桜上水ガーデンズについてのPart4です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/371135/
住民板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/403922/
所在地:東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番)
交通:京王線 「桜上水」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.03平米~96.70平米
売主:野村不動産、三井不動産レジデンシャル
施工会社:大林組、清水建設
管理会社:野村リビングサポート
[スレ作成日時]2014-01-31 15:48:59
桜上水ガーデンズ Part4
714:
匿名さん
[2014-05-29 12:42:05]
|
715:
申込予定さん
[2014-05-29 12:53:01]
30代の子育て世帯ですが、私は大病院よりも係りつけの腕の良い開業医が近くにいる方が安心できます。
大病院は事前に予約が取れていれば良いのですが、急な外来には冷たいですからね。 その点、係りつけの医院であれば、子供の急な病気や怪我にも臨機応変に対処して頂けるかと。 (以前住んでいた地域がそうでした。大病院もありましたが、我が家は好んで係りつけの医院を利用していました。) その点、桜上水は駅徒歩圏に一通り揃っているので良いなと思いますが、 評判はどうなんでしょうか。 |
716:
購入検討中さん
[2014-05-29 13:41:02]
町医者にかかって、紹介状書いてもらって大病院が普通だろ。特定診療費もばかにならん。
|
717:
匿名さん
[2014-05-29 13:44:25]
特に高齢者向きでもないのに地権者(=高齢者)が4割もいるね。
じきに都心へ転居とか介護施設入居で手放したり賃貸し増える、 つまりリーセルに懸念。人口減で郊外は値崩れありそうだし、 今から都心回帰(山手線内)した方が無難かなとも迷う。それに病院の 心配も少ないしね。 |
718:
申込予定さん
[2014-05-29 16:28:07]
地権者=高齢者と考えると判断を間違えると思いますよ。
団地のときの子供会人数から考えると、周辺地域よりも子育て世代が多かったです。ガーデンズになったら、2代目、3代目が住む場合も団地時代以上に増えるでしょうね。 |
719:
匿名さん
[2014-05-29 16:44:36]
そーかい。ちなみに地権者の平均年齢は何才かな?
|
720:
匿名さん
[2014-05-29 16:55:14]
>>717
タワマン以外で都心回帰できるなら、都心回帰一択でしょう。 タワマンだと将来の大規模修繕とか、色々微妙。 それなら将来の人口減を考慮しても世田谷の方が安心感があるかな。個人的には。 世田谷はほとんどが低層住宅地なので、東京の人口が相当減ったとしても、世田谷の土地が余るとは思えない。 あくまでも個人的な感覚だけど。 |
721:
匿名
[2014-05-29 22:03:16]
財産配分や相続税の関係で2、3世が継ぐのは簡単じゃないでしょ
現金がそれなりにあり、一人っ子なら可能かもしれないが あっまた経済学者?www |
722:
購入検討中さん
[2014-05-29 23:33:35]
|
723:
匿名さん
[2014-05-29 23:45:40]
子供は急変するので大変ですよね。
中学生までの内科的な疾患の応急処置なら松原に世田谷区医師会付属の子ども初期救急診療所がありますよ。 休日に急に喘息が始まったので連れていきました。 |
|
724:
匿名さん
[2014-05-29 23:52:43]
↑
すみません。715さんへです。 |
725:
匿名さん
[2014-05-30 00:00:36]
>>722
普通に日本語だが。読解力の問題じゃね? |
726:
匿名さん
[2014-05-30 00:17:57]
>>721
財産分与・相続までたどりつけば上出来。 老後に結構カネかかる。それなりの老人・介護ホームに 入居するのに4,000万はかかる。あのサクラビア成城は 入居一時金が最低でも夫婦で1億4,000万。それに月々50万。 ピンキリだけど、資産売却せざるを得ない世帯が少なくないはず。 地権者に限らずここは年配契約者が多いようだしね。 |
727:
匿名さん
[2014-05-30 00:25:41]
経済学にコンプレックスむきだしの人が一人いるなあ。
|
728:
匿名さん
[2014-05-30 03:21:50]
現実的に考えると、老後は介護保険や行政サービスを利用しながら自宅で暮らす方がさらに増えていくと思います。
>721>726 実際2代目や3代目の世帯が住んでいましたけどね。このくらいのマンションなら相続税も払える範囲では? |
729:
匿名さん
[2014-05-30 13:02:29]
現実的には、公的福祉は破綻しないまでもミジメでしょうね。
行政に頼らない向きも増えている。 100平米にも満たない各戸で両親と若夫婦家族の同居もミジメ。 自宅介護ならここは老人ホーム化、世代交代なら介護施設への入居。 ここだけが相続でもあるまいし、それに年々控除枠減って特に二次相続が厳しいよ。 税務署に剥ぎ取られるくらいならと売却して優雅な人生楽しむ連中が 景気押しあげに貢献と日経にあったな。 |
730:
匿名さん
[2014-05-30 15:49:20]
それなりの老人ホームに入居するレベルの人を知っていますが、その為に保有資産の一部は売却するでしょうが、自宅は売却していません。
自宅は、セカンドハウスとして必要だからです。 この点は、戸建より管理しやすいマンションが有利となります。 3LDKクラスの広さでは、2世帯同居は無理でしょう。 でも、これだけ大きい敷地に多くの世帯数だと、子世帯と親世帯が別々に住居を構えることは、あり得る話ではないでしょうか。 |
731:
匿名さん
[2014-05-31 03:00:15]
>>730
それでアンタ爺はどうすんだい? |
732:
匿名
[2014-05-31 12:36:12]
1世代限りと考えればいいのですよ
子どもも桜上水ガーデンズを押し付けられても困るでしょう 他の新築マンション希望する可能性ありますし |
733:
匿名さん
[2014-05-31 13:24:25]
うっ、2代目、3代目も団地住まいっ?
30-50年耐用できてもねえ…… |
「大病院通いが楽」も、その1つ。
ご年配の方で、病気が心配なら、それが譲れない条件でしょう。
今のところ、家族も私も元気なので、住宅を選ぶ優先順位の1位にはしていません。
大病院通いが「大変」はごめんですが、桜上水駅近はまだ「楽」レベルですよ。