作成日時]2014-01-31 15:48:59
桜上水ガーデンズ Part4
781:
匿名さん
[2014-06-09 23:25:15]
|
||
782:
匿名さん
[2014-06-09 23:48:11]
そうだね!ほどほどがいいよ。中古の値打ちは、わからないけと。
|
||
783:
匿名さん
[2014-06-10 15:47:33]
物件概要に敷地一部に都市計画道路が含まれるとあります。
計画段階でも外部の方々の敷地内への立ち入りは自由なんですか? それともゲートでブロックされているんでしょうか。 |
||
784:
匿名さん
[2014-06-10 20:02:37]
>783さん、前の方で何回か出て来てますし、モデルルームで詳しく教えてくれました。自分は説明が下手なのですみません
ゲートマンションは少し先の駅にあり、知人が入居しましたが、なかなか難しいみたいです… |
||
785:
契約済みさん
[2014-06-10 20:39:48]
外部の人も敷地内に入ることは出来ますよ。計画道路とは別の問題です。ちなみに道路が通る可能性は限りなくゼロに近いそうです。
|
||
786:
匿名さん
[2014-06-10 22:04:49]
たしか昼間は入れて夜は施錠だったような。昼間ゲートを開放するのは建て替えの条件だったと聞きました。
|
||
787:
匿名さん
[2014-06-10 23:15:57]
>777
桜上水ヒルズって? |
||
788:
匿名さん
[2014-06-10 23:25:56]
危ないな。痴呆老人がここから街へ徘徊しないよう
しっかり施錠しておくべき。 |
||
789:
匿名さん
[2014-06-11 01:36:54]
虎ノ門ヒルズ、桜上水ヒルズ。かっこいいか?広尾ガーデンヒルズ、桜上水ガーデンヒルズ。どう?響き?
|
||
790:
匿名さん
[2014-06-11 18:01:15]
|
||
|
||
791:
匿名
[2014-06-11 19:30:51]
「ヒルズ」って丘や高台をさすのでは??
ここは違うと思いますよ |
||
792:
匿名
[2014-06-11 19:31:42]
桜上水団地 でいいのでは??昔から地元で親しまれた呼び名ですよ
|
||
793:
匿名
[2014-06-11 21:16:02]
まぁ近隣では「桜上水団地」ですね。
長い歴史があるから、その方が通じやすいとも思います。 区内でも有名な団地ですし |
||
798:
匿名さん
[2014-06-11 23:26:32]
地権者は団地に愛着あるし、レトロ調で悪くないな。
そのうちに世界遺産に登録されるかも。リセール抜群。 |
||
799:
匿名さん
[2014-06-12 03:26:08]
|
||
800:
匿名さん
[2014-06-12 10:21:28]
淀橋台台地?ですか、知らなかったです!
このあたりでは明大前、下高井戸、豪徳寺、東松原の真ん中あたりが一番高いですよね?松原公園の辺。どこから行っても上り坂。それにくらべると桜上水は平坦で楽です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
落武者が出ると後々荒れますので、人気はほどほどが一番と思う。