プレシス汐留の住民専用スレです。
入居予定のみなさん、色々と情報交換しましょう。
所在地:東京都港区東新橋2丁目203番4他(地番)
交通:都営大江戸線 「汐留」駅 徒歩6分
都営浅草線 「新橋」駅 徒歩6分
東海道本線 「新橋」駅 徒歩8分
山手線 「新橋」駅 徒歩8分
京浜東北線 「新橋」駅 徒歩8分
横須賀線 「新橋」駅 徒歩8分
都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩7分
間取:2LDK・3LDK
面積:51.87平米~81.07平米
売主:一建設
販売代理:プロパスト
物件URL:http://www.presis.com/tokyo/shiodome/
施工会社:株式会社 松村組 東京支店
管理会社:伏見管理サービス株式会社
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/248685/
[スレ作成日時]2014-01-31 09:15:07
<住民専用>プレシス汐留
42:
入居済みさん
[2014-03-13 14:25:38]
|
43:
入居済みさん
[2014-03-17 23:32:59]
そろそろみなさんご入居されているのでしょうか?
最近は他の入居者さんにぽつぽつとお会いします。 宜しくお願いしますね。 |
44:
マンション住民さん
[2014-03-18 23:30:42]
またピーと鳴っていますね。一体何の音でしょうか?
先週あたりから、エントランスの鍵の接触が悪く、鍵を鞄から出さないとドアが開かないのですが、私だけですか? |
45:
入居済み
[2014-03-19 08:47:52]
私もエントランスの鍵の調子が悪い時があります。
10回に1回くらいでしょうか? あのピー音は気になりますね。 外まで聞こえてるし。 粗大ゴミらしき物はまだありますね。 粗大ゴミのシールが貼られていないから、管理人さんもどうすれば良いか困ってるんじゃないでしょうか? |
46:
マンション住民さん
[2014-03-19 21:39:25]
管理人さんはおばあさんでしょうか?
朝に杖をついたおばあさんが管理人室の鍵を開ける所をよく見かけます。 |
47:
入居済み
[2014-03-20 09:23:30]
管理人さんは50代くらいの男性だと思います。(2人見かけました)
その方々がゴミを出しや建物周りの掃除をしていたので、間違いないと思います。 私は見かけた事は無いですが、もしかしたらそのおばあさんも管理人さんなのかもしれませんね。 |
48:
入居済みさん
[2014-03-22 11:42:45]
マッカーサー通り(新虎通り)が来週末ぐらいに開通しますね。
虎ノ門ヒルズもホテルがキラキラ光ってあの辺りの雰囲気がだいぶ変わりそうですね! |
49:
入居済み
[2014-03-24 18:38:33]
No.30です
マルチエアコン組み付けて頂きました。 工事代金は追加費用無し、計 184000円でした。 |
50:
入居予定さん
[2014-03-25 09:32:15]
入居された方が多いようですね。私も早く利用開始したい!
ところで、浜離宮まで歩かれた方はいらっしゃいますか?徒歩何分くらいでしょうか? |
51:
入居済み
[2014-03-25 09:37:18]
マッカーサー通りが開通すると、交番の前の信号はイタリア街方面から来ると、3月29日から右折禁止になるみたいですね。
あとは豊洲方面のマッカーサー通りの開通と、第一京浜の工事が終わってくれると、さらに雰囲気が変わりそうですね! それにしても、歩道橋の下にある放置自転車?が気になります。 行政に連絡すれば、撤去してくれるものなのでしょうか? |
|
52:
マンション住民さん
[2014-03-25 13:19:08]
放置自転車は気になった事はありませんでした。今度見てみます。近くに交番があるので言いに行ってみますか?
しかし駐輪場などはいつわかるのでしょうか?家の中に自転車を入れっぱなしで困っています。 |
53:
入居済み
[2014-03-25 14:53:27]
N050さん
浜離宮は銀座郵便局の方が入口になっていますので、現在の道路では徒歩で10~15分くらいです。 芝離宮も同じ位の距離です。 No52さん 駐輪場は内覧会の時に教えて頂きましたよ。 |
54:
入居済み
[2014-03-25 19:34:05]
だいぶ前に駐輪ステッカーが管理組合からポストに投函されていましたよ。
もし無ければ、管理組合に確認された方が良いと思います。 |
55:
入居予定さん
[2014-03-26 12:56:22]
浜離宮の情報有難うございます。15分程度でしたら休日の散歩には最適ですね。楽しみです。
|
56:
入居者
[2014-03-31 11:02:01]
こんにちは!
今月の頭から入居しております。 皆さん、よろしくお願いいたします。 ところで…皆さん、水道水の水質って気になっていませんか? 鉱石含有量が多いのか、洗い物をした後、黒い天板や黒い食器(フライパンや炊飯器の釜等も)に白っぽい跡がついてしまうのが気になって仕方ありません…。 手で拭けば取れる程度のものなのですが…。 食洗機で洗っても同様のじょうたいです。 皆さんはいかがですか? |
57:
入居者
[2014-03-31 11:03:52]
こんにちは!
今月の頭から入居しております。 皆さん、よろしくお願いいたします。 ところで…皆さん、水道水の水質って気になっていませんか? 鉱石含有量が多いのか、洗い物をした後、黒い天板や黒い食器(フライパンや炊飯器の釜等も)に白っぽい跡がついてしまうのが気になって仕方ありません…。 手で拭けば取れる程度のものなのですが…。 食洗機で洗っても同様の状態です。 皆さんはいかがですか? |
58:
マンション住民さん
[2014-03-31 12:33:17]
こんにちは。うちでも気になっております。
キッチンやバスルームの水の跡が結構付きますね。 水質でしょうか? |
59:
入居済み
[2014-04-01 09:49:43]
こんにちは!
自分も気になっていました。 自分の洗い方が悪かったと思って、何回か洗いなおしてました。。。 洗面所の蛇口とか少し水滴が付いただけで、すぐに白っぽくなっています。 塩素とかかなと勝手に思ってました。 あと、シンクの排水溝辺りから下水特有の匂いがそこそこするのですが、うちだけでしょうか? まめに排水溝周りを洗ったり、塩素系の固形の薬剤を入れたりして一時的には良くなるのですが、2~3日でまた匂ってきます。 |
60:
マンション住民さん
[2014-04-01 10:03:34]
うちは下水の匂いは感じたことがありませんが、お風呂掃除をしてもシャンプー置き場などに石鹸カスのようなものがついて取れないです。
困っています。 |
61:
入居済みさん
[2014-04-01 23:47:38]
水道、タンク方式ではなく直結増圧式ですよね。ですから下記が当てはまると思いますよ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1124930406 |
管理人は不在なのでしょうか?
なんか気味が悪いです。
自分も生活音は特に感じたことはありませんが、下の方に響いているのかは気になります。
粗大ゴミはいけませんね。
同じ住居の者として困ります。
このような事が続くようなら、何か対策を取らなければいけませんね。