AQUA VISTA(アクアヴィスタ)の契約者限定スレを立てました。
みなさんで活発な情報・意見交換をしましょう。
公式URL:http://www.7321.jp
<全体概要>
所在地:足立区千住橋戸町1-20、2-1
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、千代田線北千住駅徒歩16分、日比谷線・常磐線・つくばエクスプレス南千住駅徒歩15分
総戸数:308戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.76~99.05m2
入居:2015年3月予定
売主:丸紅、住友不動産、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:丸紅コミュニティ
検討者の方はこちらから
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338468/
[スレ作成日時]2014-01-29 10:07:23
![AQUA](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都足立区千住橋戸町1-20、2-1、2-17(地番)
- 交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩3分
- 総戸数: 308戸
〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)
81:
契約者さん
[2015-02-01 23:51:21]
こちら4月12日引越予定ですが、金額的に落ち着くでしょうか。
|
||
82:
入居前さん [男性 50代]
[2015-02-02 00:23:42]
3DK2人暮らし
荷物多くない ダンボール30から40程度と言われた 荷造オプションあり 移動距離30km以内 4月土曜日指定して150千円 の見積もり これって安いんですかね? 交渉して、まだ、値切るつもりですが。 |
||
83:
契約済みさん
[2015-02-02 12:24:59]
うちは3月末ですが30万円で降参しました( T∀T)大体閑散期の3倍くらいが相場だそうです。
4月の2週目以降は落ち着くのでは? |
||
84:
契約済みさん
[2015-02-02 14:25:37]
83さん、土日ですか?
平日ですか? よければ教えて下さい |
||
85:
契約済みさん
[2015-02-02 14:47:32]
84さん
平日ですよ。土日だともっと高いのでしょうか。。。 |
||
86:
主婦さん
[2015-02-02 18:35:10]
え!そんなに高いんですか?せいぜい20万円くらいかと思っていました・・・
|
||
87:
内覧前さん
[2015-02-02 21:54:41]
幹事会社のアリさんで見積取られた方いらっしゃいますか?やっぱり幹事は高いかなぁ。
|
||
88:
契約済みさん
[2015-02-02 23:00:17]
とりあえず複数社に見積りさせて、競わせ下げさせたほうがいいですよ。最終的に初期提示額の半分以下になることも、よくあります。私は4月中旬ですが、10万以下をターゲットにしています。
|
||
89:
契約済みさん
[2015-02-03 06:03:38]
引越日の通知がなかなか来なくて、心配になり電話で問い合わせたら、あっさり教えてくれました。ずっともやもやしてたから、もっと早く電話すればよかった。
|
||
90:
契約済みさん
[2015-02-03 12:39:18]
引越通知が皆さんバラバラのようですが何故なのでしょうか。
抽選もしましたし、割り振るだけだと思いますが、引越社の対応にやや疑問を感じます。 |
||
|
||
91:
契約済みさん
[2015-02-03 13:15:31]
|
||
92:
契約済みさん
[2015-02-03 14:27:51]
>>91
掲示板見る限り4月の人が先に通知来て、3月の人が後というのはよく分かりませんね。 もちろん引越社を使うか分からないというのもありますが、早く通知して貰わないと選ぶこともできないので困りますよね。 まぁ私はもう他に決めましたが笑 |
||
93:
契約者さん
[2015-02-07 11:31:10]
引越社だけではなく、引越会社は、いろいろな値引きの用意を持って、臨んいています。 入居者は交渉を楽しんだほうがよろしいかと思います。こちらはあまり時間がなく、ほどほど交渉して決めました。 営業担当者はいつも電卓を叩いて、電話で本部に承認をするのは半分手続き、半分パフォーマンスかもしれませんww |
||
94:
内覧前さん
[2015-02-07 15:26:33]
3月末で一斉入居の場合は、時間通りに人とトラックが手配できないと、言われて訪問見積に来てもらってもすぐ帰ってしまう業者が多くて競わすこともできないですね苦笑
|
||
95:
契約済みさん
[2015-02-08 19:39:11]
引っ越し一括見積もりサイトを使ってみました?
一回の情報入力で20社程度見積もり依頼ができます! |
||
96:
契約済みさん
[2015-02-09 00:09:09]
やっぱり幹事会社に任せるのがいいんじゃないですか?
他業者にはそう言われました。 |
||
97:
入居予定さん
[2015-02-09 01:19:49]
ネットフレックスが秋に上陸、TSUTAYAもう要らない。
|
||
98:
入居予定さん
[2015-02-09 01:25:46]
>>96
そんな業者いますか? |
||
99:
契約済みさん
[2015-02-09 08:26:39]
うちもネットで一括見積りしました
すぐに電話が掛かってきて数社と見積りの日時を決めましたが 当日になって営業担当から「一斉入居は受けられない。幹事会社が一番いいのでは」と言われ同じパターンで断られました 電話受付と営業の考えが違うみたいです 結局見積りしたのはCMで有名な2社だけでした |
||
100:
契約済みさん
[2015-02-09 16:00:58]
4月6日以降、距離20キロ以内で3人家族(一般的な荷物量)で3社見積りしてもらいましたが幹事会社がダントツで安かった。日程が1週間前なら3倍かかるって言われた。
繁忙期って、ほんとにピンポイントみたい。 |
||
101:
契約済みさん
[2015-02-09 18:46:59]
>>98
繁忙期なら尚更そうみたいですよ。現場に人員配置していて効率よく作業もできるはずで、その分安くなると。確かにそうだなと思いました。 |
||
102:
住民でない人さん
[2015-02-09 23:54:14]
キャンセル出たようですね!DMが来てました。
|
||
103:
内覧前さん
[2015-02-10 08:41:28]
>>102
どのタイプですか? |
||
104:
住民でない人さん
[2015-02-10 11:27:50]
>>103
東側の駅側角住居の高層階のようです。 |
||
105:
内覧前さん
[2015-02-10 12:03:12]
|
||
106:
引越前さん
[2015-02-10 22:50:01]
今週末から内覧会始まりますね。チェックポイント列挙しなければ・・・。
ここは注意すべき、というところあればぜひ共有させてください! |
||
107:
契約者さん
[2015-02-11 23:54:54]
> No.104
価格はどのぐらいでしょうか。 |
||
108:
住民でない人さん
[2015-02-12 18:00:59]
>>107
DM捨ててしまったのですが.4000万半ば位で、前契約者の追加したオプションサービスとの事でした。 |
||
109:
契約済みさん
[2015-02-12 20:54:40]
うちまだDM残ってました。
なんでみんな微妙に違うこと言ってんだろ(笑) 西向き1404号室、3848万、30万円相当分のオプション(ガスコンログレードアップ、食洗機グレードアップ、人感センサー付き玄関照明、洗面室ランドリー吊戸、玄関ミラー等)付き。だそうですよ。 ![]() ![]() |
||
110:
内覧前さん
[2015-02-12 21:38:31]
こういう感じでキャンセル住戸が出てくるのですね。購入予定者がつけようとしていたオプションが無料になるんですね。もちろん物件価格にこっそり上乗せされていれば分かりませんが笑
|
||
111:
引越前さん
[2015-02-12 23:22:05]
明日から内覧会ですね!
初日参加の方、良ければ感想を聞かせて下さい! |
||
112:
契約済みさん
[2015-02-13 20:41:34]
フローリングのキズが気になったくらいですかね。コーティングは別にやるので素肌の状態でしたが、複数箇所キズ、凹みがありました。
オプションでコーティング付けた場合はどうなるのでしょうか。 |
||
113:
引越前さん
[2015-02-13 23:34:38]
床暖房がついていましたが暖かったです。強さはMAXだったようですが、
エアコンもさほど必要ないくらいに感じました!! |
||
114:
入居予定さん
[2015-02-14 06:46:47]
内覧会に行って来ました。
業者さんには依頼せず2名での参加です。長谷工サイドの方がとても丁寧に対応して下さり、ゆっくり確認・チェック出来ました。クロスの汚れ、フローリングのワックスむら、ドア角のちょっとした破損、などです。計15箇所ありました。内覧の途中、カーテン業者さん及びオーダー家具の採寸に来て貰いましたが、長谷工の担当の方も私達のやり取りを嫌な顔もせず待って下さり、スムーズに作業が出来ました。住戸の内覧終了まで2時間ぐらいでした。その後、1階に降り、メールボックス・宅配ボックス・駐車場等の外回りの説明がありました。最後に書類に確認のサイン、捺印をして終了です。全て終わり時計を見ると4時間経過していました! 修正箇所の確認、いわゆる再内覧会は3/2〜3/9の1週間との事でしたが、平日のみだそうです。内覧最終時間帯が15時〜と言われましたので、ご都合の付かない方もいらっしゃるのではないでしょうか。 掲示板投稿は今回が初めてでしたが、少しでも参考になれば嬉しいです♪ |
||
115:
入居予定さん
[2015-02-14 06:58:38]
上記の者です。訂正します。
内覧会全て終了したら4時間経過、と書きましたが3時間の誤りです。 失礼しましたm(_ _)m |
||
116:
契約済みさん
[2015-02-14 10:48:35]
皆さんやはり細かいところまでチェックされてますね。うちも鍵がうまく回らない箇所があったり、細々した手なおしで十数ヵ所くらい指摘しました。
気になるところは徹底的に指摘した方がいいと思います。 |
||
117:
入居予定さん
[2015-02-14 15:26:02]
|
||
118:
入居予定さん
[2015-02-14 15:29:30]
ディスポーザーの環境への影響が見直されづづ、後付けで取り付けることを検討しています。検討されている方いませんね?
|
||
119:
入居予定さん
[2015-02-14 15:38:06]
ついでにポンテポルタに寄りました。
KALDIでTea Candyをもらいました(Aqua Vista優待カードを見せました) ![]() ![]() |
||
120:
契約済みさん
[2015-02-14 16:13:50]
|
||
121:
内覧前さん
[2015-02-14 16:43:30]
|
||
122:
引越前さん
[2015-02-14 18:31:07]
クロスの仕上げが今一つでした。
みなさん、もっと細かいところまで見た方が良いです。 |
||
123:
契約者さん
[2015-02-14 21:49:35]
通路側の洋室を内覧した時に、現状ダウンライトしかありませんので、若干暗かったです。 懐中電灯が有ったほうよいかもしれません。 改めて感じたのは:建物の一部がスーパー堤防と斜面上に作っていますので、一回のエントランスホールから部屋に行く時に数段の階段がありました。 |
||
124:
内覧前さん
[2015-02-15 21:02:17]
皆さんの書き込みを見る感じだと内覧後の再チェックも必要そうですね。。。
平日また半休とらないと。。。 |
||
125:
契約済みさん
[2015-02-15 23:56:56]
>>123
階段もそうですが、私はスロープが狭いのが気になりました。 |
||
126:
契約者さん
[2015-02-16 00:13:42]
そうですね。反対側からベビーカーが来る場合、感じると思います。但し、まだ確認とれていませんが、大きな建物群なので、ほかのエントランス(駐車場、駐輪場辺りの通路など)もあると思います。
|
||
127:
契約済みさん
[2015-02-16 13:46:02]
以前書き込んだ者ですが、無事に保育園入れました。ひと安心です。
近くの新築オーベルはすでに入居が始まっていましたね。散々アクアヴィスタと迷ったマンションでした。同時期の完成予定でしたが、入居は早かったですね。 |
||
128:
契約済みさん
[2015-02-16 14:12:45]
バルコニーの床にエアコン用のドレンレールが設置されていませんでした。
私は仕事柄、かなりの数のマンションを見てきましたが、最近の物件で設置していない物件は見たことがありませんし、モデルルームではオプションのタイルに隠れて見えなかったはずです。 このままだと、エアコンのドレン水がだらしなく垂れ流しになって、シミ汚れになってしまいます。 売主さんの標準仕様らしいのですが、共用部であるバルコニーに個人で勝手に設置することもできませんので、売主さんに改善をお願いしたいと思いますが、こんな事をいうとクレマーになってしまうのでしょうか? |
||
129:
匿名
[2015-02-16 18:36:33]
↑
ああ確かにあると便利ですね。 夏場はかなりの水を排出するので、べちゃべちゃになりますね。 ドレーンホースを長くして対応するしかないでしょう。 |
||
130:
内覧前さん
[2015-02-16 21:20:40]
>>128
声を上げていただけると助かりますが、今さら対応してくれますかね苦笑 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |