野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「桜上水ガーデンズ Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 桜上水
  6. 4丁目
  7. 桜上水ガーデンズ Part4
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-07-07 12:37:32
 

桜上水ガーデンズについてのPart4です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/371135/
住民板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/403922/

所在地:東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番)
交通:京王線 「桜上水」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.03平米~96.70平米
売主:野村不動産、三井不動産レジデンシャル
施工会社:大林組、清水建設
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2014-01-31 15:48:59

現在の物件
桜上水ガーデンズ
桜上水ガーデンズ  [【先着順】]
桜上水ガーデンズ
 
所在地:東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番)
交通:京王線 桜上水駅 徒歩3分
総戸数: 878戸

桜上水ガーデンズ Part4

634: 匿名さん 
[2014-05-25 11:32:02]
>40年住んだら

マンションってどこもそんなもんでしょ?
635: 匿名さん 
[2014-05-25 12:23:16]
結局、もめてた十数人はどんな顔して帰ってくるんだろう
636: 匿名さん 
[2014-05-25 13:11:31]
この物件の場合はもめてた人は少数だったし、結構えげつないところもあったみたいだけど、基本的に建て替えに際してどっちがいいとか悪いとかって存在しないからね。ただ言えるのは、こういうのが規模が大きいとこういう意思決定で身動きが取れなくなるリスクは大きくなるっていう典型だってことだろう。
637: 匿名さん 
[2014-05-25 15:23:30]
第2期2次の申し込みは今日まででしたよね?
販売予定住戸37戸ということで竣工前完売できるのか、
雲行きが怪しいですが、MRの入り具合はどんなもんでしょうか?
638: 匿名 
[2014-05-25 17:58:41]
訴訟までして揉めた建替え賛成派・反対派だった方々が入居していて、しこりはないのでしょうか。

住民同士で管理組合を作り役員を輪番?しますよね。

近所付き合いは必修でしょうし、団地の行事もあるでしょうしその辺が心配になっています。
639: 匿名さん 
[2014-05-25 23:11:17]
638さん、
和解した方たちは全員戻られないそうです。これだけの規模でご近所から反対の声が上がらなかったのが奇跡的なことらしいです。町内会のお付き合いをスムーズにやっていたようですね。以上、一応建築業界関係者から聞きました。
640: 入居予定さん 
[2014-05-25 23:25:47]
>>584
ローンのある人とない人が同居するのは日本中一緒だと思うよ
641: ご近所さん 
[2014-05-25 23:32:46]
クレーム皆無ということでは無いですよ
でもね、クレームつけるのはいいけど、そのクレームは自分に戻って来る
何十年も住めば、今、自分が感じることは未来に自分が受けるクレームだということをみんな知ることになるんだな
642: 匿名 
[2014-05-25 23:56:43]
和解金が上乗せされてこの値段なんですね
数十年後に再度建て替えの時は、ごねて和解金もらって都心に引っ越せるのかも
負担するのは新規購入者 汗
643: 申込予定さん 
[2014-05-26 00:24:00]
デベは公にしていませんが、和解金は数億円程度です。
入居者全体で割れば数十万円。
上乗せされたと言っても1〜2%程度ですので、
たいしたことないかと。

それを負担してでも住みたい人だけが購入すれば良いだけの話です。
644: 匿名さん 
[2014-05-26 02:45:10]
>>634
>マンションってどこもそんなもんでしょ?

モノによる。
土地持ち分の価格が高ければ、40年経っても数千万の価値を維持することもあるよ。
例えば、建替え前の桜上水団地とか。
建替決定前に、建物価値はほぼゼロ評価で、5000万円くらいで取引されてたよ。
なにせ、土地持ち分の面積が百数十㎡相当あったからね。

さすがに、建替え後のガーデンズでは、40年後、建物価値ゼロ評価でこの価格は付かないだろうね。
それでも、容積をちょっと余らせてるようだから、普通のマンションよりもマシな価格が付くと思うけど。
645: 匿名さん 
[2014-05-26 02:53:45]
そんな先のこと心配しなくても、これから数十年間は東京も人口減少です。
時計がゆっくり逆戻りします。
ネズミが減ったらチーズは余る。資本主義では値段が下がる。
646: 匿名さん 
[2014-05-26 03:19:50]
減るのは東京圏のネズミね。
23区の住宅地が余るとは限らない。
まして、23区でも1、2を争う住環境の評価を受ける世田谷では。
東京圏の外周部のネズミは、減っても、世田谷のネズミは、案外減らないかも知れないよ。
647: 匿名さん 
[2014-05-26 03:30:19]
数十年後に余剰床作って建て替えしても
売れるくらいに維持できてるといいですね。
価格も、人口も。
648: 匿名さん 
[2014-05-26 10:03:39]
5階ぐらいまでできてきたね
649: 匿名さん 
[2014-05-26 10:53:38]
今のマンションはきちんと管理さえすれば相当に持つよ。
持ってれば建て替えに賛成も減るだろうし。
650: 匿名さん 
[2014-05-26 12:38:57]
土地柄、駅近でこれだけの規模のまとまった敷地の確保は、今後困難になってくるので、
そういった視点で考えると、終の棲家としての購入者・リセールを考えての購入者(リセール前提での投資物件ではありませんが。)双方にとって、メリットの大きい物件かと。

また、オリンピック景気に沸く湾岸エリアの再開発が落ち着く頃には、
安定した世田谷エリアの良さが再認識され、超高齢化社会も相まって需要増になる気がします。

そういった意味でも、今後は大規模物件ながら良好なコミュニティを築けるかどうかが、
居住後の大きな課題だと思います。
651: 匿名さん 
[2014-05-26 15:31:32]
リタイア後の終の住処としてはよいね。ランニングコストも安いし。
将来中古で買うかな。
652: 匿名さん 
[2014-05-26 17:01:51]
それが1番正解な気がする。
653: 匿名さん 
[2014-05-26 20:47:09]
いや、これからインフレだよ
国策として

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる