東京23区の新築分譲マンション掲示板「三菱商事のTHE目黒・四季レジデンスと桜レジデンスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 中央町
  6. 三菱商事のTHE目黒・四季レジデンスと桜レジデンスについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-06-28 15:46:00
 

MR公開してるみたいですので
見学にいかれたから情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2004-09-14 09:45:00

現在の物件
The目黒・四季レジデンスと桜レジデンス
The目黒・四季レジデンスと桜レジデンス
 
所在地:東京都目黒区中央町2丁目
交通:東急東横線 「学芸大学」駅 徒歩10分

三菱商事のTHE目黒・四季レジデンスと桜レジデンスについて

41: 匿名さん 
[2004-10-30 02:41:00]
申し込んだ部屋は桜か四季のどちらか、またどちらの方角向きか
もしよろしければ教えて頂けないでしょうか?
42: 40 
[2004-10-30 22:21:00]
>>41さん
申し込んだのは桜の方です。
上でどなたかも書かれていましたが、祐天寺の駅により
近いことや、エントランス階の動線が良いこと、何よりも
希望の間取が桜の方にあったので。
管理費が四季より高いのが、少し不満ではありますが・・・。
43: 匿名さん 
[2004-10-31 01:27:00]
へそ
44: 匿名さん 
[2004-11-01 13:22:00]
同じ掲示板に、★THE 目黒(へそ)★ってどうですか?というスレッドがたっていて、マンションギャラリーの係員の多さについて指摘がありました。
確かに、受付などにいる女性係員の多さにはびっくりで、この人たちの人件費分も物件価格に入っているかと思うと、もったいなくなってしまいました。イメージキャラクターの俳優さんはまだしも、目黒の街を紹介した分厚いリーフレットで登場するタレントさんなど、正直、必要ないので少しでも安くしていただけないかと思います。
45: 匿名さん 
[2004-11-01 17:34:00]
ところで抽選に外れた方はいらっしゃいますか?
予想に反して希望通りに購入できた人のほうが多いのでは。
ちなみに私は購入をまだ決めかねています。
46: 匿名さん 
[2004-11-01 19:21:00]
無事決まりました。
うちは20倍優遇の権利を持っていたので、まず大丈夫ということで
倍率の話は全く出ませんでした。なので申込状況は分からないのですが・・・。
47: 匿名さん 
[2004-11-01 21:26:00]
おめでとうございます。20倍優遇とは鬼に金棒ですね。
ちなみにそれってつみたてくんの権利でしたっけ?
48: 匿名さん 
[2004-11-02 00:15:00]
>46さん
おめでとうございます。
20倍の権利持っていても外れた方いましたよ。(21倍)
1番の方が当たったときには思わず抽選会場がどよめきました。

当方、家族で2軒申し込んだのですが、当選(2倍)&外れ(3倍)でした。
平均は3.3?倍で1倍も結構ありました。
最高は24倍でした。(積み立て君で20倍)
今日、仮契約の方もいらしたんですよね。
49: 匿名さん 
[2004-11-02 13:15:00]
うちは会員ですが、一般販売住戸に登録しました。
会員住戸でも3倍がつくんですね(積み立て君は別として)。ということは、値段はこれ以上叩けないのでしょうか?
どなたか、値引き交渉された方はいますか?
50: 匿名さん 
[2004-11-03 00:01:00]
うちは次期を考えています。積み立て君の権利って何でしょうか?今まで担当の方からは一度もそんなお話したことがないのですが・・・
51: 匿名さん 
[2004-11-03 00:06:00]
うちはMグループ割を聞いてみましたが、だめでした。普通の優待のみとのこと。
今のところ割引はM商事社員のみみたいですね〜。
キャンセルがあれば、北向きのお部屋なら可能性があるのでは?
と、言っても、随分先の話になるのではと思います。(10%放棄してキャンセルが出たとか)
うちは結局、本物件を買いたい方が先でしたのであきらめて契約することにしました。
ま、簡単に値引きに応じるような物件は買いたくないのが本音ですけどね。
もし値引きに成功された方がいたらご教示願います。
うちも営業君をちくちくいぢめよう(笑)
あ、一般枠ですが、2Fは人気ないようです。3Fは既に3倍ほどでした。
52: ほしいけど・・ 
[2004-11-03 16:37:00]
今日、何度目かのMR見学にいってきました。現地も見学してきました。
個人的には立地が魅力でほしいです。ところで抽選って本当に公平だと思われますか?
一期の販売対象外で次回販売予定の部屋が契約済みになっているのを
見るとやっぱりすべて公平ってことはないんだな〜って思いました。
53: 匿名さん 
[2004-11-03 18:03:00]
購入検討者です。
(★THE 目黒(へそ)★ってどうですか? )←こっちのスレにも書いてしまったが、
a-labの評価を知っている人がいたら教えて下さい。
54: 匿名さん 
[2004-11-03 21:17:00]
a-labのサイトに行って自分で探して見れば済むことなのでは?
あんまり甘えたこと言わないでほしい。
55: 53 
[2004-11-03 22:28:00]
ごめんなさい。
会員登録が面倒だったのでここで聞いてしまおうと思いました。
登録して自分で確認してきます。
56: 匿名さん 
[2004-11-04 23:35:00]
いいじゃないですか。情報交換の場でしょ?
甘えるなとかってつまらないこと言うくらいなら、
ご自分も来ないでいただきたいですね。
57: 53です 
[2004-11-05 00:25:00]
住まいサーフィンに登録して評価を見てきたので報告します。
THE目黒は84点でかなりの高得点でした^^
23区南エリアの高評価物件一覧表の中でも2位の点数です。
https://www.sumai-surfin.com/product/evaluation/TheMeguro.php

58: 匿名さん 
[2004-11-05 11:13:00]
>52さん
先日、抽選会に立会いましたけど抽選自体は公平でしたよ。
ただ、1倍になるように営業で他の部屋に誘導する等の操作はあったかもしれませんね。
とは言っても、どの部屋に申し込むかは最終的には個人の判断ですので。
仰る、「一期の販売対象外で次回販売予定の部屋が契約済みになっている」
とはどの部屋を指されているのでしょう?
59: 52です 
[2004-11-06 01:02:00]
こんばんは
たとえばですね、四季F80Bha初めにもらった資料だと次回以降販売になっていますが11月3日現在
の価格表を見ると販売済みになっています。桜のS60Gもですね〜。
これ、途中でかわっただけですかね?
60: 52さん 
[2004-11-06 02:42:00]
私も価格表を見比べてみました。
会員登録前に送られてきた価格表と価格発表時にもらったのとでは、確かにちょっと変わってるみたいです。
例えば四季F80Bの9Fは会員向けで販売となってました。桜のS60Gの6Fも同じく。
ここのことでしたら、強い希望があったのかもしれませんね。
もし、他の階も・・・なら何らかの操作があったのかな、解せませんね。
公庫融資付だから?、5日間以上の申込期間&抽選が必要だと営業は言っていたのですが。。。
あんまり信用しないほうがいいのかな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる