丸紅株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住橋戸町
  6. 〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-05-24 09:37:24
 

AQUA VISTA(アクアヴィスタ)の契約者限定スレを立てました。
みなさんで活発な情報・意見交換をしましょう。

公式URL:http://www.7321.jp

<全体概要>
所在地:足立区千住橋戸町1-20、2-1
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、千代田線北千住駅徒歩16分、日比谷線常磐線つくばエクスプレス南千住駅徒歩15分
総戸数:308戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.76~99.05m2
入居:2015年3月予定

売主:丸紅、住友不動産、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:丸紅コミュニティ

検討者の方はこちらから
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338468/

[スレ作成日時]2014-01-29 10:07:23

現在の物件
AQUA VISTA(アクアヴィスタ)
AQUA
 
所在地:東京都足立区千住橋戸町1-20、2-1、2-17(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩3分
総戸数: 308戸

〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)

383: 入居済みさん 
[2015-04-05 09:01:36]
>>380
おっしゃる通りですね。消しましょ消しましょ。あと、アクアヴィスタの人かも分からないのでスルーで良いと思います。そこまで荒れる展開ではなかった?ので恐らく第三者もいると思いますねぇ。

ところでヤマダ電機のポイントスロット面白いですね。1000円以上買うと4回回せますが、500ポイント300ポイントくらいは普通に毎回当たるので、びっくりしました。
384: マンション住民さん 
[2015-04-05 11:17:26]
>>382
私も同じですね。不思議でした。ふと思いましたがまさかネガキャンですか。。。イーマンションの住民だけの掲示板に早く以降にしたいですねぇ。
385: 入居予定さん 
[2015-04-05 11:56:55]
>>384
370です。
ネガキャンではないです。本当にあった出来事です。そんな事を言われると悲しいのですが。
良いことも悪いことも、特定の個人の誹謗中傷にはならないよう注意しながら書き込み
マンション生活を良い方向に向けて行きたいと思い書き込んだのですが、
ご理解いただけなくて残念です。

まだ実際に住んでいる方が少ないため、万が一特定されご迷惑をお掛けすると困るので
どのような方々だったのか、特徴を書くことはしませんが、実際にいらっしゃいました。
ご挨拶していただけなかった方も、私のようにまだ実際には住んでおらず
用事があって出入りしていた方、住人の方ではなくご来客だったかも知れません。
なので、384さんがご挨拶を交わした方々とは別の方かも知れませんが、本当の話です。
とても気持ちよく笑顔でご挨拶して下さる方々も沢山いらっしゃいましたが
そうでもない方々も中にはいるので改善して行けたら良いですね、という話です。
386: 入居済みさん 
[2015-04-05 12:25:40]
>>385
住人のようで住人でない悪徳な業者も出入りしているようなので、挨拶がなかった、残念、というのも書かない方が良いと思いますよ~。
今日もたくさんの方とすれ違いましたがみなさんご挨拶してくれましたよ~。大丈夫ですよ、きっと。
387: 入居前さん 
[2015-04-05 13:51:58]
こんな桜シーズンで引っ越しできるのは、嬉しいですね。
皆さんほとんど千住大橋から通勤でしょうね。運動も兼ねで北千住通勤の方がいますか。
こんな桜シーズンで引っ越しできるのは、嬉...
388: マンション住民さん 
[2015-04-05 14:22:56]
>>387
南千住まで歩いてます。
会社がJRの駅なので、節約も兼ねて。
北千住いくより南千住行く方が近い気がします。
389: 契約済みさん 
[2015-04-05 16:11:48]
私は千住大橋から通勤します。
今耐震工事をやっているようなので、駅も綺麗になるといいですね!
390: マンション住民さん [男性 30代] 
[2015-04-05 17:45:24]
アクアヴィスタは駅にも近いし、ショッピングモールにも近いし最高!!なんですが、贅沢な悩みですがライフの品揃えがなんだか寂しく感じてきました。
北千住とか三ノ輪橋とかに商店街があるみたいですが、どなたか行かれた方はいますか?
ネットとかで見ると凄く興味が湧いてきたのですが、実際はどうなのかなーと??
391: 入居前さん 
[2015-04-05 18:11:32]
>>388
確かに南千住駅は北千住より少し近くなっています。南千住からもいいですね。
北千住は一大ターミナルで、南千住駅自体もコンパクトです。
392: 入居前さん 
[2015-04-05 18:17:36]
>>390
魚類はライフのほうが新鮮で、種類も多いと思います。
南千住周辺は見ていませんが、北千住周辺のお母さん、プライス、TOPSも品揃えは良いとは思いません。

ものにもよりますが、一度見てみたほうがよいと思います。

なお、低価格を求めるなら、TOPS近所の激安本舗ですね。
393: 住民主婦さん 
[2015-04-05 18:36:19]
魚介類は、南千住の京成リブレ内にある角上魚類か北千住丸井が新鮮で種類も豊富かな?
肉類は北千住丸井内にある柿安かな?
野菜はポンテポルタ内の地産マルシェかな?
ライフは思ったより安かったので、嬉しく思ってます。
394: 入居前さん 
[2015-04-05 19:17:22]
廊下側の寝室にエアコンをつける時に、室外機はどこに置きますか?
395: マンション住民さん 
[2015-04-05 19:29:27]
みなさま色々な情報ありがとうございます!
北千住、南千住に色々なお店があるんですね!
今度時間のある時に自転車で偵察してきます。
396: マンション住民さん 
[2015-04-05 19:35:18]
>>394
みなさんは廊下の色の違う所に室外機を置いてますよ。
入居前にオプションでエアコンつけた人達もそこに室外機置いてあったので、その場所でOKだと思います。
397: マンション住民さん 
[2015-04-05 20:46:13]
西新井のアリオまで電車で行ってきました。
私的にはあまり遠くなく、開発が進んでて活用すればなかなか便利な町ですね。
398: 入居済みさん 
[2015-04-05 21:12:10]
>>390
千住大橋渡って、南千住のライフ けっこう大きいですよ。
399: 入居前さん 
[2015-04-05 21:14:39]
>>385
私はネガテイブキャンペーンとは思いませんでしたよ〜。
残念な事は改善して行きたいというお気持ちもちゃんと読み取れますし、誹謗中傷にならないようにお気遣いなさっている書き方素敵だと思います。
私も入居したら挨拶頑張りますね!
400: マンション住民さん 
[2015-04-05 22:14:00]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
401: 入居前さん 
[2015-04-05 22:37:54]
さて、どうしでも気になりますが、6月ごろは管理組合ができるでしょう。

大きなマンションで理事、理事長は大変でしょうが、きっと熱心の方も出てくると思います。
402: 入居済みさん 
[2015-04-05 23:05:45]
>>399
この時期は住民かどうか分からない中、敢えて挨拶なかった、と言うと間違ってる可能性もありますし、何だか逆にイメージ悪くなりそうと私は思いましたよ。
ところで、ごみ捨て場に行ったら、「これは粗大ごみです」という紙がいくつも貼られていましたよ。どれが粗大ごみなのか際どいものもあったので悪気はないのかなぁと思いましたが、自分も事前にしっかり確認した上でゴミ処理しないといけないなぁと感じました。
403: マンション住民さん [男性 30代] 
[2015-04-05 23:30:01]
どなたかそこにあるフットサル場に個人で参加された方っていらっしゃいますか?
健康の為に、30歳以上の枠で参加しようと思っているのですが、
レベルと人数がどの程度か知りたいなぁと思っております。
404: マンション住民さん 
[2015-04-06 08:23:52]
素晴らしい!
共用部の廊下に傘立てにベビーカー(笑)
きっと悪気ないんだろうなぁ…
405: マンション住民さん 
[2015-04-06 10:24:10]
>>404
そこは注意喚起していきましょう。
傘立てとベビーカーくらいなら十分中に仕舞えるでしょうし。
406: 入居前さん 
[2015-04-06 10:56:23]
>>402
399です。
確かにそういう考え方もありますよね、気づきませんでした。ご指摘ありがとうございます。
ただ、改善したくてマイナス面を書いた結果、ネガティブキャンペーンと言われたら嫌な気分になるんじゃないかな、と思いまして、一緒に頑張りましょうね、ポジティブキャンペーンしましょうね、という気持ちを込めて書き込みました。
説明不足だったかもしれませんので、以後気をつけますね。よろしくお願いします!
407: 住民主婦さん 
[2015-04-06 11:22:02]
>>406

書き込み難しいですね。
個人が特定できるテントや自転車ベビーカーの事は書いても有りだけど
改善したくて書いたと思われる挨拶の事は書いてはだめ。
何を基準に判断したらいいのか難しいです。
408: 住民さんC 
[2015-04-06 12:32:33]
>>407
要するにできるかぎりポジティブな対応策を提起すればいいんじゃないでしょうか?
共用廊下に物が置かれていれば、あーあ残念、とかではなくてこういう風に対応していきましょう、とか。挨拶でも、あーあ挨拶なかった、ではなく気持ちよく挨拶できる雰囲気にしたいですね、とか。ゴミでも、粗大ごみなのに何やってんの、ではなく、ごみ捨てリストを見て自分も気を付けますとか。もちろん問題提起は良いですが、改善策、対応策を述べないまま嫌悪感や拒絶をするだけでしたら前に進みませんしね。沖縄の某知事見てたら同じだなぁと思いました。
409: 入居前さん 
[2015-04-06 12:56:32]
>>408
確かに!不平や不満、文句を書き込むだけでしたら見る側も不快感しか残りませんね!掲示板が荒れる原因にもなりますし。ここでは我々の問題解決能力が問われますね。
410: 住民主婦さん 
[2015-04-06 13:51:40]
>>408

406です。
408さんの意見に大賛成しますっ!
ポジティブな話題も、ネガティブな話題も、全部マンションが良くなる方向につながると良いですね!
納得できない意見、疑問に感じる意見、賛成できない意見でも
そういう考えもあるんだと、一度受け止めて、受け入れて、
それから自分の意見を言えるように、みんながなれると良いですね。
人の行動とか意見とか、頭ごなしに否定するだけって良くないですもんね。

411: 入居済みさん 
[2015-04-06 18:02:20]
共用部分にベビーカーとか傘立てとか置いている人、規約違反なのだから
管理人さんに回収してもらえばいいのに…って思うのですが、それって
やはりできないんですかね?
規約違反なら、それくらいされてもしょうがないと思うのですが。
412: マンション住民さん 
[2015-04-06 18:20:43]
>>411
確かに!本当そうですよね
413: 入居予定さん 
[2015-04-06 19:03:58]
>>411
気持ちはよーーーーーーーーーーーーーーーーーく分かるけど、それは無理でしょ。
マンション契約時にそういった内容で同意を得て署名捺印しているならともかく。
今からそれをするとなると、全住民の同意を得ないといけないと思うけど
廊下に置いちゃってる人が、同意するとは思えないし。
規約にあるからと管理人さんが勝手に移動させたら、窃盗と取られたりしないかな?
414: 入居済みさん 
[2015-04-06 19:07:27]
>>411
まずは、廊下に出ている物に張り紙をしてもらうところから始めた方がよいでしょうね。
あまり過激なやり方をすると逆にトラブルになりかねないと思います。この手の仕事は管理人さんの仕事の範囲ですよね?ひどいと思われるレベルでしたら管理人さんにお願いしてよいと思います。
415: マンション住民さん 
[2015-04-06 20:20:36]
労かは共用部ですから物置いたら本当に本当にダメなのですよね?
私明日仕事に行く前にでも管理人さんに話してみようかな
416: 415 
[2015-04-06 20:22:41]
×労かは
Ο廊下

大変失礼しました
417: 入居済みさん 
[2015-04-06 20:26:54]
>>415
本当に駄目です。表札下の傘掛け?はまだ許容範囲だとは思いますが、傘立てを置いたり、ベビーカーも駄目です。
共用部分は避難経路にもなりますし、倒れてきて邪魔になる他、最悪の場合、大袈裟ですがケガにつながります。傘立てくらい、ベビーカーくらい、という程度の問題でもありません。本来は管理人さんが見回って個別に注意喚起してほしいですけどね。
419: マンション住民さん 
[2015-04-06 22:47:02]
>>418
ルーフバルコニーのことでしょうか?一部近隣住民の方に不快な思いをさせる可能性がある点、申し訳なく思います。
しかしながら、ルーフバルコニーは月額支払いで利用するものでして、通常利用の範囲で認められています。バーベキューやその他騒音等を生じさせるような異常使用でないと禁止にはできず、テントが完全NGとは現時点では何とも申し上げられません。
もちろん、強風でテントが飛び、近隣住民の方や、通行人に迷惑がかかる事態が発生しましたら、マンションとして何らか対応させて頂きたいと思います。
420: マンション住民さん 
[2015-04-06 23:04:33]
>>411
うちの階にも傘立て、ベビーカー置いてる家庭がありました。管理人さんの出番ですね。。。
421: マンション住民さん 
[2015-04-06 23:06:31]
>>419
こういった回答は、一住民からの回答ではなく
大変お手数をお掛けし恐縮ではありますが、
418様から、管理会社へご連絡いただき
管理会社より正式に418様への回答をした方が良いと思います。
私達住民が簡単に答えるべき問題ではないと思います。
422: 引越前さん 
[2015-04-06 23:25:12]
>>421
よそ様に、管理会社に聞けっていうのも無責任な気がしますよ?管理会社のどこに?ということになるのではないですか?今現在、大問題になっていなければ419さんのおっしゃる趣旨に沿って?管理組合ができた後に対応する、という姿勢で良いと私は思います・・・。
423: マンション住民さん 
[2015-04-06 23:38:14]
>>422
むしろ何の権限もない一住民の回答の方が無責任だと思います。
近隣にお住まいの住民の方から苦情があったとなれば、
やはり真摯に対応しなければなりません。
正確な対応をするには、しかるべきルートで回答すべきです。
お手数をお掛けすることは重々承知してはいますが
418様には、ネット上ではなく、管理人に直接お申し出いただき
対応をお求めいただく方法が良いかと思います。
424: マンション住民さん 
[2015-04-06 23:50:25]
>>423
419です。何かすみませんね。。。
近隣からの苦情は私的自治に基づいて管理組合にて解決しましょうということで、前向きに発言したのですが、勝手な発言でしたね。すみません。。。
ただ、真摯に対応したいっていう方向性は同じなんですから422さんに対してもそこまで言わなくても。。。
425: マンション住民さん 
[2015-04-07 00:01:52]
>>422 >>424
こちらこそすみませんね。。。
企業で苦情対応などをしておりましたもので
苦情主様へは厚い正確な対応をさせていただかないと
双方にとって良くない事態に発展してしまうことを恐れました。
私の意見は、個人的一意見として気に留めていただければ幸いです。
426: 引越前さん 
[2015-04-07 00:24:12]
422です。理解しました。
425さんはクレーム対応豊富な方だったのですね。それならば是非、組合役員でご活躍頂きたいですね。宜しくお願い致します。
427: 主婦さん 
[2015-04-07 00:43:12]
>>420
住民が増えてきたようですが、ベビーカーは散見されますね苦笑
うちは絶対に中に入れるようにしています。イタズラとかも怖いですし。
本当にダメだと知らない人も多いですし、エレベーターとかに張り紙を出して貰えるように管理人の方に言ってみましょうか。
428: 住民主婦さん 
[2015-04-07 01:14:44]
どなたか教えて下さい。
食洗機って、だいたい朝何時から夜何時まで使用して良いものなのでしょう??
ご近所さまへ迷惑を掛けない範囲で使用したいのですが
使用OKな時間帯が分かりません。
429: 入居済みさん 
[2015-04-07 08:52:48]
>>427
傘立てやベビーカー以外もありたしたね。
今一度規約の周知が必要ですが、ここの掲示板で言っても仕方がないですねぇ。。。
管理人さんに言うべきか。。。
430: 主婦さん 
[2015-04-07 09:06:02]
>>428
そこまでうるさくなさそうだと私は思いました。
試しに夜に使ってみましたが、リビングを出ると特に何もうるさい音は感じませんでした。左右のお家には影響なさそうですが、上下のお家に音が響くかはまだ分かりません。規約を見るかぎり、夜間は禁止、というわけではないと思いますが一定の配慮が必要かもしれません。
431: 入居済みさん  
[2015-04-07 13:11:41]
たくさん意見交換されていますね。みんなが関心を持っていると言うことで、とても嬉しいです。皆さんこのマンションを良くしたいと思ってのことですが、喧嘩になってしまったらもったいないですよね。
マンションの廊下の置物に関しては、まだ規約を理解されていない方々が多いのではないでしょうか。文句だけを言っても何の解決にもなりません。
やはりここは管理人さんの出番でしょうね。マンションの管理会社は色々とノウハウを持っているはずです。入居初期にはどんな問題が発生してどんな対応が必要なのか?理解していると思いますよ。そうじゃなければ契約している意味が無いです。だから置物が気になるようでしたら、管理人さんに伝えればそれで終わる問題ですよね♪それで変わらなければ議論の余地があるのではないでしょうか。

違反している人も悪気があってのことではないと思いますよ。とりあえず性善説からはいりましょうよ(笑)

挨拶にしてもそう。
考え事してたり、たまたま気がつかなかったり。恥ずかしがり屋さんだったり、いきなりでビックリしてしまったり。

職場とかで雰囲気が悪くなったりするのは、些細な事だったり誤解だったり勘違いだったりですよね。(もちろん変わった人はいますよね。)
確信犯はいるでしょうけど、まだそう決めつけるのは早計なような気がします。管理組合ができて役員が選ばれて、そこからが本当のスタートだと思います。みんながこのマンションを良くしたいと思っているのですから、いきなり完璧なんて目指さずに少しずつ少しずつ住まい作りが出来たらいいですね。
管理組合にはしっかりやってもらいましょ♪
432: 住民主婦さん 
[2015-04-07 18:18:51]
>>430さん、ありがとうございます。
騒音元になってしまったらいやだなぁと、あれこれ頭を悩ませていたんです。
夜遅すぎない時間だけ使ってみようと思います!
でも、ホントだったら、私にとっては夜遅い時にこそ使いたい道具なんですけどね。あはは。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる