桜上水ガーデンズについてのPart4です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/371135/
住民板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/403922/
所在地:東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番)
交通:京王線 「桜上水」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.03平米~96.70平米
売主:野村不動産、三井不動産レジデンシャル
施工会社:大林組、清水建設
管理会社:野村リビングサポート
[スレ作成日時]2014-01-31 15:48:59
桜上水ガーデンズ Part4
761:
匿名
[2014-06-08 12:54:37]
|
||
762:
匿名さん
[2014-06-08 13:37:45]
ここは野村が主体の物件で、三井は「従」なのでしょうか
なら、単独ブランドのプラウドやパークホームズの新築のほうがいいのか 稀有な建て替え物件なので、購入に迷うところです |
||
763:
匿名さん
[2014-06-08 16:52:06]
|
||
764:
匿名さん
[2014-06-08 17:05:33]
名前似てる繋がりで、ヴィークステージ桜新町もいい感じですよね!
|
||
765:
匿名さん
[2014-06-08 18:39:58]
ここは日本の不動産業界をリードする野村と三井による渾身のプロジェクトです。それぞれのブランドであるプラウドやパークシリーズよりもはるかに力が入っていますよ。だからこそスーゼネ大林・清水起用であり、免震構造の採用です。最近のプラウドやパークシリーズはブランド名に胡坐をかいて、中小デベばかり使っているのとは大違いです。ちょっと不動産に詳しい方ならここの価値が分かります。その分、価格も高いのは事実ですが、買えるなら誰もがほしい物件と言えるでしょう。
|
||
767:
匿名さん
[2014-06-08 21:57:12]
見送りますのは、早いよ。またまた、いい間取り最高。
|
||
768:
匿名さん
[2014-06-08 22:03:34]
>>756
こいつはいろんな掲示板に同じ書き込みをしている荒らしです。私は大規模で物件を探していますが、目黒駅前や東中野などでも同様の書き込みを確認しております。 富久の契約者ではなく、落武者です。あまりに度が過ぎるので、通報しときます。 |
||
769:
匿名さん
[2014-06-08 22:04:54]
766も落武者ですね。ほんと哀れですね。
|
||
770:
匿名さん
[2014-06-08 22:35:37]
|
||
771:
匿名さん
[2014-06-09 01:32:55]
766富久買われたのですか?
富久買われればいいのに、最高なら。 もし契約しているなら掲示板の書き込み目的はなんなのでしょうか? |
||
|
||
772:
匿名さん
[2014-06-09 01:41:02]
|
||
773:
匿名さん
[2014-06-09 07:28:23]
>>771
欲しかったけど落選し、無念が捨てきれずにあちこちで書き込みして、富久の評判を下げようと必死な可哀相な方なので、そっとスルーしてあげましょう。 |
||
774:
匿名さん
[2014-06-09 20:33:54]
ここは人気ありますか?おじいちゃんおばあちゃんの街かな?
|
||
775:
匿名さん
[2014-06-09 21:08:47]
ヒトケは昼間もあるよ、お年寄りが集会場にいるんじゃない。
|
||
776:
契約済みさん
[2014-06-09 21:21:40]
地権者の皆様の中にはご高齢の方もいますが、新規購入者は30代から50代が中心なので、一般的な集合住宅とさほど変わりませんよ。購入層はそれなりの方ばかりですから、良識あるコミュニティが形成されると思います。
|
||
777:
匿名さん
[2014-06-09 21:29:32]
桜上水ヒルズの名前が、オシャレだよね。ナワケナイないか。
|
||
779:
物件比較中さん
[2014-06-09 22:24:15]
これだけの規模でしかも相当数の地権者が入っているとなると、良識あるコミュニティってのは幻想というか、期待しすぎなんじゃないかと思う。どんな所得層にも一定数の非常識な人間はいる。むしろこういうとこで成金みたいな感覚の人間がいると性質が悪いかも。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
世田谷区は今財政難で大変なんですよ
待機児童も犯罪件数も都内トップクラスなのが現状です