丸紅株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住橋戸町
  6. 〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-05-24 09:37:24
 

AQUA VISTA(アクアヴィスタ)の契約者限定スレを立てました。
みなさんで活発な情報・意見交換をしましょう。

公式URL:http://www.7321.jp

<全体概要>
所在地:足立区千住橋戸町1-20、2-1
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、千代田線北千住駅徒歩16分、日比谷線常磐線つくばエクスプレス南千住駅徒歩15分
総戸数:308戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.76~99.05m2
入居:2015年3月予定

売主:丸紅、住友不動産、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:丸紅コミュニティ

検討者の方はこちらから
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338468/

[スレ作成日時]2014-01-29 10:07:23

現在の物件
AQUA VISTA(アクアヴィスタ)
AQUA
 
所在地:東京都足立区千住橋戸町1-20、2-1、2-17(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩3分
総戸数: 308戸

〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)

461: 入居前さん 
[2015-04-09 06:40:32]
昨日の寒さでも床暖だけで十分暖かいとの事。入居前の者にとって大変嬉しい情報です♪窓の結露は如何でしたでしょうか?どなたか教えて頂けましたら幸いです。
462: 主婦さん 
[2015-04-09 10:55:04]
>>460
ご対応ありがとうございます。
気づいて頂ければいいですね。
463: マンション住民さん 
[2015-04-09 13:09:12]
お隣のスレ見てると共用部の置物なんて許せちゃいますね。うちのマンション、キチキチな設計で余計な設備なくて本当に良かったと思います。
ただ、スーパー堤防完成後にこちらに来ないかしっかり監視したいとおもいます。
464: 入居済みさん 
[2015-04-09 13:16:17]
共用部の利用について
注意の紙が貼り出されましたね

嫌味ではありませんが
掲示物をしっかり確認する方は
最初から廊下に物を
置かないのかなぁ~と思ってみたり

でも貼り紙によって
改善される事願います

管理人さんにお話して頂いた方
ありがとうございました!
465: マンション住民さん 
[2015-04-09 13:26:39]
>>464
ほんと、そうですよね~。効果ない場合は直接、物に貼って貰えるように管理人さんに言います。とりあえず今週は様子見ます。ちょうど私の階なので苦笑
466: 住民でない人さん 
[2015-04-09 13:57:56]
>>461
結露は廊下側の部屋が酷かったです。
寒くてストーブをつけたからかもしれませんが。
この部屋は寝室にしているんですが、窓際のフローリングに水溜まりができでましたよ。見た瞬間は私が固まってしまいました(笑)
こんなもんなんですかね?
467: 入居前さん 
[2015-04-09 18:13:24]
>>466
早速の情報、ありがとうございました。
結露対策は換気と除湿が王道だそうですので、自分で小まめに動くしかないですよね。冬場は頑張ります!
468: 引越前さん 
[2015-04-09 20:02:34]
すみません。どなたか幼稚園の情報教えてくださいませんか?
子供が今年で2歳になるんですが、このあたりはプレに通わないと幼稚園に入れないなどという話を聞きました。引越し準備で忙しく、また、まだまだ先のことだと思っていたので焦っています。
469: 入居済みさん 
[2015-04-09 21:42:26]
>>468
足立区は幼稚園の激戦地域です
保育園並みに大変です

2歳~プレは当たり前…
プレ開始に辺り願書貰うだけで徹夜で並ぶ必要があります
特に千住には3つしか幼稚園はありませんのでバスで埼玉まで通園されているご家庭もあります

まずは区役所に行き幼稚園の情報をかき集めて下さい
470: マンション住民さん 
[2015-04-09 23:03:12]
>>468
この辺りにはあまりないんですが、五反野、青井辺りにはけっこう大きな幼稚園がありますよ
あとは葛飾区の、ある幼稚園もこの辺までバスが来ます
かなり人気がある園は2日前くらいから並ばないとプレにも入れませんが他はそうでもないです
471: 引越前さん 
[2015-04-10 03:56:02]
幼稚園の情報ありがとうございました。
埼玉や葛飾区の幼稚園も調べるとなるとなかなか大変そうですが、はやめに調べた方が良さそうですね。
どこが人気かもよくわかってないですが、人気のところにどうしても入れたいとかでなければまだ間に合いそうでひとまずは安心しました。
472: 入居済みさん 
[2015-04-10 09:25:53]
>>465
今のところ全く効果
473: 入居済みさん 
[2015-04-10 09:27:07]
↑字足らず
今のところ全く効果なしですね
474: マンション住民さん 
[2015-04-10 12:38:24]
>>473
まぁとりあえず待ってみましょう~。
忙しくて外出れてない、バタバタしていて張り紙に気付いていない、という可能性もあります。
考えが甘いかもしれませんが苦笑
475: 入居済みさん 
[2015-04-10 15:18:55]
私のフロアに凄い方がいるので今後の対応がちょっと気になっちゃいます(笑)昨日また新たにラックみたいのが置かれ始めたので(--;)
476: マンション住民さん 
[2015-04-10 15:25:58]
>>475
ラックって(笑)張り紙あった後に挑戦的ですね。
477: マンション住民さん [女性] 
[2015-04-10 18:45:44]
このマンションには外国の方がいるようです。
注意忌憚も何カ国語かあった方が良いと思います。

中国か韓国の方だと思うのですが…
478: 引越前さん 
[2015-04-10 20:25:40]
>>477
日本語で契約していて書類も日本語のはずなので、ニホンゴムズカシイカラワカラナイネ、なんて人いないでしょーw
それか、英語ですね。中韓の人で日本で生活する人ならば、そこらの日本人よりちゃんと英語教育受けてますよ。いや、そもそもそういう人達って意外と律儀にルール守ったりしますよね。
479: 契約済みさん 
[2015-04-10 23:18:31]
話が変わってすみません。
以前こちらで後付けのディスポーザー(生ゴミ処理機)を検討されてる方がいらっしゃいましたが、つけた方いますか?

アクアヴィスタはもちろん気に入っていますが
もし可能なら付けてみたいと思っています。
情報お持ちの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
480: 主婦さん 
[2015-04-10 23:28:35]
>>478
まぁそれはさておき(笑)
廊下も色が変わる出前側は共用部ではないという
意識なのかしらと。共用部=廊下全部、と思ってないかもですねぇ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる