引き続き、議論しましょう。
都会レベル1:山手線内
都会レベル2:関東・関西・北九州で自家用車が必要でない地域
都会レベル3:全国検討所在地を含む自家用車がなくても生活できる地域
地方レベル1:全国道府県庁所在地を含み自家用車がほぼ必要な地域
地方レベル2:県庁所在地ではないが、公共交通機関がそこそこある地域
地方レベル3:自家用車があれば生活に不自由しない地域
田舎レベル1:自家用車があっても積雪で道路が通行できなくなったり、フェリーが欠航すると身動きが取れない地方
田舎レベル2:小学校中学校に自家用車で送り迎えが必須の地方
田舎レベル3:限界**
前スレ;http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318131/
[スレ作成日時]2014-01-30 15:44:07
購入するなら都会それとも田舎【PART2】
201:
匿名さん
[2014-02-06 22:58:41]
|
||
202:
匿名さん
[2014-02-06 23:00:34]
個人的な意見ですけど、専業で子育てが良いと思っています。妻には申し訳ないけど、専業でお願いしています。
この意見は異常なのかな?メディア等では共働きが当たり前になっていて、違和感を感じてしまいます。 私のスタンスは自分が子供の時に与えられた環境に、可能な限り近づけたいという思いです。 |
||
203:
匿名さん
[2014-02-06 23:03:40]
スレチが続いているので軌道修正して下さい。
|
||
204:
匿名さん
[2014-02-06 23:14:42]
>202
一般的にはそう思いますけど・・・ 私なんかはあっさりあきらめちゃいましたが、 先日の若いのに世界的な発見をなされた女医さん見たいに、才能のあるかたは 仕事と両立させて続けられる環境であってほしいと思いますね。 |
||
205:
匿名さん
[2014-02-06 23:19:44]
>204
スレチな話題をするな。 |
||
206:
匿名さん
[2014-02-06 23:56:11]
>200
同感です。保活は大変。入所の優先順位を上げるために偽装離婚する人もいるとか、兄弟別々の保育園に入れられて困ってるとかテレビでやってましたね。待機児童問題を解決してほしい。そうでなければ少子化は止まらないし、労働人口も増えない。少子化解消して、高度な人材を育てなきゃ。 |
||
207:
匿名さん
[2014-02-07 00:23:30]
>202
202さんの自由だし、いいんじゃないですか?それぞれの考えも事情も違いますし。女性の立場ですが、うちは特に資産もないので、家族の中でだれかが働ける時に働くのはリスクヘッジとして必要だという考えです。鬱やリストラ、病気、いろんな人を見てきたし、いつどうなるかわからないし。ローン完済しました。一方、「妻に働かせてまでローンを組みたくない。家を買うのは男。妻子を食べさせて一人前。妻には家庭を守ってほしい」というのが仕事のモチベーションや心の支えになって、無事働き続けることができるなら、もちろん、それはそれでとてもいいことだと思いますよ。 |
||
208:
匿名さん
[2014-02-07 00:50:30]
>203>205
まあまあ、まったり行きましょう。どこに購入するかということは家にいる時間がどのぐらいあって、どう使っているかと関係あると思うよ。学歴論争も暴走気味だった。一応、それとなく軌道修正は試みたけど、不遜な考えだったと反省。このスレのタイトルは実質「購入するなら」→「住むなら」に変わったみたいだから。そのほうがなぜか盛り上がるし、みんなもストレス発散できていいでしょ? |
||
209:
匿名さん
[2014-02-07 04:07:39]
>165
それ病院の数で、医師の数ではないのでは?少し前のスレだけど、 都会は大きな病院が多いし、人口が多い所の方が収入も多いはずで何か変な感じがしていた。 疲れたので少し寝ていて今起きた所で、こんな時間に記入するが、 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/ishi/06/kekka1-2-4.html 都道府県(従業地)別にみた人口10万対医師数 (厚生労働省) 京都府 272.9人 徳島県 270.1人 東京都 265.5人 東京は多い方で、埼玉県が135.5人で一番少ない。 ちなみに私は勤務先の近くの病院で、空いている時間に仕事を少し抜けて行っていた。 一人で考える仕事だったので、その分は残業して抜けた時間分は記入していない、勿論。 |
||
210:
匿名さん
[2014-02-07 07:48:07]
|
||
|
||
211:
管理担当
[2014-02-07 09:19:50]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる専業主婦に関する話題が散見されるようです。 下記のようなスレッドもございますので参考にしてみてください。 夫婦共働きVS妻専業主婦家庭(どっちが勝ち組) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/24662/ 兼業主婦は専業主婦よりも楽か? http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/24813/ そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。 以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
212:
匿名さん
[2014-02-07 09:26:58]
スレチ気味だけど、一般庶民ができるだけ都会に住もうと思うと共働きか専業かという選択にも影響出てくるし、まったく無関係とも言い切れないかもね。大部分の庶民にとって「購入する」と「住む」はほぼイコールだろうし。
ウチは双方とも両親が東京ってこともあって都内に住みたい庶民x2なので迷わず(迷えず)共働き。周囲に気を使いつつ5時ピタするのも、帰宅後に家事するのも少々きついが、専業選択した場合との生涯世帯収入を比較するとしょうがないと思っている。 |
||
213:
匿名さん
[2014-02-07 13:08:16]
都心でなければ、23区内でもリーマンで手が届く。
|
||
214:
匿名さん
[2014-02-07 14:39:44]
>210
そうですね。失礼しました。気を付けます。210さんではありませんが、他の方の投稿を「うましかだな」と言ったりするかたがいて、横から見ていてスレチじゃなくてもどうかと思いますので、その時もご指摘よろしくお願いします。 |
||
215:
匿名さん
[2014-02-07 14:50:50]
212さん。都内に購入されたのですね。いろんなデータを比較するのも大切ですが、個人の方の実体験もありがたいです。こちらは今日も雪です。お仕事がんばってくださいね。
|
||
216:
匿名さん
[2014-02-07 15:58:49]
学歴も病院も保育園も主婦も
関係ないと言えば関係ない話題ですな。 |
||
217:
匿名さん
[2014-02-07 16:01:30]
学歴は関係ないけど、教育の選択肢は都会と地方で莫大な差がある。
地方がいくら喚こうが、歴然とした差がある。 |
||
218:
匿名さん
[2014-02-07 16:12:26]
地方の人間です、おっしゃるとおり、違います。ところで、「地方がわめこうが」=「地方の人間が全員わめいている」というわけではないので、よろしく。「都会が=都会の人間が全員」というわけではないでしょう?せめて人間扱いしてください。
|
||
219:
匿名さん
[2014-02-07 16:28:35]
選択肢は東京のほうがありますね。
学校、病院、遊び場、買い物。 その中から良いものを選ぶ能力があるかどうか、 選択肢の中に良いものが含まれているかどうか、 は別問題だと思いますが。 まあ、良いものが含まれている確率は球数多ければ、確率は上がりますね。 |
||
220:
匿名さん
[2014-02-07 17:34:43]
都会は選択肢が豊富にありますね。
都会はアメリカの都市に数年しか住んだことがないのですが、自分が都会に向いてないと思うのは、匿名性が高い分、とことん相手を攻撃する人をたまに見たときです。逃げ道がないように追い詰める人がたまにいますね。あと、当たり前ですが、競争が激しいと感じるとき。階級意識や人種問題を感じたとき。並んだり、競ったり、子供のころからしてないせいか。話変わって、災害でものがないとき、住んでいる政令指定都市では、配給はもちろんですが、隣近所でも分け合いました。こちらは水害が多いので。東日本大震災時は関東の知り合いに送るために(物流が途絶えて送れなかった被災地ではなく)、こちらのコンビニや店からあっという間に乾電池が消えました。単3、単4ではなく単2から。頼まれて水など何回か送りましたよ。都会で激しい競争を勝ち抜いて生きることにはエネルギーと能力が必要だと推察します。地方も水害や就職難やら財政危機やらいろんなものと戦ってるんですけどね。 |
||
221:
匿名さん
[2014-02-07 17:59:48]
>階級意識や人種問題を感じたとき
220です。すみません。このスレの投稿の方々のことではありません。アメリカ東海岸の都市の話です。 まったく知識がないのでわからないのですが、テレビで見た感じでは谷中とか、好きな感じです。 サラリーマンで買える都下ではどこがおすすめですか。様子も含めて地方の者にもわかるように教えていただければ幸いです。 |
||
222:
匿名さん
[2014-02-07 21:28:11]
ある人が駅員に道路に額をつけさせて土下座させているのをネットで見ました。何があったのかわかりませんが、他人事とは思えず。どこに住もうと、家購入も仕事も大切ですが、わが身の心のケアも大切にせねば。
|
||
224:
匿名さん
[2014-02-08 11:41:35]
>こういう頭の悪い発言はかんべんしてほしい
ご趣旨はわかります。算数音痴の自分でも確率は上がらないなと。 社会学の博士を持っている同僚に教えてもらったのですが、何かの統計を分析する際の指数は論文(研究者)によって、いろいろ考え方があるそうなので、一般受けする何かの割合やランキングなどは参考にしつつも一歩離れて眺めてみるのもいいかもしれませんね。 |
||
225:
匿名
[2014-02-08 12:25:06]
年収400万円代の平均的なリーマンって頭金なしとして
どのぐらい貸してくれるものだろう? 35歳と仮定して |
||
226:
匿名さん
[2014-02-08 12:53:44]
雪の日や台風など思うと田舎は自然と背中合わせなだけに大変だ。
|
||
227:
スレ主
[2014-02-08 13:23:29]
今東京も雪降っていて大変なのではありませんか?
田舎はこの程度の雪なら、融雪材や除雪が走るのでねんともありませんよ。 車は皆さんスタッドレス、田舎レベル2に通勤する嫁は4WD でもバイクに乗れないのがつらいね。 |
||
228:
匿名さん
[2014-02-08 13:36:27]
東京だけど、冬はスタッドレスはいてるよ。スノボいったりするから。
|
||
229:
匿名さん
[2014-02-08 15:00:49]
都内、今の5、6センチぐらいすね。時より風で舞ってるよ。せっかくの休みなのに明日は雪掻きか、、、
|
||
230:
匿名さん
[2014-02-08 15:02:45]
選挙は棄権します。
|
||
231:
匿名さん
[2014-02-08 15:31:27]
地下鉄はほぼ平常通り
駅直結マンションなので雪も寒さも関係なくお出掛けです。 駅ナカ、地下街、デパ地下で買い物が良いです。 外にでなければ問題ないです。 |
||
232:
匿名さん
[2014-02-08 15:44:12]
どこの駅?
|
||
233:
匿名さん
[2014-02-08 16:57:42]
>231
いいですねー。こんな日に駅直結マンションは威力を発揮するんですねー。我が家は家に籠ってスノボ見てます。 朝、雪が積もってましたが、原爆ドーム~宮島を結ぶ「世界遺産航路(名前がとても大げさ)」の船のデッキにはいつものように観光客の方の姿が。海に出るまでデッキに出られるようです。寒くないのかな?東京は今夜台風並みの暴風雪とか。お仕事行かれるかた、足元気を付けてください。 |
||
234:
スレ主
[2014-02-08 19:59:40]
前スレが都会対田舎のグルメ対決が尻切れとんぼになったのでひとつ
地方レベル2に単身赴任中のスレ主本日の晩酌 スーパーで買ってきた北木島のオコゼ150円也 から揚げにしていただきました。美味しい 思うに仕事と非常に似ている 地方で枯渇している職種につけない人が都会に仕方なく住んでいるのと 自分で料理が出来なくて、人に作ってもらえば選択肢が多い都会を選ぶ人。 料理が出来れば安価で新鮮な食材が手に入る田舎か地方が美味しいもの 食べられますよ。安く・・・ |
||
235:
匿名さん
[2014-02-08 23:30:53]
>地方で枯渇している職種につけない人が都会に仕方なく住んでいるのと
自分で料理が出来なくて、人に作ってもらえば選択肢が多い都会を選ぶ人。 美味しいおこぜが泣いてますよ。 |
||
236:
匿名さん
[2014-02-08 23:53:22]
主さん、だいじょうぶ?
|
||
237:
匿名さん
[2014-02-09 00:20:03]
>234
他人の居住理由まで断定しようとは思わないし、自分よりかわいそうとは別に思わない。自分の居住理由があるだけ。好きな理由があるだけ。このスレで暇つぶしに議論するのは楽しいし、よいスレだと思うけど、本当に購入するなら都会か田舎か悩んで書き込んでる人はたぶん少ないと思う。みんな自分の住んでるところが好きでしょ? |
||
238:
匿名さん
[2014-02-09 07:57:52]
東京のタワマンは、地方の裕福な高齢者がかなり買ってるらしいね。
娘、息子夫婦が首都圏に居て、東京にはちょくちょく来るとか、 健康不安を抱えて医療が充実したところで日々を過ごしたいとか、 一戸建て&クルマ中心の地方の暮らしは面倒だ、 という理由。 |
||
239:
匿名さん
[2014-02-09 08:26:14]
|
||
240:
匿名さん
[2014-02-09 10:12:51]
>239
聖路加病院は半数が差額ベット、将来は全て差額ベットに。とウィキにありました。239さんもドックなどで利用されてるんですか。 聖路加タワー見ました。シニア向け賃貸らしいですが、役員の社宅としても利用可、なんですね。 さすが、都会にはすごいものがありますね。知りませんでした。ありがとうございます。確かに地方にはあり得ませんね。そんなにお金持ちの方は少ないでしょうから。総額1億7,700万円〜5億3,200万円(税抜)・・・私には別世界です。 239さんは将来入居を検討されてるんですか。その前に住宅ローン完済、ですね。 |
||
241:
匿名さん
[2014-02-09 10:23:33]
>238
このスレに沿って考えると住宅ローンを組んで都心のタワーですか。東京スター銀行、でしたっけ?今は金利が低いからその分、投資したほうがいいんでしたよね。(すみません。投資は配偶者担当なもので無知です。勉強のための書籍代ぐらいは元とってほしいですが・・・) |
||
242:
匿名さん
[2014-02-09 11:09:30]
タワーには無縁だったこの街にもスミフや三菱がぽつぽつ建築予定です。プラウドとかないですし、都会とは仕様も値段も違いますが、地元の一般人にはやはり高嶺の花です。人口も多くないので、地元の人だけでタワーが完売するのかわかりませんが、事業主は市場調査した上でやっているのでしょう。地元でお金を持っている方は、元お屋敷街の戸建かマンションとタワーをセカンドとして購入、という人が多いようです。都会の方で投資目的や地震の際の一時避難先?として、地方都市のタワーをローンで購入される方、いらっしゃいますか。その際の地方都市選定の基準は何ですか。
|
||
243:
スレ主
[2014-02-09 19:04:48]
駅直結マンションと地方のマイカー通勤は同等です。
どちらも傘不要。都会にいるときに地方の業者が傘持ってないのが不思議でした。 でもドアツードアで車で移動すれば傘はいりません。 でも私の職場は昨日半分の業者が来ませんでした 温暖な気候の地方都市の弱点ですね あと前投稿お詫びいたします。 飲酒投稿はいけません。都会の人も田舎の人も仲良くしましょう。 オコゼが泣いてますね。 |
||
244:
匿名さん
[2014-02-09 19:16:11]
駅直結マンションと地方マイカー通勤が同等?
そんなことないでしょ。 マイカー通勤は車が使えなくなると一巻の終わり。 |
||
245:
匿名さん
[2014-02-09 19:53:25]
うむ、飲酒運転は犯罪でいけない事だが
飲酒乗車は、マナーを守るかぎりOKです。 |
||
246:
スレ主
[2014-02-09 19:59:00]
いやいや。地方のマイカーは強いよ
四輪駆動スタッドレスタイヤなら 昨今の関東大雪なら問題ない それ以上に除雪や融雪材など雪に対するインフラは 都心には想像できないくらい整っている。 そもそも交通量が少ないので都会の車事情とはわけが違う さらに壊れない日本車壊れても、すぐに着てくれるJAFをはじめとする サポート体制。さらにそれも保険対応なら無料 田舎レベル2以上なら問題ない |
||
247:
匿名さん
[2014-02-09 20:03:49]
飲酒投稿もOK?
地方のマイカー通勤でも工場とか開発センター通勤だと当たった駐車枠の場所にも寄りますが、徒歩10分とかなっちゃうことも・・・。勤務先替わらなければずーっと同じ。強風を受け続けながら門をくぐるまで濡れねずみ。 あと社宅の割り当てられた駐車場も近くだといいが・・・ 事務所通勤とかなら敷地内の近くにとめられる? |
||
248:
匿名さん
[2014-02-09 20:06:17]
>243
単身赴任で、酔っぱらって反応ないのか・倒れたかと思いましたよ。よかった。 |
||
249:
匿名さん
[2014-02-09 20:16:37]
|
||
250:
匿名さん
[2014-02-09 20:42:24]
自分で運転するのは嫌。運転手付なら問題ない。
|
||
251:
スレ主
[2014-02-09 20:52:25]
日本車はそんじょそこらで故障しない
生活の命綱たる自家用車は基本的に新車購入 で10年以上使い倒す。中古車は趣味で車を使う人しか使っちゃいけない それに加えて保険でJAF以上の保障をつける。 でも、都心のマンションローンに比べれば大した事ない 以上といいたいが、飲酒できないことと、高齢化で運転できない ことへの不安はあります。まあいいか。 |
||
252:
匿名さん
[2014-02-09 21:09:39]
保険でJAF以上の補償を付けたと思ってたのに、
雪道でスタックしたら、故障してないから、 対象外だって言われてた。 |
||
253:
匿名さん
[2014-02-09 21:21:44]
田舎なら車が運転できなくなる前に都会レベル3以上のところに買い替え必要(子供が運転してくれるなら別ですが)。都会のマンションはイニシャルコストは大きいが、転売価格によっては、イニシャルコストが小さい田舎の物件よりリスクは低いと考えます。美術館、映画、グルメ、地魚なんでもいいのでガス抜き&心身の栄養補給をしてストレスためないことが大切。若いときのように無理できなくなったと思う今日この頃。
|
||
254:
匿名さん
[2014-02-09 21:41:23]
>252
無事、帰れた? |
||
255:
匿名さん
[2014-02-09 21:42:28]
日本車が故障しないなんて、どれだけ不安定な要因が前提な生活だよ。
|
||
256:
匿名さん
[2014-02-09 21:44:32]
>252
今日の雪じゃないね。申し訳ない。「言われてた」だね。「言われた」と読み間違い、失礼。 |
||
257:
匿名さん
[2014-02-09 21:58:30]
不安定な要因はもちろん有り。海山の恵みを受ける地に近ければサバイバル能力が必要。雪道に立って1時間、バス来ない。駅から1時間歩くことも普通(某、信州の友人から聞いた)。人口密度が高いところに住めば、数々の恩恵ある一方、心のどこかで、今、あのクラスの地震がまた来ようものなら、人ごみで将棋倒しの危険性あるかも。マスコミの煽る「東京湾炎上」とか絶対に起きてほしくない。だからと言って首都移転構想も都会から離れて働く選択肢はあり得ない。
|
||
258:
匿名さん
[2014-02-09 22:08:06]
>254
JAF呼んだ。 |
||
259:
匿名さん
[2014-02-09 23:06:01]
>257
明らかに地方が災害リスク高いだろ。 |
||
260:
匿名さん
[2014-02-10 02:18:02]
>259
明らかにそう思ったほうがいい。マスコミがシュミレーションするのはそれだけ重要な都市。気にしてもしかたがない。フィギュアで寝不足。寝ます。 |
||
261:
匿名さん
[2014-02-10 11:02:42]
なんで地方の方が災害リスク高いんだ?
|
||
262:
匿名さん
[2014-02-10 11:45:35]
災害は自然災害だけではない。田舎の人は火事や津波が起きても自分たちで(消防団で)何とかしなければ、人も金もない。連絡道路が1本の場合は地区が孤立することもある。都会の人でも田舎の人でもほんの一部のNMBY的考えの人は、自宅の裏庭に危ないものを置きたくないだろうから、どんなに物やエネルギーを消費しても、災害のリスクは自分の周囲では増えないのかもしれない。257さんの言いたいことと全然違うと思うのでどうぞお許しを。
|
||
263:
匿名さん
[2014-02-10 11:49:44]
NMBY⇒NIMBYの間違い。訂正します。無理して聞きかじった言葉を使って間違えた(笑)
|
||
264:
スレ主
[2014-02-10 20:54:42]
災害リスクですか。
標高300Mの我が家では、津波被害はありえない が、6年前山津波(土石流)は隣家まで来た。 災害リスクで言えば、井戸完備近隣に田畑があり食料には困らない 電気がなくともプロパンガスがどこまで生かせるかですね。 人口密度が低いのでガソリンなどの各個人への分配は多いと思いますが 補充は後回しになる可能性は高いと思います。 最後は竹炭など、サバイバル能力で言えば都会より勝る自身はあります |
||
265:
匿名さん
[2014-02-10 23:09:19]
ここってスレ主さんがすごくめんどくさいですね。せっかくいいスレなのに。
|
||
266:
匿名さん
[2014-02-10 23:17:26]
>262
救急車の搬送時間が全国ワーストで、たった一箇所の家事なのに消防車が通れなくて20台近く出動したのに消化に時間かかって東海道新幹線運休や大幅な遅れだしたの何処よ? 同じような災害時の危険箇所が全国で最も多い東京が地方や田舎よりリスクが低いって(笑) 無知にもほどがある |
||
267:
匿名さん
[2014-02-10 23:35:31]
寒波がくるようです。強いです。
↓ 今、九州でも雪のようです。 ↓ 北陸で雪崩だそうです。危険ですね ↓ 新潟で孤立して避難対象の**があります ↓ 全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます! 東京がすごく大変です!全国の皆さ~ん!みんな駅で立ち往生してますよ! 大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です! 池袋も大変ですよ~!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!! 記録的な雪です!社員のみなさんは会社に泊まるそうです! あ~大変だ!日本の首都東京がすごく大変です! 見て!タクシーが雪の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です! これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風雪です! みなさん気をつけてください!! ああ~日本の首都東京が寒波で大変だ!みなさん!東京が雪で大変ですよ!ほら!! ↓ 今は東北が大変です。がんばって |
||
268:
匿名さん
[2014-02-10 23:50:50]
お宅飲み過ぎ。人の事言えんが。
今日も日本は平和だ。 |
||
269:
匿名さん
[2014-02-10 23:59:11]
|
||
270:
匿名さん
[2014-02-11 13:34:19]
>266
262です。地方が災害リスク高い という主張は259さん。259さんの「地方の災害リスク」の例を挙げるつもりが、257さんと書いてしまった。私は「都会のほうが災害リスクが低い」とは全く思ってない。地方も都会も災害リスクはある。もっとはっきり書けばよかったね。自分は国語能力がないんですわ(笑) |
||
271:
スレ主
[2014-02-11 19:10:42]
災害リスクですか。
先ず津波 標高高い田舎ならもんだいなし インフラですか 電気は都会も田舎も同じ ガスは個別プロパンの田舎の勝ち 食料は田舎の勝ち 田舎は一番の不安はガソリンが尽きて身動きがとれないことかな。 |
||
272:
匿名さん
[2014-02-11 19:30:36]
私は田舎のかなりの場所で海外移転で仕事が無くなると思っているだけ。
人口減で日本国内では相当人員が削減されるね。 |
||
273:
匿名さん
[2014-02-11 20:13:11]
|
||
274:
スレ主
[2014-02-11 21:16:40]
田舎でも枯渇している職種は存在します。
だれでもなれるのは底辺3大職種 介護、産廃、ヤ○ザ 一部のエリート職 医師、看護、公務員 >>272の言っているのは製造業ですね。 製造業は、原発の再稼動と円安で必ず戻ってきます。 ちなみに私は底辺三大職種のうちのひとつですが 収入は都心の平均より多くもらってます(自慢) |
||
275:
匿名さん
[2014-02-11 23:35:25]
技術流出を止めなければ日本のモノづくりは危ない。形だけではなく日本企業の中身の多国籍化(価値観・人材登用含め)・意思決定のスピードupを急いで世界と戦ってほしい。頭の固い企業トップは不要。日本のモノづくりがんばれ!スレチだけど。
|
||
276:
匿名さん
[2014-02-12 02:20:50]
>272
同意します。 ただ、都会の人が今まで同様の便利な生活を保証されてはいるわけではないかも。 原発依存で高度経済成長し、都会は田舎に原発を作り、田舎はお金を受け取ってきたが、 田舎に核のゴミを置けないならこれからは事情が違う。 ヨーロッパのように自国の原発を廃止して、フランスから電力を買うことは地理的に難しい。 ガスプロムの天然ガスも、アメリカが売りたいシェールガス・オイルも相手に価格のカギを握られているのは同じ。 ごみ分別が細かい街に住みたくないという人は地方にも都会にもいる。 しかし、田舎の海山に持って行って捨てる時代ではないし、循環して自分の口にも入るのだから、 便利な生活だけ享受できなくなっていくだろう。 分別が細かくて有名なのは、海が汚染されて苦しんだ水俣市。 人口減少で国内市場が縮小し仕事が減るのは都会の人にも言える。 生き残れるようスキルアップするしかない。 都会の企業で働いていても、インフラ整備がまだの海外出張や海外派遣が増えるだろう。 これからは都会でも田舎でも海外でも生活できる能力が求められていると思うのですが、どうですかね。 |
||
277:
匿名さん
[2014-02-12 09:52:24]
だから住みたい所に住めばいい。
住みたくても住めない要因は、収入が得られない場所になってしまうか 収入では暮せない場所であるかのどちらか。 いずれにしてもお金の問題が大半だ。 |
||
278:
匿名さん
[2014-02-12 10:18:57]
住みたいところに住めるかは収入次第、という逆説もある。
仕事のある都会の中でも、住環境のよい所は住宅も高い。 豊洲は嫌、南千住は嫌、川より向こうは東京じゃない、と言ってる人がいるが、 都内の住環境がよいところに、親の資産なしで購入するには高い収入が必要。 乱開発が進む武蔵小杉ぐらいでとりあえず我慢して、収入増をめざし、通勤が楽で住環境のいい都内のまともなところに買い替えよう。 |
||
279:
匿名さん
[2014-02-12 10:58:09]
>273
私も製造現場のことを考えていたが、人口減ということは売上げ減だから都心にもある サービス産業どんな産業も海外進出が必要だね。テレビで見たが、洗車サービス、クリーニング 台湾の新幹線は日本の技術だったが、洗車が別の国のもので日本のものに変えてた。 |
||
280:
スレ主
[2014-02-12 23:09:20]
どうも。こんばんは。めんどくさいスレ主です。
明日は娘が高校受験です。成績悪いのに普通の人が 滑りとめでうける私立高校(地方レベル1)を受験します。 受かってもうちから通うには、3キロ先のバス停まで車で送るか 自転車で通わないといけません。 だから落ちて地元底辺県立にいってほしいのです だって、その私立に受かったら、交通費で車1台買えます なんでそこかなー??? |
||
281:
匿名さん
[2014-02-13 02:30:24]
前回もスルーされて、今回もみんなスルーすると思うので・・。
ご自分の主張のために娘が落ちてほしいとたとえ冗談でも書き込む感覚が理解できない。 だったら、中学受験もさせなければいいし、資金計画がそんなに甘いとも思えない。 下の娘さん、合格してうれしいんですよね?本当は。こんな時ぐらい素直になろうよ。 「地元底辺県立」って何回もいうけど、 そればかり強調されると手ごろな住居とおいしいものだけのためにその土地を選んだのかと誤解されてしまう。 「地元底辺県立」に行く子も娘さんの元同級生かもしれないわけだし、地元では貴重な子供だよ。 その学校が少子化で廃校になれば、地元だって困るのでは? 地元の公立高校って書けば十分じゃないの? 地元の中では自分は大企業勤務で収入がよくて娘も優秀だ、と言うのは自由だけど、 お客様感覚で地元を見下してると、なんとなく近所の人もわかるんじゃない? 下の娘さん、カトリック系かプロテスタント系か知らないけど、 ICU・上智・東大・京大・早慶などに輩出している学校。 土曜日も授業があるそうだから、がんばって送り迎えしてあげてください。 授業もご存じのようにハード。 上の娘さんも希望の学校に行けますように。 |
||
282:
匿名さん
[2014-02-13 03:04:27]
>私立高校落ちれば私の車が買えたのに。まいいや。行けば!!!
281です。主さんの前スレの1月20日の書き込みを今見つけました。 私立「中学」ではあく私立「高校」ですね。 うろ覚えで書き込んですみませんでした。 でも、中学受験以外の言いたいことは同じです。 |
||
283:
匿名さん
[2014-02-13 09:41:28]
|
||
284:
匿名さん
[2014-02-13 10:15:43]
都心の社宅に入れないのかな、平さんは。
|
||
285:
匿名さん
[2014-02-13 10:35:19]
社宅で満足できる人は楽でいいね。
|
||
286:
匿名さん
[2014-02-13 11:08:23]
相続する家屋敷が有るのに買う必要があるの?
ヒラで無ければ良い社宅住めるよ、官舎もね。 |
||
287:
スレ主
[2014-02-13 19:01:35]
こんばには。スレ主です。
娘は私立底辺高校を本日受験しました。 1週間後発表です。 私が毎日家庭教師代わりになって、その高校の模擬試験(有料)を100点とれるまで 暗記させました。本番の試験では半分以上同じ問題が出たとのことです。 多分受かるでしょう。少なくとも補欠合格で、滑りとめの人たちが辞退して合格は出来るでしょう これで私のフィットハイブリッドは、3年購入延期で、代わりにカブ買って通勤します。 自分の資金不足と田舎嗜好で買った家。娘は往復3時間の通学を強いられるのは申し訳ないが 長い人生のたった3年間なので我慢してもらおう。それも人生だ |
||
288:
スレ主
[2014-02-13 19:15:28]
バカ娘。明日は11時に面接なのだが、明日は雪
いつもの学校に通うバスで出て、県庁所在地の駅で 2時間ぐらい余裕もっとけというのに待つのがイヤだって そこで、県庁所在地の駅には、時間潰せるところはいくらでもある 具体的に示したら、納得。やっぱ田舎ものだな。 そうさせたのは親である私だが・・・ |
||
289:
匿名
[2014-02-15 04:26:45]
主さんはスルーで
|
||
290:
匿名さん
[2014-02-15 09:04:19]
|
||
291:
匿名さん
[2014-02-15 09:15:49]
転勤するくらいなら転職する私には、子供が自分で強く望まない限り
3時間も通学させるのは嫌だなあ。 大人の労働期間は長いけど、貴重な青春時代なんて一瞬だからね 同じ時間でも登下校に友達と一緒とか、少しでも有意義に過せる環境に してげたいな。 もし学生時代の一年間とオッサン時代の一年間、価値にしたらどの位になりますか? 私は今より100倍くらいは、学生時代に価値を感じます。 オレの去年は500万の価値なら、オレの15才は5億でも売りたくない価値があったよ。 |
||
292:
不動産業者さん
[2014-02-15 09:25:34]
西欧では多くの国で、10年間の「住宅需要」「住宅建設見込み」を推計。各国の世帯数当たりの指標、低いのがスウェーデンの5.6%、英国7.2%、イタリア8.3%。多くが10%台 ⇒ 青写真なき住宅政策 空き家増加で負のスパイラル http://s.nikkei.com/1kI4HKS
|
||
293:
匿名さん
[2014-02-16 19:12:27]
そういう意味では日本のデベは優秀
マンションなど建築開始からいい部屋は買い手がついて 完成後は不人気な部屋だけが残るか完売 そして騒音被害と加害で大騒動 完成後に入居希望者で見て回ればだれも買わないマンションを 平気で売り続ける。 田舎で一軒家買いましょう |
||
294:
匿名さん
[2014-02-16 23:10:32]
>293
マンションは殆ど建築前に完売してる。現物を見られたらよほど人気のない物件。 人気のある物件は即日完売。少なくとも半年前には完売。あと数軒になったら モデルルームは閉め、総合担当課(電話するといつも同じ女の子で一人?)が対応。 完売時はただの空き地で、少しして1年前後で完成。モデルルームは概要で完成時は 少し(いい方に)違った。完成までに細かい仕様を決めるオプション会が何度か有った。 これは13階建てくらいのマンション。検討した8割ぐらいは着工前に完売。 超高層など時間のかかる物件は違うかも?外断熱でエアコン無しで暖かった。 途中経過をネットで報告。私の相手をした所長を見たので販売だけではないのかも。 私の購入した物件はそんな感じ。 |
||
295:
匿名さん
[2014-02-17 03:12:51]
>294
294さんのマンションのプロセスは最近では一般的。今は完成前に売れるのがまともな物件。 アジア大会選手村宿泊施設としてタワーマンション等を山の中の住宅地に建てた野○不動産。 野○は莫大な利益を得て去り、築20年のタワーが残された。 バブル期には、交通整備が頓挫することは予想されていなかったし、 タワーの高額な修繕費用がこの地域ではあまり知られておらず、 100平米超のタワーが広く宣伝されていた。 現在、行政は地域開発時にぶち上げた人口増加見込みを大幅に下方修正した。 個人にとっては痛恨の選択だったのではないだろうか。 日本の他の地域でもそういうことは起きていると思う。 だからといって、そこを買った人を馬鹿にしたり見下したり、私にはとてもできない。 タイミングがそうなら、その一人だったかもしれないからだ。 予算が限られていれば埋立地か、工場跡か、街から離れるしかないし、私もその中のマンションを買った。 予算相応かなと思って暮らしている。 |
||
296:
匿名さん
[2014-02-17 12:17:25]
|
||
297:
匿名さん
[2014-02-17 12:33:59]
今回の大雪みても、災害で孤立しない場所に住むのも重要。
|
||
298:
匿名さん
[2014-02-17 16:25:44]
今も東京除く関東で7100軒停電中。
|
||
299:
匿名さん
[2014-02-17 17:34:42]
駅近と言っても線路や街道から3分以上離れた所が静かで良い。駅の反対徒歩5分に街道
片側4車線、交通量がそれほど多くないから、夜中だと向かいのドンキまで車を見て 両側徒歩3分ぐらいの信号がほぼ同じ時に赤になるので歩いて横切れる。ほぼ真北なので 信号まで歩くのが面倒で普通は徒歩で街道を横切る。 駅から私の住むマンション、交通量が少ないので赤でも横ぎれる信号1つで全部歩道 が有るから店の人等が雪かきするし、毎日地図に書いてある時間どおりに駅に着く。 停電は自分が幼稚園の頃まで時々有った記憶しかない。東京に十数年いなかった頃は 知らないが。 |
||
300:
匿名さん
[2014-02-17 19:54:41]
>295
>299 みなさん、いいね。羨ましい。 埋立地や工場跡地は避けたかったが、ない袖は振れなかった。 検討している時には、母は駅前のマンションの広告見て、「便利ね。ここにしたら?」 父は「人間、土のあるところ(つまり戸建ということらしい)に住むもんだ」と、のたまわった。 予算、指1本1千万換算として、あと何本、指が必要か説明したところ、二人とも静かになった。 無年金の時期がある世代だということも、退職前から退職金の一部を運用していくことも、 話してみたがよくわからないようなので説明するのを止めた。 マンション購入して、親が遊びに来て、日当たりも景色もよくていいね、と喜んでくれた。 心配するので、重要事項説明の話も伏せておいた。チェックアイズしてたか?たぶん、そんなニュースも知らないだろう。 親の家(地方レベル3)まで、車を借りれば1時間ちょっと。職場(都会レベル3)までは公共交通機関か徒歩で20分。 地方レベル3は大変だ。親が年をとっていくのを見るとつくづくそう思う。 都会に住んでる人は、親も都会なのかな?だったら親の面倒みるのもアクセス便利だね。 |
||
301:
匿名さん
[2014-02-17 19:56:54]
|
||
302:
匿名さん
[2014-02-17 20:06:09]
300です。299さん、たびたびすみませんでした。あー、自己嫌悪・・・。
|
||
303:
スレ主
[2014-02-17 20:09:12]
こんばんは。めんどくさいスレ主です。
いろいろあるけど車が運転できるうちは 田舎レベル1までは問題ないかと。 地方田舎は足である車を奪われると生活が立ち行かなくなるので そこが問題だと思います。 |
||
304:
匿名さん
[2014-02-17 22:59:05]
悪天候でも救急車がすぐ来るエリアがいい。
|
||
305:
匿名さん
[2014-02-18 01:57:16]
大雪で孤立している**、早く助かってほしい。
セブンも山パンじゃないが、そっちにヘリを飛ばしたらどうなんだ? NHKもソチ枠削ってもっと報道したらどうなんだ? |
||
306:
匿名さん
[2014-02-18 02:45:12]
都会レベル1・都会レベル2という分け方が優しくて好きだ。
他のいろいろなスレでは都会の中で厳しいレベル分け&バトルが行われているようだから、なかなか大変そうだ。 都会中の都会人、生粋の都会っこもいるだろうけど、そうじゃない都会住人もたぶんいるはず。 でもそれは誰も責めない。 地方スレの地域バトルも一応あるけど、そこまで厳しくない(できない)。 ここは都会という大きな区分けで癒されるスレかもね。 |
||
307:
匿名さん
[2014-02-19 14:09:50]
都会の戸建てでしょう。
田舎のマンションを選ぶ層の人は もう少し貯蓄を増やした方がよいでしょう。 |
||
308:
匿名さん
[2014-02-19 16:36:31]
介護もカネ次第だからね。
|
||
309:
匿名さん
[2014-02-19 18:51:50]
|
||
310:
匿名
[2014-02-19 23:12:03]
経済状態はピンからキリまで
貯金がなくなるとか…狭い家とか… 考え方がセコイんですよねぇ 皆がご自身と同じ層と思わないでくださいね |
||
311:
匿名さん
[2014-02-19 23:13:02]
>309
http://www.garbagenews.net/archives/2079169.html 2050年の日本人口推計は9515万人・首都圏や中部圏に集中化 http://www.biodic.go.jp/biodiversity/activity/policy/kyosei/23-1/files... 人口推移と将来予測 これを見ると人口減少はかなり先のことのような気もしますが、今人が住んでいても 20%は殆ど人が居なくなるわけで、私は都区内のマンションに住んでいます。 自動車が無くても、徒歩圏にかなりたくさんの店、病院、各種施設が有ります。 自動車の維持費を長期で考えて、またかなり高齢まで自動車に乗るのは危険です。 地方より少し高くなりますが、それらの費用を出費すれば、何とかなると考えています。 |
||
312:
匿名さん
[2014-02-19 23:14:13]
マンションも売りにくい時代がくるんですか、、、
|
||
313:
匿名さん
[2014-02-19 23:28:49]
|
||
314:
匿名さん
[2014-02-20 09:22:14]
>310
田舎のマンション買う層はもっと貯金しろというので そんな人が都会の戸建てを買ったらもっと少なくなるよといっただけです。 あなたこそ、最初から田舎のマンションを買う層のことを貯金が無いと決め付けてるのでは? |
||
315:
匿名さん
[2014-02-20 10:44:07]
祖父の時代から東京ですが、土地を売る気も、土地担保に融資受ける計画もないので土地の価格が落ちれば固定資産、都市計画税が下がるので嬉しいですね。
|
||
316:
匿名さん
[2014-02-20 11:09:20]
土地無しの賃貸派には羨ましいお話
|
||
317:
匿名さん
[2014-02-20 11:29:45]
固定資産税も都市計画税も昔は無かった税みたいだからな。自分の物になんで年貢納めるのかね〜、納税者としては大家の国から賃貸してるみたいに感じるよ。
|
||
318:
匿名さん
[2014-02-20 11:38:41]
働いた給与も課税され税金払い、貯めた預貯金の利子、配当でも課税さられ、貯めたカネで不動産、車を購入しても課税税金され、二三重に課税されて、霞ヶ関、永田町住人に無駄使いされ。。。納税者は散々ですw
|
||
319:
匿名
[2014-02-20 11:59:40]
お金の話ばかり
生活も大変なんでしょうか 田舎のマンションでも買えたら良しとしましょ |
||
320:
匿名さん
[2014-02-20 12:13:25]
30数坪の狭い土地なので、税金は15万程度だけど、
バブルの頃はこの4倍ぐらいだったらしい。 なので、地価は下がっても良くないが、 上がりすぎるのも困る感じかな。 それより。都知事が代わったので、 エイトライナー・メトロセブン着工して欲しい。 駅から徒歩12分が5分になるのに。 |
||
321:
匿名さん
[2014-02-20 12:25:28]
しかも住宅ローン金利8%とかだったんでしょ。デフレに慣れた今、冷静に考えると恐ろしいよね。
|
||
322:
匿名さん
[2014-02-20 12:29:33]
100万円1年定期預金で利息3万円位、5年もので年7万ぐらい貰えた時代。1億円有れば利息で喰えると云われた時代でもある。
|
||
323:
匿名さん
[2014-02-20 12:29:48]
その代わり定期預金の利率も6%とかだから一億の現金あれば利息だけで年間600万。利息に税金もかからなかったから利息で暮らせた。うちの祖母はバブルの頂点で2億で家を売って利息暮らしの予定だったが最後はほとんど残らなかったね。
|
||
324:
匿名さん
[2014-02-20 12:31:01]
何れにせよ、長期間とはいえ、耐用年数があるわけだから、いずれなくなる(建て替える)よね
共有部は、共有の私道、 区分所有は定期借地権みたいなものかな |
||
325:
匿名さん
[2014-02-20 12:48:48]
二代目三代目がプー太郎だと物納で国に取られる、よ。
|
||
326:
匿名さん
[2014-02-20 13:48:56]
しかし今回の豪雪で地方二住むのも良いけど、お役人のフットワークが良いところじゃないとね、自衛隊の派遣断るような県や市には住みたくない。
|
||
327:
匿名さん
[2014-02-20 14:07:53]
その前にきちんと推敲しよう
|
||
328:
匿名さん
[2014-02-20 14:49:45]
>321
1軒目のマンション、住宅金融公庫が7%ちょっとだったけど、給料がベースアップや 昇格で入社時の6倍以上にになったし、急に金利下がったから7%は1年位で銀行に借り換え 少し取っておいた貯金も足して銀行に借りた時半額以下だった。(当時の給料は約3倍) それでも4~3.75%の変動で、2軒目買う時はローン1%以下で驚いた。 今は更に下がっているようだし。 バブルの頃、給料がどんどん上がった時代と年収がどんどん下がる今とどっちがいいか 分からない。正社員は同額で、派遣社員の若い人が下がっているけど。(仕事同じで3分の1) 管理職待遇だから、もともと残業つかないし、平社員の昔は毎月50時間近く残業してた。 |
||
329:
匿名
[2014-02-20 14:59:44]
バブル時代といえば50代、孫のできる世代ですね
ローンどころか資産増やしておかないと お年玉やおこずかい少ないと孫に嫌われますよ |
||
330:
匿名さん
[2014-02-20 15:28:57]
>329
定年後の年収4百数十万円~600万円で、現役分もあるので住宅取得控除が終わる 10年後にはローン完済予定。晩婚で子どもは後2年幼稚園。 時々おねだりするとすぐ買ってしまう甘い父親です。妻は若いから高齢出産では ありません。子どもが結婚するまで生きていられるかな。 |
||
331:
スレ主
[2014-02-21 06:14:48]
>330
若い嫁さん。いいなあ |
||
332:
スレ主
[2014-02-24 15:40:05]
地方レベル1の単身赴任先
鯛の頭ゲットだぜ。 現在塩ふってあくぬき中 吸物にしてやろうか、それとも塩焼きか 私の腕次第でミシュラン級にしてみせます。 |
||
333:
匿名さん
[2014-03-01 14:33:36]
スレ主さんのせいですっかり盛り下がってしまいました。責任は感じていますか?
|
||
334:
匿名さん
[2014-03-02 01:45:03]
>333
また気が向いた時にいつか掘り起こしてあげてください。主さん、書きたいことをブログに綴ってみたら心が癒されるかも。 |
||
335:
匿名さん
[2014-03-02 10:19:14]
330>年金貰えないどころか、払ってる。。健保も含め結構納めてるのでは。納め損にならないように対策を。
|
||
336:
匿名さん
[2014-03-04 14:07:54]
鯛の骨には気をつけて^^
|
||
337:
スレ主
[2014-03-04 19:01:46]
ありがとう
|
||
338:
スレ主
[2014-03-22 11:25:57]
田舎レベル3並に過疎化しましたが上げときます。
|
||
340:
匿名さん
[2014-03-24 11:53:09]
春風吹く季節がやってきました。スレ主さんは、まだ今年も赴任先ですかね。
地方は花見の場所取りも、あまり気にせずできるので、御近所交えて花見バーベキュー計画ありです。心の桜も満開といきたいものです。 |
||
341:
匿名さん
[2014-03-24 14:25:54]
すまんが、このスレ、住宅ローンとなんの関係もない。スレ移動を申請します。
っていうか、ブログなりツイッターなりでやればよいのでは? |
||
342:
スレ主
[2014-03-24 21:53:55]
元々は、あちらこちらで住宅ローンを組んで家やマンション
を買うのに、田舎もの除外といわれることが多く建てたスレです。 かまってほしくて私事を投稿し続けたのは反省しています。 住宅ローンを組んで購入するなら、どのレベルがベストか それを論議するところですので、ご理解をお願いします。 |
||
344:
匿名さん
[2014-03-29 08:49:43]
結局、利便性や住み心地など考慮すると地方レベル1、2ぐらいが最高って事だね
|
||
345:
匿名さん
[2014-03-29 12:14:24]
どこが?
余ほど苦労人なんだね |
||
346:
匿名
[2014-03-29 13:59:36]
結局都会の田舎(関東などの県庁所在地からか程遠い所)
より田舎の都会(地方の県庁所在地)のほうが なにかにつけ住みやすいし物価も安いってことで ファイナルアンサー |
||
347:
匿名
[2014-04-06 10:41:37]
いや都会レベル1で平屋一戸建てにファイナルアンサー
|
||
348:
匿名さん
[2014-04-08 00:29:43]
>347
それはあまり評判よくないよ。同じ地域の人からも嫌がられるパターンだよね。 |
||
349:
匿名さん
[2014-04-11 10:35:02]
より文化的な生活したいなら都会。田舎はあり得ない。
|
||
350:
匿名さん
[2014-04-11 11:39:42]
都会すぎると空気も悪く子供にいろんな体験をさせることも出来ない。おまけに公立の学校に行かせると学校崩壊が起こっていて先生が精神疾患を患うぐらいだよね。
この掲示板をみても都心の精神崩壊ぶりがよく伝わってくるよ。 文化的、人間的な生活をするなら地方レベル1でしょ。 |
||
351:
匿名さん
[2014-04-11 12:05:15]
田舎でも文化的な生活できると思います。でも、より文化的な生活は都会。
|
||
352:
匿名さん
[2014-04-11 13:01:42]
精神崩壊してる人がまた・・・
|
||
353:
匿名さん
[2014-04-12 10:00:49]
東京にPM2.5の発生源があるんだってね。
何かと暮らしづらいね。 |
||
354:
デベにお勤めさん
[2014-04-15 12:36:36]
まー田舎は毎日夕暮れ時に野焼きがあってだな、
洗濯物なんて外に干せやしないし、窓も開けられない、ぴーえむ25が大量に飛んでますけどね |
||
355:
匿名さん
[2014-04-15 14:06:59]
それは具体的にどこ?
でも田舎住みも都心住みも地方レベル1がいいのには反論なしだからFAかな |
||
356:
匿名さん
[2014-04-15 14:55:09]
大阪で育って地方レベル1住人ですが、生活には満足しているが
歩くのがノロイのだけはなじめない |
||
357:
匿名さん
[2014-04-15 15:26:56]
|
||
358:
匿名さん
[2014-04-15 15:34:39]
ところで、田舎でも都会でも、いつ購入するのかね?
|
||
359:
匿名
[2014-04-16 19:32:16]
何時購入?今でしょ
|
||
360:
匿名さん
[2014-04-18 09:36:06]
都会だろうが田舎だろうが車はあった方が便利に決まってる。
|
||
361:
匿名さん
[2014-04-18 12:23:46]
車は所有する必要はない。レンタカーで十分
|
||
362:
匿名さん
[2014-04-18 12:29:03]
>361
お金に余裕のない人はね。 |
||
363:
匿名さん
[2014-04-18 20:00:37]
車がないと生活できないところには住みたくない
|
||
364:
匿名さん
[2014-04-18 20:13:04]
|
||
365:
匿名さん
[2014-04-18 20:27:53]
|
||
366:
匿名さん
[2014-04-18 21:39:09]
|
||
367:
匿名さん
[2014-04-18 21:58:49]
東京23区西南部の駅徒歩数分の場所に住んでいるが車は必要。
都心に行くのも日用品や食料品の買い物も車。 周囲の戸建てもみんな車の生活。 田舎でも都会でも車は必要。 |
||
368:
匿名さん
[2014-04-18 22:08:17]
>367
いや、それはお宅の生活スタイルが今時じゃないだけ。 日用品や食料品を車で買いに行かなくても済むよ。 都心に行くのに車? アホらしい。 ちなみに言っておくが、我が家は23区内マンションだが車はあるし、駅も近い。 私は車が不要とは一言も言ってない。 車がなくても困らない地域に越したことはないと言ってるだけ。 きちんと主旨を理解しろよ。 |
||
369:
匿名さん
[2014-04-19 00:13:48]
>368
都心を走ってる車は皆さんアホなの? |
||
370:
匿名さん
[2014-04-19 07:36:56]
田舎から出てきた人ってホントに歩かないよね
|
||
371:
匿名さん
[2014-04-19 08:38:20]
>369
了見の極めて狭い呆れるレスがまた出たよ。 |
||
372:
匿名さん
[2014-04-19 19:10:58]
田舎に住むのはあり得ない。
|
||
373:
匿名さん
[2014-04-20 07:32:31]
都心に行くのに車はほぼありえないよ。
渋滞するし駐車場が高い、電車の方が早いし到着時間がよめる。 だからあまり車を利用しなくなる。 税金や車検代、駐車場など車にかかるコストを考えると、必要な時にタクシーを利用した方が安い。 |
||
374:
匿名さん
[2014-04-20 09:44:44]
23区内のマンションだけど、
家も普段の生活では車、使わない。 車は、旅行やゴルフに使うくらい。 |
||
375:
匿名さん
[2014-04-20 09:48:16]
車を否定している訳ではない。
無くても困らない地域に住んだ方が望ましいということ。 地方で車に依存した生活は有事には不便だということ。 |
||
376:
匿名さん
[2014-04-20 10:09:18]
繰り返さなくても理解してます。
|
||
377:
匿名さん
[2014-04-20 11:29:12]
大災害の有事を考えるなら、逆に都会ほど怖いじゃん
大震災直後に被災地以外で大きく混乱した地域は何処かって思い出せばいい。 電車が止まって主要幹線道路も大渋滞、これは代替交通で連動するせいも大きい 震災後に不安だけど生活は平穏に過ごせたって地域が、有事には比較的強い場所 震災翌週から会社が平常営業で「原発大丈夫かよ、仕事してる場合じゃねえだろ!」 って皆が普通に出勤して文句言ってたのは、ある意味非常に恵まれた環境なのだと 今では言えなくも無い。 前回の震災で直接の被災はなくとも帰宅難民になったり、生活に大きな支障があった人は また次の災害があった時、また同じように、更にはもっと大きな影響があると思うべき 当然何も無かった人も、次は何かあると覚悟して備えておくべきでしょう。 車での物流依存度は地方も都会も変わらない、あくまで人の移動が多い地域ほど 合わせて公共交通機関が発達しているだけ。 |
||
378:
匿名さん
[2014-04-20 11:45:03]
区内だけど、子どもいたら、やっぱり週末とか
買い物おでかけは、車のほうが、便利で多いです。 ベビーカー積んで、子ども二人連れてとなると 大変 勿論、おでかけ目的によるので、 近所の公園やお店は徒歩、 通勤はメトロ、飲んで遅いときとか、タクシー、区役所とかは都バス、 ららぽーとやビックカメラは車で、 羽田成田で乗るときはリムジンバスで 向かえに行くときは、車かな それぞれ、適した乗り物を使い分ける感じ、 戸建てで駐車場ありなら、維持費もそれほどかからないですね。 |
||
379:
匿名さん
[2014-04-20 11:48:25]
>我が家は23区内マンションだが車はあるし、駅も近い。
マンションは駐車場が遠いから、自分の土地に車が停められる戸建てとは違うでしょう。 |
||
380:
匿名さん
[2014-04-20 12:15:10]
|
||
381:
匿名さん
[2014-04-20 12:15:49]
車が必要な田舎に住むのは全くあり得ない。
|
||
382:
匿名さん
[2014-04-20 12:20:48]
|
||
383:
匿名さん
[2014-04-20 12:48:11]
子供いても、便利なところに住んでれば、
車なんて、普段使わないよ。買い物にしても、 病院にしても。 生活に必要なものは、皆、徒歩圏だから。 車は、ゴルフくらい。 あと、海外旅行先のレンタカーとか。 |
||
384:
匿名さん
[2014-04-20 13:05:48]
>>383
それは車の便利さを知らないだけ。 5分歩くんだったら5分車に乗った方がいろんなところに行ける。 便利な地域ならなおさら選択肢が増える。 徒歩5分は自転車2分。5分歩くなら自転車使う。 生まれも育ちも便利な地域だけど、車が必要ないって人は気の毒。 |
||
385:
匿名さん
[2014-04-20 13:09:56]
5分車に乗らなくても、便利な場所なんですよ。
|
||
386:
匿名さん
[2014-04-20 13:12:39]
田舎は田舎にしかない(実現できない)利点がある。
私は23区住まいだけど、車をゆったり2台入れて、さらにバイク整備も日曜大工も出来るようなおっきいガレージが夢だった。 あと、自宅に完全防音のスタジオ兼ホームシアタールーム、ハウスとか。近所にデカい打ちっ放しがあるとかも。 現実は仕事の都合も実家の都合もあり、それがかなえられるであろう金額で都内に30坪の建売を購入せざるを得なかった。 もちろん生まれも育ちも都内で東京の暮らししか知らないし、何から何まで田舎に憧れている訳ではないけど。 でも、その地域なりの良さって必ずある。 |
||
387:
匿名さん
[2014-04-20 13:14:25]
便利か否かで車の使用を考えてる時点で気の毒。
都内では車は便利だから乗るんじゃなくて、快適だから乗るもの。 |
||
388:
匿名さん
[2014-04-20 13:15:27]
快適でもないでしょ。
渋滞ばかりで。運転もめんどくさいし。 せめて、タクシーだわ。 |
||
389:
匿名さん
[2014-04-20 13:20:00]
|
||
390:
匿名さん
[2014-04-20 13:22:46]
立地の良いマンションに住めば、車は不要ですね。
車のいらない生活ができるのは、 都心マンションの特権ですね。 立地の悪い物件は、車、必需品なんだろうけど。 |
||
391:
匿名さん
[2014-04-20 13:24:59]
うちも、生活するだけなら、徒歩圏内で勿論できるけど
行動範囲を広げたほうが、子ども達のためにも良いと思いますね。 この時期とか、ふらっと海浜公園に行ったり、海ほたるとか気持ちいいですよ。 最近お気に入りは、若洲、ゴルフ練習場とそのとなりとか、テント張ってBBQとか |
||
392:
匿名さん
[2014-04-20 13:25:56]
都内では車はあるていど、仲間に披露するためのもの。
同じあるいは違う仲間、階層グループだよと。口を開かなくてもアピールするあるいはしない道具 |
||
393:
匿名さん
[2014-04-20 13:31:02]
|
||
394:
匿名さん
[2014-04-20 13:40:49]
つまり、田舎より都会に住む方が良い。
|
||
395:
匿名さん
[2014-04-20 13:46:22]
>387>389
目的地により使い分けてます。 渋滞・駐車場の混雑は郊外のほうが、酷い気がします。 最近、幕張にイオンが出来ましたが、357や東関道が以前から混雑しているのに、今は、もっとすごいと思います。 比べると、環七より内側とか、天気がよいと混まない感じ、雨の日は早めがよいですよ。 |
||
396:
匿名さん
[2014-04-20 14:02:34]
>393
一応、都バス来てるのと、BBQセット一式レンタルあるから徒歩できるけど 子ども達用のチェアとか、やっぱり、使いなれたやつや、日よけにテント持ち込んで、 文化堂やビバホームで材料調達のほうが、楽しめる気がする 勿論、子ども達とメトロでおでかけするけど、 帰りがけ寝てることが多いから、徒歩だと 帰りがけについでに買い物とか、ちょっとめんどくさくなりますね。 先日、徒歩で新宿御苑の花見はやっぱり疲れました |
||
397:
匿名さん
[2014-04-20 14:25:36]
①自然環境に恵まれた都会
②利便性の良い田舎 選ぶならこのどちらか。 札幌、仙台、京都、神戸、広島、福岡あたりだと、中心部にこだわっても道路も土地も狭くて、常に渋滞し、空気も悪い環境しか手に入らないけど、中心部から電車で20分程度離れれば自然と利便性が両立した土地が格安で見つけられる。 首都圏では自然環境に恵まれた田舎に行くには電車で2時間はかかる。 だから需要が集中する特A級の土地を大金はたいて買うしか選択肢が無い。 そして単なるド田舎は選択肢すらない。豊かな自然を追求するのみ。 |
||
398:
匿名さん
[2014-04-20 17:13:40]
>396
BBQなんて、手ぶらでできるし、 花見、タクシー使えば十分ですね。 しかも、趣味の領域だから、各家庭によるところ。 車なくても、まったく、問題ないですね。 何1つ不都合なし。 普段の生活で車は不要ですよ。というか、 渋滞とか駐車場探し考えたら、寧ろ、邪魔。 私もゴルフやってなかったら、処分してると思う。 |
||
399:
匿名さん
[2014-04-20 17:36:12]
|
||
400:
匿名さん
[2014-04-20 17:40:23]
>399
あるわ。お前の予算で考えるな。都会は金持ちのみが快適に暮らすことを許される。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
仕事から帰って、子供の面倒みたあとだと、
疲れてるし、だらだらしちゃうから、読書、進まないよ。
早起き、一度、お試しあれ。
本、今の倍、読めるようになるよ。