ブランズ広尾についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
徒歩圏内に公園や商業施設などもあり、住環境としては抜群かな?
間取りなど気になるところです。
よろしくお願いします。
所在地:東京都渋谷区恵比寿二丁目43番2(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩9分
山手線 「恵比寿」駅 徒歩12分
間取:1DK~3LDK
面積:36.32平米~79.11平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル住宅営業本部
物件URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/hiroo/?banner_id=yahoo
施工会社:共立建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2014-01-29 13:24:22
ブランズ広尾ってどうですか?
21:
匿名
[2014-04-16 23:58:59]
|
22:
物件比較中さん
[2014-04-17 06:24:06]
分譲でなく、賃貸にするとか、
プランを抜本的に見直すのでしょう。 採算が取れないと事業化できません。 |
23:
匿名さん
[2014-04-17 08:23:01]
となると、この界隈では丸紅広尾しかないが、予算オーバーになるんでガーン
|
24:
購入検討中さん
[2014-05-12 19:59:35]
HPの、ご関心を賜りまして誠にありがとうございました。だけ?
お詫びの一文も併記が常識でしょうな。 こういう際の対応で企業は、一流か否か分かる。 |
25:
匿名さん
[2014-05-30 00:46:49]
なんでお詫びしなきゃいけないんだ?
|
26:
匿名さん
[2014-05-30 12:13:20]
MRなかったんでしょ。なら、いいよ。
|
27:
物件比較中さん [男性 40代]
[2015-01-27 02:08:33]
もうほぼ完成してますよね。いつ売り出すのだろう???
|
28:
匿名さん
[2015-01-27 09:18:09]
販売中止になったので、一棟買いで全部賃貸になるのでは?
|
29:
匿名さん
[2015-01-30 18:12:42]
販売中止の理由は事業計画の見直しみたいですね。
コストアップと販売不振が原因みたいです。 採算が合わないというか。 値下げする気もなかったようですね。 やはり、賃貸の線が強いですね。 |
30:
匿名さん [男性]
[2015-02-06 23:38:40]
|
|
31:
匿名さん [男性 30代]
[2015-02-07 01:42:17]
>>29
全く違いますね。販売が始まった時に台湾の投資家が一棟で購入する事になったので戸別分譲が中止になった。よってただの賃貸マンションになってブランズ名称が使えない物件となった。 |
事業計画の見直しをして
再度販売するとしたらどれくらいかかるのでしょう?
(販売時期、価格)