注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-04 19:15:44
 

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/361065/

過去スレ
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9467/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/51076/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/81878/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その5
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/173100/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その6
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/243114/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その7
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/322699/

[スレ作成日時]2014-01-29 12:18:20

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その9

714: 匿名さん 
[2014-08-19 10:03:36]
>>713
ルーガとは別。
展示場に行けばガルバ屋根についての掲示があるよ。
715: 匿名さん 
[2014-08-19 10:17:23]
>>712
気密が低いから第三種での計画換気は捨ててるんじゃないかな。
たぶん各居室はコンセントとかの隙間から勝手に給気して局所換気状態になっていると思われるよ。
洗面所の吸気口からの空気は浴室の換気扇に引きこまれて浴室+洗面所で局所換気状態かな。
716: 匿名さん 
[2014-08-19 13:08:40]
これが一般的
これが一般的
717: 匿名さん 
[2014-08-19 14:57:59]
低気密じゃ各部屋の吸気口は寒くなるだけだな
718: 購入検討中さん 
[2014-08-20 00:46:55]
№710です。

みなさんアドバイスありがとうございます。

確かに、洗面所の吸気口からの空気は浴室の換気扇に引きこまれて浴室+洗面所で局所換気状態ですね。

これが、県民共済住宅なのですね。

坪単価の割りに、使用部材は、良い物をしているが、設計・施工は、割り切りが必要なのかも。

この換気経路で、本当に問題ないかと設計士の上司のO部長に確認したら、
「何が問題なのか」
「室内温度を安定させるためにそうしている」
と一喝されました。

№716さんの、一般的な例にすると、オプションになるとのことでした。

県民共済で家を建てるのは疲れるなー  
(お金ないからしょうがない)

経験者のみなさん
 県民共済で建てるにあたり、注意した方がいい点を教えてください。

719: 匿名さん 
[2014-08-20 01:32:38]
その部長さんの一喝が、問題では?
恫喝?
720: 匿名さん 
[2014-08-20 07:19:31]
一喝ではなく一蹴の間違いでしょ?
ないきで決まっているなら仕方がないね
721: 匿名さん 
[2014-08-20 07:24:30]
相手が一喝と受け取られたら
消費者の方が保護されるのでは?
言い方には注意しないと
722: 入居予定さん 
[2014-08-20 10:06:28]
間もなく県民で建てる者です。
気になって図面を見た所、我が家の吸気は一階、二階共に納戸からとなっています。
他の部屋から吸気に変更できるのでは?
723: 匿名さん 
[2014-08-20 13:50:58]
換気扇メーカーのMAXに聞いて、そっちから設計士に言ってもらう手もある。
MAXが問題ないっていうなら問題ないんだろうし。
724: 匿名さん 
[2014-08-20 19:25:41]
安いのには理由があるんだよ。
県民共済は標準仕様で建ててなんぼ。
こだわるならハウスメーカーか腕のいい工務店にしときなさい
725: 購入検討中さん 
[2014-08-20 20:18:36]
お宅は、納戸からの吸気ですか。
もし、県民共済住宅が高気密住宅であるならばあまり良くないですね。
納戸は掃除をしないから居室と比べるとホコリ等が多い室ですので、
ホコリ等を各居室に拡散していることになりますね。
一般的に換気経路は綺麗な所から汚い所へ流します。
換気経路で検索するとわかります。

でも、安心してください。
過去レスにもあるように、県民共済住宅は、低気密住宅だからです。
726: 入居予定さん 
[2014-08-20 23:06:23]
722です。納戸がリビング等に比べてホコリ等が多いのは分かるのですが、ホコリを舞上げるほど吸気の勢いは凄いのですか?
727: 購入検討中さん 
[2014-08-21 04:12:45]
ホコリを舞い上げるほどの風力はないと思います。
ただ、浮遊しているホコリやニオイは拡散されますよね。
基本は、各居室に吸気口だと私は考えていますので、各居室に付けるつもりです。
素人考えなので、最終判断は自分でお願いします。

№716さんが、一般的な換気経路事例を添付してくれていますので確認してください。

住宅展示場にいって、大手の住宅を確認するのもいいと思います。

728: 匿名さん 
[2014-08-21 17:57:31]
もう1種換気にしちゃいなよ。
729: 入居済み住民さん 
[2014-08-21 20:27:44]
個人的にはダーティゾーンに吸気、そのまま排気の方がいいと思う。居室に吸気は暑いし寒い気がする。
超気密超断熱じゃないなら、24時間換気もオフだな。県民仕様ならそのくらいだと思う
730: 匿名さん 
[2014-08-22 07:01:58]
埼玉で24時間換気を切らないと寒いとは残念すぎる。
通常は24時間換気のせいで寒くならないから止めようとは思わない。

超気密超断熱、初めて聞きました。
731: 匿名さん 
[2014-08-22 09:32:00]
>>730
三種換気の仕組みを考えたら寒くならないわけないじゃん。
732: 入居済み住民さん 
[2014-08-22 17:43:27]
>>730

>通常は24時間換気のせいで寒くならないから止めようとは思わない

『通常』とは エアコンなどで温調していたら ということですよね?

自分の場合は、
温調が効かないほど寒いわけではないが、
節約(※)の為 換気を止めようとは思う

※エコではありません エゴです
733: 入居済み住民さん 
[2014-08-22 19:16:23]
>>730
そうだね超気密超断熱何てなかったね。ただ、ニュアンスでわかってほしかったな。高高よりも上だと言う説明はめんどくさい。

24時間換気切らないと寒いのはどこも同じだよ。切らないより切った方が寒い。当たり前すぎる。

頼むから、そのくらいわかってくれ。
734: 入居済み住民さん 
[2014-08-22 19:19:06]
>>733
訂正
切らないより切った方が寒い→切るより切らない方が寒い
735: 入居済み住民さん 
[2014-08-22 19:21:54]
>>733
訂正
切るより、いれた方が寒い

すいません
737: 購入検討中さん 
[2014-08-23 04:06:00]
県民共済(三種セントラル換気採用)も、寒くなるといっている。
そのため、外気自然吸気口は、各階1箇所、
それも居室以外に配置し、居室に回す
というコンセプトで仕様としているとのことです。

一般論としてはどうか・・・?
738: 匿名さん 
[2014-08-23 05:59:25]
>>737
内容が真実だとして、ですが…
県民共済で建てた客が、外気が入ることで寒いと文句をつけることが多いから、その対策としてそういう方針ができたんじゃない?
書き込みみるかぎり、コストにシビアな人がおおそうだし。
想像で失礼。
739: 購入検討中さん 
[2014-08-23 09:46:44]
>>738

真実です。

設計士さんと上司のO部長に確認しました。
また、機密コンセントはオプション
採用する人はいるとのことでした。
740: 購入検討中さん 
[2014-08-23 10:27:42]
県民共済住宅にお住まいの方教えてください。

断熱材、結露、屋根等の腐朽、等での不具合が発生した例があったら教えてください。
また、その他の不具合も歓迎です。
よろしくお願いします。
741: 匿名さん 
[2014-08-23 10:52:17]
機密?
気密?
742: 入居済み住民さん 
[2014-08-23 21:06:13]
>>740

その質問は意味ないと思うよ
たまたまその家を担当した大工が、たまたま失敗しただけだから
ヒューマンエラーはどこの現場でもあるよ。
ただ、県民はそういう問題は紳士に対応してくれる印象だよ。本当に利益度外視でやってるな。
743: 匿名さん 
[2014-08-25 01:57:52]
不具合が出た場合職人の施工ミスならその業者から金を取るから利益云々は関係ない
744: 匿名さん 
[2014-08-25 09:13:44]
県民の対応って過剰なくらいだと思うよ。
土間のヘアークラックを指摘したら全面やり直しになって逆に申し訳なかったw
県民が業者との間に入るだけで悪魔の如き冷酷さだね。
745: 匿名さん 
[2014-08-26 17:59:50]
きちんとやってもらえる分には暮らす人にとってはいいと思いますけれどね。
業者さんはいろいろとあると思いますが。

注文住宅って、注文住宅とは言え、デザインが画一的だったりするのですが
県民共済さんはバラエティに富んでいるなと思います。

構造も一般的ですし、施工がしっかりしていれば
基本は住みよいのかなという印象。
746: 匿名さん 
[2014-08-30 11:52:12]
30坪に2000万で建てた県民の家を10年後売りに出すと、いくらになると思いますか?
747: 匿名さん 
[2014-08-30 14:01:11]
その地域の築10年の中古住宅の相場を調べた方がいいんじゃない?
749: 匿名さん 
[2014-09-02 15:57:25]
それは一応参考になるデータだと思いますね
今後の10年と全く一致するわけではないと思いますがおよそ10年経った時点での価格変動ぐらいは掴めると思います

県民共済住宅って実は初めて聞きます
いいのかな??

営業経費をかけないスタイルはビジネスに興味のある自分としては注目点
上乗せが無いっていう解釈でOK??
750: 入居済み住民さん 
[2014-09-02 20:06:07]
>>749
有ります。15%の諸経費が取り分だよ
まぁ、諸経費取らないやり方を進めてくるけどね(笑)
751: 契約済みさん 
[2014-09-19 07:01:13]
契約が済んで着工待ちの者です。
ご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい。

折り上げ天井のオプション料金について、過去ログやブロガーさん達の情報では一カ所幾らの一律料金と書いてある事が多かったのですが、
監督さんに聞いてみたら、大きくしたら高くなるの当たり前でしょ?
との事でした。
折り上げ天井を採用された方の料金はどうなっていますか?
752: 入居済み住民さん 
[2014-09-19 13:36:16]
確か基本料金+面積だったかと思いますよ。
今はわかりません。
753: 契約済みさん 
[2014-09-20 21:43:38]
>>752
ありがとうございます。
やはり面積で料金が変わるのですね。
色々検討してみたいとおもいます。
754: 入居済み住民さん 
[2014-09-27 16:54:45]
新築前の家と比較すると気密、断熱が桁違いに良くなって温かい家のイメージが
強いけどなー。
それに今年の初め頃、2週間換気を切ったことあるけど体感温度は変わらない感じでした。
臭いが残ってる気がしたのでまた24時間換気(弱)をしてます。
755: 購入検討中さん 
[2014-09-29 15:01:43]
県民共済住宅を検討中の者です。
最大スパンについて、3.6メートルの制約があるということを
知ったのですが、これには例外はないと考えた方がよいのでしょうか?
たとえば、ダイライトを入れるなどしてみても、これ以上のスパンを
取ることはできないのでしょうか?
ご存じの方お知恵をお貸しください。

756: 入居済み住民さん 
[2014-09-29 20:52:34]
木造はだいたいそんな感じだよ。住林は3.6以上飛ばせたはず。
まぁオプションで出来るかも知れないけど、構造計算が出来ないかもね。
あくまでも想像の話です。
757: 打ち合わせ中さん 
[2014-09-29 23:04:20]
只今打ち合わせ中の者です。設備に関しての質問ですが、もしも標準仕様のものを一部変更した場合、変更した箇所だけの差額が請求されるのでしょうか?例えば、標準の洗面台の色だけを標準以外の色へ変更した場合、色を変えた差額だけなのか、それとも色を変えた時点で標準から外れるので、施主支給と同じ扱い(定価からの県民のかけ率の値段)になるのか知りたいです。因みに担当の設計士さんに確認したところ、一部でも標準から変更した場合は後者になるとのことでしたが、先日別の設計士さんに確認したところ、前者になるような事を言っていました。 また、TOTOのショールームへお風呂を見学に行った際も、案内をして下さった方が、「県民共済の方は浴槽だけをワイド浴槽に変えられる方が結構いらっしゃるんですよ」(標準で選べるのはクレイドルかラウンド浴槽)とおっしゃっていたので、浴槽を変えた場合、浴槽の差額のみ支払えばいいのか、それとも浴槽全体の仕様を見積もって、それからの値引きになるのかわからなくなってしまいました。みなさんはどんな感じだったのでしょうか?ご教授願います。

758: 契約済みさん 
[2014-09-30 14:57:04]
9月の仕様変更について、キッチン(クリナップ)とお風呂(TOTO)の詳細ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?
759: 入居済み住民さん 
[2014-10-01 05:08:01]
>>757
県民の標準からはずれたら、施主支給になってしまいます。でも、設計士によっては大丈夫な商品もあったりします。それは運です。
760: 打ち合わせ中さん 
[2014-10-01 10:04:10]
>>759
運なのですね…
分かりました!
ありがとうございます^_^
761: 入居済み住民さん 
[2014-10-01 10:38:38]
再生エネ買い取り制度の見直しが発表されました。
KW/36円で契約した人たちは勝ち組ですな。
これからの太陽光はどうなるのだろうね。
762: 建築中さん 
[2014-10-01 17:52:33]
私の場合、保証の問題で一切の施主支給は認めてくれませんでした。
標準仕様外は、県民が取り扱えるメーカーの範囲で、こちらが指定した変更(型番等)を、県民が調達してもらいました。その際の費用は、変更した部分の差額のみ、かつ県民の調達仕切り(掛率)です。
例えば、私はキッチンをクリナップで選択しましたが、妻が標準の天板を気に入らず、天板だけを変更ましたが、わずかな差額で対応してくれました。
763: 建築中さん 
[2014-10-01 17:53:55]
あ、すいません、No762は
>>757
さんへの返信です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる