丸紅株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住橋戸町
  6. 〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-05-24 09:37:24
 

AQUA VISTA(アクアヴィスタ)の契約者限定スレを立てました。
みなさんで活発な情報・意見交換をしましょう。

公式URL:http://www.7321.jp

<全体概要>
所在地:足立区千住橋戸町1-20、2-1
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、千代田線北千住駅徒歩16分、日比谷線常磐線つくばエクスプレス南千住駅徒歩15分
総戸数:308戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.76~99.05m2
入居:2015年3月予定

売主:丸紅、住友不動産、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:丸紅コミュニティ

検討者の方はこちらから
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338468/

[スレ作成日時]2014-01-29 10:07:23

現在の物件
AQUA VISTA(アクアヴィスタ)
AQUA
 
所在地:東京都足立区千住橋戸町1-20、2-1、2-17(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩3分
総戸数: 308戸

〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)

362: 入居済みさん 
[2015-04-04 14:37:31]
>>360
お隣ってオーベルのことですね? オーベルのサイトに行ったら、何故そう言われたのか分かりました。でも私はれっきとしたアクアの住人です。せっかく気に入ってローンを組んで新築のマンションに越してきたのに、残念な事が多いものですから。きつい言い方は確かにお詫び申し上げます。以後気をつけます。
363: 引越前さん 
[2015-04-04 14:37:34]
>>358
いい考えですね〜。

いろいろ問題は出てくるかもしれませんが、これだけたくさん人がいるんだから、管理組合で皆さんの得意分野集めれば解決策が見つかるはず!
うまく言えないけど、飛行機でお医者さんが活躍する、みたいな(笑)

みんなで頑張りましょ〜。
364: マンション住民さん 
[2015-04-04 14:49:44]
>>363
ありがとうございます(笑)
あまりなんでも否定的にならず、前向きに改善策を考えたいですね。
管理組合でも民主主義で色々な問題に取り組んでいけばきっと良いマンションになりますよね。
と信じて皆さんと協力していきたいです。
365: マンション住民さん 
[2015-04-04 15:05:44]
>>362
良識のある住民さんで安心しました。
えっ?って思うことも多々あるかと思います。私も色々感じましたが、苛立ちをレスしても意味がないですし、徐々に啓蒙、改善していけばいいだけの話だと思ってます。
皆さんで協力して、ストレスのない素敵なマンションにしていきましょう。
366: マンション住民さん 
[2015-04-04 15:25:39]
>>360
ずいぶんお隣をバカにしてますね
結局はある程度引っ越してきたら同じようになると思いますよ
言い方に気を付けた方がいいと思います
367: マンション住民さん 
[2015-04-04 15:41:20]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
368: 引越前さん 
[2015-04-04 15:55:04]
マンションをよくしていこうというお気持ちはわかる書き込みなのにお隣をバカにしていては賛同出来かねてしまいます。
もったいないですよ。

ところでこういう外部の掲示板ですとどちらのマンションでもない方が面白がって煽ることもあるかもしれません(住民版だと最近かなり上にあがってるので注目もあるかもです)
イーマンションにアクア管理組合で掲示板をひとつ持てるサービスがあったはずですので皆さん引っ越しが終わって落ち着かれたら移動とか如何ですか?と提案してみます^^

369: マンション住民さん 
[2015-04-04 16:05:54]
>>368
ご提案ありがとうございます。そうしましょう。
耳寄りな情報がないか向こうさんのスレもずっと見てきたのですが、余りに目に余るので。
それ故、ほんとにウチの住民の書き込みなのか、警戒していた次第です。
語弊があった点、失礼しました。
370: 入居予定さん 
[2015-04-04 17:10:50]
今日用事があったので、マンションに行ってきました。
敷地内ですれ違う際に挨拶をしても、
返していただけずに素通りされる方が何名もいらして
驚くと共に、ちょっとガッカリしました。
私はこれかも挨拶は続けて行くつもりですが
せっかく縁あって同じマンションに住むのですから
笑顔で挨拶を交わせる環境になると良いなと思いました。
371: 入居済みさん 
[2015-04-04 17:28:43]
>>370
うちは昨日から入ってますが、皆さん挨拶してくださりますよ?!今のところ無視されたことないですかねぇ。家具屋や配達業者っぽい人は反応薄いですけども。。。
372: 入居予定さん 
[2015-04-04 18:13:28]
>>371
あら、そうですか。

では、たまたまそうだった。
あるいは、私がピュアな透明感が溢れすぎていて、すっかり透明になっていた。
そう前向きに思う事にします。

挨拶も出来ないマンションだったら嫌だなと、ちょっと不安に思っていたのですが
既に住まわれて、現状をご存じの371さんのご意見を伺えて安心しました。
良かったです!
373: マンション住民さん 
[2015-04-04 18:16:22]
私は今週初めからいますが、いまのところ無視されたことないですね。皆さん、最初なのでしっかり挨拶しようという感じに見えます(笑)
374: 入居前さん 
[2015-04-05 00:46:12]
>>367
言わんとしていることは「隣のスレのように感情的になって発言すると話し合いにならず荒れるので発言に注意しましょう」だと思うけど文章からは「隣はバカばかり、このスレでも何かいう人はみんな隣の住人(バカ)」と言っているようにしか見えません。

そもそも隣のスレも本当に住人が書いているのかもわからないですよね?もしかして貴方が書いてスレを荒らしているのでしょうか?
……と隣スレ住人から言われても仕方のない位失礼な発言です。

貴方はそんなに聖人君子と言えるほどご立派なのでしょうか?
(笑)をつけて茶化すような発言も多く非常に残念です。
375: マンション住民さん 
[2015-04-05 01:16:47]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
376: 入居済みさん 
[2015-04-05 01:41:40]
>>375
あなた、言葉は穏やかに抑えてますが、かなり失礼な方ですね。相当性格悪いですね。アクア内の問題はあくまでもアクア内の問題であって、いちいちお隣さんを引き合いに出す必要など全く無いと思うのですが。何故そんなにお隣さんを意識するのですか?
378: 入居前さん 
[2015-04-05 04:07:05]
>>375
私自身がアクア住人であるかを証明する事もあなたが住人であるかを確認することは難しいので話半分で聞いて頂いても構いません。

確かに隣のスレは荒れていまい、よろしくはないですが全ての住人が悪い方ではなくごく一部だと思います。

私達はあちらのスレの失敗(不適切な書き込みと受け流し)を学習した上でより良い関係を築いていければよいのではないでしょうか。

一部の方だけをみて「あちらは変な人ばかり」とステレオタイプな言動は慎むべきかと思います。
隣から見ればあなたの発言から「アクア住人は被害妄想の狂った住人ばかり」と言われても仕方のないことです。

もちろん隣のスレは正直見ていて気持ちのよいものではないですが、「不適切な書き込み」を否定し注意するのは良いと思いますが、住人を否定するような発言は改めるべきだと思います。

将来、隣にタワマンが建ったときに「アクア住人は変な人ばかり」といわれてしまうかも仕方のないことになってしまいますよね。

せっかく縁があってご近所になったのだから仲良くしていきたいものです。
379: マンション住民さん 
[2015-04-05 04:34:42]
>>375
なんでわざわざ隣を引き合いに出すんですか?
ちょっと性格が残念です。
仲良くしたくないタイプです。
おっしゃる通り、自粛してください。
380: 入居前さん 
[2015-04-05 06:33:00]
皆さん言い合いになってますよ〜。
お隣を貶すのも良くないですが、性格良くないとか仲良くしたくない、も要らないですよ〜。
感情のままに書き込んではスレが荒れるだけです。
夜が明けて頭スッキリしたら皆さんまとめてご自分の発言に削除依頼しましょう〜(残ってると荒れるので)
381: 入居済みさん 
[2015-04-05 07:06:26]
>>380
仰る通り!
それに、夜中に起きてると掲示板だけじゃなくって肌も荒れちゃいますよ〜。
引越とか花粉症とか新年度とか二日酔いの夫への憤り(私だけ?)でついイライラしちゃいますけど、穏やかに行きましょ〜。
382: マンション住民さん 
[2015-04-05 07:49:00]
>>370
今まで挨拶返さなかった方いませんでしたよ?たまたまじゃないですか?
383: 入居済みさん 
[2015-04-05 09:01:36]
>>380
おっしゃる通りですね。消しましょ消しましょ。あと、アクアヴィスタの人かも分からないのでスルーで良いと思います。そこまで荒れる展開ではなかった?ので恐らく第三者もいると思いますねぇ。

ところでヤマダ電機のポイントスロット面白いですね。1000円以上買うと4回回せますが、500ポイント300ポイントくらいは普通に毎回当たるので、びっくりしました。
384: マンション住民さん 
[2015-04-05 11:17:26]
>>382
私も同じですね。不思議でした。ふと思いましたがまさかネガキャンですか。。。イーマンションの住民だけの掲示板に早く以降にしたいですねぇ。
385: 入居予定さん 
[2015-04-05 11:56:55]
>>384
370です。
ネガキャンではないです。本当にあった出来事です。そんな事を言われると悲しいのですが。
良いことも悪いことも、特定の個人の誹謗中傷にはならないよう注意しながら書き込み
マンション生活を良い方向に向けて行きたいと思い書き込んだのですが、
ご理解いただけなくて残念です。

まだ実際に住んでいる方が少ないため、万が一特定されご迷惑をお掛けすると困るので
どのような方々だったのか、特徴を書くことはしませんが、実際にいらっしゃいました。
ご挨拶していただけなかった方も、私のようにまだ実際には住んでおらず
用事があって出入りしていた方、住人の方ではなくご来客だったかも知れません。
なので、384さんがご挨拶を交わした方々とは別の方かも知れませんが、本当の話です。
とても気持ちよく笑顔でご挨拶して下さる方々も沢山いらっしゃいましたが
そうでもない方々も中にはいるので改善して行けたら良いですね、という話です。
386: 入居済みさん 
[2015-04-05 12:25:40]
>>385
住人のようで住人でない悪徳な業者も出入りしているようなので、挨拶がなかった、残念、というのも書かない方が良いと思いますよ~。
今日もたくさんの方とすれ違いましたがみなさんご挨拶してくれましたよ~。大丈夫ですよ、きっと。
387: 入居前さん 
[2015-04-05 13:51:58]
こんな桜シーズンで引っ越しできるのは、嬉しいですね。
皆さんほとんど千住大橋から通勤でしょうね。運動も兼ねで北千住通勤の方がいますか。
こんな桜シーズンで引っ越しできるのは、嬉...
388: マンション住民さん 
[2015-04-05 14:22:56]
>>387
南千住まで歩いてます。
会社がJRの駅なので、節約も兼ねて。
北千住いくより南千住行く方が近い気がします。
389: 契約済みさん 
[2015-04-05 16:11:48]
私は千住大橋から通勤します。
今耐震工事をやっているようなので、駅も綺麗になるといいですね!
390: マンション住民さん [男性 30代] 
[2015-04-05 17:45:24]
アクアヴィスタは駅にも近いし、ショッピングモールにも近いし最高!!なんですが、贅沢な悩みですがライフの品揃えがなんだか寂しく感じてきました。
北千住とか三ノ輪橋とかに商店街があるみたいですが、どなたか行かれた方はいますか?
ネットとかで見ると凄く興味が湧いてきたのですが、実際はどうなのかなーと??
391: 入居前さん 
[2015-04-05 18:11:32]
>>388
確かに南千住駅は北千住より少し近くなっています。南千住からもいいですね。
北千住は一大ターミナルで、南千住駅自体もコンパクトです。
392: 入居前さん 
[2015-04-05 18:17:36]
>>390
魚類はライフのほうが新鮮で、種類も多いと思います。
南千住周辺は見ていませんが、北千住周辺のお母さん、プライス、TOPSも品揃えは良いとは思いません。

ものにもよりますが、一度見てみたほうがよいと思います。

なお、低価格を求めるなら、TOPS近所の激安本舗ですね。
393: 住民主婦さん 
[2015-04-05 18:36:19]
魚介類は、南千住の京成リブレ内にある角上魚類か北千住丸井が新鮮で種類も豊富かな?
肉類は北千住丸井内にある柿安かな?
野菜はポンテポルタ内の地産マルシェかな?
ライフは思ったより安かったので、嬉しく思ってます。
394: 入居前さん 
[2015-04-05 19:17:22]
廊下側の寝室にエアコンをつける時に、室外機はどこに置きますか?
395: マンション住民さん 
[2015-04-05 19:29:27]
みなさま色々な情報ありがとうございます!
北千住、南千住に色々なお店があるんですね!
今度時間のある時に自転車で偵察してきます。
396: マンション住民さん 
[2015-04-05 19:35:18]
>>394
みなさんは廊下の色の違う所に室外機を置いてますよ。
入居前にオプションでエアコンつけた人達もそこに室外機置いてあったので、その場所でOKだと思います。
397: マンション住民さん 
[2015-04-05 20:46:13]
西新井のアリオまで電車で行ってきました。
私的にはあまり遠くなく、開発が進んでて活用すればなかなか便利な町ですね。
398: 入居済みさん 
[2015-04-05 21:12:10]
>>390
千住大橋渡って、南千住のライフ けっこう大きいですよ。
399: 入居前さん 
[2015-04-05 21:14:39]
>>385
私はネガテイブキャンペーンとは思いませんでしたよ〜。
残念な事は改善して行きたいというお気持ちもちゃんと読み取れますし、誹謗中傷にならないようにお気遣いなさっている書き方素敵だと思います。
私も入居したら挨拶頑張りますね!
400: マンション住民さん 
[2015-04-05 22:14:00]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
401: 入居前さん 
[2015-04-05 22:37:54]
さて、どうしでも気になりますが、6月ごろは管理組合ができるでしょう。

大きなマンションで理事、理事長は大変でしょうが、きっと熱心の方も出てくると思います。
402: 入居済みさん 
[2015-04-05 23:05:45]
>>399
この時期は住民かどうか分からない中、敢えて挨拶なかった、と言うと間違ってる可能性もありますし、何だか逆にイメージ悪くなりそうと私は思いましたよ。
ところで、ごみ捨て場に行ったら、「これは粗大ごみです」という紙がいくつも貼られていましたよ。どれが粗大ごみなのか際どいものもあったので悪気はないのかなぁと思いましたが、自分も事前にしっかり確認した上でゴミ処理しないといけないなぁと感じました。
403: マンション住民さん [男性 30代] 
[2015-04-05 23:30:01]
どなたかそこにあるフットサル場に個人で参加された方っていらっしゃいますか?
健康の為に、30歳以上の枠で参加しようと思っているのですが、
レベルと人数がどの程度か知りたいなぁと思っております。
404: マンション住民さん 
[2015-04-06 08:23:52]
素晴らしい!
共用部の廊下に傘立てにベビーカー(笑)
きっと悪気ないんだろうなぁ…
405: マンション住民さん 
[2015-04-06 10:24:10]
>>404
そこは注意喚起していきましょう。
傘立てとベビーカーくらいなら十分中に仕舞えるでしょうし。
406: 入居前さん 
[2015-04-06 10:56:23]
>>402
399です。
確かにそういう考え方もありますよね、気づきませんでした。ご指摘ありがとうございます。
ただ、改善したくてマイナス面を書いた結果、ネガティブキャンペーンと言われたら嫌な気分になるんじゃないかな、と思いまして、一緒に頑張りましょうね、ポジティブキャンペーンしましょうね、という気持ちを込めて書き込みました。
説明不足だったかもしれませんので、以後気をつけますね。よろしくお願いします!
407: 住民主婦さん 
[2015-04-06 11:22:02]
>>406

書き込み難しいですね。
個人が特定できるテントや自転車ベビーカーの事は書いても有りだけど
改善したくて書いたと思われる挨拶の事は書いてはだめ。
何を基準に判断したらいいのか難しいです。
408: 住民さんC 
[2015-04-06 12:32:33]
>>407
要するにできるかぎりポジティブな対応策を提起すればいいんじゃないでしょうか?
共用廊下に物が置かれていれば、あーあ残念、とかではなくてこういう風に対応していきましょう、とか。挨拶でも、あーあ挨拶なかった、ではなく気持ちよく挨拶できる雰囲気にしたいですね、とか。ゴミでも、粗大ごみなのに何やってんの、ではなく、ごみ捨てリストを見て自分も気を付けますとか。もちろん問題提起は良いですが、改善策、対応策を述べないまま嫌悪感や拒絶をするだけでしたら前に進みませんしね。沖縄の某知事見てたら同じだなぁと思いました。
409: 入居前さん 
[2015-04-06 12:56:32]
>>408
確かに!不平や不満、文句を書き込むだけでしたら見る側も不快感しか残りませんね!掲示板が荒れる原因にもなりますし。ここでは我々の問題解決能力が問われますね。
410: 住民主婦さん 
[2015-04-06 13:51:40]
>>408

406です。
408さんの意見に大賛成しますっ!
ポジティブな話題も、ネガティブな話題も、全部マンションが良くなる方向につながると良いですね!
納得できない意見、疑問に感じる意見、賛成できない意見でも
そういう考えもあるんだと、一度受け止めて、受け入れて、
それから自分の意見を言えるように、みんながなれると良いですね。
人の行動とか意見とか、頭ごなしに否定するだけって良くないですもんね。

411: 入居済みさん 
[2015-04-06 18:02:20]
共用部分にベビーカーとか傘立てとか置いている人、規約違反なのだから
管理人さんに回収してもらえばいいのに…って思うのですが、それって
やはりできないんですかね?
規約違反なら、それくらいされてもしょうがないと思うのですが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる