野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「桜上水ガーデンズ Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 桜上水
  6. 4丁目
  7. 桜上水ガーデンズ Part4
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-07-07 12:37:32
 

桜上水ガーデンズについてのPart4です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/371135/
住民板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/403922/

所在地:東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番)
交通:京王線 「桜上水」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.03平米~96.70平米
売主:野村不動産、三井不動産レジデンシャル
施工会社:大林組、清水建設
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2014-01-31 15:48:59

現在の物件
桜上水ガーデンズ
桜上水ガーデンズ  [【先着順】]
桜上水ガーデンズ
 
所在地:東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番)
交通:京王線 桜上水駅 徒歩3分
総戸数: 878戸

桜上水ガーデンズ Part4

601: 購入検討中さん 
[2014-05-21 15:48:00]
600さん
597です。リプライありがとうございます。
なるほど、完売てしたか。
第三期に行こうかな。(それとも第二期3次か)
602: 匿名さん 
[2014-05-21 18:54:00]
新宿から10分内、駅から3分、このスケールはありえない。あったらこの価格では到底出ない。自分は中央線と小田急線で懲りてるので京王線が好き。
603: 申込予定さん 
[2014-05-21 20:00:18]
>602さん
細かいですが、新宿から10分以内ではなく10分ちょいです。ただ、この規模・環境・価格では二度と出会えないかもしれないという点には同意です。

中央線は分かりませんが、私も小田急線と東急田園都市線の朝夕の尋常じゃない混雑度合いには辟易しました。特に小田急は高架化して輸送力上がったはずなのに。。。
京王線の朝もかなりの混雑ですが、私が試しに朝夕乗車した限りだとまだマシな方かと。数年後には高架化、更には複々線化も控えているので通勤は楽になりそうかな。
605: 購入検討中さん 
[2014-05-21 21:06:27]
人それぞれでしょうが、私は京王線より小田急線の方がまだいいと思ってます。
小田急もラッシュはすごいですが、経堂や千歳船橋なら比較的混んでいない各停でも20分弱だし、
あと数年で複々線化も完成しますし。
京王線の方が相対的に空いているかもしれませんが、各停しか停まらない駅のホームで
次々と準急や急行が次々と通過していくのを見ているのは結構ストレスが溜まります。
606: 匿名さん 
[2014-05-21 21:31:48]
605京王線各駅停車はヤバイよね。上北沢とか八幡山とか。
桜上水は特急通過まちがないっておっしゃってまして確かにぃと思いました。
607: 申込予定さん 
[2014-05-21 21:45:07]
確かに、新宿からの各停はちょうど桜上水以降で特急の通過待ちをするので、ストレスはなさそう。
何気にあの通過待ちの3〜4分って急いでる時は気になりますからね。
608: 匿名さん 
[2014-05-21 22:50:31]
京王線の朝は結構悲惨。本数を増やしてるけど複々線化できてないから、ノロノロ運転になって車内に缶詰めのままやたら時間だけかかる。そして新宿駅はホームも乗換階段もとにかく狭すぎる。優等列車の使い方がへたくそすぎる。
609: 匿名さん 
[2014-05-22 00:00:53]
>608
朝がシンドイのは同意。
このままだとヤバイってんで、京王も高架化&複々線化に踏み切ったのでしょう。
610: 匿名さん 
[2014-05-22 00:20:29]
昔は都営新宿線も桜上水で乗る京王線も混んでいましたが、最近は楽になりましたよ。
朝なら全ての電車が止まります。
また次の電車がホームに入るまで停車しているので空いている車両をさがして乗れます。

笹塚で新宿線に乗り換える際ホームに並んでいる人が多くて少々ストレスですが、ドア際に乗って一番に降りて列に並べば笹塚始発の新宿線に座れることも多かったです。どうしても座りたい人は次の始発を待つようですが、まあ立っていても身動き取れないほどではないですし、昔の将棋倒し状態の新宿線からすれば本当にストレスが減りました。
611: 匿名さん 
[2014-05-22 03:54:17]
>>603
>数年後には高架化、更には複々線化も控えているので通勤は楽になりそうかな

数年後に高架工事の開始、高架化完成は十数年後、複々線化完成は二十年後。順調にいったとしても。
通勤が楽になるのは、二十年後以降です(複々線化は、やらない可能性もあります。)
小田急は2年後に複々線化完成なので、さすがに輸送力の点では小田急の方が良いと思います。

>特に小田急は高架化して輸送力上がったはずなのに。。。

高架化では輸送力は上がりませんよ。増発できませんから。
複々線化の完成で輸送力を上げることができるようになります。
小田急が輸送力を上げるのは、2年後の複々線化完成時。
何本になるかはわかりませんが、増発されることは確実なようです。
612: 匿名さん 
[2014-05-22 10:03:33]
一週間ぐらい通勤時間に乗ってみるといいですよ。以前ある沿線の物件検討中に不都合がわかったことがありました。学校の様子も平日朝、昼間、下校時と見てきました。見学もさせてくれました。高い買い物ですから後悔のないように!
613: 匿名 
[2014-05-22 21:51:50]
通勤ラッシュは宿命なのでしょうがないですよ
苦手な場合は都心の山手線内に住むしかないですよ
世田谷区は一番人口が多いですどの路線も同様と思います
正直、娘には乗せたくないですよね 夏は他人の汗で自分のYシャツが濡れますし
614: 匿名さん 
[2014-05-23 01:10:50]
お嬢さんは逆方向なら桐朋とか白百合とか近いですね。共学ならいろいろありますし、自転車通学も流行っているようです。庶民的なところなら日桜なら歩いて通えますね。
615: 匿名さん 
[2014-05-23 07:08:59]
正直、京王線の通勤は他の私鉄と比べてもかなりハード。
高架化しても意味ないし。むしろ高架化するとこのマンションは完全に音を拾うようになると思う。京王線の特急はかなり飛ばしているから。
616: 匿名さん 
[2014-05-23 10:12:36]
>615
>正直、京王線の通勤は他の私鉄と比べてもかなりハード。

京王線がハードって…初めて聞きました。もしかして地方の方で京王線しかご存じないとか?参考までに桜上水からどこまで乗っているのか教えてください。
617: 購入検討中さん 
[2014-05-23 11:59:41]
615さんではないですが。
私もが今まで乗っていたハードの路線から言うと、常磐線、京浜東北線、山手線、総武線各停、総武快速の順になります。常磐線は一番ハードでした。
ちなみに、京王線は女性専用車両がありますよね。ならばお娘さんや奥様の心配はないかな。
男は我慢しろ、サラリーマンから脱出するまでは。
618: 匿名さん 
[2014-05-23 13:40:47]
京王線は、小田急、東急に比べたら混雑してないので通勤は楽ですよ。
休日はさらにガラガラなので座って新宿駅まで出ることができます。小田急、東急ではあり得ないと思います。
619: 匿名さん 
[2014-05-23 13:48:23]
高架といえば地下化を訴えている人たちもいますね
今の区長も高架には消極的かな
調布は地下化されて見通しよくなった
駅近辺は劇的に変わるだろうけどね
620: 契約検討中さん 
[2014-05-23 18:14:48]
小田急は複々線化されてからもかわりませんか。小田急、京王中央線で検討しています。
621: 匿名さん 
[2014-05-23 22:50:30]
前に出てますが、複々線が完成すれば変わるでしょう。
そのために工事してるんですから。
今は完成前だから、変化なしです。
622: 匿名 
[2014-05-24 00:38:33]
京王線の複々線は20年先ですよ
623: 匿名さん 
[2014-05-24 01:19:28]
>618さんの言う通り。京王線は問題なし。

通勤が大変なのは車を使う人じゃないかな。高架でも地下でも踏切がなくなれば劇的に楽になるでしょう。
624: 匿名 
[2014-05-24 07:53:55]
準急や特急の通過待ちで扉をあけっぱなしで停車しているから、桜上水はエアコンが効かなくてツライですよ
625: 匿名 
[2014-05-24 08:01:25]
郊外の団地にしては高すぎる
626: 匿名さん 
[2014-05-24 14:57:23]
これまで約15年京王線を利用していますが、
他路線に比べ不便や過度な混雑を感じたことはありません。
桜上水駅は各駅停車、快速、急行が止まりますので、
待ち時間が少ないのが朝の通勤では助かっています。

エアコンの話はなんのことでしょうか・・・
夏場もう少し強い目のクーラが良いと思いますが、女性では寒いとゆう人もいるので
これも主観ですね。
627: 匿名さん 
[2014-05-24 19:55:49]
ここは団地であることには目をつぶれる人が買う物件だからいいんだって。
628: 入居予定さん 
[2014-05-24 22:55:58]
そもそも本マンションは団地ではないでしょ。
ただ、隣人が誰かも分からないような地域コミュニティのない無機質なタワマンが増えているご時勢に、都心へのアクセスも便利で、隣人との交流もある環境の良い自然豊かな集合住宅なら喜んで住みたいと私は思っています。
また、上記のように同じ考えの方が多く購入すれば、自然とつながりの豊かなコミュニティが形成されると信じているし、自分もその形成に貢献したい。
さらに言うと、本マンションは長い目で見ると規模のメリットも最大限に生かされるかと。
マンションは一戸建てとは違うので、買う前の評判も大切ですが、買った後にどう住むかも大切だと思います。
629: 匿名 
[2014-05-24 23:25:13]
地域コミュニティで意見が合わなく苦労してる所も多々聞きます
ここでは是非店舗、協力的で良きコミュニティができることを祈っています
630: 匿名さん 
[2014-05-24 23:30:54]
という業者からの補足説明が入りました。
631: 契約済みさん 
[2014-05-25 01:06:10]
団地、団地 とちょっとよくないような雰囲気で語るかたは、何かご自分の中で団地に対して、
一定のイメージをお持ちなのかもしれませんね。近所でも憧れの桜上水団地でした。
分譲で当時でも環境の良さ、そして価格も相当お高い分譲の団地でした。
お住いのかたがたが、20年近く話し合いをして、建て替えまで進めてきた、その実績が桜上水ガーデンズになるのです。 
企業に丸投げせずに、住民のみなさん主体での建て替えです。
近所に住んでいて、よく存じております。
当方は、住み慣れた桜上水で、あのけやきや、桜がおりなす四季を見ながらのガーデンズの生活を楽しみにしています。
そして、近所に住んでいて感じるのは、あれだけの工事で、発生する音なども相当周りに配慮されていることに感心します。
きちんとした会社が責任もって建てているのだなぁと散歩しながら、楽しみにしています。

632: 匿名 
[2014-05-25 06:41:33]
美化しすぎ
あれだけ揉めてやっと立て替え
建て替えても将来また20年かけてもめる日が来るのでは?
同じ位の値段で戸建ての方が自由で良いですよ
以前はゴミ、自転車、役員、夜中の若者の溜まり場(花火、スケボー、バイク)など問題もありました
団地での集団生活は色々ありますよ
633: 匿名さん 
[2014-05-25 09:42:05]
だって一時は行政訴訟までいってたよね?
公団がつくった団地の成れの果てですらそんなもんだからね。過度に美化してはいけない。
ましてや大手がむらがって採算を合わそうとして作ったものだから。
ドライに判断しないと。40年住んだらそれで捨てるくらいの気持ちで買った方がいいと思う。
それでもこの立地、環境なら少し価格は高いけど私は購入検討には十分値する物件だと思う。
634: 匿名さん 
[2014-05-25 11:32:02]
>40年住んだら

マンションってどこもそんなもんでしょ?
635: 匿名さん 
[2014-05-25 12:23:16]
結局、もめてた十数人はどんな顔して帰ってくるんだろう
636: 匿名さん 
[2014-05-25 13:11:31]
この物件の場合はもめてた人は少数だったし、結構えげつないところもあったみたいだけど、基本的に建て替えに際してどっちがいいとか悪いとかって存在しないからね。ただ言えるのは、こういうのが規模が大きいとこういう意思決定で身動きが取れなくなるリスクは大きくなるっていう典型だってことだろう。
637: 匿名さん 
[2014-05-25 15:23:30]
第2期2次の申し込みは今日まででしたよね?
販売予定住戸37戸ということで竣工前完売できるのか、
雲行きが怪しいですが、MRの入り具合はどんなもんでしょうか?
638: 匿名 
[2014-05-25 17:58:41]
訴訟までして揉めた建替え賛成派・反対派だった方々が入居していて、しこりはないのでしょうか。

住民同士で管理組合を作り役員を輪番?しますよね。

近所付き合いは必修でしょうし、団地の行事もあるでしょうしその辺が心配になっています。
639: 匿名さん 
[2014-05-25 23:11:17]
638さん、
和解した方たちは全員戻られないそうです。これだけの規模でご近所から反対の声が上がらなかったのが奇跡的なことらしいです。町内会のお付き合いをスムーズにやっていたようですね。以上、一応建築業界関係者から聞きました。
640: 入居予定さん 
[2014-05-25 23:25:47]
>>584
ローンのある人とない人が同居するのは日本中一緒だと思うよ
641: ご近所さん 
[2014-05-25 23:32:46]
クレーム皆無ということでは無いですよ
でもね、クレームつけるのはいいけど、そのクレームは自分に戻って来る
何十年も住めば、今、自分が感じることは未来に自分が受けるクレームだということをみんな知ることになるんだな
642: 匿名 
[2014-05-25 23:56:43]
和解金が上乗せされてこの値段なんですね
数十年後に再度建て替えの時は、ごねて和解金もらって都心に引っ越せるのかも
負担するのは新規購入者 汗
643: 申込予定さん 
[2014-05-26 00:24:00]
デベは公にしていませんが、和解金は数億円程度です。
入居者全体で割れば数十万円。
上乗せされたと言っても1〜2%程度ですので、
たいしたことないかと。

それを負担してでも住みたい人だけが購入すれば良いだけの話です。
644: 匿名さん 
[2014-05-26 02:45:10]
>>634
>マンションってどこもそんなもんでしょ?

モノによる。
土地持ち分の価格が高ければ、40年経っても数千万の価値を維持することもあるよ。
例えば、建替え前の桜上水団地とか。
建替決定前に、建物価値はほぼゼロ評価で、5000万円くらいで取引されてたよ。
なにせ、土地持ち分の面積が百数十㎡相当あったからね。

さすがに、建替え後のガーデンズでは、40年後、建物価値ゼロ評価でこの価格は付かないだろうね。
それでも、容積をちょっと余らせてるようだから、普通のマンションよりもマシな価格が付くと思うけど。
645: 匿名さん 
[2014-05-26 02:53:45]
そんな先のこと心配しなくても、これから数十年間は東京も人口減少です。
時計がゆっくり逆戻りします。
ネズミが減ったらチーズは余る。資本主義では値段が下がる。
646: 匿名さん 
[2014-05-26 03:19:50]
減るのは東京圏のネズミね。
23区の住宅地が余るとは限らない。
まして、23区でも1、2を争う住環境の評価を受ける世田谷では。
東京圏の外周部のネズミは、減っても、世田谷のネズミは、案外減らないかも知れないよ。
647: 匿名さん 
[2014-05-26 03:30:19]
数十年後に余剰床作って建て替えしても
売れるくらいに維持できてるといいですね。
価格も、人口も。
648: 匿名さん 
[2014-05-26 10:03:39]
5階ぐらいまでできてきたね
649: 匿名さん 
[2014-05-26 10:53:38]
今のマンションはきちんと管理さえすれば相当に持つよ。
持ってれば建て替えに賛成も減るだろうし。
650: 匿名さん 
[2014-05-26 12:38:57]
土地柄、駅近でこれだけの規模のまとまった敷地の確保は、今後困難になってくるので、
そういった視点で考えると、終の棲家としての購入者・リセールを考えての購入者(リセール前提での投資物件ではありませんが。)双方にとって、メリットの大きい物件かと。

また、オリンピック景気に沸く湾岸エリアの再開発が落ち着く頃には、
安定した世田谷エリアの良さが再認識され、超高齢化社会も相まって需要増になる気がします。

そういった意味でも、今後は大規模物件ながら良好なコミュニティを築けるかどうかが、
居住後の大きな課題だと思います。
651: 匿名さん 
[2014-05-26 15:31:32]
リタイア後の終の住処としてはよいね。ランニングコストも安いし。
将来中古で買うかな。
652: 匿名さん 
[2014-05-26 17:01:51]
それが1番正解な気がする。
653: 匿名さん 
[2014-05-26 20:47:09]
いや、これからインフレだよ
国策として
654: 匿名さん 
[2014-05-26 21:20:27]
人口減るから無理です
655: 匿名 
[2014-05-26 21:35:28]
いづれにしろ数十年後に再度揉めるわけですね 汗
子供に残すなら確実に土地が残る戸建かなぁ
世田谷と言ってもここは成城や二子玉とは違いますよ
656: 匿名さん 
[2014-05-26 21:44:39]
家は資産じゃないので免震で日当たりと風通しよく、新宿まで10分ちょっとでランニングコストも安く心地よい暮らしを数十年分買うと思えばよいのでは?それなりの価格なのでそれほど常識知らずな隣人もいないだろうし
657: 匿名さん 
[2014-05-26 21:49:14]
人口とインフレにどんな関係があると?
むしろ高齢化による生産力の減少はデフレギャップの解消に役立ちそうな気もするが。
658: 匿名さん 
[2014-05-26 22:41:01]
資産性を重視するなら成城であれ二子玉川であれ徒歩10分以内の物件にしたほうがいいと思いますよ。
659: 匿名 
[2014-05-26 22:55:36]
桜上水周辺の店は新しいテナントがはいってもすぐに閉店しますよね
これだけ住宅密集地域なのに、皆利用しないのでしょうか、不思議です。

もっと商店街が発達してもいいように思いますが
660: 契約済みさん 
[2014-05-26 22:57:48]
世田谷区内において戸建てかマンションかという悩みは今に始まったことではありませんが、駅徒歩十数分の戸建ては土地は残りますが、資産性という面で考えると駅近のマンションの方が有利な気がします。
また、度々出てくる数十年後の建て替えの件ですが、まだ現在の建て替え工事が終わっていない段階では時期尚早すぎるのではと思います。
他の方も仰っていますが、新しく入居されるかたは少なからず建て替え再開発に魅力を感じて入居される方々かと思いますので、大規模マンションとはいえ顔の見える隣人と良好な関係を築いていきたいと思います。
661: 匿名さん 
[2014-05-26 22:58:16]
確かにこれからは駅歩5分以内、新宿渋谷15分以内に限るね
老人が好みそうなマンション買っとけば間違いない
662: 申込予定さん 
[2014-05-26 23:39:50]
老後は賃貸にだして山手線内に借りるか買うかしようかな
子育て終われば都心もべんりでいいよね

>659
松中、松高、日桜、日大とキャンパス地域なので
夜間人口が異常に少ないんですよ
団地も人口密度が低かったしね
商店街もガーデンズに期待してるようですよ
663: 匿名さん 
[2014-05-26 23:50:05]
このマンションが老人が好みそうかどうかは分からないけど、先週現地を見てきたら環境は良さそう。ただ、駅からの道は狭くて学生の通行も多かったので、車使う人はちょっと気をつけないとだね。
新宿から各停で桜上水まで13分くらいで、駅徒歩3〜4分で着いたので交通は便利。桜上水駅前をゆっくり見てはいないけど、店はあんまりなかったかな。
帰りは下高井戸まで歩きで10分弱。駅前に商店街とかスーパーなんかもあって、人がごった返してた。下高井戸で映画のイメージしかなかったけど、ここ住んだら買い物は下高井戸も使えて便利そうだね。
664: 匿名さん 
[2014-05-27 00:00:37]
651だけど、安ければここを中古で買いたいね。
老人にはいいと思うよ。ただし、安いことが必須条件かな。
中古だと修繕費が新築よりけっこう上がるのでね。それも勘案してコストが低くないと。
665: 匿名さん 
[2014-05-27 00:26:54]
中古で出回る頃には、オリンピック余波で都内の新築価格は軒並み上昇し、中古価格にも影響が出るのでは?現に、ロンドンオリンピック決定後、ロンドン市内の不動産の値上がりはまだ止まってないからね。今より高い価格で中古を買って、高くなり続けるランニングコストを払うのは割に合わないと感じているので、買うならやっぱ新築かな。
666: 匿名さん 
[2014-05-27 00:29:15]
安くていいものはさすがにないですよ。
商取引の基本です。そんなのあったら、みんな買う。
667: 匿名さん 
[2014-05-27 01:20:52]
資産性があるからって、今よりあがるなんて事があるわけないでしょ。
どれだけ値落ち率が低くなるかでしょ。
ロンドンと我が国は違います。緩やかに衰退していくんだから、むしろアベノミクスとオリンピックが終わってそれが
加速するのでは。
668: 匿名さん 
[2014-05-27 02:57:45]
>資産性があるからって、今よりあがるなんて事があるわけないでしょ。

一概にそうとは言い切れないです。
既に高い高いと言われていたロンドンですが、ロンドン在住の友人がオリンピック決定後に購入した市内のフラットは外資の資金流入もあってオリンピック直前までに22%値上がりし、今でもその水準を保っています。現状見ると、一般庶民にとって住居の購入は高嶺の花になってますよ。
あの時買っておけばよかったと後悔しながらフラットに部屋を借りてるロンドン市民がどれだけいることか。

東京とロンドンでは景気もマーケットも異なるため、一括りにはできませんが、オリンピックとはそういう可能性を秘めていると言えるのではないでしょうか。

だいぶ話がそれてしまいましたが、
ここでなくとも、やはり不動産は買える時に買うが鉄則です。

669: 匿名さん 
[2014-05-27 07:42:24]
デフレ政策がこれほとまでに経済に悪影響を及ぼすことを学習したことから考えると今後相当期間デフレにはならないと覚悟すべきだろう
ちなみにインフレデフレは人口動態より通貨量だからね念のため
670: 匿名さん 
[2014-05-27 12:18:25]
668さん。そうですね。買いたい時に買うべきですよね。
671: 匿名さん 
[2014-05-27 12:28:46]
>666
安くていいの、あるよ。そういう物件はみんな買いたいから瞬間蒸発するんですよ。富久クロスとかブリリアタワー東池袋とか。ここは時間かかってるから割高ってこと。
672: 匿名さん 
[2014-05-27 13:19:09]
インフレ、デフレって、そう簡単にコントロールできるもんでもないけとね。
ハイパワードマネーは増やせても、そこから先は、どれだけ信用創造できるか次第なわけで。
デフレ政策?
そんな政策とったことないよ。
ずっと金融緩和してた。
古典的な金融緩和では足りないほどのデフレ圧力がかかってるってこと。
今は非古典的な黒田バズーカーへの期待感があるけど、それで安定的な弱インフレを継続させることができるのかは、誰もわからない。
非古典的=壮大な社会実験だからね。
673: 匿名さん 
[2014-05-27 17:00:15]
ここってグランドとか学校から埃飛んで来たりはしないのかしら。
674: 申込予定さん 
[2014-05-27 20:26:09]
南西向きはグランド側ですね。あれだけ開けていればある程度は埃っぽくなると思いますが、うちは眺望と相殺して割り切りました。
675: 匿名さん 
[2014-05-27 21:26:57]
なるほど。確かに前に何か建物あったりする場合もあるわけですし、都内では何かを我慢することになりますよね。
676: 匿名 
[2014-05-27 21:55:23]
もう購入してしまった人もいるので悪く言いすぎないようにしましょ
677: 匿名さん 
[2014-05-27 22:34:10]
検討スレだから、もう購入した人は見なくていいんだよ。
678: 匿名さん 
[2014-05-28 02:00:52]
>>672

1.黒田バズーカ発射(マネタリーベースの増加)
2.インフレになる「かも」知れない(市場マインドの変化)
3.円安にシフト ←今ここ
4.国内への投融資の増加(信用創造)
5.マネーサプライの増加
6.インフレ(3へループ)

市場がインフレになる「かも」と思ってる間に、企業がどれだけ国内投融資案件(儲け話)を発掘できるかにかかってるね。
市場がインフレ期待を失ったら、一気に円高に戻って国内投融資なんて夢の話になるかもしれない。

まあ、インフレ、インフレって言ってる人は置いておいて、「今」「価格に見合った価値があるか」で判断する方がいいよ。
679: 匿名さん 
[2014-05-28 02:34:44]
あと怖いのは中国不動産バブル
これがはじけたら新興国の不況→円高→デフレ再燃の可能性がある
実は、中国の今年1-4月の数字が洒落にならない状況だし(在庫増加:前年比+20%以上、着工面積:前年比-20%以上、販売:前年比-10%弱)
680: 匿名さん 
[2014-05-28 04:00:22]
今が買い時とか、これが最後の大型優良物件とか
煽るのはデベと地権者の決まり文句。山手線内の一部を
除けばもう待ち時。ましてやここは世田谷の常磐線とも揶揄される
京王線。売れ行き鈍いのは市場の評価がそんな程度なんだろうな。
契約者は独りよがりなポジで必死だが、きっとリセール苦労するよ、
地権者による放出もあるだろうし。一呼吸、フタ呼吸しても遅くはなし。
681: 匿名さん 
[2014-05-28 04:18:38]
老人には住みにくい。買い物は不便、ロクな商店もないし
有名な大病院やドクターが近くにないのが致命傷。
人生に成功した老人は聖路加、慶応病院に15分以内の都心志向。
682: 匿名 
[2014-05-28 05:48:44]
経済学者ごっこ?
住民同士の理事会や総会で、ドヤ顔で経済について持論を語るのやめろよ

そんなに、学識があり未来がわかるなら巨額の富があり、こんなところにマンション買わないでしょうに
683: 匿名さん 
[2014-05-28 07:44:41]
でも三井不3400億円公募増資らしいしなんか本格的に動き出してきてるね
684: 匿名さん 
[2014-05-28 08:23:29]
682

なんとかの一つ覚えみたいにインフレばっか言ってるヤツがいるからじゃね?
685: 匿名さん 
[2014-05-28 10:38:57]
言いたい年頃なんだろうから言わせてあげなよ。
686: 匿名さん 
[2014-05-28 10:50:34]
大病院がないか。そういえば確かにそうだな。
老後にはいまいちかね。。。
687: 匿名さん 
[2014-05-28 12:31:35]
京王沿線だと大病院どこかあるのかな?
M沢病院は別にしてさ、、、
688: 匿名さん 
[2014-05-28 12:32:25]
松沢病院って結構でかいんじゃない
689: 匿名さん 
[2014-05-28 12:57:10]
府中と八王子に病院あったよ
690: 匿名さん 
[2014-05-28 13:59:18]
世田谷区は病院少ないのでしょうか?
赤堤で暮らしていた時も病院がなくて、関東中央病院に
入院したことがあり、通うのがちょっと不便でした。

ここは桜上水の駅から近いので、入院が必要な大病の時は
いっそのこと西新宿の東京医大病院や曙橋の女子医大病院が
いいかもしれません。

大病院が多いところが希望なら文京区がお勧めですね。
中古でも高いですけど(涙)。
691: 匿名さん 
[2014-05-28 14:40:25]
世田谷がとりたてて病院が少ないとは思わないです。
ただ、京王沿線の世田谷にはあまりないですね。
そこそこの規模の総合病院なら、仙川の至誠会第二くらいですか。
赤堤から関東中央なら近い方でしょう。
道がアレなので遠く感じそうですが。南北のバスもないですしね。
流石に徒歩圏であのクラスの病院はなかなか望めないと思います。
692: 購入検討中さん 
[2014-05-28 14:49:12]
高杉
693: 匿名さん 
[2014-05-28 16:08:37]
広尾GFは各戸に大家の日赤病院に直結ブザー完備。
ここもグランドつぶして日大病院でも建ててくれないかな。
ラッシュに揉まれて新宿の先の病院まで老人や子供には厳しいな。
694: 匿名さん 
[2014-05-28 16:30:54]
>693さん
広尾GFが直結ブザー完備って本当ですか?
本当だとしても買えませんけどね。。。
695: 匿名さん 
[2014-05-28 16:41:34]
大病院は、受付開始時間に入るつもりじゃないと、凄く待たされるよ。
だから、通勤時間帯よりも早い電車に乗らないと。
ここなら7時台乗車で余裕でしょ。
高齢者は朝が早くても、平気!

子供は、近くにかかりつけ医を持つか、国立成育医療研究センター病院はどう?

696: 匿名さん 
[2014-05-28 16:45:08]
まじめな話、大病院の設置は厚労省、東京都の方針に従っていて、現状、統廃合はあり得ても新設はないでしょうね。
梅ヶ丘病院跡も「総合病院を」っていう声もあったけど、早々にダメ出しされてました。
あの辺も大病院不毛の地なので、あっても良さそうなのにね。
697: 匿名さん 
[2014-05-28 16:47:26]
定借なんで断念したが、大家の日赤と提携しているよ。
両親を賃貸しで住まわせるのも悪くない選択肢だが坂道で
息が切れると渋い顔をされた。
698: 匿名さん 
[2014-05-28 17:09:30]
国立成育医療センターって小田急と東急の間じゃないか。
京王沿線はどうして差別されているのかな。
699: 匿名さん 
[2014-05-28 17:39:23]
具合の悪い子供を連れての通院ならば、電車では親子ともに辛い。
車利用で通院が可能な大きな病院が近くにあることが、住宅選びでも必須。

車で世田谷通りを使えば、成育医療センターのある「大蔵」は楽に行けそうだが。








700: 匿名 
[2014-05-28 23:04:36]
小児の夜間緊急があるのは杏林大学病院になりなすね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる