注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アローラル三共住販について教えて下さい。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アローラル三共住販について教えて下さい。
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2022-01-25 12:04:17
 削除依頼 投稿する

情報が少なく困っています。
どなたかご協力下さい。

50年住める家だと勧めて貰いました。
確かにとても素敵なモデルハウスでした。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2014-01-29 19:26:46

 
注文住宅のオンライン相談

アローラル三共住販について教えて下さい。

1: まどか 
[2014-05-03 14:09:22]
お家は自由設計ですので、自分の理想の家は建つかと思います。ただ、追加料金はかなり発生します。
また、アフターサービスですが…まぁ、他社よりは呼べはすぐ来てくれるかと思いますが、直してくれるかどうかは状況次第ですね。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
2: 匿名さん 
[2014-05-04 15:19:32]
アローラルホームの自由設計の家のバリエーションは豊富ですね。
納戸とロフトのある家、スキップフロアプラン、吹き抜けのあるプラン
大収納プラン、書斎のあるプラン、中庭のあるプラン、ビルトインガレージのある家
アローラルサローン、太陽光発電住宅などあり希望の家を伝えれば
対応してくれそうです。ただ問題はいくらかかるのかあまりわからないので
サイトに明確な料金表示をしてほしいなと思います。
3: 匿名さん 
[2014-05-05 20:09:50]
注文住宅ラインナップのところは間取り図じゃなくて写真で見たかったです。
具体的なものがあるとイメージしやすいですしね。
モデルハウスのバーチャル見学会というのがよく分からないんですが
何をしてくれるんでしょうか?普通のモデルハウスとは違うんでしょうか??
4: 匿名さん 
[2014-05-07 01:39:18]
自分は検討しててやめました。
当初言ってた値段と違いすぎる!

あまり詳しくは書けませんが、いい印象無いです。
5: 匿名さん 
[2014-05-08 09:09:58]
今は50年住宅や100年住宅という
キャッチフレーズをよく聞きますが
その保証はどれくらいの信憑性があるのもかといつも疑問に感じています。
50年自分が生きているかどうかもわからないし、、、。
ちゃんと説明していただけるものなのかしら?
6: 匿名さん 
[2014-05-13 22:08:25]
何もメンテナンスなしで50年100年というのは難しいのではないでしょうか。適宜その時期その時期で修繕していけば大丈夫ですよ、ということなのでは。それに経年劣化も起こりうるのですから。耐久性は普通よりはあるかもしれないけれど、過信はしないで手入れだけはきちんとしていった方が良いのではないかと思いますよ。
7: 匿名さん 
[2014-05-15 09:48:22]
どの家でも都度、何かあれば手入れをしていくと思います。
であれば、誇張され過ぎな100年住宅や50年住宅ってどうなのかと
疑問に感じる人は多いんじゃないのかなと思います。
8: 匿名さん 
[2014-05-16 15:25:26]
>>モデルハウスのバーチャル見学会というのがよく分からないんですが
>>何をしてくれるんでしょうか?普通のモデルハウスとは違うんでしょうか??

バーチャルということは
普通のモデルルームを作らないということなのかもしれませんね。
…ということは、画面などで設計を見せるだけなのかも!?
もしそうであれば、公式ページの図面を見ているのと変わりなくなりますが。
9: kazu 
[2014-06-02 13:41:16]
アローラル三共住販で家を購入したものです。

営業マンが多い会社の様なので、出会う営業マンにもよるかもしれません。

私達の場合は、営業マンとの出会いから、契約、工事、引渡まで何ら不安を感じることはありませんでした。

10年以上勤められている営業マンなら安心できるのでは無いでしょうか?

また、工事中は、工事の進捗具合をブログに熱心に上げて下さり、忙しくて見に行けない時でもちゃんと確認することが出来ました。

価格もこだわった分、相当のお値段だと思います。

実際、建ててみて感じているのは納戸とロフトの収納が大変気に入ってます。

主婦には収納が一番助かります。

おすすめできると思いますよ。
10: 匿名さん 
[2014-06-03 17:50:00]
9さん、購入後のアフターフォローはどうでしょうか?
売る時は親切だけど、何かあった時に連絡がつかない会社もあるようです。
営業マンが多いとどの人が自分たちの担当になってくれるのかにもよるんでしょうか。
社員教育は徹底してほしいですがね。
12: 検討中 
[2014-06-07 15:05:07]
アローラルの家で実際に住んでる人いますか?
13: 契約済みさん 
[2014-08-02 14:52:29]
バーチャル見学会って出掛けて行って何かするんじゃなく、Googleマップの写真みたいにネット上で上を見上げたり(ドラッグ)横を見たりできるものじゃなかったですか?(さっき見に行ったら無くなってますね^^;)

モデルルームは普通にありますよ。購入予定地以外のモデルルームも何度も見せてもらいました。同じ納戸やロフトにしても広さや建物内の位置によって変わって来ますし、家で間取りとか考えてる時に「あれ?ここはどうなってるのかな?」って思う度にモデルルームを見学させて頂きました。
サイズや高さなんかは写真とかじゃなく、実際に見てみないとわからないところがありますよね。納戸の高さが140cmだと聞いても高さ140cmの空間がどんなものなのか、メジャーで計って「こんな高さかな?」とか想像するよりも、モデルハウスで実際にその空間を歩いたり、座ったり、寝転んだりした方が早くて確実にわかるので、バーチャル見学会ってあんまり意味ないから無くなったのかなぁ。

ちなみに再三のモデルルーム見学にも嫌な顔もせずに対応して下さいましたよ。
14: 契約済みさん 
[2014-08-09 11:42:52]
アローラルさんの家は収納術が上手く自由度が高くて購入を決めました。
地元にある会社なので、安心感もあり担当営業マンの依頼事に対しての迅速な対応や人柄に惚れて決断しました。

会社は特に問題は無いと思いますが、営業マンの当たりと外れはあるかと思います。
友人達もモデルハウスを見に行って検討中や購入しましたが酷い営業が担当ですとサービスすると言いながら音信不通になったり、住宅ローンや諸経費の質問をしても知ったかぶりで後で調べるとウソばかりと言っていました。

営業マンを選べるシステムがあっても良いかと思います。

私の担当営業マンの事を友人達にお話するとモデルハウスや分譲地で対応してくれたらしく、とても印象が良かったみたいで安心しました。
ウソつき営業マンが担当なら会社に伝えて担当変更してもらいましょう。









15: 契約済みさん 
[2014-08-09 13:32:16]
>>14さん
13の者です。
いい営業さんに当たって良かったですね。
ウチは正直な所いい営業さんとは言い難い人でしたが、嘘は無かったです。ちょっと頼りない感じ程度。愛想も良くない人でしたけど、愛想ばかりいい人は気持ち悪いですし、信頼しにくいです。

間取りの打ち合せなんかは、直接設計士さんとのやり取りで営業さんは絡んで来ない。こう書くと悪いように思う人がいるかも知れないけど、前に新築(今の家)を建てたときは営業さんが全ての窓口。設計士さんとは一度も会わずに全てが営業さんを通す伝言ゲーム状態で、思うように伝わらない感じがしました。(最終的には伝わるんですけど、時間がかかる。)
13で書いたように、設計段階でも何度かモデルハウス見学したんですが、そう言う時は営業さんが対応してくださいましたね(当たり前ですね)。
ローンも専属で別の人。お金の話しは直接ローン担当、家の内容は直接設計士に連絡取れるのがいい。

ウチを担当してくれた設計士さんは良かったですよ。「こういうのを付けたい」と言えば仕様に無くても調べてくれました。中にはお金出しても特別な設備や持ち込みができない所もあるみたいですけどね。

いい営業さんに当たるに越したことは無いけど、そうでもなくても特に問題ないのがアローラルさんのやり方なのかも知れません。2回目の新築で、ある程度わかってるからそれで「問題ない」と思えるのかも知れませんけど。
個人的には営業さんよりも設計士さんの質が大事じゃないかと思います。ハズレの設計士さんがいるかどうかは知らないですが。
今の家を建てたときみたいなマンツーマン状態のやり方だったら、いい営業さんに当たらないとツライでしょうね。
どっちにしても「ウソ」は論外ですが。

営業マンを選べるシステムはいいですね。HPやブログに投票できるシステムがあればいい。会社としても評価しやすい。
でも人気営業さんは忙しくて、なかなか担当してくれないかも知れませんし、営業が決まらないから家が買えないような変な話しになっちゃうかも知れませんけどね。
16: 契約済みさん 
[2014-08-10 11:07:51]
>>15
14の者です。
2回目の新築住宅って素晴らしいですね。
アローラルさんのシステムは各担当者がいてらっしゃる事はお聞きしてました。
営業マン、設計士、建築士、ローン担当者は皆さんとてもいい人ばかりでした。

私達家族も購入後は営業マンから設計士さんとの打ち合わせでしたが、購入前から間取り図は営業マンが書いてくれてましたよ。

アローラルさんのお家は間取り図だけでは把握し難い箇所がたくさんありましたが、営業マンがその場で立体図を手書きで説明してくれたり専門的な電卓でお部屋の高さも計算してくれましたので、とても納得するお家になりました。

設計士さんとの打ち合わせ中も理解し難く悩んだ時は、即営業マンさんに連絡してアドバイスいただきましたが、常に私達お家の打ち合わせ進行具合は把握してたみたいで質問を投げかけても適切な回答がいただけました。
私達家族では設計士さんはどっち??かなって正直な印象ですが、担当の設計士さんも決して悪いイメージはなく、何人かの設計士さんがいてるみたいでしたが私達家族の事を考えてくれ適任者でしたし大手ハウスメーカーが対応不可でもアローラルさんは引き受けてくれました。

17: 検討中の奥さま 
[2014-08-10 14:13:42]
スキップフロアや納戸を付けた時の利点を教えて下さい。
18: 契約済みさん 
[2014-08-10 14:26:54]
>>16さん
15の者です。

営業さんが立体図で説明を書いてくれたんですか。そりゃすごい!
でも、そういうコトができる営業さんは少ないんじゃないでしょうか。いい人に当たりましたね。

ウチは設計士さんがそういう人でした。「この間取りですと屋根がこうなりますから、2階のこの部屋の端が何センチになり、そこから上がって行く感じになります。」ってすぐに教えてくれて「部屋の一部の天井が斜めになるのがイヤでしたら、片屋根にするか、こうすれば・・・(カキカキ)」って感じでした。2回目とは言え素人ですから、間取りとか動線とかコンセントの位置とかは気付くことがあっても、天井がこうなるとかまでは想像できなかった所を的確にアドバイスしてくださいました。

もしかしたら、そういう能力に長けている人の組み合わせで、営業さんと設計士さんのチームを作っているのかも知れませんね。(設計や営業自体の能力ではなく、アドバイスできるかどうかの能力)

同じアローラルさんでもやっぱり違うんですね。
ちょっと面白い話しが聞けた気がします。ありがとうございました。

>2回目の新築住宅って素晴らしいですね。

いやいや、単なる家庭の事情です。
前の家(今の家)も一生住むつもりで建てましたから。まさか2回目があるとは私自身も思っていませんでした。
今の家はいい家だと思います。10年ちょっとしか住んでいませんが、どこも壊れたり不都合はありません。
アローラルさんの家も10年後、20年後、30年後に同じように思える家だったら良いと思ってます。

お互い、いい家が建つといいですね^^
19: 契約済みA 
[2014-08-10 17:00:19]
>>17さん

>>17さん

ウチはロフト&納戸のプランなのでスキップフロアはわかりませんが、納戸ロフトの場合の最大のメリットは収納でしょう。
一般の収納率(建物に対する収納の比率)がマンションでは8〜10%で、戸建てで10%が平均だと言われていますが、納戸ロフトプランの場合は約25%と書いてあります。(アローラルさんのHPだったかな?)
ウチの場合は納戸をちょっと広く取ったんで計算したら27%ありました。(ロフトを居住空間ではなく収納として計算。図面上の建坪で計算すると34%にもなります。)それでも居住スペースは他社さんと同じだけある。金額もさほど変わらない。

現在どんなお住まいなのかは存じませんが一般収納率の平均だとすると、居住空間はそのままで収納が2.5倍位になるとお考えになったら、どれぐらい便利かが想像できるのではないでしょうか?(今収納に入っている量が、もう2カ所以上しまっておける。または、今のままでさらに2倍から3倍の収納スペースが空のまま残っている。と考えるのはいかがでしょうか?)

多分、今の家で外に出ている余り使わない物はかなり片付くんじゃないかと思います。
私は本がいっぱいありますので、一部は書庫にしようと考えています。本棚が減ればその分部屋が広く使えますからね。
(どうせ減った分、また本が増えるとかは言わないでね)

ただし、ロフトや納戸は高さの制限(平均140cm?これ以上高くなると建築基準で部屋と見なされて税金などが上がるらしいです)がありますので、背の高い家具や棚は置けません。ですが、140cmってそれなりの高さありますよ。デスク置いて座れる位ですから、収納ではなく部屋としての利用もアリでしょう。身長180cm以上だとツライかも。
スキップフロアはこれを天井高あげて「部屋」として扱ったものだと思います。
(天井高が上がるから部屋扱いで税金なんかも上がるのかな?)
ウチは収納メインで考えていたので良く知りません。ごめんなさい。

デメリットは階段とかが増えること。ロフトは小さな子供には危ないかも。

ウチがスキップフロアを選ばなかった理由は、年を取ってからのコトを考えてです。1階ですら平坦じゃないスキップフロアは、多分年寄りには向いていないと思います。(部屋の中に段差があるなんて、ウチのじーさんだったら絶対に転ぶと思いました)
若くて元気な人にはとても楽しいでしょうね。特に子供はメチャクチャ喜ぶでしょう。セカンドリビングとかカッコいいしね。

でも、私がアローラルさんを選んだのは、納戸ロフトなどのプランが一番のポイントではなかったんですけどね。
20: 検討中の奥さま 
[2014-08-11 11:19:27]
>>19
17です。
丁寧なご説明ありがとうございます。
納戸の高さは140センチなんですね。
一度モデルハウスを見に行きましたが、担当営業さんからそのような話はありませんでした。
あまり知識のない営業さんだったかも……(*^_^*)
「いいでしょう!!」ばかりで説明がありませんでした。
16の方みたいな営業さんにお会いしたいです(^。^)
次回モデルハウスを見に行く予定なので、じっくり見学します。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる