AQUA VISTA(アクアヴィスタ)の契約者限定スレを立てました。
みなさんで活発な情報・意見交換をしましょう。
公式URL:http://www.7321.jp
<全体概要>
所在地:足立区千住橋戸町1-20、2-1
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、千代田線北千住駅徒歩16分、日比谷線・常磐線・つくばエクスプレス南千住駅徒歩15分
総戸数:308戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.76~99.05m2
入居:2015年3月予定
売主:丸紅、住友不動産、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:丸紅コミュニティ
検討者の方はこちらから
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338468/
[スレ作成日時]2014-01-29 10:07:23
- 所在地:東京都足立区千住橋戸町1-20、2-1、2-17(地番)
- 交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩3分
- 総戸数: 308戸
〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)
421:
マンション住民さん
[2015-04-06 23:06:31]
|
||
422:
引越前さん
[2015-04-06 23:25:12]
>>421
よそ様に、管理会社に聞けっていうのも無責任な気がしますよ?管理会社のどこに?ということになるのではないですか?今現在、大問題になっていなければ419さんのおっしゃる趣旨に沿って?管理組合ができた後に対応する、という姿勢で良いと私は思います・・・。 |
||
423:
マンション住民さん
[2015-04-06 23:38:14]
>>422
むしろ何の権限もない一住民の回答の方が無責任だと思います。 近隣にお住まいの住民の方から苦情があったとなれば、 やはり真摯に対応しなければなりません。 正確な対応をするには、しかるべきルートで回答すべきです。 お手数をお掛けすることは重々承知してはいますが 418様には、ネット上ではなく、管理人に直接お申し出いただき 対応をお求めいただく方法が良いかと思います。 |
||
424:
マンション住民さん
[2015-04-06 23:50:25]
>>423
419です。何かすみませんね。。。 近隣からの苦情は私的自治に基づいて管理組合にて解決しましょうということで、前向きに発言したのですが、勝手な発言でしたね。すみません。。。 ただ、真摯に対応したいっていう方向性は同じなんですから422さんに対してもそこまで言わなくても。。。 |
||
425:
マンション住民さん
[2015-04-07 00:01:52]
|
||
426:
引越前さん
[2015-04-07 00:24:12]
422です。理解しました。
425さんはクレーム対応豊富な方だったのですね。それならば是非、組合役員でご活躍頂きたいですね。宜しくお願い致します。 |
||
427:
主婦さん
[2015-04-07 00:43:12]
>>420
住民が増えてきたようですが、ベビーカーは散見されますね苦笑 うちは絶対に中に入れるようにしています。イタズラとかも怖いですし。 本当にダメだと知らない人も多いですし、エレベーターとかに張り紙を出して貰えるように管理人の方に言ってみましょうか。 |
||
428:
住民主婦さん
[2015-04-07 01:14:44]
どなたか教えて下さい。
食洗機って、だいたい朝何時から夜何時まで使用して良いものなのでしょう?? ご近所さまへ迷惑を掛けない範囲で使用したいのですが 使用OKな時間帯が分かりません。 |
||
429:
入居済みさん
[2015-04-07 08:52:48]
|
||
430:
主婦さん
[2015-04-07 09:06:02]
>>428
そこまでうるさくなさそうだと私は思いました。 試しに夜に使ってみましたが、リビングを出ると特に何もうるさい音は感じませんでした。左右のお家には影響なさそうですが、上下のお家に音が響くかはまだ分かりません。規約を見るかぎり、夜間は禁止、というわけではないと思いますが一定の配慮が必要かもしれません。 |
||
|
||
431:
入居済みさん
[2015-04-07 13:11:41]
たくさん意見交換されていますね。みんなが関心を持っていると言うことで、とても嬉しいです。皆さんこのマンションを良くしたいと思ってのことですが、喧嘩になってしまったらもったいないですよね。
マンションの廊下の置物に関しては、まだ規約を理解されていない方々が多いのではないでしょうか。文句だけを言っても何の解決にもなりません。 やはりここは管理人さんの出番でしょうね。マンションの管理会社は色々とノウハウを持っているはずです。入居初期にはどんな問題が発生してどんな対応が必要なのか?理解していると思いますよ。そうじゃなければ契約している意味が無いです。だから置物が気になるようでしたら、管理人さんに伝えればそれで終わる問題ですよね♪それで変わらなければ議論の余地があるのではないでしょうか。 違反している人も悪気があってのことではないと思いますよ。とりあえず性善説からはいりましょうよ(笑) 挨拶にしてもそう。 考え事してたり、たまたま気がつかなかったり。恥ずかしがり屋さんだったり、いきなりでビックリしてしまったり。 職場とかで雰囲気が悪くなったりするのは、些細な事だったり誤解だったり勘違いだったりですよね。(もちろん変わった人はいますよね。) 確信犯はいるでしょうけど、まだそう決めつけるのは早計なような気がします。管理組合ができて役員が選ばれて、そこからが本当のスタートだと思います。みんながこのマンションを良くしたいと思っているのですから、いきなり完璧なんて目指さずに少しずつ少しずつ住まい作りが出来たらいいですね。 管理組合にはしっかりやってもらいましょ♪ |
||
432:
住民主婦さん
[2015-04-07 18:18:51]
>>430さん、ありがとうございます。
騒音元になってしまったらいやだなぁと、あれこれ頭を悩ませていたんです。 夜遅すぎない時間だけ使ってみようと思います! でも、ホントだったら、私にとっては夜遅い時にこそ使いたい道具なんですけどね。あはは。 |
||
433:
働くママさん
[2015-04-07 18:52:47]
教えて下さい!
この度初めて集合住宅に住み始めました 洗濯機の使用開始時間ってだいたい何時位から可能なのでしょうか? 出勤前に洗濯機を回したいのですが 音が漏れたら大変なのでお聞きしています |
||
436:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-04-07 21:40:04]
私は元々、マンション賃貸で、生活してましたが特に気になりませんでした(^∇^)少し、ブーッブーッぶーって音は聞こえましたが、気にするまでもありませんでした。
気にして住むと住み辛くなると思うので、嫌なら嫌って言っても恨みつらみなく過ごせたら良いですね。 |
||
437:
入居済みさん
[2015-04-07 22:12:22]
>>427
うちのフロアには子供用のプラスチック製の車が、玄関扉の壁に沿って数台止めてあります。ベビーカーも2台!これは片付けて欲しいなとそこを通る度に思います。 |
||
438:
マンション住民さん
[2015-04-07 22:30:18]
>>437
同じ家か分かりませんが、私も見ました。先手必勝ということで明日管理人さんに言ってロビーに張り紙でもお願いしておきます。あくまで規約を理解していただくことを重点に置いてもらいます。 |
||
439:
マンション住民さん
[2015-04-07 23:44:02]
結局どこのマンションも変わりませんねー
残念です。 |
||
440:
住民さんA
[2015-04-08 00:06:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
こういった回答は、一住民からの回答ではなく
大変お手数をお掛けし恐縮ではありますが、
418様から、管理会社へご連絡いただき
管理会社より正式に418様への回答をした方が良いと思います。
私達住民が簡単に答えるべき問題ではないと思います。