移住相談掲示板「購入するなら都会それとも田舎【PART2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 移住相談掲示板
  3. 購入するなら都会それとも田舎【PART2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-10 15:01:10
 

引き続き、議論しましょう。

都会レベル1:山手線
都会レベル2:関東・関西・北九州で自家用車が必要でない地域
都会レベル3:全国検討所在地を含む自家用車がなくても生活できる地域
地方レベル1:全国道府県庁所在地を含み自家用車がほぼ必要な地域
地方レベル2:県庁所在地ではないが、公共交通機関がそこそこある地域
地方レベル3:自家用車があれば生活に不自由しない地域
田舎レベル1:自家用車があっても積雪で道路が通行できなくなったり、フェリーが欠航すると身動きが取れない地方
田舎レベル2:小学校中学校に自家用車で送り迎えが必須の地方
田舎レベル3:限界**

前スレ;http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318131/

[スレ作成日時]2014-01-30 15:44:07

 
注文住宅のオンライン相談

購入するなら都会それとも田舎【PART2】

601: 匿名さん 
[2014-05-08 19:57:58]
スタイリッシュな生活をしている人だけみてるから田舎の生活なんてもちろん知らないよ
602: 匿名さん 
[2014-05-08 19:58:38]
595から600は同一人物?(笑)
603: ぐんまっこ 
[2014-05-08 20:29:08]
うーん、都会派の方々はなぜ魅力的なその生活について書いてくれないんだ?
俺は田舎の魅力について存分に書いたつもりだぞ?

引き続きかもん!
たっぷり魅力を語ってくれ!
604: 匿名さん 
[2014-05-08 20:29:22]
>602
その通り、連投乙。
見苦しい。
605: 匿名さん 
[2014-05-08 20:32:49]
>595
子どもの学校選択は超重要だろ。
それが全てではないが、重要ファクター。

バーベキューとか通勤途中の歌の方がどうでもいい。
車の使用で都会と地方を区別のは具の骨頂。
笑える。
606: 匿名さん 
[2014-05-08 22:01:34]
でも学歴順に数えたら都心出身とそれ以外はどのくらいの比率なんだろうね。明らかに都心の割合が高いのかな?
607: ぐんまっこ 
[2014-05-08 22:12:08]
連投すまない。以後気を付けるぞ。

都会の生活ってどんな感じなんだい?
教えてくれないか?

出勤はどんな感じ?
休日はどうするの?
旅行はどこへ?
子供たちは何して遊んでる?

純粋に興味深いな。田舎モンに教えておくれ。
608: 匿名さん 
[2014-05-08 22:16:37]
>607
596に書いてる
609: ぐんまっこ 
[2014-05-08 22:46:23]
おお、そうかそうか。
596に書いてあったんだな。

読んでみたが、都会の生活もいいんじゃないか?
お互い大変だと思うが健康には気を付けような。

何よりも自分本位ではなく、
子供のために最善の環境を整えてあげる気持ちで
住むところを決めたいよな。

しかし、ほんとにこんな感じなのか?都会は。
610: 匿名さん 
[2014-05-08 23:38:51]
都会の生活が>596みたいだと言うのは大いに疑問。
と言うか、あれは田舎居住者が都会生活を揶揄しただけだろ。

都会だから生活の何かが特別だと言うことは無いだろう。
単に、様々なインフラがより整備されていて便利に出来ていると言うだけ。
611: 匿名さん 
[2014-05-08 23:41:51]
都区内在住だけど、地方出身なので、じじばばのいる田舎も好きだし、
もちろん今の戸建て住まいも気に入ってるよ。

通勤は基本、最寄のメトロだけど、打合せ等での行き先次第では、
都営地下鉄やJR3駅3路線、自転車、都バス等を使い分けて適当に利用で
だいたい、都心まで30分程度、大半のビジネス街には1時間以内な感じ
(大企業で都内拠点が多くプロジェクトによって行き先がいろいろ)
仕事仲間と飲んでから帰ることも多い感じ
夏とか、ナイター見て飲んで帰るのも気持ちいい

休日は、車での移動が半分ぐらいで、ららぽーととかショッピングモールが多い
気が向いたらダイバーシティとか海浜公園とか
あとは、徒歩圏の公園や地元商店街に徒歩or自転車とか適当に

イベント事にでかけることも多々ある感じ、
横浜Orbiとか、今度の夏休みは幕張でJAXAかな?宇宙博とかいってみたい
以前行ったのは、木場の美術館でジブリアニメ背景画の展覧会とか子供にも好評だったし、
有明のそなエリアっていう防災センターでの子供と一緒のイベントもよかった、
各企業のショールームとかも散歩がてら行くのは楽しい
(東京ガスの気球にのるイベントは、子供は怖かったらしいけど、いい思い出になった)
この時期は臨海公園にテント持ち込んで、一日過ごすのもいいね
観覧車(日本一らしい)が子供のお気に入り、ジャグリングとかの大道芸見たり
思い出に残ってるのは、NHKのおかあさんといっしょの収録、出演
他には、嫁と子供が好きでPerfumeのライブ見に行ったり

ビジネス関係だと、IT系のカンファレンスやセミナー、展示会には、
会社が推奨してるのも多いので、ときどき行く感じ(経費で落とせる)
ビッグサイトでやるような大きいのから、都内のビル一室でやってるような小規模のとか
業界の有名な人がいたり、いろいろ刺激にはなりますね。
住宅購入前、上場株売却前は、何度か総会にも行ってみたりしましたね。

やっぱり、人口も多く学問・経済の中心で規模も大きく集積してるから、
いろいろ密度が濃いと思います
612: ぐんまっこ 
[2014-05-09 01:05:21]
おお!やっとまともに教えてもらえた!
子供が充実してそうで良かったよ。。

俺も今度はスカイツリーまで子供と一緒に行く予定だな。こないだは秩父のSLに乗って自然を満喫したよ。ちょっと足を延ばしてよく行くのが軽井沢や蓼科高原だな。とにかく高原に行ってビールを楽しむのさ。ディナーはオーベルジュでフレンチにワインなんて最高だね。そんな休日はすごく休めて楽しいよな。主に山や海が多いけど、都心も良く行くよ。最近は家を建てた関係で表参道とかで家具を探したよ。IKEAは何度も行くが、安っぽいよな。かみさんはライブとかコンサートが好きだから良く都心まで友達とでかけてる。ていうか関東県内だったら東京も行動範囲に入るからどこもあまり変わらないんだな。都会の人も高原によく出掛けたりするのかい?
613: 匿名さん 
[2014-05-09 06:40:45]
しないよ。かみさんが日焼けが嫌だから日差しがあるところは嫌らしい。
なのにショッピングとディズニーはいいらしい。
596だけどそんなに珍しい生活じゃないよ。夜8時以降にスーパーに行くとサラリーマンがお惣菜コーナーにたくさんいる。俺だけじゃないのかと癒されるよ。
611のほうが必死にイベント集めてるみたいで笑える。
そういえばうちもおかあさんといっしょの収録に応募したけど外れたらしいよ。12回分のハガキ代返せよってNHKに言いたい。
614: 匿名さん 
[2014-05-09 09:00:15]
>613
NHK、ネットから申込だったよ
>613
仕事帰りに買い物は、どこでもするでしょ
マルエツでよく、半額のパン買ってくな

あとは、駅の乗り換えとかで、ときどき、スイーツ買ってくとか
とくに、新しい店とか入ってるとつい買ってく、
駅ナカのグランスタとかecuteとか大きいところでなく、
秋葉原とか飯田橋や溜池、西船みたいなとこの、1坪店みたいなやつ。


ただ、新しい店とか、評判のいい店、TVとかのグルメ番組にでちゃうと、
暫く、混んでて、行けないだろうなぁと残念に思うことが多いね
ときどきいってた近所の店も、突然混んでて、何事?と思ったらブランチでてたとか

混んでると思うと、足が遠のく感じ
幕張のイオンもまだ行く気にならないね、

逆に、キッザニアの方が、予約取りやすくならないかなと思う
615: 匿名 
[2014-05-09 09:57:55]
休日に行ける都心と地方のイベントの比較なんてお互い1時間もあれば行ける所も多いからどうでも良くね?
平日の生活での違いのが重要。
616: 匿名さん 
[2014-05-09 13:35:18]
だから平日はゴミを出して会社に行って帰ったら冷えたお惣菜をチン
617: 匿名さん 
[2014-05-09 14:15:42]
普段(平日)の生活で大きく違うのは

通勤が、車か電車か違う
学校が、私立校が小学校からある、
私立中高も寮生活や自転車通学でなくて、
自宅から徒歩、バス、電車

とかかな?
618: ぐんまっこ 
[2014-05-09 14:39:00]
>>615
俺も結局、同じ事を思ったよ。
俺の様な子持ち田舎リーマンの平日は…。

朝6:00起床し、近隣の河川敷を30分ぐらい散歩。7時半頃に家を出て会社まで20分ぐらい運転。運転しながらカーラジオを聞いたり音楽聞いたり、歌ったりしてテンションあげる。仕事中は基本的には職場から出ないから何も無いな。社内には自販機もあるし、購買もあるしATMもあるし特に不自由してない。そうして仕事が終わったらたまに会社のジムで筋トレするな。テニスコートもあるからテニスする事もある。予約制だからなかなか借りられないが…。そうしてひと汗かいたらシャワーを浴びて帰宅だな。歌いながらぶいぶい運転。同僚と一緒に呑みに行く事もある。たまに本屋(ツタヤ、ブックマンズアカデミー)に寄ったり、イオンに寄って買い物などするな。イオンはまあ、田舎のイオンだ。あと佐野にあるアウトレットに行く事もあるぞ。帰宅したら夕飯だ。庭にピザ釜を作ったからピザを焼いて食べる事もあるな。これからだけど、夏になったらウッドデッキでビールでも飲もうかね。我が家の南側は原っぱだから誰も見ちゃいないな。場所が河川敷付近で花火大会の会場に近いから夏は本当に最高だと思うんだ。そうして夜を堪能したらまあ、風呂入って寝るかね。田舎だからノンビリしてるよ。うちの上司はナイター観によく仕事あがりに水道橋まで行ってるよ。俺は野球は興味ないから行かないが。

まあ、こんな生活だな。都心の様にイベントはほとんど無いけどね。
その反面、金はあまり使わないからいいんでないかな。


>>617
学校を選ぶ基準はまさに親のエゴでしかないよな。
子供にとってはどうでもいい問題だと思うがどうなんだろう?
俺は田舎の公立高校に通ってたが、自転車で最寄り駅まで30分かけ、
そこから電車で15分、徒歩で10分の高校に通ってたぞ。
それでも特に何とも思わなかったがな。
車を乗れる今となっちゃ自転車30分は罰ゲームみたいなもんだがな。


子供にどのような環境を与えたいのか
良く考えて住む所を決めたいよな。
619: 匿名さん 
[2014-05-09 15:10:06]
>617
学校選択を親のエゴと考えている時点で教育に対する思想が違うと判断せざるを得ない。
多分、あなたとは相容れないでしょう。
620: ぐんまっこ 
[2014-05-09 15:27:13]
>>619
おお!そうかそうか。それなら仕方ないね。
まあ、子供はどんな環境でも適応し、
よっぽどひどくなければ両親に感謝するものだよ。

俺だって「なんでこんな田舎なんだよ!」なんて思った事もない。
だから、俺は子供に田舎の暮らしをさせたいんだよ。
田んぼに行ったり山行ったりさ。
のんびり遊ばせたい。
そんな考え方を持っているんだよ。

だから、都会での子育てはどんな感じで親が考えているのか
気になって仕方がないんだよ。

都会の小学生ぐらいの子供はどうやって遊んでる?
それを教えてもらえたらありがたいな。
621: 匿名さん 
[2014-05-09 15:40:06]
関東であれば駅まで歩けて、丸の内オフィスまでドアドア1時間以内の自然いっぱいの田舎になる我が家は最高です!
622: 匿名さん 
[2014-05-09 16:22:23]
丸の内さん、良かったね(笑)
623: 匿名さん 
[2014-05-09 16:49:20]
>620
分かってないね。
子どもに遊ばせたいのは当然。
それと学校選択は全くの別問題。
624: 匿名さん 
[2014-05-09 17:00:20]
>>623 どんな感じで遊ばせたいのか伝えればいいんじゃない?

都会っこの遊びについて俺も興味あるよ。

この話題になると都会の人は話をそらすのが気になる。

たぶんゲームとかなんだろうな・・・と想像してる。
625: 匿名さん 
[2014-05-09 21:30:20]
将来を嘱望されているエリートとしては丸の内へのアクセスを最重要視する。
626: 匿名さん 
[2014-05-09 21:31:39]
うちの子は、週1~2回程度、空手の習い事に、幼稚園の頃からいってる
友人のとこは、水泳やってるみたい

それ以外は、学区内にある、いくつかの公園で遊ぶかな、
嫁さんが下の子つれていくことも多いみたい。

まだ、低学年だから習い事とチャレンジぐらいだけど、そのうち、塾にお受験かなぁ
627: 匿名さん 
[2014-05-09 22:11:44]
学童クラブにもよく行ってる。ときどき、工作や描いた絵を持って帰るね。
先日は、半日授業で嫁さんと映画のくれよんしんちゃんを見にいったみたい。
あとは、区のコミュニティ会館で親子イベントとか、
キッズカフェでママ友と遊んだり、楽しんでるみたい。
そんなに、地方とは変わらないんじゃないのかな
628: 匿名さん 
[2014-05-10 08:48:00]
地方は不便。
629: 匿名さん 
[2014-05-10 10:15:01]
田舎の人は知らないだろうけど都心はこれからの季節、光化学スモッグ警報ってのがしょっちゅう発令されて外出を控えるように言われるんだよ。
学校に恵まれてるとかいうけど、集団登校をしないと交通事故や不審者などで登下校危ないし親も毎日パトロールが義務。フルタイムで働いてるからとパトロールを断ろうとしてもみんな働いているからと却下。
電車通学の女の子は痴漢にあったりスカートを切り刻まれたり怖い目にあってる子もいるし、男の子でもトイレに連れ込まれる事件もある。
そのせいか性体験をする年齢が平均中学生、早い子は小学生の子もいる。
とても子育てに向いている場所ではないよ。
田舎でお祭りを楽しみにしている子供なんかをテレビで見ると羨ましい。そして結局田舎出身の子供が学歴が高かったりするからやりきれない。
うちの会社も大卒陣は地方出身がほとんどだよ。
630: 匿名さん 
[2014-05-10 11:33:03]
>>628
そう思う理由を書いてもらえません?

地方から見れば都会の方が不便です。
「座れない」「歩く」「荷物を持ってなきゃいけない」
「公共の交通機関に行動をしばられる」「人が多い」など…
田舎者はそういったところを不便に感じます。
631: 匿名さん 
[2014-05-10 11:38:54]
>地方から見れば都会の方が不便です。
>「座れない」「歩く」「荷物を持ってなきゃいけない」
>「公共の交通機関に行動をしばられる」「人が多い」など…
>田舎者はそういったところを不便に感じます。

都会でも車を使えば便利で快適です。
移動距離が少ないので燃費もかからないし。
632: 匿名さん 
[2014-05-10 12:00:19]
「都会は車が使えないから不便」

「田舎は車が使えるから便利」

といった結論ですか?
633: 匿名さん 
[2014-05-10 12:16:13]
都会は車に関しては渋滞がすごすぎてだめだよね。
空気も悪いし不便だし住むところではない。
でも時々遊びに行くには楽しい場所だね。
634: 匿名さん 
[2014-05-10 12:23:10]
便利か不便かっていえば不便だろうね、都会は。

些細な事だが、無印とかで押し入れ用のちょっと大きいケースを1個買ったとしたら、それを持って電車に乗って歩いて帰るんでしょ?田舎だったら2個でも3個でもまとめて買って車にぽいだけどね。自走する荷物入れを各自が一台ずつ所有しているんだからこれほど便利な事はないと思うけどね。しかも駐車場だっていっぱいあるんだから停車場所に困る事もない。

宅急便っていう手もあるけど、それは田舎でも使える手だね。
635: 匿名さん 
[2014-05-10 13:19:46]
そのような目的の買い物は、都内でも車でいくよ。
渋滞は、郊外のほうが酷い、環七の内側のほうが空いてる



636: 匿名さん 
[2014-05-10 13:27:49]
その「郊外」も含めて、都心なんじゃない?
もっと田舎に行ってみなよ。
渋滞?なにそれ?行列?なにそれ?
こんな感じだよ。

たぶん、都心の人は田舎なんか観光地ぐらいしか行った事が無いから知らないんだよね。だから、具体的な不便なところを指摘出来ず、想像だけで「不便」って言ってる。

他方、田舎の人は都心なんか仕事や遊び、買い物でしょっちゅう行くから、具体的に比較でき、比較した上で「田舎の方が楽で便利」って結論出しているんだよ。
637: 匿名さん 
[2014-05-10 15:39:34]
いずれにせよ、地方は不便。
638: 匿名さん 
[2014-05-10 15:46:01]
うわ、、、あおってるね。
だせぇ。
639: 匿名さん 
[2014-05-10 16:25:02]
>636
転勤族だから地方も10年近く住みました。
やはり不便。
車が無いと不便過ぎる生活を強いられる。
640: 匿名 
[2014-05-10 16:34:20]
車ないと不便て車持てばいいだけじゃん。
都会で車ない方がよっぽど不便。
641: 匿名さん 
[2014-05-10 16:47:00]
>640
どうして読みとれないかな。
地方に居るときも当然車は所有してたよ。
つまり、車に依存した生活にならざるを得ないってことだよ。

今は23区内に住んでるが、車はあれば便利と言うレベル。
この違いだよ。
642: 匿名さん 
[2014-05-10 16:54:03]
田舎だと車は必需品だね。10年も居て買わなかったのか?
車の便利さがわかっただろ?
643: 匿名さん 
[2014-05-10 16:55:53]
都心にこもってるから車が要らないのだと思うけど、全ての生活基盤を公共の交通機関に頼って居ると、何らかのトラブルがあった場合、途端に不便になるのでは?

電車の人身事故
大雪
交通渋滞

大震災の時、帰宅難民が大量に出て大騒ぎになったと思うが、あれこそ都心の不便さを如実に物語っているよ。

そういう意味では都心でも車を持っていた方が便利だと思う。

そうなると、車の所持し易い田舎の方が住みやすいのでは?
644: 匿名さん 
[2014-05-10 17:07:52]
>642
あなたも文章理解力無い人だね。
地方に居る時は当然所有してたし、大学生で免許を取得して以来ずっと車は所有してるよ。
645: 匿名さん 
[2014-05-10 17:13:12]
戸建てなら、車おいとけるよ

大雪、地震のときこそ、
車は使えない、使わないのがマナーでしょう。

うちは、最寄り地下鉄だから、雪の影響はあまり無いです。
人身事故は、振替か待つぐらい

それより、車通勤での事故のリスクのほうが不便
二日酔い、過労、居眠りは駄目だよ
646: 匿名さん 
[2014-05-10 17:15:55]
素直に言っちゃえよ。

車が欲しいです!

満員電車よりも車で出勤したいです!

でも置く場所が無いんです!

くやしいです!

って。
647: 匿名さん 
[2014-05-10 18:33:16]
あなたは車が無いんですね。
お察しします。
648: 匿名さん 
[2014-05-10 18:35:47]
通勤(仕事)で自家用車を使う、必要性も無ければ、車で通勤したいなんて思わない
週末に家族と出かけるときに利用してる

逆に、仕事帰りに仲間と一杯飲んで帰るときに不便と思う
649: 匿名さん 
[2014-05-10 19:19:39]
田舎には代行業というのがあってだな。
呑んでも業者を呼べば代わりに運転してくれるんだよ。
1000円ぐらいかかるがね。

どこの呑みやに行っても、店員に頼めば手配してくれる。
代行の人が駐車場まで来たら店員が教えてくれる。

だから困らないのだよ。
650: 匿名さん 
[2014-05-10 19:20:13]
このスレだと多分田舎にされちゃう10万人以下の地方都市です。
車で通勤したいとは思いませんよ。
東京の満員電車だと意見が反対になるかもしれませんが、
車通勤電車通勤どちらも経験したけど、車より電車のほうが楽で良かった。
今は独立して近所に事務所を借りたから
歩きor自転車なので、今が通勤に関しては最高なんですけどね(笑)

ついでに言うと生活に困ることは全くないし、あらゆるものが都会より安いので
地方都市最高だと思っています。
651: 匿名さん 
[2014-05-10 19:22:17]
>649
運転代行は東京にもある。
ドヤ顔しないように。
652: 匿名さん 
[2014-05-10 19:27:32]
呑んだら不便とかいうから知らないのかと思って教えてあげたのに。
ドヤ顔って言われても…。
ずいぶんイライラしてるね?大丈夫かい?
653: 匿名さん 
[2014-05-10 19:47:58]
>649
それがめんどくさいと思う
多いときで、週2~3回
ふらっと数人で、軽く飲み食いして、
普通に定期で帰るだけなのに

代行費用とか、人数分必要だよね?
若い後輩たちとか、代行費用を奢るの?
654: 匿名さん 
[2014-05-10 22:22:22]
代行代なんかみんな自腹だよ。
車は置きっ放しでも問題ない飲み屋が多いから、一台でまとまって帰るかな。
んで、割り勘。車は翌日に何かのついでに取りに行く。
まあ、都会ほどふらっと気軽には飲めないから家飲みが多いよ。
655: 匿名さん 
[2014-05-10 22:47:46]
まさに不便。
656: 匿名さん 
[2014-05-10 22:59:44]
毎日繰り返される首都高の渋滞みたいのにずっと参加していると
確実に寿命が縮むんじゃないかな。

満員電車で寿命を削っているのと、同じでさ。
657: 匿名さん 
[2014-05-10 23:03:51]
満員電車で寿命は縮まらないでしょ。
却って体力増強となる。
658: 匿名さん 
[2014-05-10 23:34:26]
おっさんおばさんにはいい運動だろうけど、若い人には触られ放題のむかつく場所だよ
659: 匿名さん 
[2014-05-10 23:48:23]
満員電車なんかで体力はつかん
もしかしたら免疫力はつくかもしれない
坂の多い街は億劫で最近は敬遠されてるけど健康にはいいだろうな
660: 匿名さん 
[2014-05-11 00:21:28]
どっちみち田舎より歩くから都会のほうが体力つくでしょ。
田舎は歩かないからやばい。
661: 匿名さん 
[2014-05-11 05:30:10]
>660
都会のほうが不便なのはわかったんですね
662: 匿名さん 
[2014-05-11 08:42:44]
>661
歩く=不便?
話が噛み合わないわけだ(笑)
663: 匿名さん 
[2014-05-11 08:51:50]
わからなかったんだね(笑)まぁしょうがないね
664: 匿名さん 
[2014-05-11 08:53:57]
うちは23区内マンションで車はあるが、出来るだけ歩いたり自転車に乗るようにしている。
仕事もデスクワークだし、肥満防止と健康のため。
665: 匿名さん 
[2014-05-11 10:30:18]
移動にかける時間をいかに短縮出来るかで世界は進歩してるんだから、歩くってのは原始的でいかに無駄かを自覚したいな。文明の利器ともいえる車をどのように所有し、どのように使うかでその人の文明度も測れる。

移動の手段として歩くのはもはや時代遅れだし、経済的にも何も貢献してないんだよ。だから、車に乗ろう、と世間は推進してるんだ。車に乗らない=経済成長に貢献してない。

東京は都市計画の段階で車の移動が不便になってしまったが、本来であれば人々が車で移動しやすく、車を所有しやすいようにするべきだ。そうすればもっと経済は発展する。

公共の交通機関に頼っている現状は、他の企業のビジネスチャンスをつぶしてる。

歩くな、車で移動しろ。
666: 匿名さん 
[2014-05-11 10:33:44]
地方勤務の子供が東京に帰省すると「都会は歩けるからいい。」という。
移動手段に「徒歩」があるというのは都会の大きなメリット。
667: 匿名さん 
[2014-05-11 10:34:49]
世界にも進出している、トヨタやホンダなどの大企業がいかに日本の経済成長に貢献したかわかってるだろ?石油会社がどれだけ世界をまたにかけて覇権を取ろうとしてるか知ってるだろ?都会のおまえらはそういった成長の足枷になってる。
668: 匿名さん 
[2014-05-11 10:44:53]
成長神話の終焉。
諦めなさい。
669: 匿名さん 
[2014-05-11 10:53:54]
集積度が違うんだよね。
わずか15km四方だから、歩いても4時間ぐらいで自宅に着くエリア

車を使うときもあれば、タクシー、バス、地下鉄、電車を用途に応じて、一番便利な手段を選ぶだけ

例えば、レイクタウンで、買い物、アウトレットと反対側の駐車場に停めたとして、店内移動してて、アウトレットに行くとしても、駐車場かえてまで、車で移動しないでしょ
670: 匿名さん 
[2014-05-11 11:01:05]
>667
それを言ったら、日本のGDPの大半は東京となってしまう

たぶん、世界でもっとも効率良く、労働生産性が高く、市場としても、大きく、成熟した、治安の良い都市だと思うけど

観光客がレンタカー無くて、どこにでも、低コストで移動できるんだよね。
671: 匿名さん 
[2014-05-11 11:11:16]
田舎の名古屋仙台にもタクシー、バス、地下鉄、電車があるんだからそう車車いわなくても
車いうのはどんだけりっぱなの持ってても都会は電車通勤だから、みな平等だ!そういうの気にしなくていいから気楽。
車が上着のように必需品になってしまうと、アメリカのようにそのドライバーの個性とか品とかを見られてしまう一部になてしまう。68年型のシェビーとか乗ってたらそれしか交通手段がない学生ならまだしも普通の会社いけないでしょ。
672: 匿名さん 
[2014-05-11 11:15:03]
スレ主の設定が都会を知らない人の発想だね。
673: 匿名さん 
[2014-05-11 11:15:44]
名古屋こそ、車社会な気がするけど
674: 匿名さん 
[2014-05-11 11:27:03]
いくら日産がすきでも名古屋の自動車工場にGTRで通勤するわけにはいかないでしょ。
タクシー、バス、地下鉄、電車で普通にかよえばいいわけよ。
675: 匿名さん 
[2014-05-11 12:03:21]
都会の個々人のその考え方が日本をダメにしてる気がする。
日本からはiPhoneもアップルもAmazonも生まれない。

みんなそうやって足並み揃えて電車に乗って平等!って喜んでろ。
そんな環境、考え方を子供にも伝えてろ。

田舎から見たおまえらの色は「灰色」だよ。
676: 匿名さん 
[2014-05-11 12:45:12]
>675
何かはき違えてない?
地方は何もしないで傍観?
批判してないで都会に来て努力したら?
地方は真っ暗闇。
677: 匿名さん 
[2014-05-11 12:49:13]
わざわざ住みにくいところに行くわけないだろ
678: 匿名さん 
[2014-05-11 14:03:50]
675

君の住んでいるど田舎からはAppleが生まれるどころか、まともな生活をすることも困難だろ。
ど田舎って、何のために住んでるの?
ど田舎から、わざわざと都会に遊びに行くとか、交通費と労力の無駄じゃない?
ど田舎でクルマ走らせても、面白くないしね。
都会で走るから、面白いわけで。
679: 匿名さん 
[2014-05-11 15:13:47]
あんまりな主張すると、
交付税返せって言われちゃうからホドホドに
680: 匿名さん 
[2014-05-11 15:29:46]
>都会の個々人のその考え方が日本をダメにしてる気がする。
>日本からはiPhoneもアップルもAmazonも生まれない。

そんなもの海外に任せておけばいい。
681: 匿名さん 
[2014-05-11 15:31:02]
大体、

>iPhoneもAppleも

って、この書き込み自体がちょっと…嘲笑
Appleがあるから、iPhoneがあるわけで。
682: 匿名さん 
[2014-05-11 15:42:39]
地方は不便。
683: 匿名 
[2014-05-11 17:00:02]
自家用車とネットがあれば不便はないよ
684: 匿名さん 
[2014-05-11 17:06:16]
いや、不便。
コンビニ行くのも遠い。
あり得ない。
685: 匿名さん 
[2014-05-11 17:35:36]
だからコンビニ近かったら都会なのかい?
686: 匿名さん 
[2014-05-11 19:00:07]
不便なのがど田舎。
便利なのが都会。
687: 匿名さん 
[2014-05-11 19:05:13]
田舎がどんなに主張しようと田舎は不便。
こればかりは揺るがない事実。
688: 匿名さん 
[2014-05-11 19:11:16]
そう、だから田舎なわけだ。
ど田舎か。
689: 匿名さん 
[2014-05-11 22:49:05]
>>657
豚箱電車じゃこの上ないストレスだろ
ストレスこそ命を縮めるよ


690: 匿名さん 
[2014-05-11 23:16:11]
それが、メッチャ綺麗な女性がいつも同じ電車に乗るから楽しみ。
691: 匿名さん 
[2014-05-11 23:16:41]
便利なのが都会なら地方が一番都会だね
692: 匿名さん 
[2014-05-11 23:52:27]
>683
70歳ぐらいになって、免許返納したあとはどうするの?
693: 匿名さん 
[2014-05-12 00:11:58]
まあ、根本的に田舎からみたら、
歩く=不便
荷物=持つべきではない
だから、都会の生活は不便に見えるんだよ。
あと、人ばかり。うっとうしく感じる。都会の人はそれになれちゃってるんでしょ?
1m以内に知らない人が居ても気にならないその感覚が信じられん。
駅から家まで歩くのが信じられん。
車を自由におけないのが信じられん。

買い物とか物品に関してはこんだけ物流が発達してるんだから、地方だからといって買い物に困ることはない。

でも、都会の人が「田舎は不便」と言い切るところに何も理由が書かれてないよね?

なんで不便だと思うのか理由を書けば?

特に
>>682から688は本当にちょっと、、、気持ち悪いね。
たぶん理由もなくいちゃもんつけたいだけなのかな?
694: 匿名さん 
[2014-05-12 03:41:21]
だって、田舎じゃん。
雰囲気が田舎だし。
何もないし。
殺風景だし。
695: 匿名さん 
[2014-05-12 05:00:23]
>歩く=不便
>荷物=持つべきではない
>だから、都会の生活は不便に見えるんだよ。

理由は?
田舎では人の怠惰と退化が進んでいるのか?
696: 匿名さん 
[2014-05-12 07:25:55]
結局都心以外が不便だという理由はよくわからないって事だよね。694とかうちの幼稚園児より頭の発達が遅れてるみたい。こんなのばっかりが集まってる都会は住みにくい上にいきなり刺されたりするね。あぶないあぶない。
697: 匿名 
[2014-05-12 08:59:03]
>692
70歳で免許返納する人より、足腰悪くなって歩き回れない人の方が多いよ。
その時はお互い宅配スーパーとネットでいいんじゃないの。
介護は車が使える田舎の方が受けやすいだろうね。
都会は要介護になれば引きこもりになりそうだね。
698: 匿名さん 
[2014-05-12 09:04:47]
歩くの嫌なら、駅直結マンションがいいとおもうよ。
以前、駅から1分に住んでたけど、雨の日でも傘要らないし、便利。
この冬の雪が降った日でも、地下鉄なら、デパ地下とか、傘無しでいけるし

ランチとかで、気軽に、グラスワイン飲めるし、

勿論、駅から1分でも、車所有してて、使い分けて利用してましたよ。

車利用するしかないではなく、
選択肢が、いろいろあるのが違うかと
699: 匿名さん 
[2014-05-12 09:36:06]
>>694
ひどい回答だな。とても大人とは思えない。

>>695
理由? 免許を取ってからほぼ毎日車に乗ってるんだ。どこの店にも駐車場があり、無料で使い放題。自分の意思で時間に制限されず行動できる。好きなタイミングでどこにでも行ける。今はスーパーも24時間営業でやってる。荷物は車の中で基本持つ物は財布とケータイだけ。春コートとかも車の中に入れとく。そんな環境になれてると、歩く理由がわからなくなるのさ。だから、「歩く=不便」と感じる。

駅まで歩く?はあ!?歩くなら車で行けよ!あ、でも車置けないのね…しかも有料って…不便だなぁ。春コート脱いだらずっと持ってなきゃいけないの?スーパーの袋ずっと持ってるの?うわ、恥ずかしいなぁ。
こんな感じ。
700: 匿名さん 
[2014-05-12 09:56:42]
都会の人は駅を中心に考えるが、田舎にはその様な概念は一切ない。
まず、電車に乗らないし、公共の交通機関に頼るのは車の置けない都心に行く時だけ。
そんなんだから田舎では駅に行く事が無く、「どこどこの近くが便利」といった感覚がない。

駅前=栄えているではなく、むしろ寂れている。
駅に関係なく街が発展するからね。
アウトレット、大型スーパーなどは駅の場所に関係なく作られる。

都会の人は、「田舎の○○駅に行ったけど、ほんとに何もなくてびっくりした」とか言ってるけど、駅前には何もなくて当然。
そして、「駅が近くになくて大変でしょ?」って勘違いしている人も多い。

都会の人はたぶん、「駅近く」に「歩ける範囲」で「何も無い」から「不便」という理屈だと思う。
701: 匿名さん 
[2014-05-12 10:21:57]
田舎は選択肢が無い、または少ないのが不便。
それを気にならない人もいるだろうけど。
702: 匿名さん 
[2014-05-12 10:35:52]
その「選択肢」の対象にもよるかね。
物に関してはもうネットとかで何でも買えるし、
ショッピングモールやアウトレットも充実してるし…。

遊ぶ「場所」については都心の方が選択肢が多いのかな?
わからんが、まあ、一般的な遊び場所は田舎のもざっとあるし…。

たぶん都会の人が思っている以上に田舎は充実してきてるよ。
東京の情報しか耳に入らないだろうから多分知らないのでは。
703: 匿名さん 
[2014-05-12 11:00:44]
旅行などで田舎を走り回ると感じることは
日本はごく一部の都心と巨大な田舎が存在する国ということ

巨大な田舎は、田舎といって風光明媚な風景が広がるわけでなく
没個性な農協等関連機関とチェーン店とパチンコ店が点在し
汚らしい看板と電柱と田畑が広がる風景である

少なくとも現在のインフラが維持される限り
田舎だからと言って買い物にも飲食店にも困ることはないだろう
そんなことはなにも心配していない

ただあの空間における生活がおそらく耐えられないだろうというだけだ
704: 匿名さん 
[2014-05-12 11:09:25]
そういう事か。「風景」とか「雰囲気」、「田舎」という言葉に耐えられないのね。
田舎もんも都会の雰囲気は耐え難いものがあるが、そうなんだろうね。
慣れ育った空気じゃないと無理なんだな。

そんな理由ならわかるよ。

ただ、「何も無い、不便」とか言う理由で田舎を卑下するのは勘弁して欲しいなぁ。何もわかってない人にしか見えない。
705: 匿名さん 
[2014-05-12 12:53:37]
田舎でも主要な道は渋滞するよ。
それに田舎は行く店、使う店が少ないからも限定される。
若者が集まる所に同級生がほぼ全員居たり、居酒屋にいる人がほとんど知ってる人だったり。
都会ではそれは無い。どの店に行くかはその日の気分と必要性で選び放題。
もちろん車で行く。駐車場が無いとか絶対にないし、そんなところ行かなければいい。

都会の利点は全てにおいての圧倒的な物量。それを選び放題使い放題。
706: 匿名さん 
[2014-05-12 13:33:44]
>705
居酒屋でほとんど知ってる人って、そこまでの田舎は少ないだろ?
707: 匿名さん 
[2014-05-12 13:37:14]
「選び放題」はわかるが、「使い放題」はないだろ…
購入できる物量は収入に左右されるんだし…。

普段使うような洗剤や家電品、衣類とかは日本どこでも同等のレベルで手に入ると思うが、都会の利点は「マニアックな物が手に入る」といったところかね。

それでも今はインターネットで買える時代だがな。
物流の発達もあるから、田舎でもモノに困らなくなっている。
708: 匿名さん 
[2014-05-12 13:40:36]
駐車違反取締を民間委託してから、
都内、コインパーキングが、増えて、駐車しやすくなったよ
小まめにあるのが良いね。

あと、地方のとにかく広い、店の平置きの駐車場、混んでて、店舗から遠いと、
1駅分ぐらい、歩きそうだけど・・・
それは、極端としても、雨の日はイマイチと思う
709: 匿名さん 
[2014-05-12 13:50:35]
>707
私もネットショップはよく利用するが、現物を確認したいときがよくある。
身につける物のフィット感とか質感とか。
そういうときは専門店がある都会が便利。
710: 匿名さん 
[2014-05-12 13:59:25]
>>707
店に立ち寄って現物を見る、その横にある類似品を見る、結果買わずに店を出るのも利用するの一つなんだよ。
いろんな店でいろんなものを見たり、サービスを受けるのはネット購入とは違う楽しみ。
思わぬ掘り出し物なんかはウインドショッピングで見つかる事が多かったりする。
そういう機会が沢山あるって楽しいよ。
711: 匿名さん 
[2014-05-12 14:14:47]
都会ではついつい買い物したくなっちゃわない?
誘惑が多いんじゃない?
712: 匿名さん 
[2014-05-12 15:22:15]
>708
広い駐車場で自分の車の場所が分からなくなると大変ですね。
とくに地下駐車場とか立体駐車場で分からなくなると困難さが増します。
広い駐車場だと探査ように自転車があったりしますが。
713: 匿名さん 
[2014-05-12 15:56:24]
具体的に都心でしか手に入らない物って何?
714: 匿名さん 
[2014-05-12 17:59:53]
やっぱり、どの業界でも規模の大きな仕事だろう

それから、各社メーカの大小ショールームがいろいろあるのが便利かと
(TOTO、LIXIL、Panasonicとか、有明の大塚家具とか、詳しくはないけど、秋葉原にはオーディオやLEDの専門店とか)

あとは、グルメ関係はいろいろありそうな気がする。
(勿論、地方にも旨いものもたくさあるけど)
715: 匿名さん 
[2014-05-12 19:20:39]
イケアとかコストコとかジョイフル本田が好きで、行くだけで何故かワクワクする私は
車の維持が難しい都会には、とても住めそうにない・・・

ちなみに、アウトレットモールなんぞには全く発情しない
家電はおろか抵抗一本でも、今は秋葉原より通販が便利だと思う。


それとあくまで私の体感ですが、アマゾンみたいな存在が大きくなるほど
家電量販店は少なくなると思う、商圏一店舗のみの可能性もありそう
でも食品スーパーやホームセンターが同様に縮小はないな。
だって、ホムセンはアマゾンより安いものも沢山売ってるんだから。
716: 匿名さん 
[2014-05-12 19:51:11]
地方では大型商業施設がわんさかだからなー。ジョイフル本田は良いよな、あれは巨大すぎる。

地方の利点を一つ思い出した。

これからの季節、炎天下の中を歩く機会が少ない事かな。ドアツードアで車からすぐに施設に入れるから、汗だくになる機会も最小限で済む。
717: 匿名さん 
[2014-05-12 20:02:35]
IKEAやコストコがあるところは結構渋滞すると思うが。土日はめちゃ混みだし。
718: 匿名さん 
[2014-05-12 20:04:49]
>>715
私もイケア、コストコ、ホームセンター大好きですが世田谷住まいです。戸建てで車持ってます。
コストコは少し遠いですが月一くらいで通ってます。ホームセンターはそこそこの規模の物が近所に幾つかあります。島忠、くろがね、ビバホーム、ユニディ辺りが近くにあるのでよく行きます。ジョイフル本田は近くにないので、一度行ってみたいところの一つです。イケアは横浜が第三京浜で20分程度なのでよく行きます。そのあとにららぽーとが家族の定番です。

都内23区に住んでいる人でも戸建てなら普通は車を所有しています。賃貸アパートの駐車場にも車は停まってますし、月極めの貸し駐車場も沢山あります。それだけ都内の人も普通に車を所有しているという事です。
車の維持が難しいのは都心3区の話だと思います。その辺だと駐車場は月7万くらいします。ただ、その辺りに一戸建て購入するなら2億は必要ですし、賃貸でもワンルームで15万はします。普通の人はそこまでして都心に住むメリットは有りません。
719: 匿名さん 
[2014-05-12 20:06:37]
やっぱり地方都市が一番だな
720: 匿名さん 
[2014-05-12 20:08:14]
>719
例えばどこ?
721: 匿名さん 
[2014-05-12 20:10:34]
うちは、ホームセンター、コストコにはチャリンコ。IKEAには車でちょっと、山手線には40分です。
722: 匿名さん 
[2014-05-12 21:15:31]
>716
炎天下こそ、車は暑いと思うけど
まだ、都内とか、立体駐車場、地下駐車場、機械式駐車場とか日のあたらない駐車場覆いとおもうけど
地方は、路面平置駐車場でしょ、そこから店舗まで大変では?

地下鉄での移動は涼しいし、日もあたらず年中、快適ですよ。
地下街も暑い夏でも、涼しく天候に左右されないですね。
723: 匿名さん 
[2014-05-12 21:42:05]
夏は車が暑かったりする。

都内というか都会で車の使い勝手が悪いなんてことは無い。なくても平気だけど、あると快適って言うのが都会。
実際、通勤以外での移動は車って人は多い。同じ物を買いに行くのに車で10分か自転車で5分かの選択肢があるので自転車を選ぶ人が多いって話。都会でも5分以上歩くなら普通は自転車に乗る。

>>721
三郷か。あそこは良い所だな、渋滞凄いけど。
724: 匿名さん 
[2014-05-12 22:08:24]
>723
電動アシスト自転車がいいよ。
気候がよく、天気が良い日に気持ちいい

駅の駐輪場使っても1日100円~150円程度だし
ただ、電動アシスト付きだと、機械式駐輪場に突っ込めないんだよね。

三郷はららぽーとがあるところだよね?外環の近く、環七の外側にでると、
渋滞が多くなってく気がする。
725: 匿名さん 
[2014-05-12 22:11:53]
自転車に乗るってても駐輪場から5分位歩いたりするんじゃないの。
なかなか駐車場はともかくとして、駐輪場の整備がされてるわけでもない。もうメトロでいいでしょ。
都会それとも田舎でそんなに車に悩むことがあるだろうか
都会でマンションを検討するくらいなら予算の一部でフェラーリでもベンツでもケータハムとかのスポーツカーが買えるじゃない。
都会それとも田舎で車を買うこともどっちも問題ないでしょう。必要かどうかは別ですが。
726: 匿名さん 
[2014-05-12 22:15:46]
幕張も三郷と同じ、当てはまる
727: 匿名さん 
[2014-05-12 22:42:37]
少しずつだけど、整備されてるよ
こんなやつとか
http://youtu.be/R81bCR4us4E?t=45s
728: 匿名さん 
[2014-05-12 23:46:40]
都心は車が必要ないって必死な人多いじゃん。
では都会でも田舎でも車はあった方がいいでOK?
729: 匿名さん 
[2014-05-13 05:44:26]
都区内を出て家を建てれば駐車場が黙って家にあって
金払って借りるみたいな、取り合えず大きな負担にならない。

都心部に通って働きながらも、その近県に暮らす人が沢山沢山いらっしゃる
理由の一つではあると思うな。

昔聞いた格言だけど、欲しい車(頑張って買う高い値段)よりも
その駐車場の土地が更に高いなら、車は諦めろって話がある。
若者がこぞってローンで不相応な車を買った時代の話です。

今で言っても似た感じで、坪100万超えたら駐車場は
贅沢品の部類になって来るんじゃない?
少なくとも駐車場は借りてまでってもんじゃないな
車所有が負担過ぎるわ。

オイラは10年前のSUV。家に駐車場は3台分(半分は草生えてるけどな)
イケア・コストコ・ジョイフルホンダ、全部2店舗が守備範囲
載るかどうか判らん位の買い物が楽しかったりする休日ドライバーです。
730: 匿名さん 
[2014-05-13 08:06:33]
>729 都区内でも、戸建てだと、一部の防火地域とか商業地の宅地を除くと、
敷地の約半分は、空けなきゃならないから、ついでに置けるって感じですね。
駐車場3台分程度確保して、2台分を貸せば、月4万程度の不動産所得を得られてよいですよ
731: 匿名さん 
[2014-05-13 10:19:58]
「購入するなら都会それとも田舎」なんてスレッドだからおかしな事になる。

都会か田舎のどちらかを選択できる人なんてごく限られているでしょ。ほとんどの人が自身の出生地及び勤務地に左右されるんだから。都心勤めなのにわざわざ田舎の方に住んで片道2時間電車に乗るなどしないし、田舎勤務の人も然り。

それに、自分の住んでいるところが不便だなんて認めたくもないから意見が衝突する。

それぞれ「都会生活について」や「田舎生活について」と別々のスレッドで議論した方が良いのでは。
732: 匿名さん 
[2014-05-13 11:26:44]
なんか、「都会」の定義があやふや。
「都会」と「都心」は違う。「都心」はその地域で限られた「具体的な場所」のこと。
「東京の都心は3区、中央区、港区、千代田区」のこと。他は新宿も渋谷も都心ではない。
ちなみに、都心って言うのはある程度発展した大都市にそれぞれ存在する。東京都だけに都心がある訳でもない。
「都会」って言葉は具体的に地域を指す訳ではなく、田舎に対する対義語で「経済的、産業的に発展した地域」と言う意味。
だから、東京23区は全て都会と言えるし、都下とされる地域も多くが都会になる。当然、東京周辺の県神奈川、千葉、埼玉にも多くの地域が都会になるし、北海道から九州、沖縄まで都会は沢山存在する。
「都市」とは、「都心を中心につながる一つの地域」。例えば東京は23区が一つの都市。市や隣接する県は東京という都市の郊外という分類になる。これが横浜になると横浜周辺の区域までが一つの都市で、その周辺が横浜の郊外となる。

都会=東京都心で車が要らない、維持費が高いは間違い。
東京でもほとんど全ての地域で車は「あった方が便利」で単身世帯を除けば所有している人の方が多い。
普通の戸建は建蔽率で建物を建てられない部分を駐車場にして車を置いている。
マンションでも駐車場が全戸分ある物件が人気があるし、全戸分無くて駐車場に空きのあるマンションは珍しい。
733: 匿名さん 
[2014-05-13 12:18:17]
>731
でも転勤族でいずれ、単身赴任になる人、医師や弁護士といった資格職の人は勤務地も選択しやすく定住地を選択できるから、わりと多いような気もする。
確かに選択の余地がない人はこのスレで語るべきではないかもしれない。
734: 匿名さん 
[2014-05-13 12:21:24]
これからは就労者で購入出来るのは50%以下。
735: 匿名さん 
[2014-05-13 12:24:05]
>732
中央区って日本中例として相模原市、さいたま市、札幌、神戸などいろんなところにあるよね。都心を代表する没個性な名称か。
たしかに北海道から九州、沖縄まで都会は沢山存在するでしょうね。

>横浜になると横浜周辺の区域
横浜なら川崎市、横須賀市、町田市とかを周辺の区域?とする都市。
>「都市」とは、「都心を中心につながる一つの地域」
って横浜にも都心があるの?
736: 匿名さん 
[2014-05-13 14:18:34]
東京、大阪とかの持ち家率は5割以下の46%位だから、今後、サラリーが物価上昇以上にupしなきゃ、46%以下になるかも。
737: 匿名さん 
[2014-05-13 15:12:24]
総武線の幕張稲毛は駅近でも田舎ですか?
738: 匿名さん 
[2014-05-13 15:31:20]
都内に家を持てる財力が有り、老後生活も心配なく田舎が良いと云うならそれは尊重します。
739: 匿名さん 
[2014-05-13 15:44:53]
幕張稲毛は潮干に行く田舎です。
740: 匿名さん 
[2014-05-13 16:21:44]
幕張の駅近で潮干狩り?幕張は車で通過した事しかないけど 潮干狩りのイメージとは違った。
稲毛は行った事ないからわからない。
741: 匿名さん 
[2014-05-13 17:09:20]
東京の人じゃないのかな?
稲毛海岸や幕張は、海に近い千葉の田舎だよ。
土地には歴史や染み付いたイメージがあるからね。
東京以外の人ならOKかも。
742: 匿名さん 
[2014-05-13 17:13:59]
都会には総武線がNG。
743: 匿名さん 
[2014-05-13 17:14:47]
実家の稲毛から通勤してたのが居たけど、
流石に辛くて、独り暮ししてたと思う。

稲毛海岸、潮干狩りできるのかな?
自然が多そうで良い所と思いますよ
744: 匿名さん 
[2014-05-13 17:48:01]
稲毛駅から東京駅まで35分。自然いっぱいで海にはヨットハーバーやマリンスポーツもさかん。町中ゲロだらけの自称都会人さん、頑張ってね(笑)
745: 740 
[2014-05-13 17:51:07]
>741
生まれてから30歳までは都内某区(山手線より西)に住んでたし、今も実家がそこにありますよ。
千葉には 学校の臨海学校で御宿に行ったことがあるくらいで、昔のイメージはわからない。
津田沼も本八幡も電車の行き先に表示される終点駅という認識だったから、本八幡の方が 津田沼よりも東京に近いというのはかなり最近知りました。
幕張は、道路の整備された埋め立て地で 商業施設が多いイメージ。
稲毛は正直 全くイメージができません。。
千葉は千葉でしかなく、現時点での街並みやネットで得られる土地情報(標高、地盤等)で判断してるところがあります。
先入観がないせいか23区内の東部地域よりもむしろ印象は良いです。
746: 匿名さん 
[2014-05-13 18:13:07]
東京駅から35分でその環境はうらやましい。勝ち組じゃないか。
都会は確かにゲロとゴミの匂いが強い。あと排ガス。匂いは少々辟易するかも。
747: 匿名さん 
[2014-05-13 18:13:25]
千葉は東京湾の海沿いは結構都会だけど、房総の中程からは関東とは思えないレベルの超ド田舎。農作物出荷数も日本一だったと思う。千葉の一部は都会だけどそのほかは埼玉とは比べ物にならないど田舎。
でも、
>>745
>23区内の東部地域よりもむしろ印象は良いです
これには同意。城東よりは千葉の方が良い。

あと、東京駅まで何分とか興味ない。
新幹線だと35分で東京駅だと相当の範囲がそうなるし、なにより東京の交通網の中心は新宿駅。
748: 匿名さん 
[2014-05-13 19:39:01]
小学校で、日本橋が起点で、
新宿は、副都心って習わなかった?

歌舞伎町を筆頭に渋谷、六本木なんて、繁華街で、治安もなにかと悪く、大久保や信濃町とかあるし、良いイメージは無いのだけど・・・
749: 匿名さん 
[2014-05-13 19:56:18]
新宿は一日当たりの利用客数世界一。
それだけ必要とされる多くの路線が乗り入れているって事。
東京駅も確かに利用客多いけどその多くが新宿を経由して通勤している。
なにより、東京駅まで近いという事がアドバンテージになるのは通勤だけ。
都内の多くの高校、大学などは新宿に近い。
商業施設は東京駅より新宿の方が圧倒的に多いし、その場合は東京駅ではなく銀座や有楽町などを使う。
渋谷、池袋へのアクセスも新宿の方が良い。都庁も新宿にある。
750: 匿名さん 
[2014-05-13 20:10:52]
>749は地方出身者だなw
751: 匿名さん 
[2014-05-13 20:37:33]
山手線主要駅まで10分以上かかるエリアは、不便だから住みたくない。
752: 匿名さん 
[2014-05-13 20:40:06]
>751
地方出身独特の考えですね
753: 匿名さん 
[2014-05-13 20:48:02]
山手線なんて古典的な路線。
そんな駅を基準にするのは田舎の人。
わかりやすいからか?
東京では地下鉄や私鉄のほうが便利。
754: 匿名さん 
[2014-05-13 21:07:15]
最低でも山手線内でしょ。
755: 匿名さん 
[2014-05-13 21:08:45]
>754
地方出身者が東京に憧れる感覚!
東京駅前に銀座があると思っている(笑)
756: 匿名さん 
[2014-05-13 21:22:51]
山手線内なら、便利ですよ。
家は、通勤、ドアtoドアで15分!
買い物は銀座が多いです。
757: 匿名さん 
[2014-05-13 21:46:58]
東京の人にとって山手線内は環境が悪く住むところではない。
昔からあるいい住宅地はすべて山手線の外側の西南部。
通勤の近さにこだわるのは地方出身者。
転勤はないのか?
758: 匿名さん 
[2014-05-13 22:08:54]
>>東京の人にとって山手線内は環境が悪く住むところではない。
こんなトンチキなこといっている時点で
田舎者確定

759: 匿名さん 
[2014-05-13 22:25:10]
番町とか、麹町とか良いと思うけど
760: 匿名さん 
[2014-05-13 22:36:04]
>759
田舎者w
761: 匿名さん 
[2014-05-13 22:57:23]
ビジネス面でいうと、官庁街含めて
歴史ある企業(いわゆるホワイト)の本社は、
銀座線の日本橋~虎ノ門とか多いと思う
今は再開発とかで移転して、利便性から
山手線の秋葉原~品川に、結構移転してるけど
やっぱり、出張とか便利だもん

もちろん、プロモーションとか、クリエイティブ系の打合せとかで、渋谷、六本木に出向くこともあるけれど、メインではないな・・・
762: 匿名さん 
[2014-05-13 23:15:57]
麹町こそ都会でしょ。
763: 匿名さん 
[2014-05-14 03:59:52]
>757
山手線外側西南部でも良いけど、
山手線主要駅10分以内が限界だと思う。
でないと、通勤も買い物もめんどくさい。
764: 匿名さん 
[2014-05-14 05:02:36]
ビルの谷間で暮らすなんて、まっぴら御免だぜ

そんな生活に憧れるのは、上京して就職したその時だけだろう
まあ夢と希望と不安も一杯の瞬間だからな、精一杯生きるがいい
765: 匿名さん 
[2014-05-14 06:02:01]
>番町とか、麹町とか良いと思うけど

それは江戸時代の話。
766: 匿名さん 
[2014-05-14 11:55:40]
老舗の本社は皇居軸に東南に集中してるのだ。明治時代に出来上がってる。
767: 匿名さん 
[2014-05-14 12:00:25]
東京出身者にとって「都心3区」は住む場所でなく、仕事や買い物に行くところ。
768: 匿名さん 
[2014-05-14 12:56:04]
都心に有数企業が沢山あるのは事実だが、それがどうした???
都心で便利なのは通勤だけ。
住んだら買い物もレジャーも日常生活も物凄く不便。物価が高いし選択肢も少ない。
仕事の為に洗練された街だから生活には向かない。実際に丸の内なんか盆と正月は閑散としてる。
住む人が多ければそれを見込んだ商売があり、利便性が向上していく。都心にはそれが無い。
769: 匿名さん 
[2014-05-14 13:08:04]
>765
再開発で、都心マンションが便利かと

土地でないけど、最寄り半蔵門とか四谷、麹町のあの辺に
小規模マンション建てて、賃貸収入得ながら、上階に住まうとか
770: 匿名さん 
[2014-05-14 14:41:54]
戦後復興と地上げと再開発で追い出され転々と、足立区に落ち着きました。
771: 匿名さん 
[2014-05-14 14:55:41]
東京都内で働くなら、国道16号の内側くらいで住むとこ選べば良いよ

まあ無理してでも職場近くに住みたい人も、否定はしないけどね。
そういう人ウチの会社にも居るし、とにかく目的が都心生活だから
幸せも人それぞれ。なんか子供は可哀想だけど。
772: 匿名さん 
[2014-05-14 15:01:37]
購入する稼ぎがあるが都会は嫌だと。なのか、稼ぎが無いので都会で購入出来ないのか、、似てるけど全然違う。
773: 匿名さん 
[2014-05-14 15:26:05]
16号は郊外すぎるし、車必須地域だから一番渋滞が酷い地域
都内通勤なら環七ぐらいが調度よいですよ。
774: 匿名さん 
[2014-05-14 15:31:31]
国道16号線なら総武線で東京駅まで35分だけど、それでもド田舎ですか?
775: 匿名さん 
[2014-05-14 16:17:00]
山手線内は、譲れないよ。どんなに妥協しても、山手線主要駅10分以内。人口減の時代なので、元々の職住近接に戻るのが理想。
776: 匿名さん 
[2014-05-14 16:32:25]
東京では総武線自体がNG。
東京は西高東低。地価を見れば一目瞭然。
777: 匿名さん 
[2014-05-14 16:34:06]
>774
ド田舎ですね
ドド田舎ぐらいかな
778: 匿名さん 
[2014-05-14 16:38:34]
>>767
"東京出身"だけど港区以外住む気しないよ
田舎がいいんだったらセカンドに買うよ、安いよね

779: 匿名さん 
[2014-05-14 17:27:05]
港区だろうと大宮だろうと中標津だろうと出身地が最高!
出身地で経済的に成り立たない人は「かわいそうな人」
780: 匿名さん 
[2014-05-14 18:09:09]
都心に拘る人って柔軟性なさそうね。
781: 匿名さん 
[2014-05-14 18:47:25]
仕事をする場所を選べない人は都心に行くしかない
782: 匿名さん 
[2014-05-14 19:13:56]
>781
誤り。
皆が皆、都心で仕事が出来るとは限らない。
783: 匿名さん 
[2014-05-14 19:16:11]
皆が皆、都心で仕事がしたいとは限らない。
784: 匿名さん 
[2014-05-14 19:21:00]
>783
それは言い訳に聞こえる。
都心の仕事で名をあげてから主張して欲しい。
785: 匿名さん 
[2014-05-14 19:53:44]
グローバルな仕事で名をあげてだよ。
786: 匿名さん 
[2014-05-14 20:14:20]
そうですね
都心で通用しないから
地方へ行くはあるが、逆は少ないでしょうね
787: 匿名さん 
[2014-05-14 22:07:56]
雇われなら都心の方が楽に仕事を探せるのがメリットだと思うけど
788: 匿名さん 
[2014-05-14 22:15:25]
雇う側でも、同じだけどね。
789: 匿名さん 
[2014-05-14 22:37:29]
都心にしかグローバルな仕事はないとでも思ってるの?
世間知らずだねぇ~(笑)
790: 匿名さん 
[2014-05-14 23:47:27]
田舎は社長ばっかりだよ
791: 匿名さん 
[2014-05-15 13:04:52]
東日本の原発を全部東京都下に移設、これで当分のエネルギー問題も先送りできる
もちろん再処理リサイクルから核廃棄も都内で。

東京は魅力的だから、その程度で騒いだり脱出する人なんて居やしない。
792: 匿名さん 
[2014-05-15 16:47:23]
ま、地方は不便だし。
793: 匿名さん 
[2014-05-15 17:54:06]
負け惜しみですか?都会は不便だと気づいただけ儲けもんでしょ
794: 匿名さん 
[2014-05-15 20:24:34]
>>793
子どもの学校選択の幅は地方は都会の足元にも及ばない。
795: 匿名さん 
[2014-05-15 21:08:41]
同じような学校がたくさんあるだけじゃん。地方もピンキリそろってるよ。
796: 匿名さん 
[2014-05-15 21:46:42]
>795
地方は揃ってないよ。
国公立が2つしか無い県もある。
797: 匿名さん 
[2014-05-15 22:46:34]
しかし最終学歴は変わらないという現実(笑)
798: 匿名さん 
[2014-05-15 22:50:12]
>>797
変わるよ。
799: 匿名さん 
[2014-05-16 00:08:08]
まさか都会の学校の選択の多さって大学のこと言ってんの?
地方の学生が皆が地元の大学行ってるとでも思ってんの?
地方の多くの学生は大学は下宿すると親も思ってるよ。
地方の親は大学は全国どこでもどうぞって感じだが、都会の親は都会の高い住居買ってカツカツだから自宅から通える所とか限定してる人が多そうだな。
大学からは逆に選択肢少ないんじゃない?
800: 匿名さん 
[2014-05-16 07:51:42]
>>799
誰が大学のことだけと言った?

私立小学校、中高一貫、大学付属中高、様々だよ。
田舎は大学は東京に行くと言ってるが、全員が全員ではない。
経済的事情で地元のショボい大学に行くケースも多い。
あんたのは反論になってない。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる