ここでは購入検討者からの前向きな意見を求む。
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺546番地他
神奈川県川崎市万福寺土地区画整理事業区域内7街区3-1画地、3-2画地(保留地)(地番)
交通:小田急線「新百合ヶ丘」駅 徒歩8分
[スレ作成日時]2005-09-14 23:17:00
- 所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺546番地他、神奈川県川崎市万福寺土地区画整理事業区域内7街区3-1画地、3-2画地(保留地)(地番)
- 交通:小田急線新百合ヶ丘駅 徒歩8分
- 間取:3LDK
- 専有面積:75.16m2-83.67m2
ガーデンアリーナ新百合ヶ丘について話そう!
142:
匿名さん
[2005-10-01 13:03:00]
|
143:
匿名さん
[2005-10-01 13:20:00]
今後、新百合ヶ丘に大型百貨店ができる事はないと思う。スーパーも紀ノ国屋や成城石井などができれば
便利だけど、どうなんでしょうね。マンションが増えて、人口も増えても、商業施設は中途半端な感じか もしれませんね。 |
144:
匿名さん
[2005-10-01 14:13:00]
新百合ヶ丘のイメージはとても良いですが、交通の利便性がいまひとつです。
川崎縦貫市営地下鉄は、南武線があるので必要なく(川崎市)税金の無駄使いと思います。 一方、新横浜、横浜、関内方面へ直通のできる、横浜市営地下鉄延伸(あざみの駅から新百合ヶ丘駅)を 実現してもらえると、川崎市内へお金はあまり落ちずに横浜市方面へ向いてしまうと思いますが、 それも郊外の定めと思い、住民の利便性を高めるためにも是非とも実現していただきたいところで。 そうなったら、新百合ヶ丘の価値は一層高まりましょう。財産的にも。 |
145:
匿名さん
[2005-10-01 14:21:00]
本当に売り切れるのだろうか。
|
146:
匿名さん
[2005-10-01 14:30:00]
とにかく道が狭くて渋滞するのが嫌。
山の中だったんだから、開発を始める時点で何とかならなかったのかいなと思うわ。 |
147:
匿名さん
[2005-10-01 14:46:00]
|
148:
匿名さん
[2005-10-01 14:51:00]
田園都市線の例えば鷺沼駅は駅前に東急ストアしかありませんが、
べつに“しょぼい”駅というわけでもなく、とても便利です。 そこまで“高級”な商業施設を求めなくても、住まい近隣の駅周辺施設 としては充分な気がします。 |
149:
匿名さん
[2005-10-01 15:13:00]
新百合に対する考え方、期待するものが根本的に違う。
そもそも本来この町の良いところは商業施設や公共施設が駅周辺に集約されており、住宅地と 駅が非常に近いこと。何もない野山に駅と町を作り出したから地元商店街がない。 その分洒落た味わいのある地元店も少ないが、路上駐車が無いのは最大の魅力。 青葉台やたまプラのように両側通行の道が一台ずつしか通れないような悲惨な事態にならない。 勿論、車線数が少なくて交通量を捌ききれない点は都市計画の読みが甘かったが、逆にこういう事態 だからこそ「徒歩圏」ということに価値があるのでは? 新百合にヨドバシなんぞ置いてどうするんですか?住民に何のメリットが? 百貨店?青葉台に建った東急百貨店がどういう末路をたどったかご存じで? そういうものが欲しければ二子玉川でも町田でも船橋でも大宮でも良いところがいっぱいあります。 この町は根本的にのんびりと暮らしたい人に適した場所です。商業よりも文教に適した町です。 そのために音大も誘致したのです。 確かに川崎市が新百合に対する開発意欲を減衰させているのは事実です。そもそも発送がバブル時代 のものでしたから。計画当初は万福寺にオペラハウスを作るなんて話もあったらしいですし。 横浜に出ずらいことは私も全く同感ですが、川崎地下鉄は必要と考えます。なぜなら今新百合に集まる 自動車の多くは尻手黒川線沿いに住んでいる人達のものです。鉄道の開通は道路混雑の緩和に繋がります。 |
150:
匿名さん
[2005-10-01 18:37:00]
伊勢丹・高島屋レベルの百貨店、もしくはヨドバシカメラの複合商業施設のような生活利便施設は、
いらない。いまのままで十分です。 |
151:
匿名さん
[2005-10-01 19:36:00]
現在新百合利用者の一人です。
とても感じの良い街です。 贅沢を言えば、高島屋とか伊勢丹のようなおしゃれなデパートがあって欲しいです。 |
|
152:
匿名さん
[2005-10-01 20:04:00]
新百合住民ですが、149さんの意見に賛成です。
なんでも揃うような街に住みたいのならこの街を選ぶべきではないでしょうね。 確かに便利になることは良いかもしれないですが、 それに伴って発生する負の影響(渋滞や治安の悪化、ゴミの問題など)も考慮するべきではないでしょうか。 私は新百合山手にデパートの新たな出店は望みませんが、 ビブレの店舗面積の拡大、もしくは店舗自体が撤退して、 新たなテナントが入り、それこそ伊勢丹や高島屋など出店してくれることを希望します。 新百合に大型スーパーはヨーカドーだけで十分です。 現在エルミの1,2階が大規模に改修されていますが、よいテナントが入ってくれるといいですね。 |
153:
匿名さん
[2005-10-01 22:46:00]
新百合隣接駅を最寄り駅にしていて、時を経ても不十分な交通網及び商業施設にストレスがたまって、新百合の駅近に期待してマンションを選びたいという層が確実にいるのです。
レガートプレース購入者はそういう層が多かったので多かったのではないかと思います。 落ち着いた住宅街を希望するなら南口にあるし、隣接する駅周辺ならここより安くて要件を満たす物件は十分あるので、そちらを選べばいいのではないでしょうか。 対して北口は、あの世田谷通り沿いです。落ち着いた環境といっても、通行する車両がある限り限界があります。 近隣駅前のスーパー以上の商業施設や公共施設、充実した交通網を早く具体化してほしいです。 |
154:
匿名さん
[2005-10-01 22:58:00]
結局レガート勝ちってことね
|
155:
匿名さん
[2005-10-01 23:35:00]
周りの環境は一旦置いといて、第一期販売160(?)のうち
申し込みはどのくらい入っていたのだろう。 この申し込み状況で本物件が売れ残るかどうか判断しよう と思っています。 |
156:
万福人
[2005-10-01 23:54:00]
153さんの要求もよく解りますが現実的には難しいと思います。
百貨店のような大型商業施設が成立するにはそれなりの商圏が必要です。鉄道なら最低2社の路線が交差し 輸送力のある幹線道路に近いことが要求されます。新百合ヶ丘は残念ながらどちらも持ち合わせていない。 仮に川崎の地下鉄と横浜の地下鉄が新百合までやって来たとしても、港北ニュータウンや武蔵小杉のような 場所が先行して発展していますので、わざわざ新百合ヶ丘まで来るとは到底思えない。道路は言わずもがなです。 特に郊外の百貨店は本当に厳しい。多摩センターの三越は半分以上が大塚家具になってしまったし、町田の 東急百貨店も大分テナント構成が変わりました。玉川高島屋が未だにステータスを保ち続けているのは、 世田谷区内に上得意の富裕層を大量に抱えているからです。それだけの購買力は新百合にはありません。 結局万福寺にできる商業施設は、世田谷道路以北の近隣住民の生活ニーズを満たす程度のものしか商業的に 成立し得ないと考えます。ランドールが立っている場所もその隣も本来は商業施設想定の敷地でしたが、 結局建ったのはマンションでした。高い地価を払ってまで出店するに見合った購買力がこの街にはないのです。 |
157:
匿名さん
[2005-10-02 00:06:00]
なんだかんだいってもこのスレ盛り上がっていますが、物件自体の申込状況、どうなんでしょう。
私も気になっています。 |
158:
匿名さん
[2005-10-02 00:07:00]
最も南側の前方に障害物が無い棟は、
普通なら一気に完売というところだろうけど、 ここはどうかな? 階数による価格差が小さい分、低層階には割高感がある。 世田谷通りの交通量も多いし、影響は無視できないだろう。 さらに、鉄塔の前は割高感がもっと強い。 正面に堂々と立っていてかなり目障りなんじゃないかな。 それから、グレードも標準的な感じだね。 規模が大きいので、高級感を出そうとすると、 価格がアップして販売が難しくなるということかな。 駅近以外にはあまり魅力を感じなかった。 まあ、じっくり検討してみようといったところか。 |
159:
匿名さん
[2005-10-02 00:17:00]
世田道も環八のような地下道になりませんかね。
|
160:
匿名さん
[2005-10-02 00:25:00]
149さん>新百合に住んで8年になりますが(府中出身)全面的に賛成です。とても興味深いのは、知人が新百合の駅に行くのに山道のようなところを通って
いった時期の南口の開発に加わっていまして、彼はその当時の都市計画の担当者に「道路が狭いのではないか」と言ったそうです。すると、 担当者は「これからの都市開発は道は狭くしておいて、交通と制限する位でなければだめだ」と道幅を広げることを拒否したそうです。 それが正しいかどうかわかりませんが、、というより、毎日の生活で「なんでこんなに道が狭くて渋滞するんだ」とストレスを感じてる 一人なのですが、、149さんの仰る、路駐が少ない、、というのは事実ですね。都市計画というのはっ非常に微妙なものなんだなあ、と つくづく感じました。ですので、北口だっていい感じになる可能性は大きいと思います。 |
161:
匿名さん
[2005-10-02 01:16:00]
149さん
文教に適した街とおっしゃっていますね。 もちろん、大学があることは悪いことではありませんが、 駅前が騒々しくなることは間違いないのではないでしょうか? 小田急沿線で、某大学の最寄りとなる駅を利用していますが、 夜なんかそれはものすごい騒々しさです。 駅前の居酒屋で飲んだ後の学生達が大量にたむろしています。 もちろん、学部や学生の数も違うですし、一概にはなんとも 言えないと思いますが、新百合南口は学生の溜まり場になる 可能性も否定できないと思います。 それにしてもガーデンアリーナの登録状況はどうなのでしょう、、 気になりますね。 |
予定していた地下鉄2線が未着工、規模縮小されたアートセンターなど、以前の計画に比べて行政が新百合を軽視し始めたのは明らかな以上、民間商業施設で上記レベルくらい整備しなければ、田園都市線沿線の方を選びたくなります。
できれば小田急沿線それも新百合で物件を選びたいだけに、今後の展開を期待しています。