AQUA VISTA(アクアヴィスタ)の契約者限定スレを立てました。
みなさんで活発な情報・意見交換をしましょう。
公式URL:http://www.7321.jp
<全体概要>
所在地:足立区千住橋戸町1-20、2-1
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、千代田線北千住駅徒歩16分、日比谷線・常磐線・つくばエクスプレス南千住駅徒歩15分
総戸数:308戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.76~99.05m2
入居:2015年3月予定
売主:丸紅、住友不動産、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:丸紅コミュニティ
検討者の方はこちらから
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338468/
[スレ作成日時]2014-01-29 10:07:23
- 所在地:東京都足立区千住橋戸町1-20、2-1、2-17(地番)
- 交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩3分
- 総戸数: 308戸
〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)
826:
主婦さん
[2015-05-13 10:03:31]
|
||
827:
マンション住民さん
[2015-05-13 10:56:02]
|
||
828:
マンション住民さん
[2015-05-13 11:53:54]
|
||
829:
マンション住民さん
[2015-05-13 13:13:16]
あの警報って途中で消せるものなのでしょうか?
今日はとりあえずそのまま最後まで聞きましたが、通話終了ボタンを押したりしたら中断出来るんですかねぇ? |
||
830:
マンション住民さん
[2015-05-13 13:41:35]
|
||
831:
マンション住民さん
[2015-05-13 20:45:21]
|
||
832:
マンション住民さん
[2015-05-14 00:44:41]
>>829
結構長かったですもんね。次回なったら試してみます。 引っ越してきてからたった一ヶ月で2回もなったので、この先もよくなるようなら設定を確認しないといけないかもしれませんね。 個別設定が出来れば良いですが、マンションで一体となってる気がします。 |
||
833:
マンション住民さん
[2015-05-14 00:57:52]
|
||
834:
マンション住人
[2015-05-14 06:07:28]
|
||
835:
マンション住民さん
[2015-05-14 09:24:55]
>>824
ありがとうございます! 望み薄ですね。 でも、安全のためということで、ありがたく警報を聞くことにします。 今日は駅からカラフルなお布団がよく見えます。 カラフルに彩るのは、植栽の草花だけにしてもらいたいものです。 |
||
|
||
836:
マンション住民さん
[2015-05-14 09:26:57]
|
||
837:
主婦さん
[2015-05-14 12:52:42]
>>835
カラフルなお布団(笑) |
||
838:
マンション住民さん
[2015-05-14 16:12:50]
>>837
はい。お布団がカラフルにバルコニーの外側を彩っていました(笑) マンションの外観を庶民的に見せる効果は抜群でした! できれば私好みのスタイリッシュな外観を目指していただけると嬉しいのですが、お布団の持ち主様とは趣味が合わないようです。 |
||
839:
入居済みさん
[2015-05-14 16:19:50]
ベランダの窓を開けて風を入れていたら
煙草の臭いも入ってきました!! 上層階なので、外の歩行者とは考えられません。 居住の方がベランダで喫煙してるのでしょう、 ベビーがいるのですぐ閉めました。 換気も出来ないなんて、悲しくなりました。 |
||
840:
マンション住民さん
[2015-05-14 16:32:54]
>>839
赤ちゃんがいると心配ですね。 でも、それはベランダ喫煙とは限りませんよ。 換気扇の下でタバコを吸ったらベランダに排出されたとか、ベランダ側の部屋で窓を開けてタバコを吸ったとか。 ルールを守った上での喫煙だと文句を言えないので、上記のような場合は我慢しかないですね。 もしベランダ喫煙との確証があれば、管理人さんに注意してもらわないといけないですね。 |
||
841:
住民さんA
[2015-05-14 18:39:33]
タバコ、百害あって一利なし
|
||
842:
マンション住民さん
[2015-05-14 23:14:08]
|
||
843:
匿名
[2015-05-15 00:30:03]
マンションは一つ屋根の下での共同生活 江戸時代の長屋と思い気遣いを大切にしたいですね
|
||
844:
マンション住民さん
[2015-05-15 01:28:08]
そーいえば、玄関前のベビーカーやら自転車やら、すっかり見なくなってキレイになりましたね!
もちろん全部は見てないですが、私が普段行き来するフロアは気持ちがいいです!! |
||
845:
マンション住民さん
[2015-05-15 07:22:27]
>>844
それは気持ちが良いですね! 布団が外側に出ている場合もベランダでの喫煙も 管理人さんが見かけた場合には、個別にお願いの書面をポストに入れるなど、 ルール違反だと違反者が認識できるようにすると良いのかも。 |
||
846:
匿名さん
[2015-05-15 07:37:17]
ベランダで喫煙してなくても換気口がベランダ側にあるから、すべての臭いが来ますよね。
イカの臭いがすごい日もありました。スルメかな? |
||
847:
住民さん
[2015-05-15 07:55:11]
スルメですか。猫まっしぐらですね。
私は先日、お醤油の焦げる香ばしい匂いを嗅ぎました。お腹がなりました。 換気扇からの臭気は、お互い様なので、ネガティブなことは考えないようにしています。 |
||
848:
主婦さん
[2015-05-15 08:17:28]
|
||
849:
主婦さん
[2015-05-15 08:18:34]
|
||
850:
住民さんA
[2015-05-15 09:31:34]
|
||
851:
住民主婦さん
[2015-05-15 09:32:44]
駅前ロータリーの低層マンションの1階、ずっとテナントを募集していますね。
ローソンかオリジン弁当かクリーニング屋さんでも入ってくれないかな…なんて思っています。 早く何かテナントが入って、さらに便利な街になると良いのですが…。 |
||
852:
匿名
[2015-05-15 09:34:30]
イカの臭いはいいですねo(^-^)o私も大好きです。
お醤油も香ばしくていいですね。 |
||
853:
マンション住民さん
[2015-05-15 10:23:47]
>>851
そこ私も気になってました。 再開発の途中にしては賃料が高いのかな?ずっと募集中ですよね。あそこに店舗があったら便利だと思うので、早く決まるといいですね。 そのお隣の一階はセブンイレブンと決まってるようですが、まだ動きはないようですね。 |
||
854:
匿名さん
[2015-05-15 17:49:06]
私もイカの臭いするってよく言われます。お腹好きますね。
|
||
855:
マンション住民さん
[2015-05-15 18:13:39]
>>854
あなたがイカ臭いんですか? |
||
856:
住民主婦さん
[2015-05-15 18:23:30]
>>853
セブンイレブンになるとは知りませんでした! 良い情報をありがとうございます。 今ある駅のセブンイレブン、昼間でも暗くて怖くて行きにくいため ロータリーの所に早く移って欲しいです。 駅前一等地のロータリーの物件が、いつまでもテナント募集中だと 何だか千住大橋が寂れた印象になってしまうので 早くお店や会社がオープンして、活気ある雰囲気になると良いですね。 |
||
857:
住民さんA
[2015-05-15 20:13:35]
|
||
858:
入居済みさん
[2015-05-15 20:28:22]
>>857
ですからここは長屋でもあり、千住橋戸町なんです。以前、千住大橋駅前に有った団地と変わらないのですから、 規約を守らないのはマズイですが、カラフルとの表現は如何なものかと? 個人的には、気になりません。 |
||
859:
住民さんA
[2015-05-15 20:39:59]
そりゃーカラフルな布団を干している人は景観なんて気にしないでしょ。
カラフルがお気に召さないなら汚らしい布団とでもいえば満足ですか? |
||
860:
入居済みさん
[2015-05-15 20:54:44]
>>858
もともとどうだったなんて関係ないですよ。ふとんはやっぱり景観を損ねてるのでやめて欲しいですね。 |
||
861:
マンション住民さん
[2015-05-15 21:07:34]
別にセレブマンションじゃないんだし。。
|
||
862:
入居済みさん
[2015-05-15 21:26:46]
|
||
863:
マンション住民さん
[2015-05-15 22:43:00]
布団干してはダメとなってるのですから気になる気にならないの話ではないですね。
セレブマンションじゃない? そんなのも関係ありません。 ダメなものはダメなんです。 規約違反を擁護するようなコメントは控えて頂きたいですね。 |
||
864:
マンション住民さん
[2015-05-15 23:36:41]
千住大橋の元団地のファミリーマンションだからといって
落下の可能性がある布団をベランダの外側に垂らして干し 他人を危険にさらすのはどうなのかしら? それに、階下の部屋のベランダや、下を通る人の頭上に 布団に付着したゴミや埃や髪の毛など 他人の汚~い物が降って来る可能性もあると思いますよ。 自分の頭上に他人の布団からゴミが落ちて来ても 布団が落ちて来て怪我をしても、同じこと言えるのかしら? 見えても気になるとか気にならないとかの問題ではないと思います。 |
||
865:
入居済みさん
[2015-05-16 00:03:12]
布団をベランダの手すりに干すのはここが千住でも白金でも規約違反に変わりはないですね。
ただこちらで「見えました」報告を頻繁にされても状況は変わらないと思いますので もしどの辺のお部屋か判りましたら管理人さんに勧告をお願いするなりしていただければ 大変ありがたいと思います。 |
||
866:
マンション住民さん
[2015-05-16 00:48:40]
いよいよ区長選、現職近藤やよい区長はよく頑張っていると思います。今回も再選するだろう。
『まちづくりはあなたから。まずは投票!』 |
||
867:
マンション住民さん
[2015-05-16 00:56:16]
|
||
868:
住民主婦さん
[2015-05-16 01:03:54]
>>867
??? 駅前一等地とは、ロータリーの所にあるテナント募集中の物件の事なので アクアが若干離れている事とは無関係だと思うのですが…。 駅前にお店がたくさん出来て、千住大橋の住民が便利に暮らせ かつ、活気ある街になったら嬉しいと思ったのです。 |
||
869:
マンション住民さん
[2015-05-16 01:06:51]
早速、レンジフードの電球をLED化しました。 より明るくなりました。 |
||
870:
入居済みさん
[2015-05-16 01:43:01]
|
||
871:
入居済みさん
[2015-05-16 04:42:47]
>>862
団地は団地です。 皮革工場リーガルニッピの跡地ですよ。 知ってて購入し入居に至りました。 確かに布団が落下し怪我や事故に繋がる 心配や景観を損なう恐れも否めません。 何らかの方法で、警告し是正が必要かとも 思われます。 でも、ここは長屋の団地の千住橋戸町なんです。ヒステリックにならずに、徐々に修正して頂く方向で見守ってみませんか? |
||
872:
マンション住民さん
[2015-05-16 04:53:38]
>>857
布団の件は、手すり外に出して危険ですよーということを言いたいのですか? いろいろな色で景観のことを言いたいのですか? 手すりの外に出すのは危険なのでやめてほしいですが、色の景観であれば別にいいのでは。 |
||
873:
マンション住民さん
[2015-05-16 08:01:14]
長屋とか団地とか、私は自分のマンションをそう言われるのは不快です。
871さんが心の中でそう思っていらっしゃるのは構いませんが、みんなの資産であるマンションを卑下するような書き込みはしないで欲しいです。 |
||
874:
マンション住民さん
[2015-05-16 08:01:16]
布団 手すりの中でも干しちゃダメなんでしょうか?
|
||
875:
マンション住民さん
[2015-05-16 08:02:48]
|
||
876:
マンション住民さん
[2015-05-16 08:17:46]
布団の件は、手すり外に干してるのをちょっと茶化して表現しただけでは?
ここはただの掲示板なんだし、規約持ち出してギスギス批判するよりいいと思います。 団地大好きさんは、ちょっとその意図がわかりませんが(笑) |
||
877:
主婦さん
[2015-05-16 08:33:51]
>>871
同じ住人かと思うと寒気がします。 |
||
878:
マンション住民さん
[2015-05-16 08:54:06]
うちのフロアもスッキリしてます!気持ちいいです。
布団は見つけ次第、でできるかもしれませんがタバコは外から見て判断しにくいですし。 |
||
879:
マンション住民さん
[2015-05-16 09:00:22]
団地ってそんなにダメな言葉なんでしょうか?
|
||
880:
マンション住民さん
[2015-05-16 09:06:43]
|
||
881:
住民主婦さん
[2015-05-16 09:08:10]
|
||
882:
住民主婦さん
[2015-05-16 10:05:02]
>>869
レンジフードに適用ランプの種類は白熱球との記載がありますが LEDに交換しても、問題はないものなのでしょうか? 洗面所なども、交換して問題はないものなのでしょうか? 問題ないのなら、いずれ交換したいと思っています。 |
||
883:
マンション住民さん
[2015-05-16 10:33:42]
どんな意味でも、「ここは千住だ!橋戸町だ!工場跡地だ!だから団地だ!」なんて発言は見てるほうはいい気分しないですよね?つか、団地って言いたいだけでは(笑)
まあ、書いてるのは住人じゃないと思いますけど。 |
||
884:
マンション住民さん
[2015-05-16 11:19:24]
本当に住民なのかわかりませんが、
レベルの低い方が数名いらっしゃるようですね。 時間の無駄なので皆さん構ってあげないようにしましょうよ。 布団論議はバルコニーの手すりに掛けないで物干し竿を使用して干せば済む話です。 |
||
885:
マンション住民さん
[2015-05-16 12:55:48]
千住大橋駅の高架下の工事の建築表示のようなものを見たら
セブンイレブンの隣はファーストフードと表記されていました マックはすでにあるので何が入るんでしょうか 楽しみです 後はまだ未定のようです 明るいお店になるといいですね |
||
886:
マンション住民さん
[2015-05-16 12:56:32]
>>882
密閉対応型のLEDを使っていますが、メーカーは推奨していません。 メーカー(Noritzの場合)は推奨できません http://www.noritz.co.jp/product/aftersupport/faq/kitchen_4/rangehood.h... レンジフードのランプが暗い http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12139528642 |
||
887:
マンション住民さん
[2015-05-16 13:18:31]
>>885
それって前にあったマックの残骸では? |
||
888:
マンション住民
[2015-05-16 14:21:50]
|
||
889:
マンション住民さん
[2015-05-16 14:32:36]
都合の悪いことは住民じゃないって人のせいにするのが、このマンションの特徴です。
|
||
890:
マンション住民さん
[2015-05-16 14:38:06]
|
||
891:
住民主婦さん
[2015-05-16 14:38:40]
|
||
892:
マンション住民さん
[2015-05-16 15:41:57]
>>890
高いっていったってなぜ高いか知ってますよね? それでセレブ気取りなんて普通できませんよね 私は眺めがいいのが諦められずこっちにしたけどメリットそれだけですからね こんなこと書いたらまた他の住民のせいにされちゃう! |
||
893:
マンション住民さん
[2015-05-16 16:44:57]
突然ですけど、コミュニティーバスでSuica使えるようになると便利ですよね。子連れだと小銭を出すのが大変で…。
|
||
894:
マンション住民さん
[2015-05-16 16:55:10]
|
||
895:
マンション住民さん
[2015-05-16 17:31:00]
|
||
896:
マンション住民さん
[2015-05-16 17:53:56]
>>891
そうですね。 食べ物を照らしますので、色的には昼白色のほうが見やすいでしょう。 横付けなので、光束の方向が違います。 下記の可変ソケットを試してみようと思います。 (狭い場所なので、入れるかどうかわかりません) http://www.amazon.co.jp/ムサシ-RITEX-LED電球専用】-可変式ソケット-DS17-10/dp/B006J1RWMI |
||
897:
マンション住民さん
[2015-05-16 18:48:34]
>>895
小学生以下は大人と一緒なら無料、小学生は大人の半額以下の100円でしたよね? 私の記憶違いだったらすみません。 895さんの仰るチャイルドパスとは、子連れは安くなるという設定でしょうか? だとすると、それはちょっと難しいでしょう(笑) 財政難で、路線廃止になったり、運行数が減らされたり、運賃が値上がりしたら困るので 出来れば現状で満足願います! |
||
898:
住民主婦さん
[2015-05-16 19:02:04]
|
||
899:
マンション住民さん
[2015-05-16 19:33:04]
|
||
900:
マンション住民さん
[2015-05-16 19:44:10]
>>889、888
自分のマンションをわざわざ団地と卑下して表現する人を真の住民と思って真に受ける必要があるのか考えてみては。他人のせいにするとかしないとかでなく、そもそも住民か分からないのに何でも真に受けていてはきりがないと思う。 |
||
901:
マンション住民さん
[2015-05-16 19:49:44]
|
||
902:
マンション住民さん
[2015-05-16 20:00:59]
>>894
893です。回数券があるの知りませんでした。早速買うことにします。ありがとうございます! |
||
903:
マンション住民さん
[2015-05-16 20:22:44]
>>900
どんだけこのマンションの住民は特別だと思ってるんですか? |
||
904:
マンション住民さん
[2015-05-16 20:26:30]
>>903
立ちションがOKなくらい特別なんでしょ? |
||
905:
マンション住民さん
[2015-05-16 20:38:47]
900です。
以前にご指摘されていた方もいらっしゃったかと記憶しますが、PCとスマホに張りついて面白がって荒らし行為をする方がいらっしゃるようです。 不特定多数が利用する掲示板ですので、内部か外部かもちろん特定できませんから何とも言えませんが、1つだけ言えることは、不適切と見なされそうな不要な発言は控えましょう。仮に意識せずして発言してしまった場合にも一言失礼しましたと言えば良いかと思います。 この掲示板はアクアの住民が意見交換する場と認識していますので、無駄な罵り合いは極力回避できればと思っております。住民の皆さんにはご協力お願い申し上げます。 |
||
906:
マンション住民さん
[2015-05-16 20:44:18]
|
||
907:
マンション住民さん
[2015-05-16 20:50:50]
|
||
908:
住民主婦さん
[2015-05-16 21:52:09]
>>905
905さんみたいなまともな人がいらっしゃると安心します。 おっしゃる通り、住人かどうかは判断つきませんが、少なくとも 悪意のある書き込みをして我々の反応をおもしろがっている人が いると私は感じます。私も主婦として色々と情報交換したいと 思っておりますので、意味のない書き込み(荒らし)は控えて 欲しいと願っています。 |
||
909:
マンション住民
[2015-05-16 21:57:38]
>>905
あなた、不毛な質問は〜の人ですね(笑)勝手に決めつけてた人!! |
||
910:
マンション住民さん
[2015-05-16 22:03:52]
|
||
911:
マンション住民さん
[2015-05-16 22:18:24]
|
||
912:
マンション住民さん
[2015-05-16 22:46:42]
>>905
言いたいことはその通りなのでしょうけど、もう諦めた方がいいですよ! 888、889、903、904、909、910あたりは恐らくいくつか同一人物かと思います。 全うなご発言でしたが、響かない人には響かないので、無視した方がいいです! 真面目にレスするとまた面白がってまた書かれますよ!(^^) しかし本当に荒らしの方々の書き込みには見ていて呆れますね! 住民同士、なぜ仲良くできないのでしょうか?! いや、住民じゃない可能性もあるのか(^^;) 私はもうこの掲示板見るのをやめます!人間不信になってしまいます!(^^;) |
||
913:
マンション住民さん
[2015-05-16 22:48:29]
912です。すみません、間違えました。文中の910→911でした。
910様、大変失礼しました! |
||
914:
マンション住民さん
[2015-05-16 23:03:06]
私も見るのやめにします!
労かで会い挨拶しても『この人掲示板見ていて荒らしている!?』など考えてしまう自分がちょっと嫌に… |
||
915:
マンション住民さん
[2015-05-16 23:04:12]
○廊下
×労かで 大変失礼しました。 |
||
916:
マンション住民さん
[2015-05-16 23:15:21]
>>908
ごもっともな意見ですがご自身も自演は控えた方がよろしいですよ、905さん 団地は言い過ぎかもしれませんが、都内でそれなりにリーズナブルなマンションであることは間違いないですよ。 もし、セレブ気取るなら南側最上階でキャッシュで購入した人くらいじゃない? 下手に被害妄想して匿名掲示板の書き込みに反応してないでこのマンションの悪いところは受け入れて改善するように努めませんか? |
||
917:
マンション住民さん
[2015-05-16 23:24:26]
>>909
761の不毛な~の人です。お久しぶりです。 相変わらずご活躍のようですね。 905は残念ながら私ではないですね。 書きましたよね?不毛だから私は失礼します、と。 書き込みは失礼してましたが、見てはいました。 ご指名頂いたので再登場しました。私も釣りだと分かって 馬鹿ですね、ほんとに。 ただ、一言言わせてもらうと、私以外にもあなたの不毛な 荒らしについて指摘されているのが事実ですので、 本当の住民ならそろそろマシな書き込みできないですか? もちろん暇なのは分かりますが、皆さん、情報共有したくて掲示板を利用されているわけです。どうでもいいことにイチイチいちゃもんつけるの止めて下さい。他の方々も本当に疑心暗鬼になりますよ。 私もこの掲示板は好きだったのですが、見る方も本当に止めようと思います。さようなら。 |
||
918:
マンション住民さん
[2015-05-16 23:32:43]
>> 868
利便性と住環境のバランスと言いたいです。はっきり言い出せなく、申し訳ございません^^ 駅前にコンビニなどがあったほうが利便性向上につながりますが、駅までの距離がそう遠くありません、且つ近辺の用途地域は第一種住居地域、乃至準工業地域ので、あまり店など増える、静かでなくなります。 当面大丈夫でしょうから、明示的に書きませんでした。 |
||
919:
住民主婦さん
[2015-05-16 23:40:16]
>>916
すみません、意味が分かりません。 905の人と私が同じっていうことですか? あと、団地が・・・のところは全く 興味がなくてすみません。別に団地でもマンション だろうとどう言われても私は気になりません。 それよりできればもっと生活面での情報をたくさん 聞きたいです。 |
||
920:
マンション住民さん
[2015-05-17 00:16:56]
ゴミ捨て場の粗大ゴミ何とかならないでしょうか?
今日見たらたくさん不法投棄されていて気分が悪くなりました。 一部日本語以外の注意書もあったのですが、犯人が分かっているのでしょうか・・・。 |
||
921:
住民主婦さん
[2015-05-17 00:53:12]
>>918
918さんの仰ることも十分理解できますが、 ライフがオープンしている時間帯に帰宅・在宅出来る人々だけでなく 深夜帰宅・早朝出勤やその他色々なの事情により、 ライフがオープンしている時間帯に帰宅・在宅出来ない人々にとっても 利便性に優れていると、尚良いのではないかと思いました。 |
||
922:
マンション住民さん
[2015-05-17 01:21:08]
粗大ごみ処理について、若干不便ですが、近所のライフでは粗大ごみ処理券を販売していません。 区のウェブサイトに販売所を乗っていませんが、若干離れたたばこ店などわかりにくいですね。大きな店舗はザ・プライスになります。 なお、処理券の販売所はわかりにくいですが、そのまま不法投棄して良いではありません。 |
||
923:
マンション住民
[2015-05-17 01:22:41]
>>921
難しいと思いますよ ポンテポルタも本来は深夜2時まで営業の計画だったけどどこぞの団体が暴れて22時までの営業にさせられてますから http://blog.goo.ne.jp/nishinohara39/e/2a87ef0cc1765fe587eefc6ca3885912 選挙のビラに書かれていて嘘かと思ったら本当だったのでビックリ! |
||
924:
マンション住民さん
[2015-05-17 01:23:05]
|
||
925:
マンション住民
[2015-05-17 01:27:32]
>>922
千住大橋駅のセブンイレブンで販売してますよ~ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
暫くなりやまなくてビックリしました!