前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/361065/
過去スレ
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9467/
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/51076/
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/81878/
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その5
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/173100/
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その6
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/243114/
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その7
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/322699/
[スレ作成日時]2014-01-29 12:18:20
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その9
601:
匿名さん
[2014-06-30 22:45:32]
冬が暖かい暖房の効きがいいのがうらやましい
|
||
602:
契約済みさん
[2014-07-01 00:35:23]
断熱材に比べたら外壁の断熱性能の差は誤差
防音は確かに厚みが効く 耐火性は必要性をどう考えるかだな 内からの火は止められないし外からの火を受けたら窓が破られる 結局保険使うことにはなる ただヘーベルの方がいい点を挙げようと思えば実際幾つも挙げられるね 県民には性能でどこにも負けないって売りはたぶん一つもない 結構いい設備がほぼ最安で手に入る事が唯一最大の売りなのでコストをどの程度重視するかで魅力が変わる |
||
603:
入居済み住民さん
[2014-07-01 05:04:55]
どっちなんですか?断熱性能は誤差程度なのか?それともサイディングに比べたら全然違うのか?
|
||
604:
匿名さん
[2014-07-01 07:06:19]
>>603
外壁による断熱性能は差はないと考えて間違いないではありません。 断熱材の厚みと気密が取れていることが断熱性能に差がでる部分です。 暖房、冷房効率を考えれば窓からの侵入をどっちに振るかはその施主次第ですね。軒の出し方も合わせてプランニングするとよいと思います。 |
||
605:
匿名さん
[2014-07-01 09:57:15]
> 断熱材の厚みと気密が取れていることが断熱性能に差がでる部分です。
断熱材の厚みと気密が取れていることが躯体内温度に差がでる部分です。の間違いだろうが。 |
||
606:
入居済み住民さん
[2014-07-01 10:44:26]
|
||
607:
匿名さん
[2014-07-01 11:11:35]
そうだね。関係ないね。
|
||
608:
入居済み住民さん
[2014-07-01 12:19:21]
へーベルのALCに真夏の直射日光が当たっても裏側まで熱くはならない
しかしサイディングでは確実に裏側は熱くなる ここからして大きな違いだと思うが・・・・ やはりへーベルのALCの厚みにはペラペラのサイディングじゃ比べるまでもないよな |
||
609:
匿名さん
[2014-07-01 12:55:45]
県民採用のALCじゃ18ミリのサイディングと変わらないと思う。 |
||
610:
入居済み住民さん
[2014-07-01 14:43:21]
数年前の初夏にへーベル主催の既存オーナー宅見学会に行った事あるけど、暑かったなあ。
住んでるオーナーさんもぶっちゃけ夏場のへーベルハウスは暑過ぎると言ってたよ。w ALCを選択する場合は、割れやすいってのと10年毎に塗装が必要になる事を念頭に入れておかないとね! |
||
|
||
611:
匿名さん
[2014-07-01 14:50:16]
サイディングもコーキング打ち直しと塗装は必要でコーキングの方はスーパー耐久でも10~12年に1度した方がいいね。
|
||
612:
匿名さん
[2014-07-01 15:21:21]
ALCはコーキングの上から塗装するから塗料の寿命がくるまではコーキング劣化の心配はいらない。
塗料の耐用年数もメーカーが公表している年数は賞味期限みたいなもんで、 潮風を受けるような過酷な環境じゃなければ20年は軽くもつよ。 対してサイディングのコーキングは剥き出しだから日当たりの良い場所は10年程度でひび割れる。 |
||
613:
入居済み住民さん
[2014-07-01 15:21:29]
>>610
あれれ?じゃあ、ヘーベルのALCは厚みがあるから太陽熱で熱くならないってのは、うそなんですかね?住んでる本人がそう言うなら暑いんでしょうね。気密があまりよろしくないのかな? |
||
614:
匿名さん
[2014-07-01 15:26:14]
>>613
ヘーベルも積水鉄骨も高気密化は難しい。 |
||
615:
匿名さん
[2014-07-01 16:28:09]
気密は関係ねーよ!
ダンボールに気密テープ貼ったら中は温まらないとでも思ってるのか? ALCは空気を多く含んでいるから温めにくいけど、一度温まれば冷めにくい素材。 でもって熱伝導の高い鉄骨造だったら夏は暑くて当たり前。 だから夏は外壁に直接日が当たらないように軒を出すのが効果的なんだが、ヘーベルの家といえば…わかるな? |
||
616:
入居済み住民さん
[2014-07-01 16:29:00]
>>612
いやあ、20年軽くはもたないw どう頑張ってもぎりぎり20年だね。 その頃には確実にチョーキング現象おきてるから、もっと早めのメンテナンスが必要。 外壁本体の耐久性でいえば県民が採用してるサイディングの方が耐用年数は高いね。 コーキングねえ。w 昨今県民でサイディングを選択する人って、スーパーKMEWとかオート科学の オートサイディングシーラントなどネオウレタン系シーリング剤を選択する人が多いんじゃない? これらの性能は塗装したALCのシリコンコーキングよりもはるかに耐久性高いよ。 ALCがいいとこ15年とすれば上記組み合わせのサイディングなら30年もつからねぇ。 |
||
617:
匿名さん
[2014-07-01 17:35:15]
オートサイディングって何だよw
サイディングのコーキングなら変成シリコンの方が安い分だけマシ。 むしろ塗装するALCにこそネオウレタンは使うべきものだよ。 |
||
618:
入居済み住民さん
[2014-07-01 18:16:46]
↑何必死になってんだよw
|
||
619:
匿名
[2014-07-01 19:47:36]
サイディングとパワーボード、総タイル
結局どれがいいの? |
||
620:
入居済み住民さん
[2014-07-01 21:07:12]
どれも一長一短ですなあ。
|
||
621:
匿名
[2014-07-01 21:28:04]
その一長一短を教えてよ
|
||
622:
入居済み住民さん
[2014-07-01 22:28:54]
3者ならへーベルが一番
価格は高いけどそれなりのもの 阪神淡路大震災で一棟だけ残っている画像を見れば一目瞭然 |
||
623:
匿名
[2014-07-01 22:30:02]
サイディング・・板は再塗装か張り替えまでの寿命がALCに比べ長い。でもコーキングはALCより劣化が早い。板がALCに比べ薄いので暑そう&寒そう。
ALC・・火災保険が値引き対象になる。サイディングに比べ厚いので熱さ寒さに強そう。でもとにかくコーキング部分も含め塗装が命になるのでいつかは塗り替えが必要。 タイル・・見た目が豪華。ほぼノーメンテナンス。しかしとにかくコストがかかる。内部のコーキング切れが確認できない こんな感じですか? |
||
624:
匿名
[2014-07-01 22:40:14]
|
||
625:
購入検討中さん
[2014-07-01 22:43:17]
サイディングは偽物感があって嫌な人も多い
|
||
626:
入居済み住民さん
[2014-07-01 22:47:54]
|
||
627:
匿名
[2014-07-01 23:17:19]
>>623 あらゆる状況下で30年間大丈夫だったとゆう事実なんてねーだろ。メーカーが実験してるわけでもないのに。 メーカーの言うこと信じすぎだから
|
||
628:
契約済みさん
[2014-07-01 23:51:25]
素材が違う物並べて厚みだけを語っても意味なかろう
それぞれの製品の熱抵抗値で比較するのが現実的だよ 旭化成のALCは熱伝導率0.15となってるので 県民の37mmで熱抵抗値0.25 ヘーベルの75mmで熱抵抗値0.5 ニチハのモエンエクセラード16が熱伝導率0.26なので 県民のサイディングの熱抵抗値0.061程度 さらに断熱材は 県民のアクリアネクスト14k 90mmが熱抵抗値2.4 ヘーベルのネオマフォーム25mmが熱抵抗値1.25 熱抵抗値を各組み合わせで足すと? 間違いあったら失礼 |
||
629:
匿名さん
[2014-07-02 00:16:59]
通気層のあるサイディングの熱抵抗値をそのまま足すの?
|
||
630:
匿名さん
[2014-07-02 02:59:52]
>>629
詳しいみたいなので正しい要素で計算お願いします。 |
||
631:
入居済み住民さん
[2014-07-02 10:11:30]
すいません。頭悪くて。数字まで出していただきましたが、結果どっちがどうなんですか?
|
||
632:
契約済みさん
[2014-07-02 12:54:18]
>>631
通気層の抵抗値0.09として 壁の断熱性能は 県民ALC2.65>県民サイディング2.55>ヘーベル1.75 こんなとこだろうか 窓や間取りが同条件で体感上どの程度差が出るかはわからないけどね 言えるのは断熱性能気にするなら外壁材より断熱材と窓のグレードに金かけなってことだな |
||
633:
契約済みさん
[2014-07-02 13:50:45]
|
||
634:
入居済み住民さん
[2014-07-02 17:48:51]
へーベルが一番に決まってるだろ
|
||
635:
匿名
[2014-07-02 18:13:53]
価格だけはねw
2倍の価値はない ただのブランドだよね コストを気にして建てるところじゃない |
||
636:
購入検討中さん
[2014-07-02 19:20:40]
2倍の価値がないと判断する者はやめときな
世の中のあらゆる高級品を買う人達は、価値があると判断し買っているんだから 庶民とは価値観が違うんだよ |
||
637:
入居済み住民さん
[2014-07-02 19:32:32]
|
||
638:
匿名
[2014-07-02 20:34:21]
ブランドに2倍の価値を見いだすか否か
ヘーベルは高い ただその価格差ほどの性能差はない |
||
639:
契約済みさん
[2014-07-02 21:21:26]
取り敢えず断熱材の性能は県民の方が2倍いいってことが分かったけど何でだろう
どっちかと言うと県民が標準的でヘーベルがショボいんだよね 壁の厚みの制限なのかな |
||
640:
入居済み住民さん
[2014-07-02 21:26:45]
県民住民の必死さが笑える!
|
||
641:
匿名さん
[2014-07-02 22:29:12]
>>637
やけにA5ランクの肉にこだわってるけどコンプレックスでもあるの? |
||
642:
匿名さん
[2014-07-02 22:30:15]
|
||
643:
入居済み住民さん
[2014-07-03 06:50:38]
いやー、驚きです。物凄く高くて悪いんじゃどうしようもないですね。ただのブランド好きなだけですね。本物を見極める目を持ちたいです。
|
||
644:
契約済みさん
[2014-07-03 09:05:29]
>>643
耐震性とか間取り自由度とか、県民よりはっきり上なものもある 鉄骨の間取り自由度は羨ましい ただ断熱性は昨今のHMの中じゃ物足りない部類だろうってこと 設計事務所じゃなくHMに頼む時点で高価格だから全部いいなんて単純なことにはならない 自分が重要視する所にコストが掛けられていれば納得して買えるね |
||
645:
入居済み住民さん
[2014-07-03 12:28:40]
私は柱の一切無い30畳のリビングにしたかったのでへーベルを選択しました
県民だと部屋の真ん中に柱を数本立てなければならないと言われたので・・・ |
||
646:
入居済み住民さん
[2014-07-03 13:16:12]
>>645
す、すごい。かっこいい家ですね。価格はいくらしましたか? |
||
647:
入居済み住民さん
[2014-07-03 13:22:09]
ここは県民共済住宅スレだよ。
へーベルの話は専用スレでやったら? |
||
648:
入居済み住民さん
[2014-07-03 14:55:45]
>>647
す、すいません。広いリビングが羨ましくて、つい。 |
||
649:
契約済みさん
[2014-07-03 18:34:30]
ダイライト使えば県民でも間取りの制限緩くなったりしないかな
断熱材をアイシネンにするならダイライト必須と設計士に言われた時に相談してみれば良かった 2間毎に柱を置くルールが緩くなるなら最高のオプションなんだけど |
||
650:
入居済み住民さん
[2014-07-03 19:23:56]
↑それは絶対にない
柱の無い広いリビングが希望ならへーベルだな 安いものにはそれなりの理由がある |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |