AQUA VISTA(アクアヴィスタ)の契約者限定スレを立てました。
みなさんで活発な情報・意見交換をしましょう。
公式URL:http://www.7321.jp
<全体概要>
所在地:足立区千住橋戸町1-20、2-1
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、千代田線北千住駅徒歩16分、日比谷線・常磐線・つくばエクスプレス南千住駅徒歩15分
総戸数:308戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.76~99.05m2
入居:2015年3月予定
売主:丸紅、住友不動産、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:丸紅コミュニティ
検討者の方はこちらから
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338468/
[スレ作成日時]2014-01-29 10:07:23
![AQUA](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都足立区千住橋戸町1-20、2-1、2-17(地番)
- 交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩3分
- 総戸数: 308戸
〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)
301:
マンション住民さん
[2015-04-01 20:17:06]
|
||
302:
入居前さん
[2015-04-01 20:40:13]
お布団が隅田川に飛んでいったら買い直し大変ですよ!って注意してもだめですかね(笑)
|
||
303:
マンション住民さん
[2015-04-01 22:29:06]
|
||
304:
マンション住民さん
[2015-04-02 04:15:03]
|
||
305:
入居済みさん
[2015-04-02 08:23:43]
私はアウトドア派では無いのですが、
バルコニーにテント?は 如何なものでしょうか? まあ、布団では無いですか? |
||
306:
住民
[2015-04-02 10:34:52]
えっ?
テントなんて張ってある、お家がいらっしゃるのですか? それとも、テントで寝てみたいと言うことですか? いづれにしても、聞いたことがないですけど。 |
||
307:
引越前さん
[2015-04-02 10:42:29]
>>305さん
規約や一般常識的にはどうか分かりませんが、 ・避難経路を塞ぐなどの影響がない ・風で飛ばされることが無い ・子供の遊びなどでの一時的(数時間程度)な使用 ・使用中に騒いで足音や大声などの騒音で近隣住民に迷惑を掛けない 上記の条件を全て満たせば、私個人としては使用しても問題ないのかな?と思います。 でも、どうなんでしょうね?正解が知りたいです。 |
||
308:
マンション住民さん
[2015-04-02 12:35:08]
>>305
バルコニーも共用部で、緊急時には避難経路になる、という観点からは置きっぱなしはダメでしょうね。一時使用も厳密にはアウトでしょうか。 |
||
309:
引越前さん
[2015-04-02 16:26:12]
すぐ近くに「足立市場」がありますが、
物販棟と食堂棟は一般人でも利用できると聞きました。 どなたか行かれた方はいらっしゃいますか? 物販棟では青果や海産物の販売を行っているお店があるようですが、 ライフの鮮魚があまり充実していない様子だったので もし物販棟で販売している鮮魚が充実しているようだったら嬉しいな…と 期待しているのですが、どうなのでしょうか? |
||
310:
入居済みさん
[2015-04-02 17:07:46]
千住大橋駅のホームから
ドーム型のテントが見えますね。 まあ、どうなんでしょうね? かなり、大きいサイズ 設置の可否? 正解はわかりません。 |
||
|
||
311:
引越前さん
[2015-04-02 18:41:33]
テントを設置しちゃうような人がいるということは
夏にはビニールプールで子供を遊ばせちゃう人も出てきそうですね…。 隣室から水が流れてきたり、上階から水が降って来て洗濯物が濡れたりとか そんなことがあったら相当イヤですね。 できることなら、ベランダでのビニールプールは禁止にして欲しいです。 |
||
312:
マンション住民さん
[2015-04-02 18:56:49]
>>311
ベランダでプールダメなんですね |
||
313:
マンション住民さん
[2015-04-02 18:58:46]
>>309
ご自分で行かれたらどうですか?感じ方は人によって違うと思いますよ |
||
314:
マンション住民さん
[2015-04-02 20:14:42]
>>310
ホームから見えるベランダ…角部屋の方?避難経路ではなさそうだから問題ないっちゃーないんじゃね? |
||
315:
引越前さん
[2015-04-02 20:49:13]
>>313さん お返事ありがとうございます。
引っ越しが4月後半でまだマンションに住んでいないもので もし分かる方がいらしたらと思って書き込みました。 引っ越し後にはもちろん自分で行ってみますが、 それまでに色々な情報を得ることが出来たら良いなと思い 情報を持つ方がいらしたら、共有していただきたかったのです。 |
||
316:
入居済みさん
[2015-04-02 23:38:58]
スケボーの音…うるさくないですか?
|
||
317:
契約者さん
[2015-04-03 01:02:14]
>>310
ホームから見えるのは、北側(北側斜線制限による雁行)のルーフバルコニーでしょうか? ルーフバルコニーの面積が広いですよ、30帖程度!いろいろ使えます、使う人の想像力次第です(笑) 私も購入時気にはなっていましたが、其の時にすでにルーフバルコニータイプも完売でした。未だあるなら購入したはずです。 |
||
318:
マンション住民さん
[2015-04-03 01:20:00]
>>317
そんなに広いんだ!BBQとかやりたいな~ |
||
319:
契約済みさん
[2015-04-03 02:25:13]
ルーフバルコニーならば、避難通路というわけでもないですし、テントやテーブル等はオッケーなのではないでしょうか?
使用料を払うわけですから、普通のバルコニーとは違うはずです。広くていろいろ出来そうで羨ましいです。 プールについては以前聞いたことがあります。 規約に禁止とは書かれていませんが プールに溜めた水をバルコニーの排水溝から流したりするのは駄目だそうです。 水を溜めるのも片付けるのも大変そうで、実際厳しいのかもしれませんね。 |
||
320:
入居予定さん
[2015-04-03 07:31:38]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
カウンターに置いてある封筒に入ってませんでした?紛れてるので分かりにくいですが・・・。
取り扱い説明書はCD-Rですが、紙で欲しかったです。