移住相談掲示板「購入するなら都会それとも田舎【PART2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 移住相談掲示板
  3. 購入するなら都会それとも田舎【PART2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-10 15:01:10
 

引き続き、議論しましょう。

都会レベル1:山手線
都会レベル2:関東・関西・北九州で自家用車が必要でない地域
都会レベル3:全国検討所在地を含む自家用車がなくても生活できる地域
地方レベル1:全国道府県庁所在地を含み自家用車がほぼ必要な地域
地方レベル2:県庁所在地ではないが、公共交通機関がそこそこある地域
地方レベル3:自家用車があれば生活に不自由しない地域
田舎レベル1:自家用車があっても積雪で道路が通行できなくなったり、フェリーが欠航すると身動きが取れない地方
田舎レベル2:小学校中学校に自家用車で送り迎えが必須の地方
田舎レベル3:限界**

前スレ;http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318131/

[スレ作成日時]2014-01-30 15:44:07

 
注文住宅のオンライン相談

購入するなら都会それとも田舎【PART2】

1: 匿名さん 
[2014-01-30 22:32:54]
東京都は喘息の治療費が無料になる。
よって田舎には住めない。
2: 匿名さん 
[2014-01-31 00:04:28]
東京に住むと喘息になるのか
恐ろしぃ
空気悪いもんな
3: 元スレ主 
[2014-01-31 07:51:26]
どなたかわかりませんがありがとう
4: 匿名さん 
[2014-01-31 16:54:15]
1ですが、喘息は地方に住んでいた時に罹りました。
5: 匿名さん 
[2014-01-31 18:27:21]
年間数万円が払えないなんて可哀想(涙)
6: 匿名さん 
[2014-01-31 19:45:33]
>5
国語の能力無し。
7: 匿名さん 
[2014-01-31 20:22:28]
都会は喘息もアレルギーも多いね
8: 匿名さん 
[2014-01-31 21:11:34]
田舎のほうがイイ!っていう結論に持ってきたい(んだよね?)スレなんだから、新スレは、「購入するなら田舎」にして、都会ってタイトルに入れなければよかったのにー。

ぜんそくは、工場の規制が厳しくなった今、大きな要因は車の排ガスだよ……。
車社会なら、田舎でも注意が必要。
9: 匿名さん 
[2014-02-01 00:27:34]
今流行っているのは昔からある喘息ではない。アレルギー性の咳で花粉症と同じ原因。
いろいろな微粒子で発症するが自動車の排気ガスと関連が大きい。

昔は無かった病気。田舎の方が杉は多いが街道沿いに住む人に多い病気。そういう意味
では田舎で症状が改善することも不思議ではない。

私は近くの病院で十何種類の薬を試して一番酷い時は、1年に2百数十日咳をしていたが
私に効果のある薬が分かったので、症状が酷い時で数日、軽い時は1日で治まる。
病気が完治した訳ではないが、対処法が分かったのであまり気にしていない。
10: 匿名さん 
[2014-02-01 00:45:33]
>国語の能力無し。

腹痛てぇ〜笑笑笑
小学生かよ
都会の方はセンスが違うな(笑)

>8
別に都会だろうが田舎だろうがどっちでもいい
やたらどうでもいい案件並べて都会がいいと主張される方も見えますがね(笑)
私の理由は明確
戸建てに住みたい=都会無理
だから
それだけ
11: 匿名さん 
[2014-02-01 07:44:34]
立地を優先するか環境を優先するか、両方手にいれるのは庶民には無理。それ以外の条件は後付けの言い訳にしか思えない。
12: スレ主 
[2014-02-01 10:15:25]
地方レベル1なら、立地と利便性かねそなえた物件は存在する。
関東関西名古屋北九州を除いた県庁道庁所在地なら、四千万以下の
100㎡マンションや一軒家があります。
一軒家だと残念ながら自家用車必須ですが。
あとは仕事があるかないかが問題ですね。
13: 匿名さん 
[2014-02-01 10:29:53]
>10
腹痛てぇ~(笑)(笑)
都会に買えないのかよ。
悲しいね。
14: 匿名さん 
[2014-02-01 12:28:01]
>13
買えないね(涙)
数億なんて誰が買える?
まさか地方と同額かそれより安いミニ戸の建売?
あれは戸建てって言わないよ(笑)

妄想語るほど馬鹿じゃないから
地元の名古屋(瑞穂区…知らないと思うが)で土地48坪、建物41坪(施工46坪)で外構含めて約7150万(自己資金2350万、援助1000万、住宅ローン3800万)
これが私の悲しい現実であり、満足している(恥)

>13
自慢の戸建ての詳細教えて下さいな
なんなら3/3〜14まで千葉県に出張する予定なんで是非豪邸とやらを拝見させて下さいな
捨てアドレス貼ってくれたらメールしますよ
15: 匿名さん 
[2014-02-01 12:33:21]
>14
社宅住まいですが、何か?
16: 匿名さん 
[2014-02-01 12:48:08]
>15
持ち家ですらねーのかよ(笑)
17: 匿名さん 
[2014-02-01 15:36:17]
社宅が最強。
19: 匿名さん 
[2014-02-01 17:17:13]
>18
別に私がどんなレスや表現しようが勝手じゃね?
生まれた時から下品なもんで、どうしても下品さが出るんだわ(笑)
田舎で上品ぶってどうすんの?(笑)
20: 匿名さん 
[2014-02-01 18:00:33]
名古屋の品格
21: 匿名さん 
[2014-02-01 18:06:33]
>19
住宅購入以前の問題。
会話したくないな、あなたみたいな人は。
するとまた下品なレス来るか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる